2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター スターリットシーズン Part.15

1 :名無しですよ、名無し! :2021/11/04(木) 10:36:43.26 ID:YYwhyRty0.net
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして2列以上表示させてください

『アイドルマスター スターリットシーズン』(THE IDOLM@STER STARLIT SEASON,通称スタマス)

バンダイナムコエンターテインメントより2020年にPlayStation 4/Steamにて発売および配信予定。
ジャンル:アイドル育成ライブ
プレイ人数:1人
提供形態:Blu-ray Disc,ダウンロード
発売日:2021年10月14日
エンジン:Unreal Engine 4

公式サイト:https://starlit-season.idolmaster.jp/
アイドルマスターオフィシャルサイト:https://idolmaster-official.jp/
【公式】「アイドルマスター」シリーズ15周年 特設サイト  
https://15th.idolmaster.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/imas_official

アイドルマスター スターリットシーズン MODスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634377002/

次スレは>>950を踏んだ人が立てること

【前スレ
アイドルマスター スターリットシーズン Part.14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1635684499/
アイドルマスター スターリットシーズン Part.13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1635339102/
アイドルマスター スターリットシーズン Part.12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1635080248/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

890 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:14:33.83 ID:5gwTxxXR0.net
奥空眞弓 「安部さん、25年ぶりねっ!」

891 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:15:36.98 ID:sJ0aBgHp0.net
はるまこゆきほって同い年組だから学年一緒かと思ってた
同じ年齢でもどの日にちを基準にした年齢かわからないし学年は気にしてなかったわ

892 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:17:31.92 ID:yEfGu3CB0.net
ASは学生って感覚がしない
専業アイドルにしか思えん

893 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:19:10.39 ID:5gwTxxXR0.net
確かに765は通学してる雰囲気がないよな
アミマミですら学校に行ってなさそう

894 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:21:15.86 ID:2KlMMGKG0.net
学校も出席日数ぎりぎりの時間しかいってないんじゃね
今回のスケジュールだと平日の基本レッスンが18時までには終わってるの考えると、
14〜15時ぐらいまで学校いって、
それ以降は授業あっても無視して、事務所いくとかしないと無理かと

895 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:22:41.72 ID:jtWRp3ct0.net
>>891
ASはアケマス稼働日の7月26日か基準ってのが定説だけど
やよいの学年がどうあがいてもおかしくなるから気にしたら負け

896 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:23:03.94 ID:5T6HaKFqM.net
千早は初期の箱マスで学校の合唱部に所属してるけど合わないから辞めて来るとか何とかの
話にムリのあり過ぎるコミュがあったような

897 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:25:42.61 ID:8VrGGQ6z0.net
アケからのASは最初から学年設定されてるんだよな
https://www.idolmaster.jp/imas/archive/times/pdf/times03.pdf

898 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:28:27.31 ID:2KlMMGKG0.net
そうなんだ
シンデレラガールズのwikiみると
AS組は不明になってたから
それ信じてたわ
https://seesaawiki.jp/imascg/d/%A5%A2%A5%A4%A5%C9%A5%EB%C7%AF%CE%F0%C1%E1%B8%AB%C9%BD

899 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:31:51.40 ID:R004JX2s0.net
>>881
歌織さんが居ない…

900 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:32:56.79 ID:R004JX2s0.net
アニマスで宿題やってるシーンあったしシタでも宿題ネタ時々やってるぞ

901 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:57:00.58 ID:5ccEB6ND0.net
>>881
これ見るとAS中学生の比率高すぎだろ……

902 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:57:29.20 ID:5gwTxxXR0.net
神崎蘭子って中学2年生なのにMCやったりするんだな
レオンが会話の中で言ってたから

903 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 15:59:06.19 ID:G9VZgUzmd.net
当時はロリコンアイドルが多かったからな

904 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:03:38.58 ID:uwQg4dSe0.net
スキルブーストとテンションの意味がわからない
シンクロゲージはユニゾン使うためのゲージだろ
テンションは円の下の数字か

905 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:07:58.68 ID:+uDFlJ/3a.net
>>904
せやで

906 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:28:21.08 ID:GigVJO+G0.net
>>894
OFA追加シナリオでも伊織はアイドル活動で学校にあまり通えてないって確か言ってたな

907 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:52:43.82 ID:aiaGOpvK0.net
通貨もマニーなんだし俺達の世界観で語ってはいけない
芸歴27年の高校生新人うさぎアイドルが居たって良いじゃないか

908 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:55:57.03 ID:/TXK9Vhha.net
今作でも翼のオフのコミュで出てくるけど背景にハンバーガーが\230って書いてたりする

909 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:57:14.81 ID:5gwTxxXR0.net
マニーってビットコインみたいなものなんだろうな

910 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 16:59:55.82 ID:aiaGOpvK0.net
世界観でよく分かんなかったのは
9月のルミナスの単独ライブにわざわざライブ衣装着てやってきて
外に飛び出したら私服着てる亜夜ちゃん

911 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:02:39.68 ID:lpYJbrJxd.net
伝説の手打ちうどん仙人がいる世界観だぞ

912 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:04:39.01 ID:Nzli24QP0.net
意思疎通できるハムスターもいるぞ

913 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:10:42.30 ID:lMdkY0sYp.net
動物と意思疎通出来るのは響の固有能力でハム蔵はちょっと凄いだけのただのハムスターだゾ

914 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:16:59.64 ID:p+byvCjzH.net
世界観で一番謎なのは向かい合って同時に演奏してるとしか思えないフェス
観客は何を見せられているんだアレ

915 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:21:58.68 ID:6/t3exIOd.net
今回のシンデレラの面々は346プロとは違う世界線なんだっけ?
283の社長はたまに出てくるがシンデレラの社長とか出てこなさそうなんで

916 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:23:17.69 ID:2KlMMGKG0.net
>>914
小白とあややのやつとか
近すぎてまじでラップバトルしてるのかと思った

917 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:28:13.98 ID:DJT5t9h+0.net
1周目であのあややに勝つにはどれだけこはくを鍛えればいいのか
俺はそこまで気を回せなかった というかあやの能力知らなかったから勝てなかったよ

918 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:32:06.79 ID:PPwBnCg30.net
そもそも一定スコアで途中で終わるんじゃ

919 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:43:51.01 ID:vOMVKG4OM.net
>>867
一周目は何としても最重視の担当1人は絆MAXにしてクリアした方がいいと思う
初回クリア後、その流れでMAX勢から1人選んで個別END表示演出がある
2人目以降も個別ENDコミュ見れるのは見れるけどまとめてアルバムに放り込まれるし2周目からはMAX到達時点で即アルバム開放だから感慨もなにもあったもんじゃないんよ

920 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:50:44.57 ID:/TXK9Vhha.net
>>919
そんな演出あったのか
全員満遍なく絆レベル上げてたから誰もMAXにならず1週目終わってたわ
2週目は担当のだけ見ずに置いといて他の子はアルバムで見るか…

921 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 17:59:15.25 ID:zS4iHVIX0.net
ところで夏のBangのサビってどこからどこまでなの?

922 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:08:39.52 ID:5EODoRAJp.net
個別ENDは心白ちゃんっしょ

923 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:08:40.76 ID:favXZRew0.net
完全に満遍なく育てると最後に絆ステージや絆営業が大渋滞を起こすから
ある程度傾斜つけて進めた方がいいと思う
まあ別に渋滞したからどうということもないんだけど

924 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:11:35.40 ID:Nzli24QP0.net
シタでスレにタイムリーな漫画きたな

925 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:16:14.80 ID:DJT5t9h+0.net
>>919
そのおかげでディアマントメンバーのEDがことごとくアルバム送りにされるというね
でも絆Lv13にしてからデータ巻き戻しでエンディング開いていながらにサイン色紙は貼り付けられていない絆Lv12のデータも作れる

926 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:34:44.67 ID:uFGffUfF0.net
PC版ずっとやってて今になってスキル開放はマウスでやったほうが断然楽だって気がついた
ていうかこれマウス前提のUIだよね…

927 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:45:13.42 ID:Crm13cwa0.net
>>926
あー
確かにPCはマウス使えば良いのか…
パッドだと斜め入力がゴミ過ぎてストレス溜まるんだよな

928 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:47:59.89 ID:cgwelkVd0.net
マウスカーソルでツリー無視してスキル覚えられるバグがあるらいしね
発売日にTwitterで見かけた

929 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:52:06.82 ID:yEfGu3CB0.net
やっと10月にたどり着いたけど全部タイマン形式ライブなのか
苦手なんだよなあ
ステージ始める前にVoDaViがどういう順番で進行するのか確認する方法ってある?

930 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:55:06.97 ID:wgg2bRid0.net
>>929
事務所で□ボタン

931 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 18:57:19.32 ID:1vHoT5tm0.net
初っ端のライブは凛世か咲耶でリクエスト変えるんだぞ

932 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:08:38.61 ID:JEVmH9Xu0.net
別に一つくらい週末ライブ失敗してもリカバリーできるから気楽に散っても平気平気

933 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:15:56.95 ID:2KlMMGKG0.net
>>919
まじか、聞いておいてよかった
さんくす

934 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:18:24.42 ID:2KlMMGKG0.net
>>919
ちなみに絆MAXエンド条件て
営業は終わらせてなくても大丈夫?

935 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:21:35.28 ID:zQFiKBcS0.net
10月1周目のライブはVo550 Da460 Vi530ぐらいだったけど
とにかく先にユニゾンとクライマックスアピール放って勝ったったわ

936 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:23:16.92 ID:N08p6DGD0.net
絆maxだけで大丈夫だよ

937 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:24:57.86 ID:2KlMMGKG0.net
>>936
ありがとう
最大の難関は一人を選ぶことだな

938 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:37:04.42 ID:GigVJO+G0.net
クロスオーバーコミュのビンゴ画面、
一切開かずアイテム貰い忘れてる人かなり居る気がしてきた

939 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:41:18.08 ID:6nTZdtqo0.net
MAXエンドだいたい卑しい

940 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:48:32.03 ID:PLODloEbd.net
Goodコミュとperfectコミュのはんだんがかなりむずかしい

941 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 19:56:34.55 ID:d0Jkh+frM.net
自分はPC版だけどスキルボードだけアナログスティックで動かせるのも謎
十字キーじゃなくてスティック派だから他のとこもスティックで動かせて欲しかった

942 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 20:08:20.88 ID:xvMX+cQea.net
そろそろ次スレだけど、テンプレ修正した方が良いんじゃないかな

943 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 20:39:15.65 ID:NM1xNvMg0.net
>>938
このスレで見るまで知らなかったわ

944 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 20:48:07.98 ID:2KlMMGKG0.net
11月中間の全員参加メドレーやべえよて思ってたけど、クリア基準めっちゃ低く設定されてるのね
ほんと序盤の鬼畜はどこいった

945 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 20:49:27.31 ID:4KWDffjB0.net
>>942
配信予定となっているのを配信中にするくらいじゃないかな?

946 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:04:01.23 ID:QWzvSzrG0.net
>>819
YAWARAちゃんや

947 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:08:05.91 ID:3lhus3ch0.net
>>819
YAZAWAちゃんや

948 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:42:26.37 ID:XCRQBOcZa.net
ユニゾンチャージが最重要と聞いてほぼ一直線にチャージ取ったら
限界値低いからか7月のレッスン2段目解放から上限解放が追い付かない状態になってしまった
もしかしてレッスンはノーマルが基本なの?
1週目は全マニーアイテムに注ぎ込むつもりでプレイしてるけどマニーに余裕があるのなら全メンバーレッスン参加させた方が良いのかな

949 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:46:30.31 ID:ZjEEnxPVa.net
前スレに貼ってあったのをもってきた
テンプレ修正案、あと>>1も配信中に変更したい

初期曲は以下の6曲
THE IDOLM@STER(トリオ)
THE IDOLM@STER(クインテット)
Multicolored Sky
Star!!
Thank You!
MUSIC♪

以下ゲーム進行によって追加
READY!!
ToP!!!!!!!!!!!!!
Brand New Theater!
UNION!!
お願い!シンデレラ
M@GIC☆
Spread the Wings!!
Ambitious Eve
SESSION!
夏のBang!!
アイシテの呪縛~Je vous aime~
GR@TITUDE
EVER RISING

2周目の進行によって追加
オーバーマスター
1st Call

アイドルごとに歌唱対象曲が決まっており
歌唱対象でないアイドルを配置した場合口パクになる
全員が歌えるのはTHE IDOLM@STERのみ
Multicolored skyやStar!!が歌えるのはそれぞれ対応ユニットの5人

950 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:52:11.21 ID:N08p6DGD0.net
GR@TITUDEは全員歌唱曲に含めないの?

951 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:57:05.71 ID:x5B5ViX/a.net
金出すからSESSION!を全員が歌えるようにしてくれないかなあ

952 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 21:59:38.92 ID:TdpL1NNx0.net
全員が歌えるのはTHE IDOLM@STERとGR@TITUDE
こんな感じの方がいいかな

953 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:01:31.79 ID:4KWDffjB0.net
>>948
ユニゾンチャージは優先度高いけど7月末までに出場メンバー5人分揃えれば十分だぞ
それまでは上限を気にしつつユニゾンチャージを狙っていければいい
ちなみにマニーはアイテムにつぎ込まなくても12月までクリア出来る

954 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:22:54.63 ID:uwQg4dSe0.net
きらりと真が最強ってことでいいんだな

955 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:24:53.69 ID:PPwBnCg30.net
ぐっへDLCバナーバレ踏んでしまった
明日とはいえ皆気をつけるんだぞ

956 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:28:57.94 ID:SA4BYUyy0.net
今一周終わった
心白は765に入ったってこと?

957 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:30:16.84 ID:Crm13cwa0.net
>>956
2周目のお楽しみです

958 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:32:51.60 ID:2KlMMGKG0.net
千早と凛世が意気投合してたときの
プロデューサーの心の声で今世紀最大の悪意を感じました

959 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:33:56.78 ID:W4N4KN2ra.net
>>939
はい伝説の手打ちうどん仙人

960 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:49:55.63 ID:mzoFCFuP0.net
蘭子と結婚したい

961 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:50:58.19 ID:nCE2U7ftd.net
とりあえず配信予定と全員歌唱曲を修正
アイドルマスター スターリットシーズン Part.16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1636378134/

962 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 22:55:28.58 ID:YVL/+4CZF.net
流行り知らないの?って言われてスマン最近まで海外研修行ってて…は何だかムカつく返しだな

963 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 23:12:09.63 ID:TdpL1NNx0.net
>>961
おつ!
テンプレ修正もありがとう

964 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 23:21:00.52 ID:6nTZdtqo0.net
>>961


965 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 23:40:15.62 ID:t8FS1qeE0.net
>>961社長おつ

966 :名無しですよ、名無し! :2021/11/08(月) 23:42:53.44 ID:aiaGOpvK0.net
>>961
おつかれーうどん

967 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 00:03:14.98 ID:JDwOM4KS0.net
>>962
それよりも知らない前提がアイマスやってるプレイヤーなんてどうせおっさんでSNSなんてほとんどやってないだろって前提がモヤっとする

968 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 00:13:42.96 ID:ZhN0N/xc0.net
3年ほど海外駐在してたけど確かに話題にはついていくの大変なんよな
ネットなりなんなりで日々情報は流れてくるけど身の回りの実生活が全くかけ離れてるからなんのリアリティもない感じ
日本にいて外国のニュースは入手できるけど感覚的に何も分からんのと似たような感じ

969 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 00:13:52.25 ID:T0oFmDn30.net
歌唱メンバー以外のセンター一人で真夏のBANGやったら絶対果穂が歌うことになるの?
他の子に変えたい

970 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 00:46:33.10 ID:OQimtnsT0.net
収録放送か今日のは

971 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:03:18.43 ID:fs69Kwvxd.net
正式なDLC告知っていつくるんだろ?11日に配信は来ない感じかな

972 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:14:41.69 ID:Cq26dxgX0.net
時系列的には劇場版アニマスorアイマス2のエンディングから1年間?ハリウッド研修行って帰ってきたって設定なんだからAS組はもう1歳年取らせてもよかったのにとは思う
2nd visionになってから何年経ってんだよ

973 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:28:48.38 ID:SVbP7KyIM.net
もう1年時を進めるとピヨちゃんが大台に乗ってしまうからな…

974 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:32:46.15 ID:MvH9cmr50.net
ミリオンもいんのにASだけ年取らせようってのが分からん

975 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:35:30.27 ID:ynikUGINF.net
中学生が高校生になったり高校生が大学生になったりすると内面も外見も変わりやすいし今がちょうどいいかなって

976 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:42:26.23 ID:aGHjndSO0.net
そもそもミリオンだかミリシタの時点で明らかに先輩ポジだし一歳進めて良かったな

977 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:51:26.96 ID:NOiZddpi0.net
登場する人物は全て18歳以上だよ♪に慣れて年齢なんて気にしたことない

978 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 01:59:46.74 ID:PKFEOgeoM.net
最近の春香さん達はお前らもデビューしてまだ1年そこそこだろって言いたくなるくらい達観してるからな

979 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:21:59.48 ID:jsDknjAr0.net
やっとまともに触り始めたんだけどUIくちゃくちゃすぎない?
ステータスやら所持ユニゾンやらスキルパネルやら取得済みスキルやらが誰が何持ってるかわかりにくすぎて育成方針わけわかんなくなっちゃうんだけど

あとまぁこれはproですらないPS4使ってる俺が悪いんだけどあらゆる転換がカクついて上記のも相まってストレスやべえ

980 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:23:45.66 ID:OQimtnsT0.net
そりゃ触りたてじゃわからんよ

981 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:25:27.85 ID:PeNrvS+J0.net
取得済みスキルはスキルパネル画面で△かなんかを押すと見られるよ

982 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:27:29.61 ID:jsDknjAr0.net
スキルパネルもこれスティックでしか動かせないのちょっとおかしくない?
いやそれはまだいいけどスキルツリーに沿ってしか進めないのどうしてこうなったの…PC版は違うんか…?

983 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:28:42.37 ID:trz75xsp0.net
細かいUIは割と残念だから慣れろ

984 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:29:40.95 ID:87ii7vLV0.net
スキル取る画面って斜め入れないで全部上下左右だけで進めるようにすればよかったのにって思う

985 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:30:21.99 ID:aGHjndSO0.net
PC版はスキルツリー自由に移動出来るな
UIの繋がりは悪いからどのアイドルのコミュ取るかとかはある程度予定立てて覚える必要あるな

986 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:30:23.04 ID:jsDknjAr0.net
>>981
いやスキルパネル開かずに編成画面でスキル見れないのかなって
思い出デュオだとかその辺のやつ誰が持ってるかわけわかんなくなっちゃう

987 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:37:33.56 ID:OQimtnsT0.net
別に始めたてなら一気に29人育てるわけじゃないし混乱するものなのか

988 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:39:48.44 ID:PeNrvS+J0.net
>>986
編成画面で下の方に現在のポイントを見れる箱があるやろ
そこからスキルパネルに飛べる

989 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 02:40:59.95 ID:PeNrvS+J0.net
スキルパネルを開かずにってのは無理だね
そこは覚えるしかない

990 :名無しですよ、名無し! :2021/11/09(火) 05:29:44.57 ID:jW50Ayw00.net
スキルパネル内の移動は□ボタンで初期位置に戻るのを知っていればまあそれほど面倒でもないかな
パネルってすげえ数や種類ありそうだけど実際そんなにないしね
まあ数値や状況を確認しながら決定したい事が頻発するっていうしょうもない所で制作技術力の印象面の損をしているな

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200