2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 60

1 :名無しですよ、名無し! :2021/12/29(水) 10:51:49.51 ID:Mws/MqFZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

※前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1640163209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

286 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 20:25:36.32 ID:AgZ1gjWD0.net
ウジ湧いてんのはアイマス運営定期
デレ単独で箱決めてると思ってんのか

287 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 20:27:21.34 ID:zNGi5XRAp.net
>>285
バカは結果が出てからさも予測してたかのように宣います
なぜなら自分の記憶が一番信用できないソースだから

288 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 20:31:15.56 ID:BbOaeQlY0.net
2日目現地でヘッショの時に青いペンラ4本で#作ってた人が周囲に2人居たけどカメラ抜かれてた?

289 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 20:46:20.41 ID:il75T08R0.net
オタクコンテンツだからこそコロナ禍のライブ実施可否は慎重に判断した方が良いよ
ここの住人が思っているほど世間の市民権は得て無いから

290 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 21:01:33.30 ID:fgik1L9F0.net
>>256
日程ありきは理解を得られないと思う

291 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 21:05:21.13 ID:AcVy3M8B0.net
今までライブ稼業だの飲食業だの宿泊業だのをみんなで叩いて感染対策してた気になってた国だししゃーない

292 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 21:21:16.25 ID:ruxRB14Qa.net
無観客にするならキャストがわざわざ沖縄行く意味無いよな、今からでも配信用に関東の野外でも抑えとけ

293 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 21:45:31.36 ID:AY7AaYrs0.net
>>288
何人かいたよ

294 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 21:53:36.95 ID:yFBSki1Oa.net
アーカイブのスパラブとオントロで顕著だったが音に合わせてズームするカメラワークいらんかったな
福岡幕張ではそんなのなかったのに

295 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 23:17:08.26 ID:BbOaeQlY0.net
>>293
よかった
ありがとう
円盤出たら確認します

296 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 23:40:51.27 ID:qkXZboT50.net
メットライフドームが野球場からボールパークへ--照明一新で広がる楽しみ方
https://japan.cnet.com/article/35181438/

297 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 23:45:21.28 ID:S27rEB8I0.net
…で、壁は?

298 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 23:48:12.12 ID:mKFIk8iJ0.net
春だと野外で花粉ヤバかったりするんかなメットライフドーム

299 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 23:49:06.15 ID:Q1PLP8Jcp.net
そこじゃねえだろ草

300 :名無しですよ、名無し! :2022/01/03(月) 23:59:52.00 ID:AgZ1gjWD0.net
そもそも下の建物何年経ってると思ってんだよ
いい加減建て替えろ

301 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 02:13:08.89 ID:y8GfJZeA0.net
4月ってことはスギもヒノキも花粉真っ盛りだな……
キャストもやべーんじゃねーか

302 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 09:11:20.76 ID:noDMC8x40.net
壁くらい作ればいいのに何やってんのw

303 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 09:28:25.63 ID:h2uLH/9rp.net
メラドさんは壁が無い事でコロナ換気対策はバッチリだから

304 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 09:30:39.01 ID:GceJ2awB0.net
選手「むしろ熱が籠もるから換気出来てないぞ」

305 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 09:33:34.35 ID:d5WutHO/0.net
だよなあ
熱がこもる=空気の流れがないってことだから換気性能は…

306 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 09:37:13.40 ID:noDMC8x40.net
空調装置付きの壁で埋める方が換気は出来そうだよなw

307 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 10:08:10.76 ID:CYva7++s0.net
10月以降通常出勤だったうちの会社も年明けからリモートが決定した
この状況で沖縄強行は流石に知能が足りてないと思われても仕方ないよ
希望者はチケットキャンセルできるようにしてくれ 人殺しに加担したくねぇんだわ

308 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 10:35:06.23 ID:mDe6qTVK0.net
コロナ禍の昨年中頃に発表する物として
同じアーティストが全国ツアーをやるうちの一箇所としての沖縄公演ならまだしも
沖縄だけの一回きりしかやらないライブってのがそもそも狂ってたんだよな

まあ愛知公演の振替日をこっそり作ってた運営ならさすがに代替案用意してあると信じてるけど

309 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 11:57:43.09 ID:QY+8BPSca.net
メラド壁作らないのは壁作るだけでもう一個メラド作れるくらいの費用がかかるからなので多分意地でも作らんぞ

310 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 12:04:24.77 ID:o35Wn845p.net
そもそも壁だけ作れば済む話じゃないし

311 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 12:08:02.12 ID:SuXX5KK8r.net
シャッターつければいいのに

312 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 12:26:09.23 ID:rrXGZwR4r.net
そもそも西武に金が無い

313 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 12:28:07.70 ID:5wGwIVpy0.net
大学の先輩も感染広がるの熱望してたわ
リモート環境ならゲームしながらダラダラ仕事しつつ日報だけ書いて給料貰えるからたまらんらしい

314 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 13:25:00.34 ID:kbl6x5eTa.net
>>308
元々は合同ツアー用に抑えてたんじゃないの

315 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 14:41:38.81 ID:nxcBwjjcM.net
観客入れてもいいけど、演者は無しでいいよ

316 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 14:51:05.09 ID:PQDUtmDnd.net
ミリ武道館の話はやめよう

317 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 15:20:26.87 ID:FCk/7Tpy0.net
>>314
予定してた時期に沖縄アリーナ完成してない

318 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 15:44:02.68 ID:noDMC8x40.net
速報で沖縄感染者225人とかやべーでやがりますよ

319 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 15:53:05.37 ID:d5WutHO/0.net
ホントに愛知の9月の開催前と似たような感じになってきたな…

320 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 15:58:39.61 ID:OMtPaUhp0.net
沖縄どうすんだろうな、ファイナルあるから延期はできんぞ

321 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:01:33.07 ID:/UChJytsr.net
>>320
>>268

322 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:02:50.89 ID:TP5PzdFpa.net
10倍近く増えてるやん

323 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:09:16.30 ID:TP5PzdFpa.net
幕張メッセの展示場で振替開催とか出来ないの?
1月末の土日空いていそうだが

324 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:12:41.52 ID:/UChJytsr.net
>>323
沖縄で出来ないから同日首都圏でやります!とかは流石に裏方事情考えると無理かな
運営会社の問題もある

325 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:14:26.99 ID:kBKWxfYCr.net
沖縄で新たに225人感染 170人は感染経路不明 市中感染の可能性も
https://nordot.app/850988073369780224?c=552019900385576033

沖縄県で、きょう新たに225人が新型コロナに感染したことが分かった。

【映像】「日本に持ち込むな」沖縄・玉城知事 米軍の対応を批判

沖縄県で200人を超える感染者が確認されたのは、去年の9月16日以来。このうち、170人は感染経路が不明で、市中感染の可能性があるという。またアメリカ軍から沖縄県に対して、164人が感染したと報告があった。(ANNニュース)

326 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:37:27.57 ID:cQumrU410.net
>>324
地元プロモーターなど現地周りや運送関係に違約金払うしかないか

327 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:46:42.59 ID:r2/uOTlt0.net
演者もスタッフも行きたくねえだろうな…

328 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:46:49.57 ID:o2BblaM+0.net
沖縄開催できる?
前日に無観客開催の発表だけはやめてくれよな

329 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:54:18.38 ID:d5WutHO/0.net
無観客にするにしても演者とスタッフを渦中の沖縄に送るか?という問題は付きまとう
関東でやれば開催自体はできるかもしれないが違約金等がかかる
延期すると振替がいつになるにしろファイナル公演の出鼻をくじく感じになってしまうのは否めない

330 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 16:56:33.23 ID:70W36wMw0.net
オミクロンはアルファやベータ株同程度の毒性はあるけどデルタのような凶悪まではないとの事
症状軽いの対象がデルタなのでオミクロンの母数増えれば良くないのは書くまでもない

沖縄フルにしたのが無観客や延期のトリガーにならんといいけど

331 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:01:30.62 ID:r2/uOTlt0.net
重症化しないから平気平気、までいけるか

332 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:03:19.53 ID:vcXF/8ZX0.net
沖縄のキャパ増やす判断は愛知みたいにギリギリまで待っても良かったのかなとは思ったけど
沖縄は飛行機宿の確保は早めにしたいだろうしね

333 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:12:19.89 ID:beSEX76O0.net
【速報】沖縄知事「コロナ第6波に突入」 政府に「まん延防止」要請へ 彩発見も停止 
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1449111.html
6日に改めて対策本部会議を開き、まん延防止等重点措置への移行を政府に要請する見通し。

334 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:15:07.93 ID:mBHTxu9u0.net
もう無理っす
みんな警戒心薄くなってるし
オミクロンの感染力からいって
どんどん増えちゃう
アメリカの新規感染は1日で100万人
インフルとは比べ物にならない
後遺症もあるか不明

335 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:19:54.53 ID:giV5gs8W0.net
まん防出たら飛行機代もキャンセル料いらないんだっけ
中止で全額戻ってくるならそれでいいや

336 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:23:04.04 ID:XVVilB2bM.net
沖縄で流行ってるのはデルタなんだよな

337 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:23:20.02 ID:r2/uOTlt0.net
あー終わったか

338 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:24:43.17 ID:d5WutHO/0.net
まん防まで来ちゃったら流石に厳しいか
どのみち配信勢だけどライブの楽しみが消えてしまうのはつらいなあ

339 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:25:26.17 ID:m6KUhNvA0.net
沖縄どこまで売ってるんだっけ?
やるにしろフルキャパにしないで福岡くらいにしといたら

340 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:26:36.89 ID:TWyrydSg0.net
立ち見売ってるくらいだからフルキャパだろ
まん防発令されたら5000人制限で延期or中止確定か

341 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:31:49.35 ID:PQDUtmDnd.net
>>335
LCCは運休にならないと戻ってこないぞ

342 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:44:17.99 ID:goS1VKYq0.net
>>340
今は10000人制限のはず

343 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:49:39.07 ID:y8GfJZeA0.net
>>336
東京はデルタ、沖縄は米軍基地経由でオミクロンだよ
だから沖縄でオミクロン拾って東京に持ち帰る可能性が出てくる

344 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:55:55.27 ID:hXwfniWx0.net
沖縄ではデルタとオミクロンが同時に来てるから増加がやばいことになってる
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1446269.html

345 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 17:58:32.75 ID:noDMC8x40.net
同時流行やっちゃったか
米軍マジイラネファッキン

346 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:02:51.04 ID:aVKJxQrb0.net
めっちゃ楽しみにしてたのに…
まあ仕方ないかこれは

347 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:03:39.27 ID:KaTLbcbm0.net
既に50%キャパ超えの席販売しちゃってるたろうから
まん防出た瞬間に延期か無観客がほぼ確定だね…

いくら毒性低いったって
凶悪な変異株が出てこないとも限らんし

348 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:03:42.45 ID:r2/uOTlt0.net
ヤンキーゴーホームや

349 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:05:47.03 ID:WWv6qTqs0.net
客数制限て既に販売済みのチケットには影響ないんじゃなかった?例の波物語しかり

350 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:08:51.68 ID:nS/InD7ea.net
今はワクチン検査パッケージ利用した感染症対策すれば宣言下でもフルキャパ開催できるようになってる
まぁ今からパッケージ利用の手配できるかとかお上からの要請ある可能性もあるし開催にあたっての障壁は多いが

351 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:18:43.33 ID:6YXYko6ia.net
>>341
規約はそうだけど実際のところ去年はLCCも大抵緊急事態宣言での払い戻し受付してた

352 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:20:11.10 ID:5wGwIVpy0.net
ワクチン検査パッケージとは何だったのか

353 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:21:50.65 ID:/UChJytsr.net
>>349
うん、制度的には販売時点での宣言有無による基準なので、フルキャパはOK
あとは世論だけになる

354 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:23:58.26 ID:kaJO4G+Aa.net
指針に則って販売されたチケットは有効
現在の沖縄県の指針は声出し無しなら収容人数の半分
別途沖縄県に計画を提出の上実施なら100%まで可
緊急事態宣言下で1万人を超えるならワクチン検査パッケージ
まん防下なら2万人でワクチン検査パッケージを適用

なので1万人に触らなきゃバンナムがやると言えばこのままやれる
今でこの数出てると怪しいけどな

355 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:24:03.50 ID:5wGwIVpy0.net
>世論だけになる
1番の敵やん

356 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:27:47.58 ID:6YXYko6ia.net
ワクチンとか検査自体には賛成だけど、一度チケット売ってからやっぱ入場に条件付けますって大丈夫なのか?

357 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:35:15.58 ID:vzlcK4Jpa.net
沖縄アリーナはエンドステージ構成だと公称で8000人しか入らない
スタンドとすり鉢状の可動席が多くを占めるので愛知みたいにパイプ椅子の人権剥奪しても1万人は入れようがない
なので緊急事態宣言下でも追加条件無しで開催はできる

358 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:40:00.19 ID:m6KUhNvA0.net
愛知延期はタイミングよかったな。沖縄もリスタートしよう

359 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:42:40.97 ID:d5WutHO/0.net
結局のところ世論がどこまで影響するかだなあ
「こんな状況の沖縄でライブなんてやってる場合じゃないでしょ」という空気になったらキャパとか諸々関係なく予定通りでの開催は無理だろう

360 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:43:22.08 ID:/UChJytsr.net
>>357
人権剥奪椅子の辛い記憶が蘇る…

361 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:51:28.32 ID:7RKretm/d.net
>>351
そうなんか、エアプだったな
それ知らずに払い戻しせずに腐らせた人も多そうだな

362 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:56:11.79 ID:FCk/7Tpy0.net
真面目な話すると世論はもうそこまでイベントごとに興味無い
五輪が無観客してる裏で普通に有観客イベントやっててもスルーだし

363 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:57:51.48 ID:5wGwIVpy0.net
初詣→激混み
新幹線→パンパン
空港→2019までよりちょい少ないくらいの人出
混んでなかったのは初売りくらいやな

364 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:59:21.60 ID:gRmwsRs00.net
HNYが無観客になったんだからこの時期にやるべきではなかった

365 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 18:59:21.94 ID:o35Wn845p.net
>>362
フジと波もスルーでしたね

366 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:00:41.35 ID:AEFRx0cf0.net
>>362
クラスターさえなければ開催してもそこまで騒がれないよ

367 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:02:19.02 ID:r2/uOTlt0.net
沖縄じゃなけりゃな…

368 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:06:37.26 ID:9M0t8dEe0.net
延期愛知と沖縄が日程逆だったらね…上手くいかんもんだ

369 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:16:17.66 ID:6MmvNi+t0.net
今更ワクチン接種証明必須もPCR必須も出来ないでしょ

370 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:22:14.33 ID:kbl6x5eTa.net
ここに来てファイナルが足枷になるとはね
沖縄はダメでメラドは出来そうって状態が一番よくない

371 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:23:36.03 ID:hXwfniWx0.net
沖縄延期でファイナル2とかやろう
ファイナルファンタジーだって15まで来てるし

372 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:24:11.27 ID:KDINIt44a.net
そもそもまたコロナ再燃するかもしれないのに沖縄で日程組んだのって中々ギャンブルだよな

373 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:24:56.03 ID:1tsn4kt5d.net
チケット売った後に参加条件をつけるのは難しいだろうな
そういう事例があるならワクチン未接種者に対してどう対応したのか知りたい
主催者負担でPCR受けさせるくらいはするんかな
ただ今回は今から対応検討して希望者には無料キット配ってみたいな余裕も無いと思う
それだけやっても行政側や会場側からNG出たら終わりだし

374 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:29:36.05 ID:jDJC1VtOa.net
だから8000人じゃ緊急事態宣言でもワクチン証明も検査も要らんって書いてんだろ
バンナムが自主的にやめると言うか
沖縄県が方針外の違法な中止圧力かけるかしかこの先変わるポイントは無い

375 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:34:15.60 ID:6MmvNi+t0.net
行き帰りほぼ100%なやつが飛行機で当該便の全員ではないが付近にコロナ発症者が居たら嘘付けずに濃厚接触者になる時点で行き帰りがリスクデカ過ぎんだろ
自分の会社にもバレるのにこのタイミングで沖縄行きます言える?

376 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:37:04.66 ID:UkxcsXUod.net
散々AS15周年には期間延ばすな言ってたけどこのまんまじゃデレの10th企画の複数が11年目にやってそうだな

377 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:38:03.94 ID:E40gspEDd.net
>>372
沖縄は今までのコロナ禍において常に緊急事態宣言出してたとこだし台風のリスクもある昔AKBの総選挙も嵐で無観客だった
台風の来ない1月を選択のも今となっては裏目にでたよな

378 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:42:54.07 ID:gRmwsRs00.net
>>376
10周年は幕張でもう完結でいいだろ
あとは8thライブってことでいいんじゃない

379 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:46:07.85 ID:6MmvNi+t0.net
それこそ来週Bリーグのオールスター戦が同じ沖縄アリーナでやるけどこれが無観客になったら間違いなくこっちは有観客開催はアウトだな

380 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:47:32.31 ID:CuBjTrxkd.net
沖縄って人口自体は少ないから大して話題になってなかったけど割合で見たらトップクラスにヤバい地域だったよね確か
アクセスも終わってるし二度と使うなよ

381 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:48:57.67 ID:/3rELSS60.net
このご時世年末年始で感染者絶対増えるのに沖縄に設定したのが失敗だろ
マジでどんな判断だよ

382 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:50:07.12 ID:wAyZ0y1E0.net
沖縄公演を強行してクラスター発生しましたとかになったら当分アイマスライブは出来なくなるぜ

383 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:50:17.12 ID:klpw3vmXa.net
そういえば来年以降名前どうなるんだろうな
あくまで10周年と言う位置付けで次は普通に8thなのか
ここから先は11th12thと刻んでいくのか、それともナンバリング付けるのやめるのか

384 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 19:50:25.58 ID:UQ+kntbEp.net
沖縄やるなら年内だったなあ

385 :名無しですよ、名無し! :2022/01/04(火) 20:31:31.99 ID:2Biv8Hiud.net
沖縄 感染者数
12月20日 2人
  25日 29人
  30日 50人
1月 3日  130人
  4日 225人

いくら感染爆発が予想されてたとはいえこんな急激な変化は誰も予想できんわ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200