2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day377

1 :名無しですよ、名無し! :2021/04/25(日) 22:23:02.07 ID:O650txIqa.net
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv
↑を3行にしてスレ立てして下さい
アイドルマスター関連のライブ、イベント総合スレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください

※前スレ
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day376
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1619086211/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

608 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:47:28.79 ID:rCwGi7Vm0.net
もはやどの季節ならマシとかも無くなってきてるけど冬場の東京って1番ダメなところじゃん

609 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:49:36.88 ID:jupxnpE50.net
Mは人数捌く為にツアーにしたんだろうけど、流石に来年の1月ならワクチンで収まってる読みか?

610 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:50:04.84 ID:UqWqagKq0.net
>>607
メラドやらんのか

611 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:51:14.27 ID:KYMCRB150.net
せっかくメラド決まってたのに没収かかわいそうに

612 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:57:03.99 ID:RPyes8t+p.net
まぁいけても人数制限されるやろうし

613 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 19:57:44.79 ID:g1EmJfzb0.net
8月はともかく後ろ2つはかなり危なくないか?
1月なんて今年のデレ新年と同じタイミングだがそこにぶっこむのは…

614 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:01:13.81 ID:M8lRvcjH0.net
まあダメだろうな
変異種以前に冬場は増える
ワクチンは感染防止ではないわけだし

615 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:08:31.34 ID:sq2xvLeC0.net
だからこそ万が一、それこそ数日前に新しい政府指針が出たりした時対応が容易な東京にしたんじゃないの

616 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:13:40.13 ID:vPkFi3Q20.net
シャニが2ndリベンジ、ミリがまだだけど7thリベンジとなると
ナンバリングが正式に欠番になったのはSideMが最初と言うことにはなるのか

あと今回は最初から無観客配信切り替えも考慮した規模っぽいな

617 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:13:49.28 ID:7imL8MQe0.net
北海道でのライブとは、随分とまた久し振りだな

618 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:29:21.04 ID:FU0xaSAn0.net
普通に今日メラドで人数制限した上でライブやってる別のコンテンツあるけど、Mも人数制限してやりゃ良いのに

619 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:36:39.58 ID:Fr2PKUL5d.net
ライブ延期アーティスト詰まってるから実績ないと今後しばらくは取れないんじゃない?

620 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:37:04.38 ID:eNdfcgQR0.net
ゲームの5周年のときとライブ回数カウントとしての5thとで似たグッズ出してたから
さらにもう一度5thじゃなくてよかったわ

621 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:51:38.08 ID:Sk85Y7eOd.net
賢プロ組の先輩のGRみたく数年後に欠番リベンジとかやりそう

622 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:15:00.91 ID:Y5YjTG5O0.net
Mライブきまったな ツアーか

バンナムフェスはいつになるかな
まあやっても人数制限かかるだろうしなー

623 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:26:12.76 ID:FIQEuhsg0.net
バンナムフェス2ってどの程度本気だったんだろ
どうせ無理と思いつつとりあえず告知だけしたのか、ある程度準備は進めてたのか

624 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:27:34.80 ID:jdTfuybMa.net
>>607
何でこのタイミングで?
あと5thは?

625 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:29:28.90 ID:4fRbhvj50.net
どのタイミングならいいんだよ

626 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:31:53.77 ID:17ADRotT0.net
オリパラのちょうど真ん中だからそっちに中止を求めること出来なくなったなw

627 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:55:09.23 ID:Bt9X+W6g0.net
8月はオリンピックで東京ではできないから北海道か

628 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:08:31.84 ID:5Lnjz4s+0.net
北海道でもマラソンやるんですよ、オリンピック

629 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:18:30.28 ID:KJSZlGwda.net
>>623
社長が顔出しして告知してたから本気の本気だったと思う

630 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:18:42.27 ID:sq2xvLeC0.net
悲観的=大人みたいな価値観に染まりたくはない

631 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:21:13.03 ID:3vcy7H3y0.net
>>628
会場・日程がバッティングしてるですかね

632 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 23:22:39.51 ID:+dcbkRFy0.net
バンナムフェス2は会場もそうだしまた同じ出演者集めるのも大変そう

633 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 23:34:34.01 ID:iM35Toxd0.net
バンナムフェス2のキャストは変えて欲しくないね
ラブライブのリエラが追加されそうな予感はする

634 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 23:52:03.97 ID:RPyes8t+p.net
sideMもシャニも出演者ボロボロだったしせっかくのユニットなんだからフルメン出れるユニット優先してくれや

635 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 23:59:49.35 ID:vPkFi3Q20.net
シャニは日程確保してからスケジューリングの力技が定着しつつあるからなあ

636 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 00:03:40.14 ID:WAFJoxxe0.net
今更だけどバンナムフェスでスタマスだけ直前になっても出演者後日発表になってたのは田中あいみ出る予定だったからかな

637 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 06:26:35.01 ID:eU/kcKmZ0.net
もしそうなら当日の代替企画のスタマス配信にも出てたんじゃね?

638 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 07:08:11.08 ID:411DjcxZa.net
欠番にできるんなら
シャニ2ndやミリ7thも欠番で良かったんじゃねえかな?

639 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 07:11:22.53 ID:eU/kcKmZ0.net
ミリ7thは富士急コラボとの連動企画だから
そっちがなくならない限り変えようがなかったんだろう
シャニはどうなんだろうなあ、普通に本来の2ndの日程以降に発売された曲も披露してるし

640 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 07:51:46.42 ID:EAy/mBhV0.net
シャニは声優事務所との契約の関係とかじゃないの?

641 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 07:58:11.69 ID:5n06SSU2r.net
sidemはアプリサ終なのも関係してそう
一旦出直しという感じで

642 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 08:19:22.52 ID:x1VxiV03a.net
>>641
ライブオンステージがサ終だけどカードゲームは生きてるし

643 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 08:54:25.51 ID:qZJl9rSXa.net
緊急事態宣言(5/12〜31)
映画館まとめ 1000u以上の映画館において
【東京都・大阪府】営業休止を要請
【愛知県】定員50%以下、営業時間5〜20時
【京都府・福岡県】定員50%以下、営業時間20時(イベント21時)まで
【兵庫県】定員50%以下、土日休業、平日営業時間19時まで

644 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 08:55:23.63 ID:n+HUW5KGp.net
>>640
契約云々よりもコンテンツのロードマップ的なもんではないの?
例えばアニメ化は既に決まっていてシーズは3rdまでに出演させないと影響あるとかそんな理由で

645 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 09:27:33.68 ID:/nKffAYm0.net
というかやれるなら欠番させないに越したことないでしょ
Mの場合は単にドームが、少なくとも8月のツアー開始までには取れなかったってだけでやれるタイミングで改めてやるとは思う

646 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 12:46:08.57 ID:bHFg5BTua.net
個人的には欠番になることの問題点がいまいち良くわからないんだよな

647 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 13:13:04.33 ID:XJ/8EHz+p.net
番号を重んじる人の間でしか重要じゃ無いから…

648 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 13:32:54.16 ID:1+M6m9xlM.net
円盤を揃えたときに欠番公演あると寂しいかも

649 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 15:56:19.50 ID:/nKffAYm0.net
重んじるってか単にあえて飛ばす意味なくない?

650 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 17:01:28.56 ID:/Z4m0pJPp.net
765なんて9thまでしか無いんですが…

651 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 17:13:22.81 ID:9cTVTTil0.net
KOFがナンバリングに変わったようなもんだろ

652 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 17:56:24.21 ID:LQM4WDGjd.net
windowsもかなり飛んだあとに戻ったからな

653 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 18:06:55.46 ID:4KyyypGWp.net
Mマスの同行者登録がめんどくさいな
A(申し込み)+B(同行者)で登録すると、Bがソロ申し込みすると重複扱いになって無効になるんか

654 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 18:10:24.31 ID:670MjqPAd.net
イープラスの同行者登録は全部そのシステムになったんじゃないかな

655 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 18:14:41.25 ID:TyJBq6Pq0.net
重複扱い?

重複じゃん

656 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 18:32:09.22 ID:AjLA2cWk0.net
札幌のオリンピック競歩、マラソンは8/5〜8日
sidemライブは8/21、22ということで間が開いてることはあいてる

657 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 20:31:58.54 ID:QaAXnDkAM.net
今日の生配信にてミリオン7th現時点では予定通り開催アナウンス

658 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 20:43:40.90 ID:bwqFTXNv0.net
LVについては触れず

659 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 20:58:43.91 ID:EAy/mBhV0.net
これはまだ各所との調整が終わってないパターンだね

660 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:12:29.13 ID:/nKffAYm0.net
ただまあひとまず現地実施は確定じゃないの

661 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:21:41.23 ID:7tfneusc0.net
まだゴタゴタしてるんだろうな
シャニの対応もせんといかんし 
運営は今頃、半狂乱状態だろ

662 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:22:35.01 ID:mI1m5N/X0.net
今更半狂乱だったら笑うけどな
この時期に企画してる時点で当然警戒すべきことだろ

663 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:41:59.71 ID:yKvI0Xkg0.net
バンナムとしてミリはともかくハサウェイに戦隊の映画潰されてるのはかなりイライラしてそう

664 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:42:51.35 ID:yzeTosOa0.net
>>661
シャニは半分キャパ5000以下だし生配信なのでミリより状況は見えてるぞ

665 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:45:05.38 ID:bwqFTXNv0.net
まさか、こういった事態を想定してなかったなんてないよな・・・

666 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:47:25.38 ID:Btu5dzMb0.net
というか野外なんだから雨天の時点で中止なんだし
雨天用の企画みたいなのも考えてるんじゃないの
他の野外ライブが雨天中止になった時どういう対応してるかは知らない

667 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:51:19.73 ID:mI1m5N/X0.net
野外ライブを雨天で中止するわけ無いじゃん
台風とか雷雨ならともかく

668 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 21:57:55.19 ID:/nKffAYm0.net
ライブ中止は想定できても首都圏のLVだけ中止は少なくとも半年前に予期するのは無理やろ

669 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 22:01:32.80 ID:yKvI0Xkg0.net
あんだけ10月から冬にかけて鬼滅鬼滅やってたのに映画館ピンポイントでダメ言われるなんて想像出来るか?

670 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 22:07:04.00 ID:99kMcIIHa.net
LVは普通の映画と違うからなあ…コールやらがあるし。

671 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 22:07:32.88 ID:ofRW52zKM.net
>>666
雨だけなら普通にやるわ

672 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 23:34:10.86 ID:yKvI0Xkg0.net
実はミリ都内全滅かと思いきや一館はやるのね
渋谷のHUMAX

673 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 23:49:59.97 ID:QaAXnDkAM.net
>>666
ライブグッズにポンチョある時点で雨想定内でしょうよ

674 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 00:18:52.31 ID:MtXwxng00.net
雨で富士急のアトラクション止まったら遊べないじゃねーか…

675 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 00:26:58.26 ID:1FsqGVqu0.net
>>666
荒天以外決行だよ野外を舐めると大変だよ
だから野外は辞めてってせめてメラドにしてくれと

676 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 00:28:07.34 ID:1FsqGVqu0.net
>>670
LVも座ってが原則のマクロスデルタ発ワルキューレライブっがコロナ前から存在してたりする

677 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 02:51:03.82 ID:CDqnP/fq0.net
SideMは理由あって!って言っとけば何とかなるから後から5thと銘打ってドームやりそう
でも本来やるはずだったみたいな奇跡的な日程は無理そうなのが惜しい

678 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 06:23:26.21 ID:yZnv8CaA0.net
ミリが配信用意してないのは時代遅れ感半端ないわ
いくら対策されているとはいえ、密集空間でしか観戦できないのは敬遠する人も多い
シャニがライブ配信であれだけ盛り上がってたんだからミリがやらない理由も無いだろ

679 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 06:42:10.23 ID:o3/WS8BRa.net
>>678
LV復活させたかっただけ
配信は何人でも同時視聴出来るしアーカイブ前提と美味しくないかと

680 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 07:19:34.54 ID:PVsjvJG4M.net
>>672
渋谷HUMAXって1スクリーンしか無いとこか…だから営業できるんだな
狭いのが逆に有利にはたらくとは、今の時代なにが起こるか分からんなー

681 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 07:50:21.76 ID:BOAYl9Ifp.net
>>678
アイマスのお荷物はどこまでいってもお荷物やな

682 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 08:38:45.02 ID:Jwfw1t+La.net
配信だから稼げるって思いがちだがプラスになってない場合が多々あるからな
おまけに普通に手軽に映像ばらまかれるし、結局コンテンツの需要次第で変えるのが正解

683 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 08:42:22.19 ID:/h7JJy0V0.net
低予算なのは明らかだし今更設備増強できないだろ

684 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 08:50:10.53 ID:TS5z6cgVa.net
ライブは物販の収入ありきなのにそれが期待できない上に
配信する手間のコストが丸々上乗せだからやりたがるとこはあんまないでしょうに
録画したからBDいいやって人も相当数出るだろうし

685 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 09:19:07.92 ID:zheW0tz20.net
自分に都合の良い媒体を使わない事に不平不満を言って罵る奴は何処にでも居る
事態が動けば人も金も物も時間も必要になることもわからん奴が

686 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 09:22:07.13 ID:leNBDyOw0.net
https://ascii.jp/elem/000/004/046/4046123/

これか
有観客なら黒字だけど、配信を併用すると赤字になる
ただ赤字だからといって開催しなければ滅ぶしかないって、ビジネスモデルとしては大分歪んでるんだな

687 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 09:37:58.11 ID:wXYDdq+9a.net
>>678
会場側の問題だって何度言えば

688 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:04:05.43 ID:A2fSyLVf0.net
コニファーで生配信の実績があるから無観客だと出来て有観客だと出来ない事情とかあるんかね

689 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:08:29.63 ID:+1VuHsQt0.net
だから配信とLVは優劣とか進んでる遅れてるの関係じゃないだろ
逆に配信オンリーなら「大画面で見れないのか」「集まって観るから管理されてる映画館より密になるのでは」という視点から批判することもできるわけで

結局好みの問題でしかない

690 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:15:09.56 ID:WHobAgcDM.net
バンナム全体からしたらライブなんて枝葉末節だけどライブ本業で死活問題の所はどうしてるのかね

691 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:18:41.49 ID:+CDcJUSpd.net
ミリオン7thはライブビューイング+後日配信
アイマス関係でミリオンだけリリイベを配信に切り替えない
配信するミリシタ感謝祭にトラセメンバーが出ない
配信する今年のリスアニに常連のトラセ、スフィアが出演しない
年末のトラセMR7が収録ライブ配信
IDOLY PRIDEライブがLVのみで配信なし

状況だけ見るとトラセメンバーの出演契約が
○歌唱収録配信、○ライブビューイング、○トーク生配信、×歌唱生配信
ってことなんじゃないの?
コロナでライブ配信が重要視されて一年以上そのままだし、いまさらミューレが方針変えないでしょ

692 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:37:26.53 ID:9J8LH0io0.net
古くからの固定ファン中心な緒方さんの個人ライブとか
例として出すには特殊過ぎねえか

693 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:52:06.46 ID:MQM37H0Z0.net
>>686
700人と10000人のライブじゃ比較にならんな
配信は購入者が増えれば増えるほど利益になるのは間違いないし

>>687
それソースあるの?

694 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:54:08.41 ID:IwfRL7nY0.net
配信無いのって単純に映画館に対する忖度じゃないの?
まあユーザーの方向いた方針では無いなとは思う

695 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 10:57:20.11 ID:EV+FW92pM.net
アニサマのさいとーPもこんな事を
https://twitter.com/saitoppp/status/1385814107962572807?s=21
(deleted an unsolicited ad)

696 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 11:05:21.38 ID:IwfRL7nY0.net
>>695
シャニやデレは配信出来てるし急に出来ないっても去年中止してから1年経ってるミリオンにはその発言当てはまらないのでは

697 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 11:10:49.68 ID:XGd9SSBi0.net
配信無いの設備の違いがどう考えても理由の一つだろ…

698 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 11:15:28.00 ID:Xlqjm/7g0.net
昨日の生放送まだ見てないのですが配信ありませんって発表でもあったのですか?!
それは大変だ!LV戦争や!

699 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 12:03:00.81 ID:ABO8d/TAd.net
>>668
過去に熊本地震で熊本だけLVできない事例があったんだから
コロナで一部地域だけLVできない予想もできるだろ

700 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 13:01:11.42 ID:RJ/PF1VD0.net
みんなで集まってライブを見るって理想は立派ですよ
でもそれ今やることじゃねえだろって話
どんだけ時勢読めてねえのって普通の人間なら思うよ

701 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 13:29:11.23 ID:ngSHdK2V0.net
十把一絡げに網をかける時代ではない
地域毎の状況を精査してやれる事はやる、できない事はしない、と区別すべき
全国を東京大阪基準に合わせろって方がおかしい事に気づくべき

702 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 14:33:19.54 ID:Lf+4+Q3Xp.net
いや自粛する方が馬鹿ってみんな気づいてるんだよね

703 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 14:39:21.75 ID:hToXHiYg0.net
同じバカなら踊らなきゃ損損か

704 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 14:42:48.13 ID:R3dNMf2Xa.net
今やること?
人生はただの暇つぶしだぞ
命救うだけが人生ではない

705 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 14:57:58.67 ID:Yr+LBQDra.net
あくまでバランスの話でしょ
別にライブで爆発的なクラスターが起きるわけでもないし、他方自粛っても全ての娯楽が奪われるわけでもないし極論vs極論は意味がない

706 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 15:15:15.45 ID:Zv5eFvRhM.net
なんでも0-100で考えるのはやめた方がいいよ

707 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 15:17:26.35 ID:IPZCtscDM.net
ゼロリスクを求めすぎるのが日本人の悪いところだな

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200