2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター スターリットシーズン Part.15

701 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:13:04.02 ID:bAwn50hs0.net
周回プレイしてると必須タスクの手動レッスンが怠くなってくるなぁ
実績がランクSSSだけなんだけど3周目でやる気が無くなってきた

702 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:21:03.82 ID:KILcFKAv0.net
一気にやるから疲れるんじゃね、ソシャゲじゃないんだし少し離れてみたら?

703 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:25:57.54 ID:UBT0W8CuM.net
いっそ振り切ってPのトラウマ方面深掘りすりゃよかったのに

704 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:32:51.57 ID:DthBibUT0.net
>>701
やっぱりファン1000万人だけは2周じゃ絶対無理か

705 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:33:42.58 ID:6HkAIRF4a.net
>>695
ウサミン

706 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:34:35.20 ID:6HkAIRF4a.net
>>697
765薄い本だって高確率でバネが出るじゃない
そういうもんでしょ

707 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:35:42.51 ID:hX3xUbv7a.net
たまにやりたくなる地獄の特訓
https://youtu.be/NKsmrA1m6Ys

708 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:37:59.58 ID:bAwn50hs0.net
>>702
そうだね
S4U挟みながら焦らずジワジワやってみるわ
普段はやり込みとか実績解除なんて気にしないのに、何故だかこのゲームだけは解除したくなってくる不思議
それだけ面白かったって事かね

709 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:39:07.59 ID:6HkAIRF4a.net
>>698
蘭子はソロデビューだったけどちゃんとその後も場をまとめる役に回ったりでいいキャラしてたよな
あんきらはユニット分かれたもののそれぞれで個性発揮してたし
まぁアニデレに関してはNGとアスタリスクのやらかし具合に目をつぶればまぁまぁ見れた物だとは思うが

710 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:42:26.73 ID:ryJYBY5M0.net
デレアニ見てて面白くはあったけど
OFAのゲストがアニメに合わせて後半デレアイドルばっかりになったり グリマスの絵が影響受けたり ミリオンの素材がデレに変換されてアニメに使われてたのはちょっと怒ってたな

711 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:42:55.56 ID:ypK1EUPb0.net
貴音のコミュで追加されたラーメンの存在感がハンパない...タスケテの呪縛

712 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:47:45.50 ID:KGlhRTcB0.net
>>707
今作がこう言うタイプだったら買ってなかった

713 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:48:45.89 ID:JIuYfuJQ0.net
アニデレ結構ドラマしてて好きだったけど普通に可愛いアニメ期待してるとあれっ?ってなるだろうなとは思ったなあ

714 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:50:40.30 ID:FpQHB9KY0.net
>>711
あれって、そこだけ見りゃアイドル事務所じゃなくてコンビニのバックヤードにしか見えないからな
もし何かのパッチ当たった時に任意で消せるようになってたら笑う準備はできてる

715 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:51:59.41 ID:fzm/7Nxo0.net
PCゲーム板のMODスレ連中がローカルルールも守らず禁止されてる裸画像とか貼りまくっててどうなるか楽しみだは

716 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:52:29.71 ID:5em/KZMU0.net
豚ノ助たまに消えてない?月初月末の会話とか

717 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:55:23.02 ID:cRNwcvaY0.net
豚之介はメーカーが送ってきた在庫が倉庫に1パレくらい積んでありそう

718 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:55:47.77 ID:UI9kSECa0.net
イベントシーンだと基本的に豚之介に関わらずコミュで増える小物は反映されないはず

719 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:56:55.19 ID:aPtB8euB0.net
やっぱり邪魔だから片付けるのか

720 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:57:39.81 ID:Wr/RfZjW0.net
月末にまとめて食べてるけど 月始めにまた注文するんだぞ

721 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 21:58:02.48 ID:Oa0PS9/w0.net
そんな配慮が出来るなら誕生日にも片付ける

722 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 22:24:24.15 ID:btWceXZK0.net
事務所とんこつの臭いしそう
961がその事をゴシップに売りそう

723 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 22:28:45.29 ID:TMbL9ODX0.net
子安「ムッ! とんこつラーメンの匂いがする!おまえらまた765に行っていたな!?」

724 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 22:37:19.40 ID:bPDcKtAZ0.net
心白いいなぁ大きさがいい
サイズ感重要よウサミンとか

725 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 22:37:44.74 ID:+MSD0vt70.net
ミリシタだとロールケーキだのタピオカドリンクを爆食いしていく961の連中・・・

726 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 22:42:07.86 ID:Oa0PS9/w0.net
心白ちゃん大きくていいよね

727 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 22:43:54.06 ID:grXqSv7U0.net
なんかやるまでは765プロ以外はどうでもいいてレベルだったのに
他の面子もみんな好きになってきた
とくに紬とか最初は印象最悪だったけど、めちゃめちゃ気になってきたわ

728 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 22:51:55.70 ID:+sodMQ4Oa.net
ミリオンが765プロ扱いされてないのはモヤる

俺もスタマスの予習としてソシャゲ始めたけど触れてみるといいもんよね
ソシャゲだとこうPがガッツリ向き合うのはシャニマス(ミリシタも一部コミュならあるが)くらいだから
本家で触れてる時より好きになったキャラもいる

729 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 22:57:37.09 ID:DthBibUT0.net
>>727
765+心白だけメール買ったけど、
全員分買っとけば良かった気がしてきたよ
2周目に入ってメールがポツポツしか来なくなったせいもあるが

730 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 22:58:47.04 ID:Oa0PS9/w0.net
悪いこと言わんから甜花ちゃんのメールは買っとけ

731 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:09:15.03 ID:DthBibUT0.net
甜花ちゃん攻略上の理由で1周目は完全放置してたけど、
2周目のコミュで泣きそうな顔で甜花、みんなの足引っ張ってるって言われて
こっちも泣きそうになった

732 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:19:39.70 ID:grXqSv7U0.net
>>729
買うなら全部買う
買わないならなんも買わないがいいんじゃねーかな

733 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:19:44.46 ID:hqZ27NKTr.net
ミリオンが765プロって本編でもちゃんと名言されてるのに765プロにミリ入ってないともう一回ちゃんとスタマスやってと内心思ってる

734 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:21:56.24 ID:+sodMQ4Oa.net
というかムビマスにもミリオン出てたんだから
765プロ好き自称してるくせに765プロ扱いしないとかあり得ねンだわ

735 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:24:15.43 ID:hqZ27NKTr.net
あり得ないまでは全然行かないけど
数年前から公式もちゃんと765AS表記やオールスターズ呼びに気を使ってくれてる気はする

736 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:25:19.77 ID:i9LuVzjF0.net
今やりはじめたけどライブ難しすぎる全然パフェだせない

737 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:26:36.62 ID:Oa0PS9/w0.net
ミリPじゃないからモヤモヤの原因は知らんけど765の新人扱いはされてたじゃん

738 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:29:05.33 ID:+sodMQ4Oa.net
ゲーム内の扱いじゃなくて一部ASPからの扱いよ
俺ももともとASPだけど

739 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:30:54.40 ID:Oa0PS9/w0.net
ああそういう事ね
ポジティブな意見なんだしそんなに突っ掛からなくても

740 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:39:13.66 ID:r71LPG5p0.net
気が早いけど次回作あるならライバルには亜夜心白の奥空事務所と詩花玲音の961で各事務所に一人づつ新キャラ欲しいなぁ

741 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:43:45.56 ID:oJLugCAkd.net
>>738
ASPがデレアニ叩いてたのか

742 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:44:46.29 ID:ryJYBY5M0.net
ミリオンが765になってもう8年以上か

743 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:45:54.71 ID:aPtB8euB0.net
次回作はASがライバルでいいよ
後輩たちに立ちふさがる先輩レジェンドアイドル!

744 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:46:33.00 ID:aFHhirkJ0.net
アイマスより年下のPもいるくらいだからな

745 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:48:40.33 ID:akNjTEakM.net
ひとまず一回クリアしたから特典で付いてた後日談を見たんだけどシステム的にこういうのができるならDLCで単にキャラモデルと曲追加だけじゃなくストーリーも追加できそうじゃん
というか何とぞ、何とぞ…

746 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:50:19.76 ID:CcG83W3Fd.net
OFAからステラまでの事務所見てるとただ棒立ちしてるだけの景色がもったいなく感じる
甜花とあんずがゲームしてるところを眺めたかった…全員分のモーション作るとなると大変だろうけども

747 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:51:59.52 ID:s4aJvU9aa.net
咲耶に私はアイドルを歌ってほしい

748 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:54:15.65 ID:Oa0PS9/w0.net
DLCもディアマント形式ならプロデュースも出来そうだけどどうなるか

749 :名無しですよ、名無し! :2021/11/07(日) 23:55:44.51 ID:pW6xKRo30.net
>>748
追加実績もあるからやりそうな気はするよね

750 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 00:16:58.63 ID:WXjXnjNt0.net
>>745
それこそペルソナシリーズの完全版みたく1〜3月に大型追加シナリオとか来ないかな

いやまだクリアしてないから思いっきりその3か月にイベントは行ってたらスマン

751 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 00:17:24.11 ID:97CdJgXAd.net
裸modってよくあるけどさ、あの公式純白下着コスもなかなかのもんだと思うよ

752 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 00:21:05.48 ID:2KlMMGKG0.net
サクヤが18歳なのなんかイヤやね
24歳ぐらいにしてほしかった

753 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 00:34:47.88 ID:lMdkY0sYp.net
エピローグ見るに1〜3月になんかやるか続編出すかやりそう

754 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 00:42:33.77 ID:XrNz2xJS0.net
DLCでやるにしても相当後だろうしなあ。ラスボスはあのユニットで頼むわ

755 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 00:56:45.48 ID:DyJo46jU0.net
あれはどちらかというと続編への伏線なのでは
デラックス版なら追加ストーリー一応あってちょっとした報酬もある

756 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 01:03:11.66 ID:N08p6DGD0.net
「DLCストーリー」の項目がせっかくあるんだからガンガン追加するべき

757 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 01:11:49.18 ID:mzoFCFuP0.net
9月詰みそうだったけどラスト1週間前からやり直して何とかなった
こんなギリギリでこの先大丈夫なのだろうか

で10月の歌唱メンバー・・ロリコン勢は詰みやんw

758 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 01:21:50.05 ID:aiaGOpvK0.net
同じく10月突入
コミュパフェ進行で詰まる要素はないけど上限解放ユニチャ取得のSP管理が辛いよ…
ロード少ないのになんでスキルボードあんなにモタついてボタン入力難しいんだ

759 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 01:26:58.78 ID:DJT5t9h+0.net
>>745
一応OFAで実績あるしそもそも 
アイドラっつー短編シナリオがメインだった頃もあるからね

760 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 01:32:46.86 ID:mzoFCFuP0.net
万遍なく育てるのを徹底すると皆平均的になりすぎて無双キャラが育たないから多少は
切り捨てる事も大事かもね

761 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 01:33:51.62 ID:WVLAHaMR0.net
スキルボードってPS勢はタッチパッドで自由にカーソル動かせないのか?
あれマウスの挙動じゃないとストレス半端なさそう

762 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 01:43:13.64 ID:6nTZdtqo0.net
ストレス半端ないよ

763 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 01:48:52.57 ID:t8FS1qeE0.net
斜めに押さないと動かないから控えめにうんこ

764 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 01:58:00.75 ID:8MDyCrv20.net
まあそれでもスキルパネルを埋める作業自体は楽しいから耐えられる
慣れると引きで見て無駄な動きしなくなるし
でも斜めの移動のコマだけはアカン

765 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 02:49:35.57 ID:iXMMrHUm0.net
10月入って阿呆みたいなDa要求されるしもはや難しい通り越してただの理不尽
まじでシステム面は擁護できねぇクソゲーだわ

766 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 02:56:26.02 ID:XrNz2xJS0.net
10月は時期的にもメンツ的にもいくらでも属性変更ユニゾンチャージ出来ちゃうから属性とか無いようなもん

767 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 03:11:18.51 ID:9PxFrrxl0.net
10月はスキルやユニチャを理解してる前提な気がする

768 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 03:16:08.80 ID:6nTZdtqo0.net
10月のメンバー育ててない人多いよね
クール系は鉄板人気じゃなかったのか

769 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 03:33:35.14 ID:iXMMrHUm0.net
また4月から育て直しとか流石にだるすぎるし今日はもう寝るわ

770 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 03:38:12.34 ID:XrNz2xJS0.net
心白さえきっちり育ててれば何とかなるよな10月。千早律子のVo強力だし凛世でViしてもいい
10月途中から12月はもうウイニングラン

771 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 04:01:43.73 ID:U4AfhMW60.net
10月は誰も育ててなくて急いで凛世ドーピングして属性をViに固定するスキルでゴリ押した

772 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 06:13:34.52 ID:EBVYVAiQa.net
10月はDaに拘る必要ないって気づけばそんな苦労しないはずなんだよなぁ

773 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 06:36:19.51 ID:WXjXnjNt0.net
10月は興味塗り替えとクライマックスカウンターの実践編みたいな扱いだな
11月以降のメドレー連発よりはまだやりやすいと思う

774 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 06:38:36.57 ID:KT6fM6hz0.net
>>743
やるなら春香の髪型を相応のものに変えてもらいたい
いくらなんでも今のままでトップアイドルだの言われても説得力がない

775 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 06:38:42.46 ID:mzoFCFuP0.net
ユニチャ理解してないままやってる人多いと思うわ
L2で増やしてR1で発動って知らずにやってるとかね

776 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 06:39:28.48 ID:XrNz2xJS0.net
ユニチャ縛りは苦行過ぎるぞ...

777 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 06:44:58.99 ID:jWN9ItiuM.net
ユニチャばっか言われるけどブーストもとらんとスコアでなくない?

778 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 07:07:56.72 ID:WXjXnjNt0.net
ユニゾンチャージ自体が分からないレベルならそもそも10月まで行けない気もする

779 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 07:23:16.30 ID:UmNsUyZz0.net
ユニオンチャージは一気にスコア入るからマジで覚えた方がいい

780 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 07:24:07.43 ID:XrNz2xJS0.net
ドーピングって育ててるキャラは上限が先に来るから結局後半に育ててないキャラに使うことになるんだよな、それが正解なんだろうけど

781 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 07:33:45.35 ID:8MDyCrv20.net
ユニゾンチャージ覚えさせろってのはプロデューサータスクに出てくるし
そもそも一人でユニゾンってなんやねんって話だからな

782 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 07:46:51.56 ID:DLrIGqDRM.net
8月以降もオールメンバー活動日に歌唱メンバー以外を適度に育ててないと後がキツい

783 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 07:57:37.83 ID:GigVJO+G0.net
元も子もないけど予め何月にどのメンバーが使われるか知っとけば楽だな

784 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:04:00.56 ID:R004JX2s0.net
>>723
黒井バーンは何で765を感じ取ってるんだよ…

785 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:04:15.37 ID:UlO/RMNw0.net
2周目からはメンバー縛り解放されるけどこれこそ1周目のやり直し時に付けて欲しかった機能…

786 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:06:16.22 ID:R004JX2s0.net
一人でもこの歌声がユーニオーンできるゲームなので…ってミリシタもソロはあるか
あわよくばユニオン,センター以外の振付のソロも観たかった
ミリシタだと出来るけど属性固定だからくるくる回る静香やつむが見れて新鮮

787 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:12:11.02 ID:ZeSqRXCwM.net
このゲーム難しすぎる
やっと4月クリアーしてメンバースキルで得点稼げるようになっても5月の課題ライブがクリアできない
クリア推奨値は届いてるし飴も舐めてる
ユニゾンでフルコンボ叩かないとアカンのか。。。

788 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:18:12.08 ID:GZ20aQjE0.net
>>783
このゲーム難易度調整はないけど
コミュをリセットパーフェクトでスキルツリーガンガン掘っていくのと
事前の歌唱メンバーリスト入手で事実上のEASYモードになるな

789 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:23:59.18 ID:GigVJO+G0.net
4〜5月は思い出ドライブ(DUO)×2人〜思い出ドライブ(TRIO)×3人でやってたかな
ユニゾンチャージは取得急いだけど5月末でやっと2人だった
育成次第だけど全編通してフルコン必須なライブは無いな

790 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:31:17.87 ID:h8GdEyrZM.net
フルコンとか2周やったけど4-5回しか出来た記憶無いぞ…

791 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:35:29.17 ID:GigVJO+G0.net
>>787
ユニゾンアピール中のフルコンボなら、
手が疲れるけど↑←○△×□の全押しひたすら連打でいける
steam版ならキーボード変換ソフト使う楽な方法もあるけど

792 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:36:47.99 ID:kD4sldmc0.net
6月終わってユニゾンチャージなしで3位でしたわ1位はパフェでも無理そうだった

793 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:37:29.42 ID:0DvyUnvwd.net
>>787
ユニゾン発動する時にスキルで得意な色に塗り替えるか、
その時の色が得意なキャラでユニゾン発動するんよ

俺は平均的に上げてた心白センターでユニゾンもこいつだけ
フルコンなんてムリムリだったけどアイテム使わずにクリアは余裕だったよ
あとテンション管理も大切
曲開始直後は仕方ないけどいくら得意でも100%切ったら変えるべき

並び順もテンションの関係上大切
Vo. → Da. → Vi. と移行してく曲だとしたらキャラの並び順も左から右へ
Vo.が高い → Da.が高い → Vi.が高いキャラ
って感じで各2人ずつ位並べて(複合のキャラとか上手く使う)
一人叩いて減ったら右のキャラに移行、と流れていけると楽

794 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:39:43.49 ID:0DvyUnvwd.net
あと二回ユニゾン打てるとしたら
二回目はすぐに使わずにカウントダウン1で発動すると思いの外スコア伸びるからやってみて

795 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:52:27.40 ID:KY5n7nrhM.net
アドバイスありがとう
ユニゾン中のボタンって全押しokなんですね
あと終幕ギリギリの2回目発動もその発想なかったんで試してみます

796 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:02:34.32 ID:GigVJO+G0.net
自分の場合はカウントダウンのギリギリだと間に合わないこと多いから、
ラスト5秒切ったらもう発動させちゃってたな
この程度でも育成さえちゃんとすれば余裕でクリア出来るから大丈夫

797 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:07:05.63 ID:6zehbI9R0.net
>>787
今何の属性でアピールしてかを意識してそのステータスの数値が高いキャラでアピールしよう
ユニゾンアピールも同様。面倒ならやよいとか甘奈みたいな属性を強制的に自分の得意属性に変えるスキルのキャラをセンターにすると考えることは減る、一応

798 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:36:33.13 ID:wgg2bRid0.net
属性変えるスキルってどこで分かる?
千早とかが持ってるみたいだけどスキルボード見てもよく分からないんだ

799 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:48:42.25 ID:GigVJO+G0.net
>>798
UNIT EDIT画面で千早を選んで「約束の地に響く歌声」というのを見てみよう

800 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:55:03.67 ID:6zehbI9R0.net
>>798
スキルパネルのユニゾンチャージのパネルで習得するパターンと初期スキルで既に持ってるパターンがある
初期スキルのキャラはプロフィールからユニゾンアピールの項目から確認、装備出来る

801 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:59:35.61 ID:0DvyUnvwd.net
>>798
取得済なら、ユニット編成画面(5枠選ぶとこ)の
一番上にキャラの絵、その下にステータス、更に下にユニゾンアピール(そのマス選ぶと覚えたユニゾンアピールを選択出来る)、一番下にスキルツリーへのショトカ

802 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:06:04.11 ID:vJngQ74Zd.net
>>787
フルコンボなんて一度もやったことないがクリアできる。

またが音ゲーなんて思わずメンバー構成やバランス、スキルなんかをしっかり確認してやれば最後までいけるよ。
ちなみにコミュリセットなんかも使わなかったからトリッキーな回答のキャラはあまり育たなかったw

803 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:06:54.21 ID:jtWRp3ct0.net
とりあえず千早、やよい、伊織、美嘉ねぇ、杏、翼、凛世、甘奈、咲耶は属性変更持ちと覚えたらいい

804 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:10:57.30 ID:6zehbI9R0.net
音ゲー要素は割とどうでもよくアピールの仕様やユニゾンスキルの理解度の方が圧倒的に重要なゲーム。そこ履き違えるとえらいことになる

805 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:16:06.65 ID:DJT5t9h+0.net
ユニゾンアピールは□から始まって1つづつずれていくやつとか
外側のボタンから始まって中央に収束していくタイプはおぼえやすいけど
最後の方で反転するタイプはよくひっかかる
クライマックスアピールはよく使う奴はおぼえた
ただ速い曲だと1打増えたりするのが厄介

806 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:24:40.52 ID:4KWDffjB0.net
ステージメンバー選択画面で↓を押せる事に気が付いてない人は居そう
6月くらいまでは変更しなくても通過できるし

807 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:28:15.22 ID:KY5n7nrhM.net
>>804
覚えられねーわ
チュートリアル見直すか

808 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:38:33.17 ID:zS4iHVIX0.net
ユニゾンスキルと言えば真やきらりのユニゾンアピール中にテンション上げるヤツ(OFAの千早・響・美希タイプ)を持ってる子って他にいる?
真がDa特化型だからVoとViにもいればリクエスト変更タイプと併せてスコア稼ぎやすいんだが

809 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:45:40.51 ID:DJT5t9h+0.net
バーストアピール中に自分のテンションをあげるのは少ないな
自己強化タイプの殆どがバースト後に自分のテンションを上げるタイプ

810 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:53:30.39 ID:GigVJO+G0.net
>>807
そうか、それなら・・

 徐々に覚えていこう □   ○ 全部覚えなきゃ駄目だ

チャラチャーチャラッチャッチャッチャッチャッ

811 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:17:51.16 ID:4KWDffjB0.net
ゲームシステム的には「徐々に覚えていこう」になってるんだけど、チュートリアル内容の実際の操作がステージ途中だから忘れがち
ステージはリトライ可能だから練習できるとは言え、チュートリアル操作の練習を直接出来るステージは欲しかった

812 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:19:31.01 ID:vJngQ74Zd.net
>>807
ぶっちゃけシステムは完璧に覚えなくてもいい。
俺がやったのはクリアできなかった10月にボーカルメンバー揃えてボーカルチェエンジ持ってる千早に変更してもらっただけ。

813 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:22:28.51 ID:6nTZdtqo0.net
スキルブーストの存在をクリア後に知りました
右のゲージはなんなんだろうとずっと思ってた

814 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:23:12.43 ID:wgg2bRid0.net
>>799-801
最初から持ってたのね
全然理解してなかった
ありがと〜

815 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:34:25.15 ID:uFGffUfF0.net
steamのクリア率は
スプリングナイトで49%
サマードルフィンで24%
ハロゥインオータムで12.9%
クリスタルウィンターで9.5%


816 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:36:43.30 ID:jtWRp3ct0.net
もうすぐで発売から1か月だし前よりだいぶクリア数増えてきたな

817 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:43:02.49 ID:DJT5t9h+0.net
見事なまでに
ハロウィンオータム迄で半数づつ足止めされているな

818 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:44:38.07 ID:GigVJO+G0.net
>>815
選考ステージで半分ずつ脱落していくスターリット予選みたいだ

819 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:04:03.03 ID:6nTZdtqo0.net
あのデスゲームみたいな演出なんなんだ

820 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:06:08.85 ID:jtWRp3ct0.net
あのカウントダウン、最初最後のライブまでに日数かと思ってたら参加グループの数だってわかったの最後の最後だったわ
数おかしいからバグってんのかなってずっと思ってた

821 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:08:42.39 ID:XJ+iWYZWr.net
一周目はちょくちょくストーリー飛ばしてたから何の演出なのか全く検討つかなかった

822 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:39:15.33 ID:YtHbd5vBM.net
なんかこのゲームはナムコからのプレイヤー(このゲーム的にはプロデューサーか)に対する挑戦という気がしてくるな

攻略見るの前提で、アイテムもガンガン食って、それでも尚甘やかさないぞという強い意思を感じる

それでクソゲーなら投げ出されるところだが、面白くてヤメられないだろ?と言われてる気がするぐらいにどんどんボリュームアップしていくのがまたむかつくw

823 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:40:54.01 ID:DLrIGqDRM.net
ロリコンPが多そうだから10月も鬼門かもしれんな

824 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:41:11.11 ID:HsTbt4H8M.net
そこまでシビアなゲームでもないかなーって

825 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:44:28.94 ID:+Js1PIsSa.net
千早も胸はロリだからロリコンでも10月は越えられる

826 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:44:43.41 ID:JusanaJvd.net
ユニオンチャージさえ取ってそこそこの人数育ててれば別に難しくない

827 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:44:43.85 ID:NM1xNvMg0.net
一周目からストーリー飛ばしてプレイする人いるのか……
これってつまりゲーム性の部分だけでもしっかり楽しめちゃう良作ってことじゃん

828 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:45:58.51 ID:JusanaJvd.net
>>825
貧乳好きとロリコンを一緒にするな
JK以上はアウト

829 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:47:14.05 ID:WGApIXZqM.net
10月はユニチャどころかほとんど絆レベル1か2だったわ。なおロリコンではない。

830 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:50:41.27 ID:t/tyStaKr.net
何で10月だけこんなにメンバーが云々言われるんだ
クール系ってみんな好きじゃない?

831 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:53:11.07 ID:6nTZdtqo0.net
俺は4人しか育ててなくて急ピッチで千早を育てた

832 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:54:12.52 ID:JusanaJvd.net
>>830
クール系は人気だけど刺さらない人はまとめてスルーするからじゃない?

833 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:54:20.17 ID:HsTbt4H8M.net
誘導されるがままに育成してるとメンバー選びでぐぬぬとなるようになってるから

834 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:55:04.75 ID:yEfGu3CB0.net
今ちょうど9月最終週だから10月が怖いわ

835 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:56:37.73 ID:NM1xNvMg0.net
10月は凛世か咲耶がめちゃくちゃ育ってればそれだけでなんとかなりそうな気もする

836 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:57:55.43 ID:DJT5t9h+0.net
10月の頭にDaのフェスとかぶっこんでくるからだろ
育てる人員なんていないから属性染めにするしかないのに
そもそもそこらで初めて育成し始める千早あずささん律子みたいなメンツもいるしね

837 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:59:21.12 ID:jtWRp3ct0.net
凛世はユニチャ早く取れるしViメンバーも豊富だったから10月余裕ですた

838 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:01:21.09 ID:+Js1PIsSa.net
とは言っても9月の時点で育ててもおかしくない面子のような
Vo・Vi染めならもちろんのこと
9月Da染めでやったなら咲耶育ってないか?

839 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:02:21.10 ID:NM1xNvMg0.net
育てててもおかしくないで言えばみんなそうだけど
育ててなくてもおかしくないから困る人がいるのよ

840 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:06:33.64 ID:+Js1PIsSa.net
いや育ててないのがおかしいとまでは言わないが
誰も育ってないなら9月どうやってたの?と疑問に思ってしまった

841 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:08:57.08 ID:hjlLJElwa.net
これもしかして育てるキャラ選んだがいいの?甜花ちゃん可愛くて甜花ちゃんセンターにして甜花ちゃんばっかり選んでる

842 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:10:45.62 ID:DJT5t9h+0.net
4月5月はあんず安部菜々優先
6月7月は夏Bangメンバー優先
8月はクライマックスアピールで乗り切って
9月10月はアイシテメンバー育成
11月以降は春のViメンバー中心再育成

こんなノリで進めればそこまで困らねぇんじゃねぇかなと

843 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:11:46.65 ID:6nTZdtqo0.net
明らかに1人だけ偏重して育ててたら詰むと思うけどこいつを育てたらいけないって子はいない
甜花ちゃんだってやれる

844 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:12:25.28 ID:DJT5t9h+0.net
大崎姉妹は 
1周目は制限きつすぎてちょっと使いにくいな
2周目で制限解除されてカラが本番って感じ

845 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:16:03.52 ID:UlO/RMNw0.net
大崎姉妹がキツキツとな!?

846 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:16:10.30 ID:sCwxP6HAa.net
誰育ててもいいけど明らかにてんかちゃんだけ成長が遅いんだよね…

847 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:18:58.64 ID:iln4zsPrM.net
>>841
もう個人的にはその遊び方が一番いいと思うわ
極力好きなキャラ並べて、その分をコミュパーフェクト+早期ユニチャで大体丁度いいゲームバランスになる

848 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:19:41.48 ID:WGApIXZqM.net
てんかちゃん1周目から普通に万能型で活躍してて成長遅いという実感なかったな……

849 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:22:21.52 ID:+Js1PIsSa.net
甜花ちゃんの成長が遅くても鍛えればそれなりにはなるし
1人だけでずっと打つわけでもないから結局は甜花ちゃん以外も強化してるかだけが問題

850 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:22:58.74 ID:0DvyUnvwd.net
シャニ組は同じ適正のレッスンしてもプラス値が低くなかった?

851 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:24:07.85 ID:6zehbI9R0.net
各キャラ得意属性の限界だけ気にしておけば問題無いと思うんだがなあ...
ALLメンバーの日はちゃんと歌唱メンバー以外もレッスンしような

852 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:27:31.79 ID:z5OHlehJa.net
甜花ちゃんだって3回レッスンしたら他の人の2回分ぐらいの成果は出せるから

853 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:28:57.16 ID:4KWDffjB0.net
7、8、9月は月前半は月末ステージに向けて出場メンバー5人のみを優先育成し、後半は来月を見据えて他のメンバーを育てれば割と何とかなった
10月以降はメドレー用に特化キャラを育てれば12月まで消化試合
ただテンテンは一周目で使わなかった・・・

854 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:31:47.41 ID:WGApIXZqM.net
俺の場合は確かにクール系に関心がなく、しかもそれを意識してなかったから、ブランド単位で均等に育ててるつもりで10月になって戦力外しかいなくて愕然としたな。
とはいえ酸素付きでVoレッスン連発したら月末には絆もパラメータも追いついたからよくできてると思う。

855 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:36:15.14 ID:PwjHbzGK0.net
ライブ5人別にいらないのに気づくと楽だった

856 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:40:12.32 ID:zgVgaax60.net
10月は特段きつかった記憶ないけど、全員育てると詰むという情報を真に受けすぎて
序盤に出番の少ないメンバーを放置対象認定してると詰むのかもしれん
でもASメンバーは強力だし万能の心白もいるから大体なんとかなるはずだけど…

857 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:41:32.46 ID:YHWNl7+ca.net
8月乗り越えたらあとは無双ゲーだった

858 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:54:58.51 ID:tyOtFDEQd.net
多分それぞれのプレイお互い見てみないと話合わないよね
同じやり方でもパフェコミュ取ってりゃいけたりユニチャ持ってても染めが入ってなかったらいけなかったり
編成画像がないとあーそれなら行けるわ行けないわ何とも言えない気がする

859 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:20:34.98 ID:/TXK9Vhha.net
自分が育ててるアイドルの育成状況見せるのって自分の性癖や性格晒してるみたいで恥ずかしいよね

860 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:22:06.56 ID:sCwxP6HAa.net
わかる
こいつロリコンばっかり育ててるとか言われるわ

861 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:23:53.96 ID:SP5EsXKG0.net
ロリコン育ててどうする

862 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:27:25.07 ID:6nTZdtqo0.net
ロリって果穂とやよいとあみまみくらいじゃないのかと思って調べたら結構中学生いるのな
特に蘭子お前14才かよ18ぐらいだと思ってたよ

863 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:28:32.98 ID:zgVgaax60.net
性癖で気がついたが、10月メンはあずさ貴音咲耶心白と揃っているから俺苦戦しなかったのかも

864 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:29:03.72 ID:fDJfDY2Ba.net
おっぱい星人乙

865 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:29:49.55 ID:JEVmH9Xu0.net
中二病なんだから14でええやろ

866 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:32:04.20 ID:tyOtFDEQd.net
アイドルマスターロリータコンプレックスボーイズ

867 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:33:35.23 ID:2KlMMGKG0.net
2周目のモチベーションあげるために
あえて好きなキャラの絆レベル押さえ目にしておいたほうがいいかねえ
11月突破できるぐらいにまで育って照れば

868 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:38:06.17 ID:2KlMMGKG0.net
15歳組が一番グレーゾーンかね
中学と高校生のは狭間
伊織と美希と小白は高校生て言われた方がしっくりくるし

869 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:40:08.91 ID:6nTZdtqo0.net
心白は中学生の方が抜ける

870 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:41:23.62 ID:JusanaJvd.net
若ければ若いほど抜ける

871 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:42:03.49 ID:pGRf8VpCa.net
ロリコンじゃないから菜々とか杏も見た目幼いからロリだろって思っちゃう

872 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:44:40.53 ID:jtWRp3ct0.net
そういえば心白って中学生か高校生どっちかって明言されてたっけ
同じ誕生日のにちかが16歳で高校1年だから中学生の可能性が高いけどアイマスってここら辺かなり適当だし

873 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:46:13.11 ID:D7dsIV93a.net
ASとか十何年もやってて学年すら判明してねえのかよ

874 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:46:53.44 ID:2KlMMGKG0.net
>>872
公式で発表してないから
性癖にあわせて好きな方選んでいいよて配慮かなーて思う
自分は小中学生に労働させるのはどうかと思う派だから、15歳組は全員高校生であってほしい
翼が美希先輩ていうのも1歳差とはいえ、中学生と高校生の差があるからて考えると重みが違うような気がする

875 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:48:22.94 ID:/TXK9Vhha.net
いやまぁ美希伊織は中3なんですけどもね

876 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:49:41.79 ID:lMdkY0sYp.net
>>873
ASは無印から学年まで確定してるしルミナスメンバーも心白以外全員学年判明してるぞ

877 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:51:18.05 ID:sCwxP6HAa.net
アメリカに行く前にプロデュースして今トップアイドルになってるのにまだ中学生なのはどうなんや

878 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:52:28.76 ID:pGRf8VpCa.net
高3ゆきまこ
高2はるちはひび
中3みきいお
中2やよい
中1あみまみ

学年は判明してるぞ

879 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:00:49.75 ID:N08p6DGD0.net
中学生のほうが抜ける

880 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:02:39.89 ID:UlO/RMNw0.net
小学生はまだまだ抜けない。中学2年から抜ける

881 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:02:58.10 ID:jtWRp3ct0.net
短大卒2年目 あずささん
高卒1年目 律子
中卒4年目 貴音
高3 雪歩 真 咲耶 美嘉
高2か高3 きらり 杏
高2 春香 千早 響 甘奈 甜花
高1 凛世
中3か高1 心白 亜夜
中3 美希 伊織
中2 やよい 未来 静香 翼 蘭子
中1 亜美真美
小6 果穂
とりあえず判明してる分

882 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:03:12.54 ID:6nTZdtqo0.net
果穂見ても同じ事言えるの?

883 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:03:54.94 ID:jtWRp3ct0.net
ごめん紬書くの忘れてたわ

884 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:06:18.23 ID:N08p6DGD0.net
安部菜々さんじゅうななさいの名前もないと思います

885 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:07:14.10 ID:5gwTxxXR0.net
天海萩原菊地は同学年と思ってた

886 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:07:33.67 ID:2KlMMGKG0.net
伊織みてると教養とかて年齢て関係ないんだなて実感するね
結局ちゃんと教育うけてれば中学生になるころにはもう大人みたいな考え方できるし
逆にまともに育たなきゃ 40歳すぎたところで結局中身は子供のままだな

887 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:07:38.88 ID:jtWRp3ct0.net
>>884
学生証見せてください
学生なら持ってますよね?

888 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:10:48.93 ID:lrLWVnlra.net
アニメ2話の伊織はなんだったんだ

889 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:10:56.77 ID:4KWDffjB0.net
学校行きながらあれだけのアイドル活動をしてられるのが凄い

>>887
きっとウサミンは星立ウサミン学園に通ってるのだろう
たぶん。きっと

890 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:14:33.83 ID:5gwTxxXR0.net
奥空眞弓 「安部さん、25年ぶりねっ!」

891 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:15:36.98 ID:sJ0aBgHp0.net
はるまこゆきほって同い年組だから学年一緒かと思ってた
同じ年齢でもどの日にちを基準にした年齢かわからないし学年は気にしてなかったわ

892 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:17:31.92 ID:yEfGu3CB0.net
ASは学生って感覚がしない
専業アイドルにしか思えん

893 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:19:10.39 ID:5gwTxxXR0.net
確かに765は通学してる雰囲気がないよな
アミマミですら学校に行ってなさそう

894 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:21:15.86 ID:2KlMMGKG0.net
学校も出席日数ぎりぎりの時間しかいってないんじゃね
今回のスケジュールだと平日の基本レッスンが18時までには終わってるの考えると、
14〜15時ぐらいまで学校いって、
それ以降は授業あっても無視して、事務所いくとかしないと無理かと

895 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:22:41.72 ID:jtWRp3ct0.net
>>891
ASはアケマス稼働日の7月26日か基準ってのが定説だけど
やよいの学年がどうあがいてもおかしくなるから気にしたら負け

896 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:23:03.94 ID:5T6HaKFqM.net
千早は初期の箱マスで学校の合唱部に所属してるけど合わないから辞めて来るとか何とかの
話にムリのあり過ぎるコミュがあったような

897 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:25:42.61 ID:8VrGGQ6z0.net
アケからのASは最初から学年設定されてるんだよな
https://www.idolmaster.jp/imas/archive/times/pdf/times03.pdf

898 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:28:27.31 ID:2KlMMGKG0.net
そうなんだ
シンデレラガールズのwikiみると
AS組は不明になってたから
それ信じてたわ
https://seesaawiki.jp/imascg/d/%A5%A2%A5%A4%A5%C9%A5%EB%C7%AF%CE%F0%C1%E1%B8%AB%C9%BD

899 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:31:51.40 ID:R004JX2s0.net
>>881
歌織さんが居ない…

900 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:32:56.79 ID:R004JX2s0.net
アニマスで宿題やってるシーンあったしシタでも宿題ネタ時々やってるぞ

901 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:57:00.58 ID:5ccEB6ND0.net
>>881
これ見るとAS中学生の比率高すぎだろ……

902 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:57:29.20 ID:5gwTxxXR0.net
神崎蘭子って中学2年生なのにMCやったりするんだな
レオンが会話の中で言ってたから

903 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:59:06.19 ID:G9VZgUzmd.net
当時はロリコンアイドルが多かったからな

904 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:03:38.58 ID:uwQg4dSe0.net
スキルブーストとテンションの意味がわからない
シンクロゲージはユニゾン使うためのゲージだろ
テンションは円の下の数字か

905 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:07:58.68 ID:+uDFlJ/3a.net
>>904
せやで

906 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:28:21.08 ID:GigVJO+G0.net
>>894
OFA追加シナリオでも伊織はアイドル活動で学校にあまり通えてないって確か言ってたな

907 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:52:43.82 ID:aiaGOpvK0.net
通貨もマニーなんだし俺達の世界観で語ってはいけない
芸歴27年の高校生新人うさぎアイドルが居たって良いじゃないか

908 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:55:57.03 ID:/TXK9Vhha.net
今作でも翼のオフのコミュで出てくるけど背景にハンバーガーが\230って書いてたりする

909 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:57:14.81 ID:5gwTxxXR0.net
マニーってビットコインみたいなものなんだろうな

910 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:59:55.82 ID:aiaGOpvK0.net
世界観でよく分かんなかったのは
9月のルミナスの単独ライブにわざわざライブ衣装着てやってきて
外に飛び出したら私服着てる亜夜ちゃん

911 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:02:39.68 ID:lpYJbrJxd.net
伝説の手打ちうどん仙人がいる世界観だぞ

912 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:04:39.01 ID:Nzli24QP0.net
意思疎通できるハムスターもいるぞ

913 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:10:42.30 ID:lMdkY0sYp.net
動物と意思疎通出来るのは響の固有能力でハム蔵はちょっと凄いだけのただのハムスターだゾ

914 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:16:59.64 ID:p+byvCjzH.net
世界観で一番謎なのは向かい合って同時に演奏してるとしか思えないフェス
観客は何を見せられているんだアレ

915 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:21:58.68 ID:6/t3exIOd.net
今回のシンデレラの面々は346プロとは違う世界線なんだっけ?
283の社長はたまに出てくるがシンデレラの社長とか出てこなさそうなんで

916 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:23:17.69 ID:2KlMMGKG0.net
>>914
小白とあややのやつとか
近すぎてまじでラップバトルしてるのかと思った

917 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:28:13.98 ID:DJT5t9h+0.net
1周目であのあややに勝つにはどれだけこはくを鍛えればいいのか
俺はそこまで気を回せなかった というかあやの能力知らなかったから勝てなかったよ

918 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:32:06.79 ID:PPwBnCg30.net
そもそも一定スコアで途中で終わるんじゃ

919 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:43:51.01 ID:vOMVKG4OM.net
>>867
一周目は何としても最重視の担当1人は絆MAXにしてクリアした方がいいと思う
初回クリア後、その流れでMAX勢から1人選んで個別END表示演出がある
2人目以降も個別ENDコミュ見れるのは見れるけどまとめてアルバムに放り込まれるし2周目からはMAX到達時点で即アルバム開放だから感慨もなにもあったもんじゃないんよ

920 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:50:44.57 ID:/TXK9Vhha.net
>>919
そんな演出あったのか
全員満遍なく絆レベル上げてたから誰もMAXにならず1週目終わってたわ
2週目は担当のだけ見ずに置いといて他の子はアルバムで見るか…

921 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:59:15.25 ID:zS4iHVIX0.net
ところで夏のBangのサビってどこからどこまでなの?

922 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:08:39.52 ID:5EODoRAJp.net
個別ENDは心白ちゃんっしょ

923 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:08:40.76 ID:favXZRew0.net
完全に満遍なく育てると最後に絆ステージや絆営業が大渋滞を起こすから
ある程度傾斜つけて進めた方がいいと思う
まあ別に渋滞したからどうということもないんだけど

924 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:11:35.40 ID:Nzli24QP0.net
シタでスレにタイムリーな漫画きたな

925 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:16:14.80 ID:DJT5t9h+0.net
>>919
そのおかげでディアマントメンバーのEDがことごとくアルバム送りにされるというね
でも絆Lv13にしてからデータ巻き戻しでエンディング開いていながらにサイン色紙は貼り付けられていない絆Lv12のデータも作れる

926 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:34:44.67 ID:uFGffUfF0.net
PC版ずっとやってて今になってスキル開放はマウスでやったほうが断然楽だって気がついた
ていうかこれマウス前提のUIだよね…

927 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:45:13.42 ID:Crm13cwa0.net
>>926
あー
確かにPCはマウス使えば良いのか…
パッドだと斜め入力がゴミ過ぎてストレス溜まるんだよな

928 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:47:59.89 ID:cgwelkVd0.net
マウスカーソルでツリー無視してスキル覚えられるバグがあるらいしね
発売日にTwitterで見かけた

929 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:52:06.82 ID:yEfGu3CB0.net
やっと10月にたどり着いたけど全部タイマン形式ライブなのか
苦手なんだよなあ
ステージ始める前にVoDaViがどういう順番で進行するのか確認する方法ってある?

930 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:55:06.97 ID:wgg2bRid0.net
>>929
事務所で□ボタン

931 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:57:19.32 ID:1vHoT5tm0.net
初っ端のライブは凛世か咲耶でリクエスト変えるんだぞ

932 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:08:38.61 ID:JEVmH9Xu0.net
別に一つくらい週末ライブ失敗してもリカバリーできるから気楽に散っても平気平気

933 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:15:56.95 ID:2KlMMGKG0.net
>>919
まじか、聞いておいてよかった
さんくす

934 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:18:24.42 ID:2KlMMGKG0.net
>>919
ちなみに絆MAXエンド条件て
営業は終わらせてなくても大丈夫?

935 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:21:35.28 ID:zQFiKBcS0.net
10月1周目のライブはVo550 Da460 Vi530ぐらいだったけど
とにかく先にユニゾンとクライマックスアピール放って勝ったったわ

936 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:23:16.92 ID:N08p6DGD0.net
絆maxだけで大丈夫だよ

937 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:24:57.86 ID:2KlMMGKG0.net
>>936
ありがとう
最大の難関は一人を選ぶことだな

938 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:37:04.42 ID:GigVJO+G0.net
クロスオーバーコミュのビンゴ画面、
一切開かずアイテム貰い忘れてる人かなり居る気がしてきた

939 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:41:18.08 ID:6nTZdtqo0.net
MAXエンドだいたい卑しい

940 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:48:32.03 ID:PLODloEbd.net
Goodコミュとperfectコミュのはんだんがかなりむずかしい

941 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:56:34.55 ID:d0Jkh+frM.net
自分はPC版だけどスキルボードだけアナログスティックで動かせるのも謎
十字キーじゃなくてスティック派だから他のとこもスティックで動かせて欲しかった

942 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 20:08:20.88 ID:xvMX+cQea.net
そろそろ次スレだけど、テンプレ修正した方が良いんじゃないかな

943 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 20:39:15.65 ID:NM1xNvMg0.net
>>938
このスレで見るまで知らなかったわ

944 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 20:48:07.98 ID:2KlMMGKG0.net
11月中間の全員参加メドレーやべえよて思ってたけど、クリア基準めっちゃ低く設定されてるのね
ほんと序盤の鬼畜はどこいった

945 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 20:49:27.31 ID:4KWDffjB0.net
>>942
配信予定となっているのを配信中にするくらいじゃないかな?

946 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:04:01.23 ID:QWzvSzrG0.net
>>819
YAWARAちゃんや

947 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:08:05.91 ID:3lhus3ch0.net
>>819
YAZAWAちゃんや

948 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:42:26.37 ID:XCRQBOcZa.net
ユニゾンチャージが最重要と聞いてほぼ一直線にチャージ取ったら
限界値低いからか7月のレッスン2段目解放から上限解放が追い付かない状態になってしまった
もしかしてレッスンはノーマルが基本なの?
1週目は全マニーアイテムに注ぎ込むつもりでプレイしてるけどマニーに余裕があるのなら全メンバーレッスン参加させた方が良いのかな

949 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:46:30.31 ID:ZjEEnxPVa.net
前スレに貼ってあったのをもってきた
テンプレ修正案、あと>>1も配信中に変更したい

初期曲は以下の6曲
THE IDOLM@STER(トリオ)
THE IDOLM@STER(クインテット)
Multicolored Sky
Star!!
Thank You!
MUSIC♪

以下ゲーム進行によって追加
READY!!
ToP!!!!!!!!!!!!!
Brand New Theater!
UNION!!
お願い!シンデレラ
M@GIC☆
Spread the Wings!!
Ambitious Eve
SESSION!
夏のBang!!
アイシテの呪縛~Je vous aime~
GR@TITUDE
EVER RISING

2周目の進行によって追加
オーバーマスター
1st Call

アイドルごとに歌唱対象曲が決まっており
歌唱対象でないアイドルを配置した場合口パクになる
全員が歌えるのはTHE IDOLM@STERのみ
Multicolored skyやStar!!が歌えるのはそれぞれ対応ユニットの5人

950 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:52:11.21 ID:N08p6DGD0.net
GR@TITUDEは全員歌唱曲に含めないの?

951 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:57:05.71 ID:x5B5ViX/a.net
金出すからSESSION!を全員が歌えるようにしてくれないかなあ

952 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:59:38.92 ID:TdpL1NNx0.net
全員が歌えるのはTHE IDOLM@STERとGR@TITUDE
こんな感じの方がいいかな

953 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:01:31.79 ID:4KWDffjB0.net
>>948
ユニゾンチャージは優先度高いけど7月末までに出場メンバー5人分揃えれば十分だぞ
それまでは上限を気にしつつユニゾンチャージを狙っていければいい
ちなみにマニーはアイテムにつぎ込まなくても12月までクリア出来る

954 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:22:54.63 ID:uwQg4dSe0.net
きらりと真が最強ってことでいいんだな

955 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:24:53.69 ID:PPwBnCg30.net
ぐっへDLCバナーバレ踏んでしまった
明日とはいえ皆気をつけるんだぞ

956 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:28:57.94 ID:SA4BYUyy0.net
今一周終わった
心白は765に入ったってこと?

957 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:30:16.84 ID:Crm13cwa0.net
>>956
2周目のお楽しみです

958 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:32:51.60 ID:2KlMMGKG0.net
千早と凛世が意気投合してたときの
プロデューサーの心の声で今世紀最大の悪意を感じました

959 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:33:56.78 ID:W4N4KN2ra.net
>>939
はい伝説の手打ちうどん仙人

960 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:49:55.63 ID:mzoFCFuP0.net
蘭子と結婚したい

961 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:50:58.19 ID:nCE2U7ftd.net
とりあえず配信予定と全員歌唱曲を修正
アイドルマスター スターリットシーズン Part.16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1636378134/

962 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:55:28.58 ID:YVL/+4CZF.net
流行り知らないの?って言われてスマン最近まで海外研修行ってて…は何だかムカつく返しだな

963 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 23:12:09.63 ID:TdpL1NNx0.net
>>961
おつ!
テンプレ修正もありがとう

964 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 23:21:00.52 ID:6nTZdtqo0.net
>>961


965 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 23:40:15.62 ID:t8FS1qeE0.net
>>961社長おつ

966 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 23:42:53.44 ID:aiaGOpvK0.net
>>961
おつかれーうどん

967 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 00:03:14.98 ID:JDwOM4KS0.net
>>962
それよりも知らない前提がアイマスやってるプレイヤーなんてどうせおっさんでSNSなんてほとんどやってないだろって前提がモヤっとする

968 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 00:13:42.96 ID:ZhN0N/xc0.net
3年ほど海外駐在してたけど確かに話題にはついていくの大変なんよな
ネットなりなんなりで日々情報は流れてくるけど身の回りの実生活が全くかけ離れてるからなんのリアリティもない感じ
日本にいて外国のニュースは入手できるけど感覚的に何も分からんのと似たような感じ

969 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 00:13:52.25 ID:T0oFmDn30.net
歌唱メンバー以外のセンター一人で真夏のBANGやったら絶対果穂が歌うことになるの?
他の子に変えたい

970 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 00:46:33.10 ID:OQimtnsT0.net
収録放送か今日のは

971 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:03:18.43 ID:fs69Kwvxd.net
正式なDLC告知っていつくるんだろ?11日に配信は来ない感じかな

972 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:14:41.69 ID:Cq26dxgX0.net
時系列的には劇場版アニマスorアイマス2のエンディングから1年間?ハリウッド研修行って帰ってきたって設定なんだからAS組はもう1歳年取らせてもよかったのにとは思う
2nd visionになってから何年経ってんだよ

973 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:28:48.38 ID:SVbP7KyIM.net
もう1年時を進めるとピヨちゃんが大台に乗ってしまうからな…

974 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:32:46.15 ID:MvH9cmr50.net
ミリオンもいんのにASだけ年取らせようってのが分からん

975 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:35:30.27 ID:ynikUGINF.net
中学生が高校生になったり高校生が大学生になったりすると内面も外見も変わりやすいし今がちょうどいいかなって

976 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:42:26.23 ID:aGHjndSO0.net
そもそもミリオンだかミリシタの時点で明らかに先輩ポジだし一歳進めて良かったな

977 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:51:26.96 ID:NOiZddpi0.net
登場する人物は全て18歳以上だよ♪に慣れて年齢なんて気にしたことない

978 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:59:46.74 ID:PKFEOgeoM.net
最近の春香さん達はお前らもデビューしてまだ1年そこそこだろって言いたくなるくらい達観してるからな

979 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:21:59.48 ID:jsDknjAr0.net
やっとまともに触り始めたんだけどUIくちゃくちゃすぎない?
ステータスやら所持ユニゾンやらスキルパネルやら取得済みスキルやらが誰が何持ってるかわかりにくすぎて育成方針わけわかんなくなっちゃうんだけど

あとまぁこれはproですらないPS4使ってる俺が悪いんだけどあらゆる転換がカクついて上記のも相まってストレスやべえ

980 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:23:45.66 ID:OQimtnsT0.net
そりゃ触りたてじゃわからんよ

981 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:25:27.85 ID:PeNrvS+J0.net
取得済みスキルはスキルパネル画面で△かなんかを押すと見られるよ

982 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:27:29.61 ID:jsDknjAr0.net
スキルパネルもこれスティックでしか動かせないのちょっとおかしくない?
いやそれはまだいいけどスキルツリーに沿ってしか進めないのどうしてこうなったの…PC版は違うんか…?

983 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:28:42.37 ID:trz75xsp0.net
細かいUIは割と残念だから慣れろ

984 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:29:40.95 ID:87ii7vLV0.net
スキル取る画面って斜め入れないで全部上下左右だけで進めるようにすればよかったのにって思う

985 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:30:21.99 ID:aGHjndSO0.net
PC版はスキルツリー自由に移動出来るな
UIの繋がりは悪いからどのアイドルのコミュ取るかとかはある程度予定立てて覚える必要あるな

986 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:30:23.04 ID:jsDknjAr0.net
>>981
いやスキルパネル開かずに編成画面でスキル見れないのかなって
思い出デュオだとかその辺のやつ誰が持ってるかわけわかんなくなっちゃう

987 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:37:33.56 ID:OQimtnsT0.net
別に始めたてなら一気に29人育てるわけじゃないし混乱するものなのか

988 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:39:48.44 ID:PeNrvS+J0.net
>>986
編成画面で下の方に現在のポイントを見れる箱があるやろ
そこからスキルパネルに飛べる

989 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:40:59.95 ID:PeNrvS+J0.net
スキルパネルを開かずにってのは無理だね
そこは覚えるしかない

990 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 05:29:44.57 ID:jW50Ayw00.net
スキルパネル内の移動は□ボタンで初期位置に戻るのを知っていればまあそれほど面倒でもないかな
パネルってすげえ数や種類ありそうだけど実際そんなにないしね
まあ数値や状況を確認しながら決定したい事が頻発するっていうしょうもない所で制作技術力の印象面の損をしているな

991 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 05:34:26.02 ID:ynikUGINF.net
ステラのチビキャラがちょこちょこ移動するスキルボード好きだったな

992 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 07:22:03.46 ID:i3HhXBVx0.net
>>915
ややこしいけどシンデレラは元々原作モバゲーでは事務所が一般的なオンラインゲームのギルドみたいな扱いで
大量の事務所が乱立してる状態なのをアニメで一つの舞台にするために一旦設定まとめたのが346プロ
(超大手芸能事務所が近年アイドル事業を開始したという設定)
直後のデレステも346という固有名詞は使ってないもののその時の設定を踏襲してる感じ
なので公式コミカライズでも事務所関係に関しては作品によって規模から数から多種多様で
スタマス公式サイトでもちひろさんの紹介に関しては事務所名に関しては触れられてない

993 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 07:24:41.24 ID:Ke40S1QFM.net
>>991
わかるわあれ好きだった

994 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 07:43:44.54 ID:TieyjSwo0.net
dlcまでにギリ全実績解除できんかった

995 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 08:03:57.42 ID:3QidEhp90.net
発売日からやっててまだ9月なんだが?

996 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 08:06:13.95 ID:4NM0C/zH0.net
7/3 16時間だわ

997 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 08:16:39.08 ID:LiQ33/moa.net
ミリシタのなん笑イベントでも283と315は名前出たけど346が出なかったのはモバ設定があるからよね

998 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 08:18:24.80 ID:CLZS9kuJ0.net
このスレの人が早いだけで普通だ

999 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 08:20:04.41 ID:WCyqpCC1p.net
1000ならアイドル283人追加

1000 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 08:20:10.19 ID:76QtI2A4p.net
ウメウメするにぃ☆

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200