2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day377

379 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 02:03:28.43 ID:P9Uq9ydd0.net
ライブ会場荒らしてるのは男の人だから男の人も禁止した方がいいな

380 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 02:10:54.83 ID:qfe8SjpL0.net
チケット欲しいから安くない金払ってアソビ会員なってるのに
連番分の会員外当選分で少なくない有料会員が落選するのは納得出来ないは理解出来る

381 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 02:38:26.88 ID:tsIOIMBn0.net
つまりアソビ会員の連席ならええんか?

382 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 02:49:52.99 ID:v7QepkR60.net
連番含めて本人確認しっかりやってくれるならいいよ

383 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 07:17:24.33 ID:tyAdvfjcp.net
そんな事したらトンキンと濃厚接触になるやろ

384 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 07:17:41.75 ID:BmSHWBji0.net
>>379
100%人間だから人間を禁止しよう

385 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 07:34:34.52 ID:1e/tyAV00.net
ぼっち云々じゃなくて単にアソビ非会員分が減れば申し込み総数が減って倍率下がるってだけの話だろ
アソビ会員のみの連番なら気にしない

386 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 07:45:55.23 ID:oz/u9X4/0.net
>>381
さすがにプレミアム会員同士の記名連番まで来れば少なくとも自分は批判する理由は全く無いわ

387 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 09:05:43.57 ID:1e/tyAV00.net
同じく。
連番そのものが問題なんじゃなくて非アソビ会員が恩恵受けられることが気になる。

388 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 09:14:31.25 ID:J3CnOkVr0.net
とりあえず応募してオークション、トレードみたいな連中もいたからな
単番でいいよもう

389 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 09:30:18.00 ID:XHFbpNvW0.net
このスレでも「交換なんて普通でしょ」って奴いたからなぁ

390 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 09:35:26.52 ID:xLO1+gpB0.net
緊急事態宣言延長来ました
ミリ、シャニ大丈夫か!?

391 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 09:38:22.86 ID:1e/tyAV00.net
コロナレギュ下じゃないなら相互連番自体は何も問題ないよ

392 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 09:40:52.01 ID:T7hnTC+p0.net
100億歩譲って土日交換ならまだ分からんでもないが他のライブと交換してるの見ると解せないよな

393 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 10:15:52.97 ID:MX6L0xSf0.net
>>390
ミリは宣言継続地域のLVは駄目だろうが
ライブ自体は山梨だから現状のままなら有観客でも無問題
シャニは漫坊の効果次第かと
抑えきれずに緊急事態宣言に移行されたらアウト

394 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 10:19:02.33 ID:tsIOIMBn0.net
コロナ以前の連番交換なんて土日か他会場、稀に他アイマスで実質プレミアム会員同士だったじゃないか
一番いいのは土日連日チケットとかツアー通しチケットを売ってくれることだろうけどさぁ

395 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 10:22:52.25 ID:bPWSC9Mz0.net
まあGW見る限り今月末に解除出来るほど収まるのはまず無いからシャニはご愁傷さまだな

396 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 10:24:57.06 ID:xLO1+gpB0.net
>>393
ミリは配信ないからLV有るとことないとこでなんかめっちゃ混乱ありそう

シャニは福岡の状況次第か、まぁこっちは配信あるからそこまで混乱起きないとは思うが、また急に緊急事態宣言とかなったらきっついな

397 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 10:29:22.68 ID:bf+UZ/rR0.net
アソビプレミアムの最速は本人のみから同じアソビプレミアムの人間との連番で批判はほぼ無くなると思うが

それこそコロナで潰れてるとはいえASとデレPなんてプレミアム費が一年以上完全に無駄になってる

398 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 10:46:42.83 ID:oz/u9X4/0.net
>>392
バンナムフェス1stが駄々余りだった頃に
連番交換時に余ったチケ買取りを条件提示してるのとかいてさすがにそれはあんまりだと思った

>>396
下手すると現時点で当日配信の予定無いことまだ知らない人って居るんじゃないだろうか

399 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 11:02:55.22 ID:BRMxb7h90.net
>>396
福岡は緊急事態宣言の可能性かなり高いね

400 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 11:51:17.37 ID:lrE6pmbg0.net
>>387
現状は会員同士なら1人各公演1席の抽選権で連単同等で非アソビ会員を誘うと1席増える連番システムだから、
むしろ新規を引き込む機能を残しておきたいのかもね

401 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 12:34:36.57 ID:T7hnTC+p0.net
宣言伸びるのもGW後にコロナが蔓延するのも分かってたんだから国民に最後の休日としてGW後に宣言してくれれば良かったのに
そうすればシャニ東京もGWのガールズのイベントも有観客で楽しめたのに

402 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 12:56:35.09 ID:BRMxb7h90.net
それだとバッハ会長の前で醜態を晒す事になるからな
「状況は改善しました!開催できます」といえる状況にしないといけないし

403 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 13:12:58.40 ID:nljOWd780.net
バッハが来てもIOCはGO判断でしょ。
なんかあっても開催地責任になってるだろうし

404 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 14:13:14.78 ID:6b1RJyk50.net
シャニは北九州であって福岡じゃない
東京と山梨を同一視するようなもの

405 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 14:21:07.50 ID:ZKGknwstd.net
>>404
埼玉神奈川に出かけて馬鹿騒ぎしてそう

406 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 14:23:17.74 ID:/bZybrpxp.net
まん防なら地域単位だけど緊急事態だと県単位じゃなかったっけ

407 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 15:16:21.76 ID:1e/tyAV00.net
まあそれ言い出したら八丈島は東京判定なのに川崎や松戸は神奈川・千葉判定なのどうなのよって話になるから…

408 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 16:01:46.87 ID:wLQvIgVua.net
スタッフは飛行機移動かな?

409 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 17:23:32.28 ID:oz/u9X4/0.net
コロナ関係なくスタッフとキャストは元々そうなんじゃね?

410 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 17:47:19.15 ID:1e/tyAV00.net
でも今だと新幹線ガラガラだろうし時間かかる代わりに安全そう

411 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 19:10:00.99 ID:1EWQikiGd.net
>>410
新幹線は全然ガラガラじゃないぞ
気持ち少ないかな?程度でいつもと変わらない

412 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 19:16:06.77 ID:+bdNjZ6s0.net
さすがにこのGW忠は東海道新幹線はガラガラだったな
自由席は知らんけど

413 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 19:21:50.35 ID:BV+46KOZ0.net
自由席30%て言ってるのにどこの世界だよ

414 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 22:05:47.46 ID:u8I2LHHQ0.net
今週末に国がいつまで緊急事態宣言を延長するか発表する
あとはアイマス公式がどうするかそのうち発表するんじゃね
シャニはライブ前日発表だから福岡に前日入りする人は当日入りに切り替えたほうがよくね

415 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 22:39:14.53 ID:yq64aA8/0.net
シャニに関しては今の4都府県が緊急事態宣言をどれだけ延長しようが福岡がマンボウだけなら開催するんじゃないかな
面倒なのはマンボウで感染者が減らずにまた土壇場で福岡も緊急事態宣言入りするパターン

416 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 23:26:14.64 ID:oz/u9X4/0.net
東京2日目も会場側からNG出たのでさすがにどうしようもないからって感じっぽいしな

417 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 00:26:16.33 ID:yT2FAF8j0.net
>>415
そこまであったらマジで悲惨だけどシャニの不運っぷり見ると無くはなさそうなのが

418 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 00:36:37.50 ID:PGjaFAXS0.net
会場からNGなんてここの想像でしかないやろ

419 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 06:34:49.91 ID:Nc/j3Ql7d.net
リリイベ対応と同じでシャニは中止するぐらいなら無観客でライブやる
ミリオンは客入れできないならリリイベ無期延期で放置
野外ライブも無観客にするぐらいならまた延期ですね

420 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 06:56:10.27 ID:JdHz4m7Z0.net
緊急事態宣言延長でも大型商業施設への自粛要請は緩和するような話も出ているし
もう何がどうなるか分からんね

>>415>>417
蔓延防止措置だけでは感染者数増加を抑えることが難しいのは
緊急事態宣言に移行した大都市で実証済だから…

421 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 10:15:19.45 ID:UHOQ0rkvp.net
正式に延長宣言出たとしてミリ、シャニとも運営がギリギリまで判断に苦しむだろうから俺らはしばらくモヤモヤするけど耐えるしかないか

422 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 10:31:56.99 ID:+W5vbrT7d.net
ギリギリまで悩むとか本当にやめてほしい

423 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 11:21:50.79 ID:ZG0pPgaYa.net
福岡まで行って無観客でやるとか

424 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 11:26:49.30 ID:kaZP+RT30.net
遠征しない民としては早めの中止決定するよりはギリギリまで開催検討してほしい

425 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 11:36:02.31 ID:IPy8Tt44p.net
今のご時世では完全に「遠征は自己責任」だからな

426 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 11:43:21.10 ID:NJkRemuW0.net
公演直前にガチガチの緊急事態が来たら延期中止に出来なくて無観客の福岡公演になるのが一番最悪だからな
地方公演が無観客とか前例あるのか知らんが

427 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 11:57:06.44 ID:JdbPQ9m3p.net
アニメ控えてるミリオンはブランドに傷つけたくないなら有観客開催に慎重になりそう

428 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 11:59:32.16 ID:hRIeZg5Qa.net
適当なトピックスを一々無観客とか開催可否に結びつけるのいつまでやるの?

429 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 12:17:56.95 ID:H1/RhtoRp.net
>>427
ミリ有観客でやっても問題なくね?
どうせ人来ないし誰も注目してない

430 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 16:34:10.14 ID:9AkCfmbsa.net
>>425
自己責任でなく国の無責任に振り回されてるが正解
責任問うなら家から出ないように金銭保証するから仕事でも出るなじゃないと意味ないよ

431 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 16:49:35.24 ID:dJff9IPZa.net
どうでも良いことに固執してて草
スレタイ読めって

432 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 17:31:24.55 ID:Da6SkQap0.net
読める常識があるなら最初からやらないって

433 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 19:07:01.01 ID:yT2FAF8j0.net
ミリオンは客入れ有無より映画館の休業要請で住んでるとこのLVなくなったら詰むんだけどそこが心配

434 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 19:11:03.96 ID:jCUaOKXYd.net
この感じだと少なくとも東京は休業要請続きそうだよね
現地にも行けませんLV見られません配信は後日です、でどれだけの人が納得してくれるんだろう

435 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 19:28:13.32 ID:+gXsDJol0.net
映画館が他県に人が流れて密になるから開けさせろて言ってるな

436 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 19:37:14.96 ID:Nc/j3Ql7d.net
>>433
近場のLV脂肪したら遠征すればいい
某北海道は札幌LVしかない時は道内の端から何時間もかけて移動してるし

437 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 19:55:46.30 ID:sp0Gx3Vhd.net
移動することの是非はともかくとして
いま緊急事態宣言が出ているような所なら
2〜3時間もあればどこへなりとも移動出来るわな

438 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:14:51.38 ID:NJkRemuW0.net
福岡も緊急事態宣言地域に含める動きか…

439 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:22:13.19 ID:KE/slJRJp.net
5/31まで緊急事態宣言確定
福岡もだからシャニとミリ終わったな

440 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:25:03.62 ID:RulSdk9k0.net
緊急事態宣言31日まで延長へ 政府 愛知と福岡も加える方針 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210506/k10013016231000.html




シャニマスあうとー

441 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:25:23.94 ID:zNzeYkXq0.net
福岡まで・・・くっそ!!

442 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:25:39.68 ID:j96ezr260.net
福岡はGWノーガードだったから

443 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:27:06.51 ID:d0Z6z1+k0.net
山梨は対象外だぞ

444 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:27:08.29 ID:aEyjYz9G0.net
福岡逝ったか

445 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:27:12.58 ID:84jZ+LvCp.net
よりによってまた綺麗に狙い撃ちされたな…

446 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:27:29.09 ID:Ob06rjX60.net
福岡市と北九州市って生活圏全く別なのに福岡市が迷惑かけたせいで県全体に

447 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:35:50.72 ID:Nc/j3Ql7d.net
シャニ公式の発表はまだだろ
現地行く予定の奴は一応交通手段やホテルのキャンセルとか考えておけよ

448 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:41:05.74 ID:AzAbNqw80.net
まあ発表された当時からだけど、ろくに6回分手を変え品を変えるバリエーションが有るわけでも無く
しかも直近に2ndのリベンジまでやった上でこのツアー企画した奴本当にバカだと思う

449 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:42:30.91 ID:5rGQxWxOr.net
無理だろ
同じ理由でもう1公演潰してんだから
整合はとらなきゃね

450 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:45:38.15 ID:ojOMmmpx0.net
マンボウじゃなかったのかよ。
やらんならさっさと中止宣言してくれ。

451 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:53:14.04 ID:A2CTUcDZ0.net
福岡は無観客確定だろうな
ミリはまだ山梨だから可能性はあるな

452 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:55:03.92 ID:3o/13kZv0.net
客入れないの確定なら九州に資材と人材運んでまでライブするかな?
中止のが赤字にはならなそう

453 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:56:31.28 ID:BvCesniO0.net
・ミリは有観客開催はセーフ
 LV(東京、大阪など)がどうなるかは明日次第
・シャニは無観客開催の可能性大

といった感じか

454 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:57:55.69 ID:RulSdk9k0.net
福岡は基本機材を陸送しなきゃならん、演者スタッフを大量に送り込まなきゃならんから、決断は早いと思う

455 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 20:59:37.51 ID:GpIMwDPRp.net
>>443
ラがGWの静岡のライブ中止にしたんだから対象外だろうがやらない可能性が大だろうが

456 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:00:44.73 ID:AzAbNqw80.net
西日本総合展示場はメッセみたいなもんだし、設営だけならメッセの1フロア無観客配信でも出来るでしょ

457 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:03:57.43 ID:ojOMmmpx0.net
イベントは制限緩和するということは5000上限ならセーフか?

458 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:10:28.78 ID:RGwJ73c60.net
>>457
規制緩和で野球が有観客に戻ればまだワンチャンありそうだがどうだろうな

459 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:13:16.88 ID:qtk68FnB0.net
関西人が大挙して福岡押し寄せたからな
逮捕者まで出てるし、マジしねよ

460 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:18:27.44 ID:CZSZYKJP0.net
事前に出てくる情報で一喜一憂するのも馬鹿らしいから明日の正式な発表とその後の公式発表を待つのみ
国の対応には不満しかないけどな

461 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:36:08.93 ID:d0Z6z1+k0.net
>>455
山梨は山梨で独自の指標があるし、富士急ハイランドはGWも客入れで営業したし、他県の事を持ち出しても何の説得力も無いよ

462 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:36:49.74 ID:zqhtdBwH0.net
野球は50%制限してるのに座席隣に座るのはOKって色々ガバガバだったよね
何で1席空けないのよと

463 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:37:05.35 ID:qYjvgaPv0.net
公演会場に「クラスターなし」 音楽、興行団体が相次ぎ声明

宣言対象外の映画館に人が移動して大幅に動員が上昇しているとし、
政府の休業要請などは「人流の抑制政策に合致しない」と疑問を呈した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050600937&g=eco

464 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:42:43.25 ID:taJNPKBHM.net
>>462
それ注意した警備員に突っかかって逮捕ってニュース見たが

465 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 21:54:38.39 ID:4T4ckGKj0.net
>>462
野球はスレ違い、「野球 キチガイ」で検索して自分で調べろ

466 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 22:08:10.69 ID:RulSdk9k0.net
「ピンチケ キチガイ」でも成り立つな

467 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 23:04:36.84 ID:W0swFHpB0.net
2ndも緊急事態宣言終わり間際で有観客やったしワンチャンいけるか?
宣言直後よりはいけそうな気がする

468 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 23:40:01.01 ID:+SIgCqjba.net
ミリで東京のLVチケット取ってるけど払い戻しかなあ
宣言地域だけLV無しにしたら都府県外移動起きそうだし配信やってくれるかしら

469 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 00:01:32.54 ID:Nf3DDsX20.net
ほんまそれなシャニはチケあるけどもうこの際いいかなって思えるのは配信あるから

ミリはマジ配信考えんと絶対LV難民が越境してくるぞ

470 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 00:17:19.03 ID:9whDTf730.net
後日じゃなくて当日配信すれば解決なんだがな

471 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 00:35:16.11 ID:j2lv1acWd.net
それをするネットワークが現地にないんだよね

472 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 00:42:23.35 ID:2WC3qRlg0.net
会場系は条件飽和するってさ

473 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 00:42:24.84 ID:bJPsCb8U0.net
Lvですら落ちた俺はもうなにも希望がない…

474 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 00:43:21.92 ID:2WC3qRlg0.net
緩和だわ

475 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 00:50:19.70 ID:ZHfI/NgA0.net
ほー、ミリオンの翌週に富士急でやるライブはネット生配信するのに
現地に何が無いって?

476 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 01:02:42.51 ID:j2lv1acWd.net
>>475
どのライブのこと言ってるの?
違う世界に生きてる?

477 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 01:33:43.20 ID:/AwRaSDFd.net
シャニの会場、市役所系の施設でかつワクチン接種もやってるような会場なのに無観客もOKでるのかね?

478 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 01:39:50.99 ID:/AwRaSDFd.net
>>475
さらに、前回「D4DJ」の6ユニット・全24キャストが登場したライブ「(2020年10月11日(日)開催)」の無料再配信も決定。12月29日(火)20時より、YouTube「D4DJ チャンネル」にて配信される。一部の演出を除き全編を無料で視聴可能だ。


もしかしてこれと勘違いしちゃったw?

479 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 02:59:26.74 ID:mmZRjW+ld.net
IP調べたらD4DJのスレにいてダイソウゲン
恥ずかしいやっちゃ

480 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 03:14:39.48 ID:IILvxyzP0.net
専門家 福岡と北海道“強い対策躊躇なく”

https://www.news24.jp/articles/2021/05/06/07868161.html




こりゃシャニはあかんわ

481 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 05:27:54.34 ID:Y4XUTd200.net
>>479
久々にワラタ

482 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 07:28:08.61 ID:aL3NMBjm0.net
今から当日配信するための機材用意する予算無さそうだしやらないだろ

483 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 07:46:32.09 ID:ZHfI/NgA0.net
>>476>>478
それじゃない。こっち
https://d4dj-pj.com/live-event/post-20
https://argo-bdp.com/live/junctionag/
>当日は配信収録のため、会場内にカメラが設置されておりますので予めご了承ください。
希望的観測と言われたらそうだが、今までこの文言ありで無料or有料生配信率100%なので(ディレイだと「映像収録のため」などの文言になる)

484 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 08:04:20.97 ID:/AwRaSDFd.net
>>483
希望的観測をするのには何言ってるのお前に?なるぞ
そして同じ富士急でやって話題になった去年のバンドリ3daysにもその文言あってそれは同時配信でしたか???

485 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 08:24:47.87 ID:irLmmc5EM.net
いまLVの告知してないとこは配信で済ませるかもなあ
映画館も明日なんて先のことさえ分からない情勢じゃ気安く請けてくれないだろうし
都内のLVとってると報道で気が休まらない

486 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 08:27:00.01 ID:2WC3qRlg0.net
テレビでも5000人or50%までおkってやってるね
飲食店が制限されるだけみたい
大丈夫そうかな

487 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 08:35:32.49 ID:IO0eFMFr0.net
先行LVは流石に満席で考えて売ってたよね?映画館は50パー制限で営業okにされてもLV今更当選者減らせるわけないし明日の一般発売なしになるか一般発売して満席で強行するかどっちだろ
今日中にお知らせあるかな

488 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 08:40:44.56 ID:qcAzqdaX0.net
イオンシネマ系列以外は間引きなしで売ってると思いますが
まぁ明日には発券できるのでわかるでしょう

489 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 08:41:41.60 ID:nbpcR0cv0.net
素人だからよくわかんないんだけどさ、
LVやるために会場から一旦衛星に上げるんだよねえ
そこから地上局へおろして、どこかのサーバーから映画館に配信しているはず

映画館に配信するのと一般家庭に配信するのと何が違うのよ
単に太いサーバー借りるのカネがかかるから嫌なだけ?

490 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 09:05:02.18 ID:on3Fat4xM.net
映画館はネットじゃなくて直接衛星受信してる筈
そうでないと映画館側にも太いネット回線必要になるし

491 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 09:11:03.77 ID:/ICXM25F0.net
どこどこのLV会場は天候の影響で映像止まったって話題が出てくるのはそういうことだよね

492 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 09:11:44.60 ID:P9eQ0aufM.net
おまえの家の衛生放送はネット通してるのか?
トラフィックの安定性が段違いじゃない
まあ衛生も天気悪いとダメだけど

493 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 09:16:01.15 ID:+lw0gQ/D0.net
ケーブルTV経由でBS/CS見てると家にアンテナいらないからじゃね

494 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 09:22:51.75 ID:hReHsjaFa.net
流石に売った分潰すのは信頼とかの関係で難しいし、劇場の一番大きなスクリーン開けるとか、そういうのがある近隣に振替とかにするんじゃないだろうか>LV1席明け

495 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 09:53:52.11 ID:AEAU32BI0.net
その飛ばしてる衛星もオリパラで回線の空きが無くなるだろうからなあ

496 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 10:38:06.78 ID:7X5/lDav0.net
オリパラと被らない時で良かったな

497 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 10:46:15.32 ID:FmK+71Cv0.net
五輪の後じゃなく前に持ってきたからこんな状況になってるんだけどね

498 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 11:02:29.03 ID:37zJx4ba0.net
五輪後だとそれはそれで
五輪開催のために無理して規制緩和したせいで感染者激増からの
パラ終了後に緊急事態発令というコンボになるような

499 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 11:10:37.84 ID:vJ6mtB21p.net
今夜延長が正式に発表されるから週明けに協議して火曜か水曜くらいに何かしらの発表ある感じなのかな?

500 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 11:14:33.08 ID:qFiFKbNhd.net
めっちゃ緩和して延長した結果、感染拡大が全然止まらずに2週間後に再度強化されてミリもシャニも直前で中止が決まるみたいなのはやめてくれよ

501 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 12:23:40.97 ID:/AwRaSDFd.net
シャニの会場の展示場の別館とはいえ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/334_00010.html
会場のド近所で高齢者向けのワクチン接種やってるのに北九州市がOKだすのかね?これ

502 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 13:00:00.26 ID:oKzlWAyO0.net
ミリ7th一応20時までに終われば映画館緊急事態でもokみたいなので最悪は回避かな
ただ20時劇場終了にあわせてライブ20時終了予定を15分程度は早める為トーク諸々削って前倒し終了は考えられる

アイマスライブ時間は押すものであって早まることはほぼないし

503 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 14:39:52.08 ID:qJkxtvVr0.net
20時ってどのぐらい厳密なんだろうな
シャニ2ndみたいに多少推すぐらいなら誰も文句言わないか、それこそバチっと電源消されて強制終了されるぐらいにしっかり管理するのか

504 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 14:41:37.39 ID:qJkxtvVr0.net
>>501
ライブに限らず「接種会場に近いから」ってりゆうで何かに規制かかった事例ってあるのかな
流石に平気だと思うが…

505 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 14:46:22.74 ID:vJ6mtB21p.net
イベント緩和で政府の条件は満たしてるけど後は緊急事態出されてる福岡の判断に委ねられる感じなのか

506 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 14:47:51.98 ID:8dcWNd+T0.net
>>504
それは聞いたことないが近いどころか隣なのは流石にどうなのか?と思うが
これの本館がワクチン接種会場
新館ABCがライブ予定会場だが
それこそいつもの感覚でライブ待ちしてるやつらと接種の為の高齢者とかち合わない?

現に大阪だとライブが追い出された事例が出たらしいが
https://hello-kitakyushu.or.jp/cms/wp-content/uploads/2015/09/d4022346000d5919d2878a5d01d434ec.png

507 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:08:07.69 ID:N9760U9Pd.net
【THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn】戸田めぐみ様(舞浜 歩役)のご出演につきまして #idolmaster https://idolmaster-official.jp/news/01_1670.html

お大事になさってください

508 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:09:42.73 ID:bJPsCb8U0.net
今回だけならいいけどもうやるのキツイとかだとつら過ぎる

509 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:11:40.72 ID:33MQe5N7d.net
腰はつらいな
ちょっとやそっとで完治とはならんだろうし
色々と焦る時期だろうけどな無理はせず療養してほしい

510 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:12:12.49 ID:8dcWNd+T0.net
腰かぁ…

511 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:14:53.52 ID:oKzlWAyO0.net
>>507
戸田さん今日も控えるケース出てくるんだろうな
ホント腰や膝諸々慢性病はキツい

512 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:17:07.24 ID:2WC3qRlg0.net
てらしーといい腰が続くな…

513 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:22:00.00 ID:+IG31HXjr.net
>>506
新館でライブやる時はいつも本館が物販会場になるぐらいの近さのお向かいの建物だからねぇ
今回は現地物販ないが
新館を増床する計画があった時は本館を取り壊す予定だった

514 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:25:44.42 ID:+IG31HXjr.net
>>507
神経根症は鎮痛剤で痛みを緩和させながら馴らしていくしかないのがな…
多少なりとも痺れが残るし

515 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:27:23.51 ID:68WQkJ650.net
>>506
オタクは会場前滞留禁止で隣の芝生広場に隔離しておけば行けそうな気も
あと隣のミクスタでJリーグもあるはずなんだがそっちが有観客の方向で頑張ってくれるんじゃないの

516 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:32:41.80 ID:qJkxtvVr0.net
しかも歩だからなあ…今後も座って歌えるバラードとか追加される可能性が低いのが悩ましすぎる

517 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 15:46:15.35 ID:qSq7A4zsp.net
やっぱみんなコロナで鈍ってるんやろね
いきなり激しい運動すると体壊れる

518 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 16:35:22.75 ID:EGX+KPp+p.net
戸田くんは元々ヘルニア持ちじゃなかったっけ

519 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 17:14:11.97 ID:aYOshKvZd.net
LV一般販売見合せか…

520 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 17:16:14.49 ID:lWhF6pIl0.net
ちょっと雲行きが怪しくなってきた

521 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 17:16:20.43 ID:XO/fJRmn0.net
感染拡大地域でLV無くなってそれが理由で県外に外出とかになったら本末転倒だしなあ、どうするんだろう

522 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 17:19:46.10 ID:FmK+71Cv0.net
一番下の文が県外に行ってまで見ようとするなってメッセージだろう

523 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 17:20:55.12 ID:ZRYBHRPbd.net
LVの一般なんてこぞって取るもんでもないでしょ?
週明けまで様子見はまあ妥当な対応じゃない

524 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 17:21:23.46 ID:XO/fJRmn0.net
>>523
いやいや普通に先行落ちてる人いるし

525 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 17:21:57.67 ID:wxLu9xQuM.net
様子見と言うか方針示されないと動きようがない

526 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 17:44:30.31 ID:nALvZKhe0.net
LV先行落ちの地域もあるし一般で座席指定狙ってるやつもいるからなぁ
ギリギリ野郎のアイマス運営としてはとりあえずこの発表出来ただけマシだな…下手したら販売後の可能性もあったし

527 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 17:51:11.52 ID:W+8s5eal0.net
しかしここまで来てまだ当日配信やる気ありませんって意固地っぷりはいっそ清々しいな

528 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:00:47.30 ID:zOCmmBhEM.net
ミリオンはリリイベもやってないし、方針として有観客の配信なし(後日)は守るつもりなんだろうかね

529 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:03:41.23 ID:QN2stGbB0.net
福岡は過去最多更新
会場の北九州もじわじわ増えてる…

530 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:15:55.22 ID:k40IQ1240.net
東京大阪は現在の要請継続って言ってるからLVダメそうねー
兵庫とかは若干緩めるとか言ってるから行けるようになるところもありはするか
シャニの現地がある福岡が一番気になるけど

531 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:33:29.26 ID:+aaeH87M0.net
ここで書いてもしょうがないけどLV にと言うか映画の何がダメなんだろうね
公園で酒飲んでるより安全じゃん

532 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:36:10.56 ID:LyNae/LK0.net
映画館、喋らないとはいえマスク外してポップコーン等の飲食は気になったかな

533 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:36:17.62 ID:FAUCAaoea.net
政治家からしたらなくても困らないどうでもいい存在だからでしょ
東京都は宣言出す基準満たしてないのに今やってるのは横暴が過ぎる

534 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:43:50.45 ID:IO8ddx3z0.net
>>531
過去の実績(悪行)がヤバイ
マスクして座って飲食禁止私語禁止で映画を見るだけならまだわかる

ライブビューイングの場合はスタンディング、席移動、大声コール、私語、飲食と酒、
オタ芸、ペンライトを振り回す、通路を走る、椅子の上に立つ、椅子破壊、物を投げる、
サイリュウム破裂などやりたい放題だから普通の映画館の使用とは違う

535 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:44:35.58 ID:8dcWNd+T0.net
多分今回のLVは普通の映画鑑賞レギュだし現地もそんなレギュになると思うぞ

536 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:45:47.80 ID:kd+HFcSRd.net
ぼったくり男爵来なくなったから八つ当たりみたいな休業要請もあると思うよ

537 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:53:24.82 ID:qJkxtvVr0.net
政府は利権と八つ当たりと弱いものいじめで意思決定してるんですーーみたいに思い込んでる奴の脳内ヤバそう

538 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:54:12.60 ID:IO8ddx3z0.net
>>535 ライブビューイングの注意事項が何も考えていません、直前に発表するかもだから糞

ご注意事項
新型コロナウイルス感染拡大予防対策に関するお客様へのお願い
最新の各劇場のガイドラインに準じて、開催いたします。
ご来場前に必ず各劇場ホームページにて最新情報をご確認の上、ご来場くださいますようお願いいたします。
公演日付近になりましたら、各劇場共通のご観賞方法の注意事項につきまして、本ホームページでもお知らせさせていただく予定です。
https://idolmaster-official.jp/live_event/million7th/liveviewing/

539 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 18:55:35.76 ID:8dcWNd+T0.net
>>538
いやこれくらい妥協しろよ…子供じゃあるまいし

540 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:00:14.62 ID:sIDnxtnI0.net
>>534
待て待て酒よりあとの単語が映画館すらNG出してるやつじゃねーかw

541 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:01:05.03 ID:IO8ddx3z0.net
>>539
LVチケ発売前に禁止事項を明確にしておかないとその「子供」が暴れる
発売前から立ち禁止で腕組地蔵スタイルのみとしておけば餓鬼はチケ買わない

542 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:04:42.77 ID:IO8ddx3z0.net
>>540
https://dechisoku.up.seesaa.net/image/_siesta410_imgs_d_0_d096f792.jpg
http://blog-imgs-61.fc2.com/y/a/r/yaraon/1382270907705.jpg

543 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:05:00.93 ID:UBH2WaFxp.net
>>533
どんな食べ方をしたら飛沫を撒き散らすことになるんだ

544 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:06:16.99 ID:OUmFRnzX0.net
今路上飲みしてる馬鹿とLVで騒ぎ散らす馬鹿て大体同じ層だし

545 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:08:31.93 ID:sIDnxtnI0.net
イベントは情報源出てきたね。9時まで可能って事で有観客開催自体は行けそうやね
LVもまぁ全席埋めてなければセーフかなこれは

>>542
それやらかした結果その映画館からLv消えたやつじゃねーかw

546 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:13:09.83 ID:qJkxtvVr0.net
はいイベント9時まで
少なくとも現地は問題なくできるだろうな

547 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:13:48.29 ID:Dzzxy3R30.net
LVにペットボトル持ち込んでる奴多すぎて無法地帯もいいとこ

548 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:16:06.89 ID:sIDnxtnI0.net
大阪・兵庫は無観客要請出てるな。ここはLVヤバそう
福岡見逃したけどこっちはどうなんだろ?

549 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:26:07.50 ID:sIDnxtnI0.net
あれ、兵庫の字幕がイベ5000人まで許容に変わった誤報すまん

NHKの字幕内容ころころ変わりすぎてよーわからんなこれ

550 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:28:53.13 ID:+aaeH87M0.net
国の条件はセーフだな
あとは施設側と自治体の判断次第だねぇ

551 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:46:30.06 ID:k40IQ1240.net
兵庫はイベは行けるけど大規模施設の要請が土日休業で平日夜7時までになりそうだからLVはダメそうな感じが

552 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:51:07.70 ID:EGX+KPp+p.net
>>537
凄え自称中立の冷笑系っぽいっすね

まぁ流石にLV消えるなら生配信すると思うけどね
会場的な事情で難しいという話が本当なら後日配信を翌日にでもできるようにするべきだと思う

553 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:53:59.87 ID:9MtSxeSjd.net
大型商業施設への自粛要請は知事に判断が委ねられて
東京みたいにそのまま継続の所や
兵庫のような平日は時短で営業出来て土日は休業する所がある模様

554 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:57:23.98 ID:UBH2WaFxp.net
>>552
オリンピックでイベント潰された上のコロナ禍で政治に目覚めたオタク君にそういう手合いがいっぱいいるぞ

555 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 19:57:26.41 ID:PLZQvtik0.net
イオン系列は休業かな

556 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 20:31:11.02 ID:5lIRlGzz0.net
バッハの来日は延期になったそうじゃないか
逃げたなバッハ

557 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 20:41:10.57 ID:7X5/lDav0.net
>>556
NYタイムズとかに叩かれて都合が悪いからな
緊急事態宣言が解除される頃に来るんだろう

558 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 20:48:23.98 ID:OzlQVrpO0.net
>>557
緊急事態宣言は五輪と無関係とかほざいてたんだから来いってな

559 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 22:44:00.37 ID:qJkxtvVr0.net
だからそういうのは他所でやれって

560 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 22:52:14.87 ID:Lj2CBRvz0.net
ミリオン7th2年連続中止の可能性がいよいよ現実味帯びてきたな

561 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 23:07:43.61 ID:rgKP1eWzr.net
>>560
後日配信するから参加しやすい方法で参加してねって案内してる以上、現地以外無くなってもやるだろ

562 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 23:15:53.16 ID:sLLebl+30.net
ミリオンは特に観る人のリアクションありきなとこあるんだよなあ
ゲームのつくりといい

563 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 23:20:14.94 ID:lObBezM50.net
クラップ曲とタオル曲の出番やな

564 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 23:42:24.18 ID:VV+PrB6m0.net
クラップはともかくタオル振り回すなんて飛沫拡散するからアウトに決まってるだろ

565 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 23:45:35.55 ID:FmK+71Cv0.net
シャニだってここ半年でリアクション出来ないライブにむりやり慣らされただけだよ

566 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 23:49:51.63 ID:7X5/lDav0.net
(やっぱり)(お前が)「ナンバーワン!」

567 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 00:00:07.34 ID:93IW8J5D0.net
全く流行らず一瞬で廃れたよな

568 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 00:14:52.96 ID:4lir1KY50.net
>>560
山梨が緊急事態宣言にでもならん限り現地延期はほぼないとみてええやろ
コニファーは逆にそこが強みやな

シャニは…うん、やばそうやなマジで

569 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 00:27:02.40 ID:Va65wok90.net
>>561
現地or後日(円盤)っていうバンナムフェス思い出す

570 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 00:38:56.16 ID:2Sxen0ZI0.net
>>568
緊急事態宣言中Max5000人でイベ決行かと

571 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 03:47:23.73 ID:j+Tf7AU30.net
>>566
そもそも皆がナンバーワンって曲だからな

572 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 05:41:30.64 ID:z6Z/W45f0.net
今日西武ドームでライブあるとこ終演後の混雑はどうするんだろ

573 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 05:50:57.54 ID:/sa3ckMf0.net
満員電車はクラスター発生しないことになってるから同じ扱いでしょ

574 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 06:37:36.83 ID:fKzUSZJI0.net
また満員電車のクラスタは政府が隠蔽してるマンか

575 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 07:08:05.76 ID:fIPwVfXf0.net
実際そうだろ

576 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 07:18:11.17 ID:PhARemS60.net
本当に満員電車がクラスター起こるなら、とっくにもっと爆発してる定期

577 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 07:21:54.62 ID:1RQJuIMN0.net
隣の人への感染とクラスターは違うからな
満員電車だと喋らないし、乗り降り激しいから集団感染は起こらんやろ

578 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 08:03:18.63 ID:0Kkh5vr+0.net
>>572
スレ違いだから某ラ〇ラ〇ブスレに逝け

579 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 08:09:30.15 ID:o5N+4HxW0.net
ライブ帰りだと喋る人が居てターミナル駅まで乗降も少ない満員電車になりかねないのは怖いが

580 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 08:49:40.42 ID:vksLfr18M.net
感染力の強い変異株が蔓延してるのにまだ満員電車じゃ喋らないから安全なんて信じてやまないやついるんだ・・・

581 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 11:10:21.66 ID:2Sxen0ZI0.net
シャニ福岡は5000人以下だから客入れ開催されると思う
ただ観光がてらになる人多いから飲食店は気をつけないとね感染させられるのはマスク外した食事が多い

582 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 11:18:07.48 ID:vy9IQfy8a.net
満員電車でクラスターして日に1000人以下ならコロナたいしたことねえな

583 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 11:19:56.03 ID:lu/P/tMlx.net
>>571
じゃあ二番は
(やっぱりみんなが)なんばーわん!
でいこうや!

584 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 13:52:13.13 ID:OFkBXpKU0.net
緊急事態宣言出てる地域から演者スタッフひっさげて集団で移動する時点でアウト

585 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 14:19:19.30 ID:k8wbCIkwp.net
富士急ハイランド時短営業
アイマスコラボの時間も削られた

586 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 14:36:40.79 ID:dyPBTL2fp.net
時短かこれ?

587 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 14:45:09.23 ID:y4BUHPTEM.net
オープンの時間だけ変わってるな
時短…?

588 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:24:19.75 ID:Y0X89u9jM.net
煽りが来てもとりあえずソース確認という避難訓練みたいな話

589 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:34:01.84 ID:JSlOpkZ0p.net
開演時間が変わっただけやぞ

590 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:34:29.11 ID:eeQuRocea.net
富士急の営業時間って天候次第でコロコロ変わるのも日常茶飯事だし
とりあえず対策してますってアピールするためだけの誤差みたいなもんだな

591 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:43:39.01 ID:33WufFEW0.net
始業時間を遅らせることで時差出勤を促す
従業員向けの感染対策じゃね?

592 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 16:15:44.07 ID:JYVVeOWX0.net
過去にコニファーでライブやってるの21時閉園の5月から9月までの間でしかやってない思う
18時閉園時の時にライブやってた事象がない思う

593 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 17:25:45.69 ID:JrM11DgDr.net
>>592
終演後の遊園地内は閉園となっておりますが、駅までの通路として臨時開放させて頂いております。係員の誘導に従い、通路以外の場所には行かれない様、お願い致します。


https://www.keyakizaka46.com/s/k46o/news/detail/E00402

594 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 18:11:42.18 ID:KjxcpKuda.net
閉園時間は変わってないが

595 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 18:46:12.22 ID:fKzUSZJI0.net
>>582
自分が普段利用してる1時間に1本で1両編成の電車を基準で考えてるんだろう

596 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 21:40:27.42 ID:rHGaZ/dQ0.net
シャニ福岡中止になると打ち上げできないって嘆いてる人もいたし密だろうがデカい声で会話する人もいるしなぁ
滅多に会えない人達とあう気持ちも分からんでもないけど自分の周りではコロナ全然だからワクチン出回るまでは遠征こわくてできねぇ

597 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 22:29:56.90 ID:lHlu/GKP0.net
この状況で打ち上げは非常事態宣言抜きにしても浅慮だろ。せっかくライブで気をつけても打ち上げでオタク同士で移したらやり玉に上がるのはライブだぞ。

598 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 23:15:49.18 ID:68v+0eDq0.net
やり玉に上がる以前に辛い思いするのは自分だからな
しかも仲間にも移してしまったら悔やんでも悔やみきれない

599 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 23:23:38.61 ID:3DxRYcoLd.net
ホリプロの社長も頼むからイベントを守るためにイベント終わったらさっさと帰ってくれってアピールしてるからな
https://twitter.com/horishachou/status/1390659822731685888?s=20
これもイベント主宰側のエゴてはあるんだけど
(deleted an unsolicited ad)

600 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 23:38:26.62 ID:lP48LBSh0.net
ライブよりも打ち上げやオフ会がメインの人って少なくないからなあ

601 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 00:31:27.56 ID:Yl3yhilZa.net
打ち上げ(ガシャ)出来ないって人かもしれない

602 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 01:18:16.70 ID:1bUddvLe0.net
コンテンツをコミュニケーションツールにしてる悲しい奴がいるからな

603 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 01:48:30.69 ID:sq2xvLeC0.net
それ自体はは全く悲しいことじゃなくて、人に迷惑かけない範囲であればむしろ凄く良いことではあるけどな。
ただまあ今は時期が時期なのでヤバさが勝るというだけで。

604 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 03:35:20.77 ID:xK2jS49na.net
30日の東京行き最終グリーン車ですら団体予約入ってて満席の密状態だし新幹線での感染も不安だな

605 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 06:17:43.41 ID:pYHGYRUi0.net
ライブメインの人にチケ行き渡らなくなるから迷惑だぜ

606 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 18:56:44.24 ID:yXxV5DTZ0.net
シャニ3rd東京は今日の23時59分まで

607 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:45:14.43 ID:+dcbkRFy0.net
Mマスは6thでツアー、8月に北海道、11月に神戸、来年1月に東京

608 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:47:28.79 ID:rCwGi7Vm0.net
もはやどの季節ならマシとかも無くなってきてるけど冬場の東京って1番ダメなところじゃん

609 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:49:36.88 ID:jupxnpE50.net
Mは人数捌く為にツアーにしたんだろうけど、流石に来年の1月ならワクチンで収まってる読みか?

610 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:50:04.84 ID:UqWqagKq0.net
>>607
メラドやらんのか

611 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:51:14.27 ID:KYMCRB150.net
せっかくメラド決まってたのに没収かかわいそうに

612 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:57:03.99 ID:RPyes8t+p.net
まぁいけても人数制限されるやろうし

613 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:57:44.79 ID:g1EmJfzb0.net
8月はともかく後ろ2つはかなり危なくないか?
1月なんて今年のデレ新年と同じタイミングだがそこにぶっこむのは…

614 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:01:13.81 ID:M8lRvcjH0.net
まあダメだろうな
変異種以前に冬場は増える
ワクチンは感染防止ではないわけだし

615 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:08:31.34 ID:sq2xvLeC0.net
だからこそ万が一、それこそ数日前に新しい政府指針が出たりした時対応が容易な東京にしたんじゃないの

616 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:13:40.13 ID:vPkFi3Q20.net
シャニが2ndリベンジ、ミリがまだだけど7thリベンジとなると
ナンバリングが正式に欠番になったのはSideMが最初と言うことにはなるのか

あと今回は最初から無観客配信切り替えも考慮した規模っぽいな

617 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:13:49.28 ID:7imL8MQe0.net
北海道でのライブとは、随分とまた久し振りだな

618 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:29:21.04 ID:FU0xaSAn0.net
普通に今日メラドで人数制限した上でライブやってる別のコンテンツあるけど、Mも人数制限してやりゃ良いのに

619 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:36:39.58 ID:Fr2PKUL5d.net
ライブ延期アーティスト詰まってるから実績ないと今後しばらくは取れないんじゃない?

620 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:37:04.38 ID:eNdfcgQR0.net
ゲームの5周年のときとライブ回数カウントとしての5thとで似たグッズ出してたから
さらにもう一度5thじゃなくてよかったわ

621 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:51:38.08 ID:Sk85Y7eOd.net
賢プロ組の先輩のGRみたく数年後に欠番リベンジとかやりそう

622 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:15:00.91 ID:Y5YjTG5O0.net
Mライブきまったな ツアーか

バンナムフェスはいつになるかな
まあやっても人数制限かかるだろうしなー

623 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:26:12.76 ID:FIQEuhsg0.net
バンナムフェス2ってどの程度本気だったんだろ
どうせ無理と思いつつとりあえず告知だけしたのか、ある程度準備は進めてたのか

624 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:27:34.80 ID:jdTfuybMa.net
>>607
何でこのタイミングで?
あと5thは?

625 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:29:28.90 ID:4fRbhvj50.net
どのタイミングならいいんだよ

626 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:31:53.77 ID:17ADRotT0.net
オリパラのちょうど真ん中だからそっちに中止を求めること出来なくなったなw

627 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:55:09.23 ID:Bt9X+W6g0.net
8月はオリンピックで東京ではできないから北海道か

628 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:08:31.84 ID:5Lnjz4s+0.net
北海道でもマラソンやるんですよ、オリンピック

629 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:18:30.28 ID:KJSZlGwda.net
>>623
社長が顔出しして告知してたから本気の本気だったと思う

630 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:18:42.27 ID:sq2xvLeC0.net
悲観的=大人みたいな価値観に染まりたくはない

631 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:21:13.03 ID:3vcy7H3y0.net
>>628
会場・日程がバッティングしてるですかね

632 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 23:22:39.51 ID:+dcbkRFy0.net
バンナムフェス2は会場もそうだしまた同じ出演者集めるのも大変そう

633 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 23:34:34.01 ID:iM35Toxd0.net
バンナムフェス2のキャストは変えて欲しくないね
ラブライブのリエラが追加されそうな予感はする

634 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 23:52:03.97 ID:RPyes8t+p.net
sideMもシャニも出演者ボロボロだったしせっかくのユニットなんだからフルメン出れるユニット優先してくれや

635 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 23:59:49.35 ID:vPkFi3Q20.net
シャニは日程確保してからスケジューリングの力技が定着しつつあるからなあ

636 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 00:03:40.14 ID:WAFJoxxe0.net
今更だけどバンナムフェスでスタマスだけ直前になっても出演者後日発表になってたのは田中あいみ出る予定だったからかな

637 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 06:26:35.01 ID:eU/kcKmZ0.net
もしそうなら当日の代替企画のスタマス配信にも出てたんじゃね?

638 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 07:08:11.08 ID:411DjcxZa.net
欠番にできるんなら
シャニ2ndやミリ7thも欠番で良かったんじゃねえかな?

639 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 07:11:22.53 ID:eU/kcKmZ0.net
ミリ7thは富士急コラボとの連動企画だから
そっちがなくならない限り変えようがなかったんだろう
シャニはどうなんだろうなあ、普通に本来の2ndの日程以降に発売された曲も披露してるし

640 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 07:51:46.42 ID:EAy/mBhV0.net
シャニは声優事務所との契約の関係とかじゃないの?

641 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 07:58:11.69 ID:5n06SSU2r.net
sidemはアプリサ終なのも関係してそう
一旦出直しという感じで

642 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 08:19:22.52 ID:x1VxiV03a.net
>>641
ライブオンステージがサ終だけどカードゲームは生きてるし

643 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 08:54:25.51 ID:qZJl9rSXa.net
緊急事態宣言(5/12〜31)
映画館まとめ 1000u以上の映画館において
【東京都・大阪府】営業休止を要請
【愛知県】定員50%以下、営業時間5〜20時
【京都府・福岡県】定員50%以下、営業時間20時(イベント21時)まで
【兵庫県】定員50%以下、土日休業、平日営業時間19時まで

644 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 08:55:23.63 ID:n+HUW5KGp.net
>>640
契約云々よりもコンテンツのロードマップ的なもんではないの?
例えばアニメ化は既に決まっていてシーズは3rdまでに出演させないと影響あるとかそんな理由で

645 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 09:27:33.68 ID:/nKffAYm0.net
というかやれるなら欠番させないに越したことないでしょ
Mの場合は単にドームが、少なくとも8月のツアー開始までには取れなかったってだけでやれるタイミングで改めてやるとは思う

646 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 12:46:08.57 ID:bHFg5BTua.net
個人的には欠番になることの問題点がいまいち良くわからないんだよな

647 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 13:13:04.33 ID:XJ/8EHz+p.net
番号を重んじる人の間でしか重要じゃ無いから…

648 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 13:32:54.16 ID:1+M6m9xlM.net
円盤を揃えたときに欠番公演あると寂しいかも

649 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 15:56:19.50 ID:/nKffAYm0.net
重んじるってか単にあえて飛ばす意味なくない?

650 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 17:01:28.56 ID:/Z4m0pJPp.net
765なんて9thまでしか無いんですが…

651 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 17:13:22.81 ID:9cTVTTil0.net
KOFがナンバリングに変わったようなもんだろ

652 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 17:56:24.21 ID:LQM4WDGjd.net
windowsもかなり飛んだあとに戻ったからな

653 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 18:06:55.46 ID:4KyyypGWp.net
Mマスの同行者登録がめんどくさいな
A(申し込み)+B(同行者)で登録すると、Bがソロ申し込みすると重複扱いになって無効になるんか

654 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 18:10:24.31 ID:670MjqPAd.net
イープラスの同行者登録は全部そのシステムになったんじゃないかな

655 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 18:14:41.25 ID:TyJBq6Pq0.net
重複扱い?

重複じゃん

656 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 18:32:09.22 ID:AjLA2cWk0.net
札幌のオリンピック競歩、マラソンは8/5〜8日
sidemライブは8/21、22ということで間が開いてることはあいてる

657 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 20:31:58.54 ID:QaAXnDkAM.net
今日の生配信にてミリオン7th現時点では予定通り開催アナウンス

658 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 20:43:40.90 ID:bwqFTXNv0.net
LVについては触れず

659 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 20:58:43.91 ID:EAy/mBhV0.net
これはまだ各所との調整が終わってないパターンだね

660 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:12:29.13 ID:/nKffAYm0.net
ただまあひとまず現地実施は確定じゃないの

661 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:21:41.23 ID:7tfneusc0.net
まだゴタゴタしてるんだろうな
シャニの対応もせんといかんし 
運営は今頃、半狂乱状態だろ

662 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:22:35.01 ID:mI1m5N/X0.net
今更半狂乱だったら笑うけどな
この時期に企画してる時点で当然警戒すべきことだろ

663 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:41:59.71 ID:yKvI0Xkg0.net
バンナムとしてミリはともかくハサウェイに戦隊の映画潰されてるのはかなりイライラしてそう

664 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:42:51.35 ID:yzeTosOa0.net
>>661
シャニは半分キャパ5000以下だし生配信なのでミリより状況は見えてるぞ

665 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:45:05.38 ID:bwqFTXNv0.net
まさか、こういった事態を想定してなかったなんてないよな・・・

666 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:47:25.38 ID:Btu5dzMb0.net
というか野外なんだから雨天の時点で中止なんだし
雨天用の企画みたいなのも考えてるんじゃないの
他の野外ライブが雨天中止になった時どういう対応してるかは知らない

667 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:51:19.73 ID:mI1m5N/X0.net
野外ライブを雨天で中止するわけ無いじゃん
台風とか雷雨ならともかく

668 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:57:55.19 ID:/nKffAYm0.net
ライブ中止は想定できても首都圏のLVだけ中止は少なくとも半年前に予期するのは無理やろ

669 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 22:01:32.80 ID:yKvI0Xkg0.net
あんだけ10月から冬にかけて鬼滅鬼滅やってたのに映画館ピンポイントでダメ言われるなんて想像出来るか?

670 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 22:07:04.00 ID:99kMcIIHa.net
LVは普通の映画と違うからなあ…コールやらがあるし。

671 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 22:07:32.88 ID:ofRW52zKM.net
>>666
雨だけなら普通にやるわ

672 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 23:34:10.86 ID:yKvI0Xkg0.net
実はミリ都内全滅かと思いきや一館はやるのね
渋谷のHUMAX

673 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 23:49:59.97 ID:QaAXnDkAM.net
>>666
ライブグッズにポンチョある時点で雨想定内でしょうよ

674 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 00:18:52.31 ID:MtXwxng00.net
雨で富士急のアトラクション止まったら遊べないじゃねーか…

675 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 00:26:58.26 ID:1FsqGVqu0.net
>>666
荒天以外決行だよ野外を舐めると大変だよ
だから野外は辞めてってせめてメラドにしてくれと

676 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 00:28:07.34 ID:1FsqGVqu0.net
>>670
LVも座ってが原則のマクロスデルタ発ワルキューレライブっがコロナ前から存在してたりする

677 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 02:51:03.82 ID:CDqnP/fq0.net
SideMは理由あって!って言っとけば何とかなるから後から5thと銘打ってドームやりそう
でも本来やるはずだったみたいな奇跡的な日程は無理そうなのが惜しい

678 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 06:23:26.21 ID:yZnv8CaA0.net
ミリが配信用意してないのは時代遅れ感半端ないわ
いくら対策されているとはいえ、密集空間でしか観戦できないのは敬遠する人も多い
シャニがライブ配信であれだけ盛り上がってたんだからミリがやらない理由も無いだろ

679 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 06:42:10.23 ID:o3/WS8BRa.net
>>678
LV復活させたかっただけ
配信は何人でも同時視聴出来るしアーカイブ前提と美味しくないかと

680 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 07:19:34.54 ID:PVsjvJG4M.net
>>672
渋谷HUMAXって1スクリーンしか無いとこか…だから営業できるんだな
狭いのが逆に有利にはたらくとは、今の時代なにが起こるか分からんなー

681 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 07:50:21.76 ID:BOAYl9Ifp.net
>>678
アイマスのお荷物はどこまでいってもお荷物やな

682 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 08:38:45.02 ID:Jwfw1t+La.net
配信だから稼げるって思いがちだがプラスになってない場合が多々あるからな
おまけに普通に手軽に映像ばらまかれるし、結局コンテンツの需要次第で変えるのが正解

683 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 08:42:22.19 ID:/h7JJy0V0.net
低予算なのは明らかだし今更設備増強できないだろ

684 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 08:50:10.53 ID:TS5z6cgVa.net
ライブは物販の収入ありきなのにそれが期待できない上に
配信する手間のコストが丸々上乗せだからやりたがるとこはあんまないでしょうに
録画したからBDいいやって人も相当数出るだろうし

685 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 09:19:07.92 ID:zheW0tz20.net
自分に都合の良い媒体を使わない事に不平不満を言って罵る奴は何処にでも居る
事態が動けば人も金も物も時間も必要になることもわからん奴が

686 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 09:22:07.13 ID:leNBDyOw0.net
https://ascii.jp/elem/000/004/046/4046123/

これか
有観客なら黒字だけど、配信を併用すると赤字になる
ただ赤字だからといって開催しなければ滅ぶしかないって、ビジネスモデルとしては大分歪んでるんだな

687 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 09:37:58.11 ID:wXYDdq+9a.net
>>678
会場側の問題だって何度言えば

688 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:04:05.43 ID:A2fSyLVf0.net
コニファーで生配信の実績があるから無観客だと出来て有観客だと出来ない事情とかあるんかね

689 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:08:29.63 ID:+1VuHsQt0.net
だから配信とLVは優劣とか進んでる遅れてるの関係じゃないだろ
逆に配信オンリーなら「大画面で見れないのか」「集まって観るから管理されてる映画館より密になるのでは」という視点から批判することもできるわけで

結局好みの問題でしかない

690 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:15:09.56 ID:WHobAgcDM.net
バンナム全体からしたらライブなんて枝葉末節だけどライブ本業で死活問題の所はどうしてるのかね

691 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:18:41.49 ID:+CDcJUSpd.net
ミリオン7thはライブビューイング+後日配信
アイマス関係でミリオンだけリリイベを配信に切り替えない
配信するミリシタ感謝祭にトラセメンバーが出ない
配信する今年のリスアニに常連のトラセ、スフィアが出演しない
年末のトラセMR7が収録ライブ配信
IDOLY PRIDEライブがLVのみで配信なし

状況だけ見るとトラセメンバーの出演契約が
○歌唱収録配信、○ライブビューイング、○トーク生配信、×歌唱生配信
ってことなんじゃないの?
コロナでライブ配信が重要視されて一年以上そのままだし、いまさらミューレが方針変えないでしょ

692 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:37:26.53 ID:9J8LH0io0.net
古くからの固定ファン中心な緒方さんの個人ライブとか
例として出すには特殊過ぎねえか

693 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:52:06.46 ID:MQM37H0Z0.net
>>686
700人と10000人のライブじゃ比較にならんな
配信は購入者が増えれば増えるほど利益になるのは間違いないし

>>687
それソースあるの?

694 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:54:08.41 ID:IwfRL7nY0.net
配信無いのって単純に映画館に対する忖度じゃないの?
まあユーザーの方向いた方針では無いなとは思う

695 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:57:20.11 ID:EV+FW92pM.net
アニサマのさいとーPもこんな事を
https://twitter.com/saitoppp/status/1385814107962572807?s=21
(deleted an unsolicited ad)

696 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 11:05:21.38 ID:IwfRL7nY0.net
>>695
シャニやデレは配信出来てるし急に出来ないっても去年中止してから1年経ってるミリオンにはその発言当てはまらないのでは

697 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 11:10:49.68 ID:XGd9SSBi0.net
配信無いの設備の違いがどう考えても理由の一つだろ…

698 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 11:15:28.00 ID:Xlqjm/7g0.net
昨日の生放送まだ見てないのですが配信ありませんって発表でもあったのですか?!
それは大変だ!LV戦争や!

699 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 12:03:00.81 ID:ABO8d/TAd.net
>>668
過去に熊本地震で熊本だけLVできない事例があったんだから
コロナで一部地域だけLVできない予想もできるだろ

700 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 13:01:11.42 ID:RJ/PF1VD0.net
みんなで集まってライブを見るって理想は立派ですよ
でもそれ今やることじゃねえだろって話
どんだけ時勢読めてねえのって普通の人間なら思うよ

701 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 13:29:11.23 ID:ngSHdK2V0.net
十把一絡げに網をかける時代ではない
地域毎の状況を精査してやれる事はやる、できない事はしない、と区別すべき
全国を東京大阪基準に合わせろって方がおかしい事に気づくべき

702 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 14:33:19.54 ID:Lf+4+Q3Xp.net
いや自粛する方が馬鹿ってみんな気づいてるんだよね

703 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 14:39:21.75 ID:hToXHiYg0.net
同じバカなら踊らなきゃ損損か

704 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 14:42:48.13 ID:R3dNMf2Xa.net
今やること?
人生はただの暇つぶしだぞ
命救うだけが人生ではない

705 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 14:57:58.67 ID:Yr+LBQDra.net
あくまでバランスの話でしょ
別にライブで爆発的なクラスターが起きるわけでもないし、他方自粛っても全ての娯楽が奪われるわけでもないし極論vs極論は意味がない

706 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 15:15:15.45 ID:Zv5eFvRhM.net
なんでも0-100で考えるのはやめた方がいいよ

707 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 15:17:26.35 ID:IPZCtscDM.net
ゼロリスクを求めすぎるのが日本人の悪いところだな

708 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 16:10:03.11 ID:8CKxOC3Pd.net
シャニ福岡死んだ?
幕張メッセのあの適当なイベント予告と違って西日本総合展示場の予定表にこれまで有ったのに無くなってるわ

709 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 16:18:54.02 ID:8CKxOC3Pd.net
今見直したら復活してたがさっきは消えてたけど何がしたいんだこれ?

710 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 16:26:39.70 ID:mT7yw9dt0.net
あなた疲れてるのよ

711 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 16:29:07.26 ID:8CKxOC3Pd.net
>>710
https://twitter.com/tarbou_w/status/1392004933436657665?s=19
茶化してるつもりか知らんけど変な消え方したのは事実だぞ、今現在はまた予定に入ったけど
(deleted an unsolicited ad)

712 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 16:36:28.34 ID:FIlSRmn2p.net
なんでそんな必死なんだ

713 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 16:45:59.87 ID:mT7yw9dt0.net
いや、なんか
ごめんな

714 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 17:04:30.49 ID:KkuBc4z7p.net
あんまいじめんかよ

715 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 17:47:21.63 ID:hToXHiYg0.net
個人晒すなよ

716 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 19:03:47.12 ID:zJ6QXYfga.net
もう上がり目もないしミリオンなんか終わらせちゃえばいいじゃん誰も困らんやろ

717 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 19:47:59.63 ID:1FsqGVqu0.net
>>707
NZや台湾ゼロコロナで陽性者出ると500-1000以上追跡PCR検査で拡散防いでるぞ

718 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 20:52:13.89 ID:Yr+LBQDra.net
だから何って感じだ
NZはコロナ対策は完璧だけど産業構造もG7と全然違うし対比しても仕方ない
というか経済ダメージ日本の比じゃないし

719 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 23:21:52.02 ID:fww72sjo0.net
やっぱり峰やんけ

720 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 23:22:07.71 ID:fww72sjo0.net
ごめん誤爆

721 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 23:23:35.03 ID:GZ0hOsBs0.net
というかNZと台湾が防疫成功してるのはザルな日本と違ってちゃんと海外完全に締め出して鎖国してるから
憲法典がザルで海外停められない現状の日本にゃ真似出来んよ

722 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 00:39:44.42 ID:XsIaxIdm0.net
>>702
職場や世間体の方が怖くて我慢してる人の方が多いだろうしな
ウイルスより人間の方が怖い

723 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 06:06:53.18 ID:5BbxPk1Ip.net
コロナ見てると日本人が重んじるのはルールやマナーでは無く空気や同調圧力だっていうのがよくわかる

724 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 07:04:57.99 ID:MLvAIrhR0.net
戦前から何も変わってない>空気・同調圧力

725 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 07:08:31.25 ID:DSIIqY8hr.net
赤信号みんなで渡れば怖くない、はまさに日本人の特徴だわな
それが正しいかどうかよりも、周りがやってるかどうかが全て

726 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 07:08:33.06 ID:y0+QidVK0.net
むしろBLMとかで欧米の同調圧力の凄さにビビったけどな
これ以上はスレチか

727 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 07:12:28.88 ID:Mhx9qpD1p.net
>>717
島国のメリットを全く活かせなかったのは草生えますよ
初手から春節大歓迎だったからな
>>723
その同調圧力なんてクソ喰らえ!ってイキってるのが厄介なんだよなぁ

728 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 07:24:12.69 ID:QOOjbaLUa.net
>>727
科学的根拠も金銭保証もなく自粛強要だけした結果が今

729 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 07:30:51.97 ID:LF609b2D0.net
>>727
会場前でほろよい飲んでイキってる連中とかな

730 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 07:37:20.53 ID:DSIIqY8hr.net
結局何処でもルールの穴を突くのが大好きなのが人間
で、そのルールの制定にクソ時間かかる仕組みなのが日本

731 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 08:06:32.94 ID:LC81Yh6z0.net
>>716
なんだお前上がり目ないから自殺するのか?
誰も困らんぞ

732 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 08:19:41.54 ID:YjiNDh5jp.net
>>727
厄介に限らずリーマンがそうやん
会社はテレワークしないし
都心の喫煙所や公園とか自粛しない居酒屋は若者云々よりスーツ着た連中が呑んでる方が多いんだよなあ
あれではクラスターが起きる

733 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 09:14:08.01 ID:FHnIZX2I0.net
見るスレ間違えたかと思った

734 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 09:35:14.71 ID:6zGOJgsbp.net
会場内でペラペラ喋ってたりスマホで撮影してる奴らに限って「ウレタンマスク」「鼻出しマスク」だったな、シャニの時は
あそこまでくるとガイジだよ

735 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 09:46:48.43 ID:y0+QidVK0.net
もういいだろこの話。ここまで。

736 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 09:49:47.41 ID:FHnIZX2I0.net
ミリ7thの土日ちょうど雨予報なんだけど観客のマスクベチャベチャになりそう

737 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 10:13:08.21 ID:y0+QidVK0.net
メガネ民なんだけどペンライトで手塞がってるとメガネ拭けないからどうするか悩むわ
雨粒はどうにもならんけど曇り止めはあったほうがいいかな

738 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 10:17:16.39 ID:PIRjIGHHp.net
>>736
お荷物に相応しい天候やな

739 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 10:17:17.09 ID:tSpZHiieM.net
ペンライトって雨天で使って壊れないのかな?

740 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 10:49:35.16 ID:DEggm59xp.net
とりあえず風邪引くのやだからポンチョ買ったわ
1200円で安かったし普段使いできそうやな

741 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 10:53:36.82 ID:FHnIZX2I0.net
>>739
水ぶっかけてくる欅のライブでは対策してないライブ初心者のペンライトが壊れるらしい

742 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 10:56:59.90 ID:w+aTf3ge0.net
>>716
お前は社会からも必要とされてないから

743 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 11:30:52.65 ID:JDCkr3EB0.net
>>736
傘させよw

744 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 11:45:32.69 ID:6zGOJgsbp.net
ペンライトはジップロックに入れるのが常識

745 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 11:47:04.24 ID:IMNEyyxb0.net
野外ライブって会場内に入ったら傘さしてると係員が来て閉じさせるんだっけ?

746 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 11:48:57.62 ID:j8xhgKpH0.net
レギュレーションで傘禁止だからね…

747 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 12:08:10.32 ID:4KZ/0hOpd.net
ラップに巻くのはアリかな?

748 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 12:17:11.82 ID:6gTl2vQyd.net
>>747
ラップだと隙間から入って中の水分の逃げ場がなくなって余計壊れやすくなりそうだけど

749 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 12:21:14.55 ID:FI9jdNXg0.net
傘なんて近くの人の目に刺さるかも知れんしご法度でしょ
カッパかポンチョで頑張るしか無い

750 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 12:23:27.52 ID:DhD0tMOXa.net
公式のペンライトセットも雨対策でケースつきだしな
ガチで対策するならシーリング材で隙間を埋めるとかしないとどうしようもないのでは
自分は黒以外は使い捨てにして黒は恵美のじゃなくて
壊れてもいい無地のやつにする

751 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 12:46:17.17 ID:y0+QidVK0.net
ミックスペンラの安いやつ2000円前後だし使い捨てる覚悟で2本買って防水加工しておくのがベストかもな

752 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 12:49:47.38 ID:7mSu9Th/a.net
ダイソーでグルーガンが安価で手に入るので溜まってきた
ミックスペンラを何本かこれでシーリングしてもいいかな

753 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 13:53:04.46 ID:JDCkr3EB0.net
あぁ野外か
よくわからず突っ込んで申し訳なかった

754 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 13:54:08.02 ID:cF7WJXUe0.net
ジップロックに入れたまま振ろう

755 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 15:33:19.81 ID:ZIugD6tY0.net
ちょうどペンラが入りそうな細長いビニール袋って無いんかな
口を下にして被せておけば済むんだがw

756 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 15:48:56.41 ID:b8WntYSba.net
傘入れるビニールあるじゃろ

757 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 15:57:00.92 ID:CUd9TpsBd.net
避妊具で

758 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 16:01:08.68 ID:FHnIZX2I0.net
あの長さ対応してるゴムあるんか

759 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 16:33:57.88 ID:FI9jdNXg0.net
ガチで下から避妊具被せるの有効な気がしてきた、上半分は隙間ないし

760 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 16:37:31.31 ID:6zGOJgsbp.net
きしょすぎるだろ

761 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 17:05:55.71 ID:JDCkr3EB0.net
客入れでリリイベやんのかと思ったけどもう宣言解除されてるか

762 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 18:07:54.96 ID:QuGe+V5na.net
>>761
解除は無理でもイベント諸々はMax5000かキャパ半分ならokなので東京でも大丈夫かと

763 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 18:13:42.94 ID:uUZ8N4VzM.net
隙間無さ過ぎると熱で死にそう

764 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 19:36:34.28 ID:A9rolovbd.net
>>748
ラップの3重巻きすればいい
それでも水が入るなら巻き方が下手くそなんだろ

765 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 19:39:24.61 ID:3AB0Ol2ba.net
ラップフィルムならこういうのもある
https://100yen.life/archives/6506

坂道系のブログだと水対策結構載ってて参考になるな
レインブーツも用意しとこう

766 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 19:59:47.51 ID:s2whkW+b0.net
ゴアテックスのトレッキングブーツ履いてくわ

767 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 20:41:50.23 ID:575UESDS0.net
車で行くから靴は何足か持っていくわ

768 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 20:46:30.43 ID:bdZlpCYJ0.net
ライブ中はサンダルでええやん

769 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 20:46:59.56 ID:2nnRBAIir.net
レインパンツ買ってきた
台風用に欲しかったからいい機会

770 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 20:56:24.26 ID:3AB0Ol2ba.net
>>768
雨だと足元から体温奪われるのが健康上よろしくなさげ

771 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 20:58:59.41 ID:FhA3Pul+0.net
普通の野外フェスと違って動いたり騒いだりして誤魔化せないからな
雨具を着て粛々とペンライト振るしかない

772 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 20:59:52.32 ID:bdZlpCYJ0.net
ならシューズカバーだな
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC+%E9%98%B2%E6%B0%B4/

773 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 21:40:02.90 ID:S4ietcD60.net
SideM6thの申し込みしようとした道民だけど門前払いされた・・・
ガラケーとアメリカ専用スマホしか持ってない
移動に不安があったからミリ7thは申し込みしなかったけど通話契約のスマホが必須なのか

> チケットのお受取はイープラス電子チケット「スマチケ」となります。
> ※お申込みはスマートフォンからのみとなります。PCからのお申込みはできません。
> ※携帯電話番号は通話契約が必須となります。データ通信のみ契約の端末の番号は、ご対応しておりません。

774 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 22:55:09.61 ID:E9aXA0jn0.net
https://support-qa.eplus.jp/hc/ja/articles/360041175694
多分これが理由だから国内番号でSMS使えればいけるんじゃない?
あとイープラスアプリ動作機種

775 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 23:04:45.27 ID:/lRuBZTo0.net
スマホ持ってない人類とか実在したのか

776 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 23:15:01.83 ID:bdZlpCYJ0.net
機密を扱う国家公務員は基本ガラケー

777 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 23:25:12.56 ID:S4ietcD60.net
773だけどとりあえずアメリカンスマホとSIMなしスマホの2台にスマチケをインストールした
これで申し込んでみる

ガラケーはバッテリーの持ちが良いので通話用途には良いんだよ
スマホは通話しないしモバイルWifiでLINEも出来るから不便を感じたことなかった

778 :名無しですよ、名無し! :2021/05/12(水) 23:37:12.73 ID:JDCkr3EB0.net
物理ボタンいいよね

779 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 06:52:41.74 ID:weMTW3wj0.net
ガラケーといっても結局ガラホじゃね?

780 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 07:38:15.09 ID:6+TXI+Fhr.net
インテックス大阪が使えなくなりそう

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c8368885f76b90c37a806db04f68e8a2535774a

781 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 07:42:11.51 ID:Vzt50V7Ar.net
元々ASで使った以降は、ここ使うぐらいなら神戸でやるわってなってるじゃん

782 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 07:57:02.40 ID:acnX8f590.net
へぇ そうなんか

783 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 10:08:05.74 ID:kt44nfNUa.net
インテ大阪は幕張メッセ(イベホールではない)と同レベルに環境酷いぞ
大阪は音響含めて最高峰な城ホが使えればそれでいい。椅子ちょっと狭いけど

784 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 10:41:21.42 ID:LjWtNw9X0.net
いうて接種会場としての利用なんて長くて来年の春ぐらいまでなんじゃないの?
あと単発のライブなら関東圏、ツアーでも5000人制限なら神戸、フルに入れるなら大阪ドームだろうし

785 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:10:43.26 ID:D8KAW/xkM.net
https://idolmaster-official.jp/news/01_1689.html

アソビゲートで有料配信決定

786 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:11:15.47 ID:tdrGY1sZr.net
アソビステージな

787 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:15:46.92 ID:D8KAW/xkM.net
ステージか、ゲートだと思いこんでたわ

788 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:16:35.86 ID:+QOWLKBp0.net
ミリオン配信やったぜ、これで難民化防げたわ

789 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:17:31.77 ID:5bR/4mC00.net
お疲れ様やな

790 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:24:17.71 ID:U1dADWfE0.net
これで一安心だな
あとは無事開催される事を祈るのみ

791 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:28:02.57 ID:59Fjk7JBa.net
機材でできないとかいったやつなんだったんだよ

792 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:29:03.37 ID:5bR/4mC00.net
知らんがな

793 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:32:30.09 ID:8GSWaERZd.net
これでとりあえずどうなってもひと安心
あとは山梨の無事を祈るのみだ

794 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:34:10.01 ID:LjWtNw9X0.net
>>791
物理的に100%無理ってわけじゃないけどキツかったのを頑張ったってことなんじゃないの?

795 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:39:26.76 ID:fY7cB/Pp0.net
緊急事態宣言延長によるLV予定の劇場の営業停止とか想定外だったから
そこから生配信できるように色々と手配してたからこのタイミングでの発表になったのではないかと

正直最初から生配信ありきでやってほしかったけど、配信あるとLVなんて誰もいかなくなるから
本当は配信はギリギリまでやりたくなかったんだろうな

796 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:41:47.90 ID:HvgGvffta.net
アーカイブは直後に見られないからその点は注意しとこう

797 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 13:55:28.02 ID:qLXsII5/a.net
>>678
誰が時代遅れだって?

798 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:01:16.44 ID:y9Cx0UIKr.net
この情勢で映画館なんて行ってられないし
配信なしだとただでさえ底を這ってるモチベが完全に消えるところだった
ようやくまともな判断できてえらいぞ

799 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:11:27.50 ID:+CxvVvzz0.net
Lvすら全落ちだったから助かった
いや本当に良かった

800 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:21:00.35 ID:8UnlvSv2a.net
ミリ翌週のシャニ福岡はソロしかセトリは違いないだろうから色々情報が出るであろう2日目だけ押さえればいいか

801 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:24:04.95 ID:+CxvVvzz0.net
SHHisユニット曲歌うし全体曲いくつか変えてくるだろ!考えが浅すぎて草…

802 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:32:29.65 ID:05jgAiWfM.net
映画館単位で実施・中止が分かれたら阿鼻叫喚だっただろうからな
正しい判断

803 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:33:02.17 ID:8UnlvSv2a.net
>>801
3rd名古屋と東京都のセトリ見て言える?

804 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:37:17.06 ID:JVBeB0lFp.net
2日とも配信の奴ならそうすれば

俺は名古屋も東京も初日現地だったし

805 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:42:57.66 ID:LjWtNw9X0.net
まあミリオン6thも仙台神戸と福岡で前半の曲選択の法則がかなり大きく変わったので…

806 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:45:48.94 ID:Pen66M5G0.net
MORおまけを聞くにどっかにシーズ入る以外はユニット曲は変わらないと思う

807 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:56:53.13 ID:8GSWaERZd.net
順当に行けばどちらか片日はソロ1曲少ないんだからその分何かプラスされる可能性全然あると思うけどね

808 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 14:59:06.98 ID:8gMeyMtLa.net
払い戻しされた分の現地チケって売ってくれないの?

809 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 15:11:42.14 ID:tq8v6uQA0.net
当選してるけど払い戻しと配信あるなら諦めて配信みようかな
当日雨なら尚更

810 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 15:14:18.42 ID:Vzt50V7Ar.net
正直あのバリエーションの無さなら無理に全員出そうとするんじゃなくて
3ユニット、3ユニット、勢揃いとかで分けても良かったよね

811 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 15:25:28.61 ID:AU5jiOl2r.net
福岡は千秋楽だけでいいだろ
東京2を排除されて配信すら見ずに過ごしたからいまさらソロはどうでもいい

812 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 15:31:39.18 ID:Oy3002aO0.net
福岡できるのかね

813 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 15:50:01.14 ID:5bR/4mC00.net
たかが5千円くらいケチケチするなよ

814 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 15:52:09.84 ID:5bR/4mC00.net
>>807
ルカさん登場やな

815 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 15:55:05.23 ID:6uILfO8o0.net
>>812
会場の北九州がずっと最多更新してるから実質自治体運営の会場側から待ったがかかる可能性があるな
今日は100人超えるかな

816 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 16:11:30.52 ID:nnRPXmTO0.net
福岡は野球も有観客やってるし
西日本総合展示場の隣でJリーグも5000人開催予定

817 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 16:13:05.80 ID:LjWtNw9X0.net
細かいことだがライブの鑑賞レギュシャニ東京までと変わってるのな
元から誤植、というか着席時の消し忘れ臭かったサイリウム胸まで規制がなくなってる
勿論レギュなくなっても節度守ることは大事だろうけど一応

818 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 16:23:21.64 ID:vY+9sB/Fp.net
サプライズはまぁあるやろうな
ただルカの中の人きてもまだルカがどんな子かもわからんから東京初日のような感動は無いのが悲しい

819 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 16:35:36.46 ID:6uILfO8o0.net
>>816
知事と福岡市長はあまりにも頭がアレだからな…
今も他人事みたいな感じだよ
他の県の知事とは明らかに何かが違う
北九州市長はまだ危機意識あるから

820 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 19:55:58.82 ID:+CxvVvzz0.net
>>813
ほんとそれww

821 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 22:34:09.59 ID:jDOMa8+D0.net
大阪ならドーム使うんじゃないの?

822 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 23:21:25.72 ID:AT4iQeuqp.net
>>818
サプライズはアニメ化だと思う
制作は元A1のクローバーワークスで

823 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 23:32:06.18 ID:xR3RZ85C0.net
>>822
カミサマがシーズ加入する来年以降でないとアニメ化ないでしょ今年はシーズメインで駆け抜けるんだし

824 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 23:41:51.09 ID:Xvdy/+310.net
シーズ加入とか頭お花畑すぎてワロタ

825 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 01:20:09.04 ID:84bOQ4Tg0.net
2の前例があるし…
2以降のキャラは加入してないけど

826 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 01:22:30.92 ID:uqJhDV290.net
固定ユニットでコンセプトまでしっかりあるのにアレが入るとはシナリオ読んでたら思えんわ

827 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 02:15:19.42 ID:avpC5VrA0.net
シナリオ読んでたらまだルカが全然出てないから
どうなるか分からないことが分かるでしょ

828 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 06:26:41.25 ID:jLFRlOoYp.net
アイマスは展開被らないようにしてるから少なくともミリのアニメが終わるまではシャニもアニメやらんよ

829 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 06:45:43.11 ID:Rk5jadaBr.net
アイマスのどれかが展開すると、他が割食う構造本当に虚無

830 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 06:57:24.20 ID:TcyQfI3ea.net
そもそもラブライブの虹で1期発表時追加メインキャラアニメ側知らない見るとシャニマスは物語が区切りつかないとアニメ動かんだろ

831 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 07:00:02.67 ID:qPM98P720.net
割りを食うっていうけど単に順番前後するだけでしょ
シリーズものじゃないコンテンツなら1年間ぶっ続けでアニメやってるのか、何5回ライブやってるのかって言われるとそうじゃはいし

832 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 07:05:16.38 ID:35oiVDcR0.net
>>829
ラブライブも虹とスーパースターで食い合ってない?
そんな事無い?

833 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 07:43:51.70 ID:ReP+qFlbp.net
そもそも別にアイマス全体でシリーズ別に展開ズラしてる感じがしないが…

834 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 08:34:57.08 ID:uGPH5PBH0.net
別に>>822もよく見るミリオン煽るための定型だし流石に誰でもアニメ化はまだだと分かるでしょ

展開ずらしを数年単位でやってるのが旬を逃しすぎてるのが勿体無いよな

835 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 08:57:16.27 ID:b1cs4nilp.net
というかソシャゲのアニメ化なんてもう当たり前な時代になったのにアイマスだけ体質が古いままやねん

836 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 09:34:31.83 ID:+2z1OWMap.net
事前登録中にアニメやるコンテンツ

837 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 10:43:44.62 ID:+/QgJzM7p.net
同時に制作してる筈が無いとか思い込んでるけど
ミリが今年の10月か来年の1月スタート、シャニが来年の7月スタートとか十分にあり得ると思うのだが

838 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 11:21:18.54 ID:hcnII8hK0.net
音楽制作チームは一つだし、アニメ化するとなったら新曲やBGMで大量に曲が必要になるから
同じIPが同時期にアニメ化は考えにくいんじゃないかな…

839 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 12:06:51.91 ID:uqJhDV290.net
シャニとミリの音楽チームは完全に別なのリリイベ見てりゃわかるだろ

840 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 12:11:03.74 ID:Rk5jadaBr.net
別でアレなら単純にキャパオーバーするから尚更無理だね

841 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 13:11:27.19 ID:AX58kkmPr.net
ミリオンはアニメに合わせてソロシリーズきそうだな
最後になるかもしれんが

842 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 13:18:39.42 ID:WV0h0+Sw0.net
>>837 アニメ化の妄想話をしても意味ない
アニメ化とか第1話が実際に放送した後にアニメスレでやってろ
昔からゲームソフトは店頭に並ぶまで発売日が信じられないし
今はアニメ制作会社が基地外に襲われる世の中だからな

843 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 13:43:50.54 ID:thzfZsjj0.net
ミリオンのアニメそもそも全員出せるかが問題だよな
出たら出たでまた格差問題発生するし
個人的にはキャラ絞っても良いから作品として良いものにして欲しいけど

844 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:21:48.36 ID:wP/xiXoGd.net
ほらよ
https://vc.asobistore.jp/asobistage/idolmaster/cg_nextlive/

845 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:35:27.30 ID:TcyQfI3ea.net
発表会までやるからこのご時世だけど大型ツアーと予想

846 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:38:36.60 ID:35oiVDcR0.net
バンナム未来研にスタジオを作ったのね
XRって書いてあるからMRも実現できるのかな

847 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:39:07.38 ID:FR99luSu0.net
デレは近年はドームツアーレベルだったけど5000制限も想定するとやってられないから数増やしたツアーかな

848 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:42:02.63 ID:qPM98P720.net
ツアーじゃないかな
客数というか演者数多すぎて1公演じゃ収まらん

849 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:43:10.32 ID:35oiVDcR0.net
緊急事態宣言がでなさそうな僻地を選んだツアーだったりして…

850 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:48:37.38 ID:hcnII8hK0.net
この時期発表でツアーありだと仮定すると
9月のデレステ周年や11月のデレマス10周年に合わせたりするかもしれない

851 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:53:57.07 ID:VUnuUuXkd.net
わざわざ単独で発表会打つくらいの気合ならレアな面子もブッキングしてくれ…

852 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:54:55.24 ID:qPM98P720.net
シャニもMも何故かアイマスお馴染みの仙台が抜けているので少なくとも仙台は入ると予想

853 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:08:40.40 ID:i48bAMNh0.net
イエス!セレンディピティ!復活か!?

854 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:08:48.18 ID:bmQeFiXAd.net
今発表ならデレステ周年の秋以降かね
ゲームもマンネリしてるから期待したい

855 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:09:35.72 ID:i48bAMNh0.net
出来れば福岡でもう一回すいとーよ選手権やってもらいたいなぁ

856 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:13:57.82 ID:2donHvuUM.net
発表会か
とりあえずデレPがアソビプレミアムの恩恵何もなかったって不満のガス抜きには多少なるな

857 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:26:01.74 ID:TcyQfI3ea.net
正月ライブ当選者に恩恵ないかねえ?無理だろうけど

858 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:43:35.68 ID:3pIwaI/yd.net
正月ライブはダブル当選やらあってゴタゴタしたし完全に無かったことになるだろ

859 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:57:53.15 ID:by+nDe9Y0.net
>>844
平日の18:30から開始でミニライブもありなのか
時間的に厳しい・・・
月末はウマのイベントでキャストかぶるからだろうけど

860 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:06:15.58 ID:9OzH+EI+M.net
特番の開始が段々早くなってるけど18:30に帰宅出来る奴って学生ぐらいじゃね?

861 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:10:19.17 ID:qPM98P720.net
6時過ぎに退社できる会社なんていくらでもあるだろ
スマホからでも見れるわけだし

862 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:13:43.52 ID:uqJhDV290.net
退社くらいは出来るだろイヤホン買え

863 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:16:43.85 ID:Oixtn7yS0.net
アーカイブで見りゃいい

864 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:20:51.78 ID:+Qa04arz0.net
テレワークで余裕じゃないの?

865 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:36:55.59 ID:xhUMwu7Wp.net
テレワークしてない社会人の方が多いの知らないのかな

866 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:47:51.86 ID:ZUihhVe0p.net
JUNGOがドヤ顔でコンセプトしないのか

867 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:48:53.47 ID:ZUihhVe0p.net
コンセプトの説明

868 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:50:11.21 ID:AOc9FNCFd.net
提供に思いっきりJUNGOの会社関わってるんだな

869 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:58:17.18 ID:35oiVDcR0.net
てかJUNGOも出てくると思うよ
さすがに踊らないだろうけど

870 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:01:39.01 ID:jHagjQ/t0.net
まあ現場の責任者だしな
説明の場なら本人が出てきてくれた方がありがたい

871 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:05:36.93 ID:i48bAMNh0.net
>>869
でも後ろに映り込むんだろ
前やってたよな

872 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:12:48.63 ID:kD9AzodIM.net
俺のライブ面して語ってくれるよ

873 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:14:11.67 ID:0Fh+l16D0.net
え、じゅんごが金出してる番組なの?
じゃあ歌って踊られても仕方がないなぁ

874 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:37:12.33 ID:WV0h0+Sw0.net
>>859 アソビ有料会員なら一週間見れるからそっちで見るしかない

公演日時 2021年5月27日(木) 18:30開始予定
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS NEXT LIVE発表会
キャストによるトークコーナーや、様々な新情報を【全編無料】でお届けします!
20:00〜
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS NEXT LIVE発表会 SPECIAL STAGE @ MIRAIKEN studio

ASOBISTAGEアーカイブ(プレミアム会員)
「NEXT LIVE発表会」:2021年5月28日(金) 12:00〜2022年1月31日(月) 18:00
「SPECIAL STAGE」:2021年5月28日(金) 12:00〜2021年6月4日(金) 23:59

875 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:39:35.59 ID:pIPDqwWV0.net
JUNGOはASのMRイベントも手掛けてたし

876 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:10:06.00 ID:koSRyqV+0.net
>>852
仙台なんて今地震多いからやらないだろシャニがそれでトラブってるし

877 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:21:55.44 ID:hcnII8hK0.net
昨年の24MAGICでJUNGOが説明とか色々やってたけど
BDだと深夜のおっさん番組に一瞬出ただけで、それ以外はオールカットされてたから
相当数の苦情が行ったと思われるし、もう表に出ないんじゃないかな

あまりにカットしすぎて、最後のおねシンでJUNGOの近くにいた演者が全く映らなかったくらいだったし

878 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:23:19.01 ID:Rk5jadaBr.net
まあJUNGOに全部押し付けて坂上が無罪放免面してるのもどうかと思うがな
結局そこから来てる流れだし

879 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:26:37.77 ID:8B8zNDMSa.net
全アイマスイベントライブ総責任者梅木氏の筈
アイマスchにも責任者として出てるよ

880 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:43:02.55 ID:3cX8maZcp.net
坂上ってなんかしたんだっけ?
24のやつはJUNGOしか記憶に無い

881 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:59:38.39 ID:2D8/dxrWa.net
>>868
制作側だろ
提供する金なんてあるはず無い

882 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 19:03:31.25 ID:2D8/dxrWa.net
未来研スタジオ、あくまで収録スタジオで客を入れるような場所じゃ無いんかな
まあ26日に判るか

883 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 19:13:39.04 ID:hPwIGSyH0.net
なんとかしてASのライブもできないもんか

884 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 19:13:59.42 ID:O5Y03HO9a.net
未来研より渋谷のリアルバンナムシアター計画どうなったんだ??

885 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 19:26:37.91 ID:2D8/dxrWa.net
お高い渋谷なんて買わずに新木場や葛西あたりにしとけばいいのに

886 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 19:27:32.44 ID:VN4kIU1f0.net
>>877
HNYの直前特番では相変わらずだったしそれはないんじゃないかなしらんけど

887 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 20:23:47.17 ID:QH5jiKyE0.net
本番の邪魔しなけりゃ事前番組ならいくら出ようと構わないわ

888 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 20:39:50.66 ID:+bD6w+QNr.net
渋谷の土地は多分オリパラ終わるまで動かさなそう
最悪もう売りましたまである

889 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 20:44:54.68 ID:Ucg9I38A0.net
正直コロナ前に動いてないのに、この情勢でイベント会場作る計画にGO出るわけないわな

890 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 21:56:23.48 ID:4i/EWAspr.net
コロナ以前にとっくに頓挫してんだ
諦めろ

891 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 23:27:20.10 ID:S+DlAcspr.net
https://twitter.com/768production/status/1392794318428000257?s=21

【お知らせ】
お疲れ様です、プロデューサーさん。
緊急事態宣言下ではありますが、

5/22,23(土・日)のみ、15:00より20:00まで営業させて頂きます。

また、酒類の提供はできませんので、予めご了承ください。
(フード、ソフトドリンク、ノンアルコールカクテルの提供は可能です)

また、当日は「配信鑑賞イベント」デーとなっております。

万一、満員となった場合はご予約された方から優先となりますので、ご帰社される際は事前のご予約をおすすめ致します。


ご予約もお待ちしております!

久々の営業ですので、皆ではちゃめちゃにはしゃぎましょうね!

#768Production
#配信
#心斎橋
#バー
(deleted an unsolicited ad)

892 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 23:50:13.96 ID:xlGUZTr80.net
気に入らないならここにチクってないで公式にお問い合わせした方が確実に潰せるぞ

893 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 00:35:33.55 ID:AACWUcKbd.net
高垣を販売してる和歌山の酒屋もRTしててワロタ
まったく罪悪感無いんだろうな

894 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 00:37:54.77 ID:WGrlew5C0.net
結局ミリオン有人シャニ無人でFAなん?

895 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 00:45:45.85 ID:OPkLrw2N0.net
シャニは明日の生配信で流石になんか言うやろ

896 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 00:54:11.82 ID:3r3wNe/c0.net
なんで公式に書いてない方でFA聞くんだ

897 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 01:48:42.83 ID:BvHHg2R50.net
>>894
シャニも普通に客入れかと現在国が緊急事態でも上限5000もしくはキャパ半分で少ない数okにしてる

898 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 02:24:38.55 ID:lgzsA6UJ0.net
国が緩和したから有人イベントOKだよ
東京大阪でさえ実施可能となった

899 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 06:46:42.54 ID:gTWhiNAXa.net
開催は出来るけど移動どうするかだな
移動自粛なら無演者になる

900 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 07:08:24.11 ID:0usUuplA0.net
有料番組垂れ流しで集客宣言ワロ

901 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 08:39:37.02 ID:l6YBHjLE0.net
東京day2可哀想だからソロ2人づつ福岡に入れてあげて…

902 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 09:12:04.85 ID:d5CF+FIe0.net
それいいね
もう一度パッパッドゥワッパしたい

903 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 13:14:55.17 ID:CiQNcFqi0.net
本当に7thやる気かよ
マジで自殺行為だろ

904 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 13:18:06.86 ID:d5CF+FIe0.net
三木谷会長がいるな

905 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 14:11:21.62 ID:PZlzu8hm0.net
富士急が方針転換して営業停止とか言い出したら心配するけどそうでもない限りはなあ
仮にそうなっても無観客で配信はやるだろうし

906 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 16:47:57.21 ID:Lm9IKphx0.net
翌週のD4DJとか屋台まで出す予定らしくてビビるわ
ミリオン7thでもコロナとかなかったらやってほしかったけど

907 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 16:57:23.14 ID:h3cnytAPa.net
ハイランド園内でも屋台の飲食店やっているしライブ会場って見方だと
不思議に感じるけど富士急の1施設と思えばそうでもなさそう

908 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 17:18:22.32 ID:lgzsA6UJ0.net
このまま緊急事態宣言の地域が広がっても山梨は最後の方だろうし、コニファーは有力なライブ会場になる可能性もあるな

909 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 17:20:30.57 ID:BeQDSqJ2M.net
そういえばそっちでもライブ配信やるから
結局コニファーからの生配信は普通に問題なくできるようだな

910 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 17:25:43.24 ID:lCAjFZTZr.net
過去のコンテンツが出来てないんだから、問題なくでは無かろう

911 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 17:28:56.13 ID:BeQDSqJ2M.net
そらコロナ禍の前は「配信?コピーそれるからダメダメ」が常識だったからね
去年のバンドリのこと言ってるのかもそれんがそっちはLVがあったし

912 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 17:46:48.68 ID:gFIsTX83d.net
コピー自体は出回ってるけどね…仮にコロナが収束したら配信なんてやらなくなるだろうな

913 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 19:27:29.47 ID:zpta5gQJa.net
>>904
ミキティーが爆死スレ民だったなんて

>>908
野外は天候ガシャがな

914 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 20:58:11.71 ID:BvHHg2R50.net
>>906
翌週は全アイマス民だとシャニ福岡なのでd4自体知らない人多い

915 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 21:34:41.40 ID:CiQNcFqi0.net
いざ自宅配信ライブに映画館LVと同金額払うのは気が惹ける

916 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 21:38:31.75 ID:5EiCqip/a.net
ホントはlvに誘導して同時配信はしたくなかったけど宣言拡大で映画館が怪しくなったんで仕方なくなんだろうな

917 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 21:41:58.09 ID:oLhpPQSy0.net
>>915
逆にアーカイブありの配信と同じ値段映画館に払うの躊躇する

918 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 21:47:47.97 ID:nDr5WH5Q0.net
一番可哀想なのは払い戻し対応するのに、開催自体はするから箱自体は占拠される映画館

919 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 21:48:26.15 ID:CiQNcFqi0.net
4800円はたっけえわ

920 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 21:51:12.75 ID:0Y2531aTM.net
アーカイブ付きだし安いだろ

921 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 21:52:33.43 ID:m9kLPnmSd.net
配信あるならわざわざリスク犯して映画館行く必要も無いしなぁ

922 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 22:00:52.67 ID:F/xaAml+0.net
映画館ってそんなリスク高いの?
検診も見たいんだが

923 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 22:01:03.34 ID:5zbwnKxm0.net
>>915
不特定多数が集まる場所に行かなくていい安心料だと思ってる

924 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 22:05:34.49 ID:BADQsTA/0.net
映画館で立てない
コールできないなら家と変わらん

925 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 22:10:21.25 ID:F/xaAml+0.net
家だと色々気が散る糞な自分はLV行くさ〜
実況楽しそうだけどな

926 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 23:13:51.50 ID:mXdNGG8i0.net
デレのライブで4800円なら安すぎるくらいだけどミリのライブに4800円はちょっとな

927 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 23:19:06.05 ID:wgZ5gfHy0.net
映画館のHPで販売が始まって席の状況がわかったらまた改めて考えようかな

928 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 23:35:42.54 ID:d5CF+FIe0.net
そういえばLV会場でパンフは買えるのかな

929 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 23:50:26.79 ID:oTPkslXO0.net
音とでかいスクリーンでの映像、そして集中してみれる環境ってだけでLV行く価値はあるかなぁ
家いると集中しきれないんだよね

930 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 00:01:38.42 ID:+xJxFRME0.net
結局ミリのやることに文句つけて下げたいだけの奴じゃん話にならんわ。

931 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 00:08:31.24 ID:mPMI+0n20.net
>>928
バンナムに問い合わせてみたら?この件なら回答くれると思うわ

932 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 00:12:13.14 ID:bViyAZl40.net
運営もLVの芽を残したいならLV券にもアーカイブチケを付けるべきだ

933 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 00:46:20.18 ID:XLdxh+Dz0.net
>>883
無謀としか言いようがない
色んな意味で

934 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 02:45:28.93 ID:jA/FOaKK0.net
高齢になる程重症化するんやで?

935 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 09:07:47.84 ID:mPMI+0n20.net
シャニMDみたいな方式とかなら出来ると思うけど
ここまで来るとCS出してから新キャラ田中あいみセットでイベントやる流れなんだろうな

936 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 09:37:38.50 ID:ERdyhNfX0.net
>>932
は?LVと配信の両方に金出せばいいだけ
アンコール上映会やるとしたらはまた別

937 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 09:54:39.56 ID:EdBdcF6hp.net
>>926
それな
寧ろ4800円貰って見てやるよの精神だわ

938 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 10:06:04.04 ID:hdgcitTJ0.net
>>935
そりゃスタマスと連携しなけりゃバンナムとしても意味ないし
なので発売する10月以降だろうね

939 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 11:22:42.97 ID:ERdyhNfX0.net
2021/05/16(日) 20:00開始
アイドルマスター シャイニーカラーズ生配信 SHHis初登場SP!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331479689

940 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 11:39:08.86 ID:VLggeGee0.net
しかしもし去年できたとして
MA4もミリシタのASユニットも完走前だったからどんな感じのセトリになっていたかわからんな

941 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 12:58:09.60 ID:FLJO/Wt80.net
プラチナマスターとステラマスターのカップリング曲まだライブでやってないからスターリット前にやりたかったんじゃね

942 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 13:46:44.74 ID:F8nUtfYq0.net
ミリシタユーザーは全員で無料7thライブをミリシタ内で見れます
むしろこんくらいしてみろってんだ

943 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 14:05:32.66 ID:qc0k3Krlp.net
何に対してのむしろ?

944 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 14:34:43.36 ID:kInKFbqe0.net
己に潜む敵

945 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 15:17:36.21 ID:aixowF1ad.net
乞食根性丸出しで草
お金ないけどライブ見たいって素直に言えよ

946 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 16:21:57.92 ID:SrS9lh3O0.net
ピンチケの末路

947 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 16:46:05.60 ID:a642WQ4fM.net
アンチミリオン、乞食だったか〜

948 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 18:22:21.84 ID:ZMkDrLRKd.net
マジモンですなぁ

560 名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 12ee-nFSz [133.206.66.160]) 2021/05/07 22:52:14
ミリオン7th2年連続中止の可能性がいよいよ現実味帯びてきたな

903 名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 94ee-/TFo [133.206.66.160]) 2021/05/15 13:14:55
本当に7thやる気かよ
マジで自殺行為だろ

915 名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 94ee-/TFo [133.206.66.160]) 2021/05/15 21:34:41
いざ自宅配信ライブに映画館LVと同金額払うのは気が惹ける

0919 名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 94ee-/TFo [133.206.66.160]) 2021/05/15 21:48:26
4800円はたっけえわ

949 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 18:39:10.22 ID:hVQXzR6h0.net
すっぱい葡萄か
コロナ禍で収入減大変だな

950 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 19:18:42.84 ID:3wHw/i5a0.net
アンチもライブを見なきゃエアプって言われて捨てられるだけだからしっかり見るんだろ
ある意味ファンよりもコンテンツに詳しいっていう

951 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 19:22:58.01 ID:a642WQ4fM.net
ライブ観に行くのは勝手だが、この金額に高いだの何だの言うのはちょっとね

952 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 19:35:48.64 ID:kn8OmaTOp.net
アンチは後方彼氏面スタイルでライブ見てるんだろうかと思ったらなんか笑えてきた

953 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 20:09:13.07 ID:SrS9lh3O0.net
にちかの人が孔雀ペンライト見つけててワロタ

954 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 20:11:48.73 ID:gE6xsQEu0.net
>>948
あまりにも低脳すぎるミリアンチ
ここまでくると惨め…

955 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 20:20:04.89 ID:kInKFbqe0.net
>>950
次スレ

956 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 20:48:02.32 ID:XZJdKORBd.net
シャニ福岡は今のところ開催予定か

957 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 20:55:08.04 ID:2vbWqsW30.net
生放送で福岡公演の意気込みみたいなの聞いてたから今のところは出来そうね

958 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 21:15:03.10 ID:hdgcitTJ0.net
よし

959 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 22:18:20.76 ID:F2vaLiH/0.net
>>948
うーんこのコジキ

960 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 23:40:03.73 ID:3wHw/i5a0.net
次スレだよ〜

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day378
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1621175796/

961 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 00:42:40.95 ID:n/JTY124p.net
>>950
Youtubeだとアンチは立派な収入源になるんだよなあ
奴ら叩く為にしっかり動画見るから

962 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 01:03:49.29 ID:oiUyOaI20.net
>>960サンクスデス

963 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 12:38:53.05 ID:6GKEkYoAr.net
緊急事態宣言下で福岡開催されたらさすがにお気持ち送りつけるつもり

964 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 12:40:47.59 ID:HsUMAeRXp.net
素直に「チケット無いから悔しい」って言えよ

965 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 12:47:51.28 ID:oyR7Btit0.net
遠征する金もない乞食

966 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 12:56:57.41 ID:YTMMQguW0.net
福岡県から観客入れていいよ(その代わり守ってね)とガイドライン出てるのに…

967 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 13:07:59.28 ID:2hISLn3GH.net
>>963
そんなに気になるなら今のうちにやめろってお気持ち送ったほうがいいんじゃない

968 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 13:58:04.32 ID:C/Y0514Wa.net
>>963
東京でさえイベントやライブ再開されたのに八つ当たり良くない

謎の映画館NGは東京あるが

969 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 14:18:24.97 ID:xUMgog3+r.net
>>966
福岡は新知事が今までにないアンポンタンだから…
状況は大阪より悪化してるんだが…

970 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 15:23:14.46 ID:6GKEkYoAr.net
開催を邪魔する気はないよ
不公平さや理不尽さに対するお気持ちだから開催後に送るよ

971 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 15:31:35.78 ID:QNvWZ3z10.net
シャニ2ndでセトリ削られたから気持ちは分かる
仕方ないとは言えモヤモヤ感は残るよな

972 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 15:41:41.03 ID:3qvTMkUO0.net
>>970
どういう気持ちを送るの?

973 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 15:51:00.60 ID:Wbq4oIkma.net
ソロ曲が無観客になったPは怒っていい

974 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 16:09:38.68 ID:Uy2ydYOh0.net
怒るというか演者さんに同情する

975 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 16:21:56.90 ID:dsn70/hd0.net
政府のガイドラインが東京の時と今とじゃ違うんだからしょうがないとは思う
だから優先案内よろしく

976 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 16:24:34.77 ID:mvAeC6SKp.net
>>970
何言ってんだこいつ

977 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 16:33:14.14 ID:qsc4koQE0.net
なんで梅雨の時期に野外なんだ…

978 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 16:42:49.91 ID:L2g6jmSPd.net
平年の山梨の梅雨入りは6月の第二週だから梅雨の時期云々は的外れなんだよなぁ

979 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 16:46:35.66 ID:p536vIsqd.net
3rdは東京2日目だけチケット持ってた組だけど福岡に関しては有観客でやろうがやるまいが最初から影響ない事だから何とも思わん
自分が損したから他の人も損しろって考えは誰も得しないよ

980 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 17:03:40.35 ID:/yEXRI2pr.net
実際翌週も同じ会場で、コニファー大好きブシロがイベント組んでるから、まあ天気は運だわ

981 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 19:26:51.63 ID:QzxxYSEH0.net
シャニは開催地の順番が違えば全部有観客で出来たかと思うとちょっと悔しい東京2日目民
今は福岡のサプライズが楽しみになるくらいには回復した

982 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 19:42:10.66 ID:2JOXzJVB0.net
>>977
今回は例年より極端に早いだけなんでそれは運だとしか

983 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 19:55:31.21 ID:U2j1RS0U0.net
梅雨の文句は偏西風に言ってくれ

984 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 20:16:48.49 ID:cf1F1VK1a.net
>>981
GW前に東京公演終わらせとくのは理想的なムーブに思えたんだけどな
あんなん誰も読めんで

985 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 20:33:49.44 ID:QzxxYSEH0.net
これはソフバン独自のものだけどこの流れが他に来ないと良いな

福岡PayPayドームでのホークスの試合は緊急事態宣言解除の日まで自主的に無観客試合とすることを検討したいと思います。

https://twitter.com/masason/status/1394235145528373252?s=21
(deleted an unsolicited ad)

986 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 20:50:49.84 ID:YTMMQguW0.net
>>985
孫さんはオリンピック反対派だからそのために演出を兼ねて決断したんだろうね

987 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 20:54:01.95 ID:8OT8DvYI0.net
まああれだ、梅雨前線もPだったって事だ

988 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 20:54:34.75 ID:afnVNH3+r.net
>>985
NPBに真っ向から喧嘩売ってるし無理だろ

989 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 21:08:43.98 ID:xNPTbjia0.net
ミリオン6thにもシンデレラ7thにも低気圧グルグルマンいたよな

990 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 22:24:20.75 ID:qsc4koQE0.net
アイマス自体公演の時やたら天気荒ぶるな

991 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 22:30:23.70 ID:dO0/knXe0.net
デレは5th宮城以降は基本避けては居るんだけどな
7thもあくまでその週末に直撃したけど、公演自体は平日だし

992 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 22:51:44.42 ID:xkQVndOY0.net
デレ7thの大阪雨かなり降らなかったっけ?
傘買った記憶あるけど

993 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 23:37:25.84 ID:DgeXvnPi0.net
2日目は土砂降りだったね

994 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 23:46:38.47 ID:j0eDmTfn0.net
雪降ったのはあれ舞台挨拶か

995 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 11:24:05.03 ID:xdjYdNM8p.net
デレ7thの幕張はその週末にひどい天候で電車やらなんやらに大きな損害出たよな

996 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 13:06:02.11 ID:TicVrje0d.net
SS3Aは台風被害あって行かなかった気がする
チケ払い戻し対応あったような

997 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 16:18:23.68 ID:EYFfsnhv0.net
umeyouze

998 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 16:30:32.96 ID:foCjZHYGd.net
ok

999 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 16:53:31.53 ID:ca+FX3cR0.net
デレ5th宮城は高速使って行ったが台風並みにやばかったな
あとはサマフェスの物販は地獄の暑さだった

1000 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 16:53:47.65 ID:ca+FX3cR0.net
こうめちゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200