2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター スターリットシーズン Part.15

1 :名無しですよ、名無し! :2021/11/04(木) 10:36:43.26 ID:YYwhyRty0.net
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして2列以上表示させてください

『アイドルマスター スターリットシーズン』(THE IDOLM@STER STARLIT SEASON,通称スタマス)

バンダイナムコエンターテインメントより2020年にPlayStation 4/Steamにて発売および配信予定。
ジャンル:アイドル育成ライブ
プレイ人数:1人
提供形態:Blu-ray Disc,ダウンロード
発売日:2021年10月14日
エンジン:Unreal Engine 4

公式サイト:https://starlit-season.idolmaster.jp/
アイドルマスターオフィシャルサイト:https://idolmaster-official.jp/
【公式】「アイドルマスター」シリーズ15周年 特設サイト  
https://15th.idolmaster.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/imas_official

アイドルマスター スターリットシーズン MODスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634377002/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること

【前スレ
アイドルマスター スターリットシーズン Part.14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1635684499/
アイドルマスター スターリットシーズン Part.13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1635339102/
アイドルマスター スターリットシーズン Part.12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1635080248/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

783 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 07:57:37.83 ID:GigVJO+G0.net
元も子もないけど予め何月にどのメンバーが使われるか知っとけば楽だな

784 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:04:00.56 ID:R004JX2s0.net
>>723
黒井バーンは何で765を感じ取ってるんだよ…

785 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:04:15.37 ID:UlO/RMNw0.net
2周目からはメンバー縛り解放されるけどこれこそ1周目のやり直し時に付けて欲しかった機能…

786 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:06:16.22 ID:R004JX2s0.net
一人でもこの歌声がユーニオーンできるゲームなので…ってミリシタもソロはあるか
あわよくばユニオン,センター以外の振付のソロも観たかった
ミリシタだと出来るけど属性固定だからくるくる回る静香やつむが見れて新鮮

787 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:12:11.02 ID:ZeSqRXCwM.net
このゲーム難しすぎる
やっと4月クリアーしてメンバースキルで得点稼げるようになっても5月の課題ライブがクリアできない
クリア推奨値は届いてるし飴も舐めてる
ユニゾンでフルコンボ叩かないとアカンのか。。。

788 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:18:12.08 ID:GZ20aQjE0.net
>>783
このゲーム難易度調整はないけど
コミュをリセットパーフェクトでスキルツリーガンガン掘っていくのと
事前の歌唱メンバーリスト入手で事実上のEASYモードになるな

789 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:23:59.18 ID:GigVJO+G0.net
4〜5月は思い出ドライブ(DUO)×2人〜思い出ドライブ(TRIO)×3人でやってたかな
ユニゾンチャージは取得急いだけど5月末でやっと2人だった
育成次第だけど全編通してフルコン必須なライブは無いな

790 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:31:17.87 ID:h8GdEyrZM.net
フルコンとか2周やったけど4-5回しか出来た記憶無いぞ…

791 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:35:29.17 ID:GigVJO+G0.net
>>787
ユニゾンアピール中のフルコンボなら、
手が疲れるけど↑←○△×□の全押しひたすら連打でいける
steam版ならキーボード変換ソフト使う楽な方法もあるけど

792 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:36:47.99 ID:kD4sldmc0.net
6月終わってユニゾンチャージなしで3位でしたわ1位はパフェでも無理そうだった

793 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:37:29.42 ID:0DvyUnvwd.net
>>787
ユニゾン発動する時にスキルで得意な色に塗り替えるか、
その時の色が得意なキャラでユニゾン発動するんよ

俺は平均的に上げてた心白センターでユニゾンもこいつだけ
フルコンなんてムリムリだったけどアイテム使わずにクリアは余裕だったよ
あとテンション管理も大切
曲開始直後は仕方ないけどいくら得意でも100%切ったら変えるべき

並び順もテンションの関係上大切
Vo. → Da. → Vi. と移行してく曲だとしたらキャラの並び順も左から右へ
Vo.が高い → Da.が高い → Vi.が高いキャラ
って感じで各2人ずつ位並べて(複合のキャラとか上手く使う)
一人叩いて減ったら右のキャラに移行、と流れていけると楽

794 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:39:43.49 ID:0DvyUnvwd.net
あと二回ユニゾン打てるとしたら
二回目はすぐに使わずにカウントダウン1で発動すると思いの外スコア伸びるからやってみて

795 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 08:52:27.40 ID:KY5n7nrhM.net
アドバイスありがとう
ユニゾン中のボタンって全押しokなんですね
あと終幕ギリギリの2回目発動もその発想なかったんで試してみます

796 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:02:34.32 ID:GigVJO+G0.net
自分の場合はカウントダウンのギリギリだと間に合わないこと多いから、
ラスト5秒切ったらもう発動させちゃってたな
この程度でも育成さえちゃんとすれば余裕でクリア出来るから大丈夫

797 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:07:05.63 ID:6zehbI9R0.net
>>787
今何の属性でアピールしてかを意識してそのステータスの数値が高いキャラでアピールしよう
ユニゾンアピールも同様。面倒ならやよいとか甘奈みたいな属性を強制的に自分の得意属性に変えるスキルのキャラをセンターにすると考えることは減る、一応

798 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:36:33.13 ID:wgg2bRid0.net
属性変えるスキルってどこで分かる?
千早とかが持ってるみたいだけどスキルボード見てもよく分からないんだ

799 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:48:42.25 ID:GigVJO+G0.net
>>798
UNIT EDIT画面で千早を選んで「約束の地に響く歌声」というのを見てみよう

800 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:55:03.67 ID:6zehbI9R0.net
>>798
スキルパネルのユニゾンチャージのパネルで習得するパターンと初期スキルで既に持ってるパターンがある
初期スキルのキャラはプロフィールからユニゾンアピールの項目から確認、装備出来る

801 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 09:59:35.61 ID:0DvyUnvwd.net
>>798
取得済なら、ユニット編成画面(5枠選ぶとこ)の
一番上にキャラの絵、その下にステータス、更に下にユニゾンアピール(そのマス選ぶと覚えたユニゾンアピールを選択出来る)、一番下にスキルツリーへのショトカ

802 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:06:04.11 ID:vJngQ74Zd.net
>>787
フルコンボなんて一度もやったことないがクリアできる。

またが音ゲーなんて思わずメンバー構成やバランス、スキルなんかをしっかり確認してやれば最後までいけるよ。
ちなみにコミュリセットなんかも使わなかったからトリッキーな回答のキャラはあまり育たなかったw

803 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:06:54.21 ID:jtWRp3ct0.net
とりあえず千早、やよい、伊織、美嘉ねぇ、杏、翼、凛世、甘奈、咲耶は属性変更持ちと覚えたらいい

804 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:10:57.30 ID:6zehbI9R0.net
音ゲー要素は割とどうでもよくアピールの仕様やユニゾンスキルの理解度の方が圧倒的に重要なゲーム。そこ履き違えるとえらいことになる

805 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:16:06.65 ID:DJT5t9h+0.net
ユニゾンアピールは□から始まって1つづつずれていくやつとか
外側のボタンから始まって中央に収束していくタイプはおぼえやすいけど
最後の方で反転するタイプはよくひっかかる
クライマックスアピールはよく使う奴はおぼえた
ただ速い曲だと1打増えたりするのが厄介

806 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:24:40.52 ID:4KWDffjB0.net
ステージメンバー選択画面で↓を押せる事に気が付いてない人は居そう
6月くらいまでは変更しなくても通過できるし

807 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:28:15.22 ID:KY5n7nrhM.net
>>804
覚えられねーわ
チュートリアル見直すか

808 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:38:33.17 ID:zS4iHVIX0.net
ユニゾンスキルと言えば真やきらりのユニゾンアピール中にテンション上げるヤツ(OFAの千早・響・美希タイプ)を持ってる子って他にいる?
真がDa特化型だからVoとViにもいればリクエスト変更タイプと併せてスコア稼ぎやすいんだが

809 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:45:40.51 ID:DJT5t9h+0.net
バーストアピール中に自分のテンションをあげるのは少ないな
自己強化タイプの殆どがバースト後に自分のテンションを上げるタイプ

810 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 10:53:30.39 ID:GigVJO+G0.net
>>807
そうか、それなら・・

 徐々に覚えていこう □   ○ 全部覚えなきゃ駄目だ

チャラチャーチャラッチャッチャッチャッチャッ

811 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:17:51.16 ID:4KWDffjB0.net
ゲームシステム的には「徐々に覚えていこう」になってるんだけど、チュートリアル内容の実際の操作がステージ途中だから忘れがち
ステージはリトライ可能だから練習できるとは言え、チュートリアル操作の練習を直接出来るステージは欲しかった

812 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:19:31.01 ID:vJngQ74Zd.net
>>807
ぶっちゃけシステムは完璧に覚えなくてもいい。
俺がやったのはクリアできなかった10月にボーカルメンバー揃えてボーカルチェエンジ持ってる千早に変更してもらっただけ。

813 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:22:28.51 ID:6nTZdtqo0.net
スキルブーストの存在をクリア後に知りました
右のゲージはなんなんだろうとずっと思ってた

814 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:23:12.43 ID:wgg2bRid0.net
>>799-801
最初から持ってたのね
全然理解してなかった
ありがと〜

815 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:34:25.15 ID:uFGffUfF0.net
steamのクリア率は
スプリングナイトで49%
サマードルフィンで24%
ハロゥインオータムで12.9%
クリスタルウィンターで9.5%


816 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:36:43.30 ID:jtWRp3ct0.net
もうすぐで発売から1か月だし前よりだいぶクリア数増えてきたな

817 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:43:02.49 ID:DJT5t9h+0.net
見事なまでに
ハロウィンオータム迄で半数づつ足止めされているな

818 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 11:44:38.07 ID:GigVJO+G0.net
>>815
選考ステージで半分ずつ脱落していくスターリット予選みたいだ

819 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:04:03.03 ID:6nTZdtqo0.net
あのデスゲームみたいな演出なんなんだ

820 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:06:08.85 ID:jtWRp3ct0.net
あのカウントダウン、最初最後のライブまでに日数かと思ってたら参加グループの数だってわかったの最後の最後だったわ
数おかしいからバグってんのかなってずっと思ってた

821 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:08:42.39 ID:XJ+iWYZWr.net
一周目はちょくちょくストーリー飛ばしてたから何の演出なのか全く検討つかなかった

822 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:39:15.33 ID:YtHbd5vBM.net
なんかこのゲームはナムコからのプレイヤー(このゲーム的にはプロデューサーか)に対する挑戦という気がしてくるな

攻略見るの前提で、アイテムもガンガン食って、それでも尚甘やかさないぞという強い意思を感じる

それでクソゲーなら投げ出されるところだが、面白くてヤメられないだろ?と言われてる気がするぐらいにどんどんボリュームアップしていくのがまたむかつくw

823 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:40:54.01 ID:DLrIGqDRM.net
ロリコンPが多そうだから10月も鬼門かもしれんな

824 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:41:11.11 ID:HsTbt4H8M.net
そこまでシビアなゲームでもないかなーって

825 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:44:28.94 ID:+Js1PIsSa.net
千早も胸はロリだからロリコンでも10月は越えられる

826 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:44:43.41 ID:JusanaJvd.net
ユニオンチャージさえ取ってそこそこの人数育ててれば別に難しくない

827 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:44:43.85 ID:NM1xNvMg0.net
一周目からストーリー飛ばしてプレイする人いるのか……
これってつまりゲーム性の部分だけでもしっかり楽しめちゃう良作ってことじゃん

828 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:45:58.51 ID:JusanaJvd.net
>>825
貧乳好きとロリコンを一緒にするな
JK以上はアウト

829 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:47:14.05 ID:WGApIXZqM.net
10月はユニチャどころかほとんど絆レベル1か2だったわ。なおロリコンではない。

830 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:50:41.27 ID:t/tyStaKr.net
何で10月だけこんなにメンバーが云々言われるんだ
クール系ってみんな好きじゃない?

831 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:53:11.07 ID:6nTZdtqo0.net
俺は4人しか育ててなくて急ピッチで千早を育てた

832 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:54:12.52 ID:JusanaJvd.net
>>830
クール系は人気だけど刺さらない人はまとめてスルーするからじゃない?

833 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:54:20.17 ID:HsTbt4H8M.net
誘導されるがままに育成してるとメンバー選びでぐぬぬとなるようになってるから

834 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:55:04.75 ID:yEfGu3CB0.net
今ちょうど9月最終週だから10月が怖いわ

835 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:56:37.73 ID:NM1xNvMg0.net
10月は凛世か咲耶がめちゃくちゃ育ってればそれだけでなんとかなりそうな気もする

836 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:57:55.43 ID:DJT5t9h+0.net
10月の頭にDaのフェスとかぶっこんでくるからだろ
育てる人員なんていないから属性染めにするしかないのに
そもそもそこらで初めて育成し始める千早あずささん律子みたいなメンツもいるしね

837 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 12:59:21.12 ID:jtWRp3ct0.net
凛世はユニチャ早く取れるしViメンバーも豊富だったから10月余裕ですた

838 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:01:21.09 ID:+Js1PIsSa.net
とは言っても9月の時点で育ててもおかしくない面子のような
Vo・Vi染めならもちろんのこと
9月Da染めでやったなら咲耶育ってないか?

839 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:02:21.10 ID:NM1xNvMg0.net
育てててもおかしくないで言えばみんなそうだけど
育ててなくてもおかしくないから困る人がいるのよ

840 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:06:33.64 ID:+Js1PIsSa.net
いや育ててないのがおかしいとまでは言わないが
誰も育ってないなら9月どうやってたの?と疑問に思ってしまった

841 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:08:57.08 ID:hjlLJElwa.net
これもしかして育てるキャラ選んだがいいの?甜花ちゃん可愛くて甜花ちゃんセンターにして甜花ちゃんばっかり選んでる

842 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:10:45.62 ID:DJT5t9h+0.net
4月5月はあんず安部菜々優先
6月7月は夏Bangメンバー優先
8月はクライマックスアピールで乗り切って
9月10月はアイシテメンバー育成
11月以降は春のViメンバー中心再育成

こんなノリで進めればそこまで困らねぇんじゃねぇかなと

843 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:11:46.65 ID:6nTZdtqo0.net
明らかに1人だけ偏重して育ててたら詰むと思うけどこいつを育てたらいけないって子はいない
甜花ちゃんだってやれる

844 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:12:25.28 ID:DJT5t9h+0.net
大崎姉妹は 
1周目は制限きつすぎてちょっと使いにくいな
2周目で制限解除されてカラが本番って感じ

845 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:16:03.52 ID:UlO/RMNw0.net
大崎姉妹がキツキツとな!?

846 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:16:10.30 ID:sCwxP6HAa.net
誰育ててもいいけど明らかにてんかちゃんだけ成長が遅いんだよね…

847 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:18:58.64 ID:iln4zsPrM.net
>>841
もう個人的にはその遊び方が一番いいと思うわ
極力好きなキャラ並べて、その分をコミュパーフェクト+早期ユニチャで大体丁度いいゲームバランスになる

848 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:19:41.48 ID:WGApIXZqM.net
てんかちゃん1周目から普通に万能型で活躍してて成長遅いという実感なかったな……

849 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:22:21.52 ID:+Js1PIsSa.net
甜花ちゃんの成長が遅くても鍛えればそれなりにはなるし
1人だけでずっと打つわけでもないから結局は甜花ちゃん以外も強化してるかだけが問題

850 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:22:58.74 ID:0DvyUnvwd.net
シャニ組は同じ適正のレッスンしてもプラス値が低くなかった?

851 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:24:07.85 ID:6zehbI9R0.net
各キャラ得意属性の限界だけ気にしておけば問題無いと思うんだがなあ...
ALLメンバーの日はちゃんと歌唱メンバー以外もレッスンしような

852 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:27:31.79 ID:z5OHlehJa.net
甜花ちゃんだって3回レッスンしたら他の人の2回分ぐらいの成果は出せるから

853 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:28:57.16 ID:4KWDffjB0.net
7、8、9月は月前半は月末ステージに向けて出場メンバー5人のみを優先育成し、後半は来月を見据えて他のメンバーを育てれば割と何とかなった
10月以降はメドレー用に特化キャラを育てれば12月まで消化試合
ただテンテンは一周目で使わなかった・・・

854 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:31:47.41 ID:WGApIXZqM.net
俺の場合は確かにクール系に関心がなく、しかもそれを意識してなかったから、ブランド単位で均等に育ててるつもりで10月になって戦力外しかいなくて愕然としたな。
とはいえ酸素付きでVoレッスン連発したら月末には絆もパラメータも追いついたからよくできてると思う。

855 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:36:15.14 ID:PwjHbzGK0.net
ライブ5人別にいらないのに気づくと楽だった

856 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:40:12.32 ID:zgVgaax60.net
10月は特段きつかった記憶ないけど、全員育てると詰むという情報を真に受けすぎて
序盤に出番の少ないメンバーを放置対象認定してると詰むのかもしれん
でもASメンバーは強力だし万能の心白もいるから大体なんとかなるはずだけど…

857 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:41:32.46 ID:YHWNl7+ca.net
8月乗り越えたらあとは無双ゲーだった

858 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 13:54:58.51 ID:tyOtFDEQd.net
多分それぞれのプレイお互い見てみないと話合わないよね
同じやり方でもパフェコミュ取ってりゃいけたりユニチャ持ってても染めが入ってなかったらいけなかったり
編成画像がないとあーそれなら行けるわ行けないわ何とも言えない気がする

859 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:20:34.98 ID:/TXK9Vhha.net
自分が育ててるアイドルの育成状況見せるのって自分の性癖や性格晒してるみたいで恥ずかしいよね

860 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:22:06.56 ID:sCwxP6HAa.net
わかる
こいつロリコンばっかり育ててるとか言われるわ

861 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:23:53.96 ID:SP5EsXKG0.net
ロリコン育ててどうする

862 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:27:25.07 ID:6nTZdtqo0.net
ロリって果穂とやよいとあみまみくらいじゃないのかと思って調べたら結構中学生いるのな
特に蘭子お前14才かよ18ぐらいだと思ってたよ

863 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:28:32.98 ID:zgVgaax60.net
性癖で気がついたが、10月メンはあずさ貴音咲耶心白と揃っているから俺苦戦しなかったのかも

864 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:29:03.72 ID:fDJfDY2Ba.net
おっぱい星人乙

865 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:29:49.55 ID:JEVmH9Xu0.net
中二病なんだから14でええやろ

866 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:32:04.20 ID:tyOtFDEQd.net
アイドルマスターロリータコンプレックスボーイズ

867 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:33:35.23 ID:2KlMMGKG0.net
2周目のモチベーションあげるために
あえて好きなキャラの絆レベル押さえ目にしておいたほうがいいかねえ
11月突破できるぐらいにまで育って照れば

868 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:38:06.17 ID:2KlMMGKG0.net
15歳組が一番グレーゾーンかね
中学と高校生のは狭間
伊織と美希と小白は高校生て言われた方がしっくりくるし

869 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:40:08.91 ID:6nTZdtqo0.net
心白は中学生の方が抜ける

870 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:41:23.62 ID:JusanaJvd.net
若ければ若いほど抜ける

871 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:42:03.49 ID:pGRf8VpCa.net
ロリコンじゃないから菜々とか杏も見た目幼いからロリだろって思っちゃう

872 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:44:40.53 ID:jtWRp3ct0.net
そういえば心白って中学生か高校生どっちかって明言されてたっけ
同じ誕生日のにちかが16歳で高校1年だから中学生の可能性が高いけどアイマスってここら辺かなり適当だし

873 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:46:13.11 ID:D7dsIV93a.net
ASとか十何年もやってて学年すら判明してねえのかよ

874 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:46:53.44 ID:2KlMMGKG0.net
>>872
公式で発表してないから
性癖にあわせて好きな方選んでいいよて配慮かなーて思う
自分は小中学生に労働させるのはどうかと思う派だから、15歳組は全員高校生であってほしい
翼が美希先輩ていうのも1歳差とはいえ、中学生と高校生の差があるからて考えると重みが違うような気がする

875 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:48:22.94 ID:/TXK9Vhha.net
いやまぁ美希伊織は中3なんですけどもね

876 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:49:41.79 ID:lMdkY0sYp.net
>>873
ASは無印から学年まで確定してるしルミナスメンバーも心白以外全員学年判明してるぞ

877 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:51:18.05 ID:sCwxP6HAa.net
アメリカに行く前にプロデュースして今トップアイドルになってるのにまだ中学生なのはどうなんや

878 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 14:52:28.76 ID:pGRf8VpCa.net
高3ゆきまこ
高2はるちはひび
中3みきいお
中2やよい
中1あみまみ

学年は判明してるぞ

879 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:00:49.75 ID:N08p6DGD0.net
中学生のほうが抜ける

880 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:02:39.89 ID:UlO/RMNw0.net
小学生はまだまだ抜けない。中学2年から抜ける

881 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:02:58.10 ID:jtWRp3ct0.net
短大卒2年目 あずささん
高卒1年目 律子
中卒4年目 貴音
高3 雪歩 真 咲耶 美嘉
高2か高3 きらり 杏
高2 春香 千早 響 甘奈 甜花
高1 凛世
中3か高1 心白 亜夜
中3 美希 伊織
中2 やよい 未来 静香 翼 蘭子
中1 亜美真美
小6 果穂
とりあえず判明してる分

882 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:03:12.54 ID:6nTZdtqo0.net
果穂見ても同じ事言えるの?

883 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:03:54.94 ID:jtWRp3ct0.net
ごめん紬書くの忘れてたわ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200