2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 60

1 :名無しですよ、名無し! :2021/12/29(水) 10:51:49.51 ID:Mws/MqFZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

※前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1640163209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

475 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 13:35:12.07 ID:6o557aEM0.net
何の対立だよ
このスレで気にすることはライブがどうなるのかであって原因探しじゃないだろ

476 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 13:37:43.19 ID:XqEzTXox0.net
とりあえず明日のマンボウ含めて金曜日くらいまでは様子見かな
その頃にはバンナムも何かしらの対応を示す(示さなきゃいけない状況になる)だろう

477 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 13:39:54.06 ID:gzpB5qu60.net
どう考えても沖縄にしたのが間違いなんだから希望者に払い戻しして延期、関東近郊で代替やるしかないだろ
最悪メッセ展示場でも、航空券キャンセル代含めて殆どの人が安上がりになるw

478 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 13:41:51.22 ID:kBICi8mj0.net
トロピカルだし夏にやろうよ
その頃にはワクチン三週目も広まってるかもだし
ファイナルも四月の第一週はキツいので正直延期してほしい

479 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 13:44:08.94 ID:3VZXOwVc0.net
さすがにこの早さで感染増えるともうね…

480 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 13:49:10.45 ID:frUoEbQYp.net
沖縄でこの速度で広がるなら日本も余裕でやべーだろ

481 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 13:49:42.21 ID:khLMKQtDd.net
どうして冬に沖縄でやろうと思ったんだ
そもそも

482 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:02:53.40 ID:m0jPUHW4a.net
払い戻しは流石に無いだろうからチケット捨てるしかないかー
しゃーないが背に腹はかえられん

483 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:11:27.95 ID:b4Ymo8shp.net
>>481
夏だと台風とかでどうしようも無いことがある

484 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:12:45.34 ID:wh6npj9h0.net
>>482
どうせチケット持ってないんだろ?

485 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:15:01.32 ID:6o557aEM0.net
夏の沖縄は飛行機もホテルも高いしな
キャストスタッフ含めたら100人近くは行くだろうし1人あたり数万上がればあっという間に500万とか1千万とかコスト増える

486 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:15:56.86 ID:cWFDb9Sza.net
>>481
まあコロナさえ無きゃ航空代安い時期だしホテルとかも
プロ野球のキャンプ前なら閑散期だしいい時期ではあった
コロナが無きゃ、って冬に感染爆発を想定できなかったのがアホと言われりゃそれまでだけど

487 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:18:05.80 ID:gzpB5qu60.net
トロピカルしたいなら常磐ハワイアンセンターあたり貸切でやろう
昼夜の2回まわしすればweb先行くらい入るやろ

488 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:18:16.38 ID:khLMKQtDd.net
なるほどなぁ
納得したわ
オミクロンさえなければねぇ…

489 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:18:38.91 ID:A4am6GVFd.net
ややもすればまともに開催するのは愛知が最後とかもありうる
行っといてよかった

490 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:36:53.63 ID:dgIwkMm4M.net
正月過ぎた沖縄とか福岡往復するより安いからな

491 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:39:00.45 ID:m0jPUHW4a.net
>>484
両日分あるが?

492 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:43:59.21 ID:qD1MEEenp.net
ここまでくると出演する側も参加する側も延期の発表された方が安心するでしょ

493 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:55:13.70 ID:v2cpncWZa.net
沖縄はもうだめですか?

494 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:03:34.30 ID:lGVYYQQ8a.net
この増加スピードじゃ沖縄は場所変更するか1ヶ月延期するかの2択しかないな
いくら無観客でも沖縄送りは事務所からNGくらうやろ

495 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:06:07.66 ID:50ekzGkPa.net
波とニアミスだった愛知といいもってないな
福岡が奇跡的な日程だったわ

496 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:07:58.21 ID:KmeOQZUdd.net
残業公演としてメラド後に開催

497 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:11:22.67 ID:xDbHToIla.net
最悪沖縄から変更して2月末〜3月中旬くらいでなんとかやれたら良いなぁ

498 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:16:23.41 ID:rcYpOx/J0.net
両方出る演者の負担がすごそう

499 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:53:49.26 ID:d/jOLqe0r.net
本当に沖縄とかいう僻地開催考えた奴さぁ…
普通に城ホとかで良かっただろ

500 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:55:12.32 ID:N1rWN/+ta.net
まあ岸田次第だな

ダメそ〜〜〜〜

501 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:03:39.42 ID:ye9wm2M0d.net
沖縄やってもいいけど12月中に開催してたら7th大阪並みの神回避出来たのにな

502 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:08:32.52 ID:v0+7wFvJp.net
定期的に岸田の事が好きでたまらない奴が湧いてくるな

503 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:14:57.44 ID:22TW6hpvr.net
東京も400超えらしい
都内もヤバそうだな

504 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:15:19.96 ID:SkBYQDq5d.net
沖縄だけでなくファイナルも無理やで
オミクロン感染力強すぎてもう歯止め効かんわ

505 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:18:54.66 ID:FHXqYVXRd.net
東京400まじ?
>>504
重症化しづらい方とはいえしたら普通に新コロと同じだけの重症症状が出る
感染力はやたら強いから病床数埋めていく
まあ無理だわなファイナルはワンチャンあっても沖縄は無理

506 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:19:24.92 ID:sqIdjxOVa.net
お上から止められるor世間から横槍さえ入れられなければ
どれだけコロナ燃え盛ってても運営が沖縄有観客決行すると思ってる
ズレた奴が前から二、三人混ざってて話が噛み合わんな

507 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:23:57.43 ID:XqEzTXox0.net
>>494の言うように売れっ子の出演者とか事務所からキャンセル食らう可能性だってあるし
バンナムにしたって強行して良いことはないだろう
延期が嫌なのはわかるがそこまで無理に開催にこだわる意味も現状はない

508 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:27:42.43 ID:FHXqYVXRd.net
>>506
バンナムはどっちかってと慎重なことが多くね?
とりあえず大事を取って中止延期していくイメージあるんだけど

509 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:29:02.58 ID:6o557aEM0.net
バンナムってか大手企業はライブ専門のところ除いてどこも慎重派でしょ

510 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:34:17.56 ID:pHRObRpi0.net
ファイナル延期してメラド以外の会場になるんだったら
まぁいいかな

511 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:36:26.16 ID:dk70Gzl+0.net
今週中に1000人超えは間違いなし
来週は1万人もあるね
オミクロンオミクロン騒いでるけど
普通にデルタも広がってる

もう沖縄公演は無理っすね

512 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:37:07.23 ID:JWtLoJzUa.net
愛知は自主的に延期したしな
ブシロならそのままやってただろうけど

どうせ同じセット使うんだから幕張イベホでまたやればいい
今月末空いてるらしいぞ?
アロハで来場した人には記念品プレゼントとかすればかなり南国ムードだ

513 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:40:03.88 ID:JWtLoJzUa.net
>>494
問題は1ヶ月程度じゃ収まりそうに無いのと空路限定のせいでリスケが更に難しい事だな

514 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:42:31.04 ID:6o557aEM0.net
ファイナル公演をただのさいたま公演にしてその後に沖縄やるんで良いんじゃないの
どうしても特別な空気感で発表したいことあるなら別途沖縄後にニコ生かなんかの特番設けるとかで

515 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:58:22.22 ID:3chNorL5p.net
気持ちはわかるけどライブ行こうとしてた奴らが感染者の危機感のなさ煽るのお門違いでしょ
この御時世に人混み出て行こうとしてる時点で同じ穴の狢だよ

516 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:05:20.95 ID:/qZxynpQp.net
東京390
沖縄623
終わったな

517 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:07:24.81 ID:4PYA53MPr.net
怨念民がウッキウキなのが腹立つわ

518 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:14:33.54 ID:y14gjVfLp.net
京セラでやろうぜ
なお大阪は200人見込み

519 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:14:40.47 ID:FHXqYVXRd.net
スレチよりになるけど今週あるMは頭痛そうだな
延期するかやっちゃうか

520 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:16:52.72 ID:khLMKQtDd.net
Mはやっちゃうだろ
シンデレラもまだ五分五分だと思うなぁ

521 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:17:24.78 ID:Yl4x/RYbr.net
埼玉や神奈川ならまだ平和か
何なら群馬で

522 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:19:09.62 ID:FHXqYVXRd.net
ギリやれそう感あるんだよな今週末だと
デレは今後の増え方次第だけどまああんまり期待できなそうな気もする沖縄の数が

523 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:20:01.74 ID:GYZlD/rhd.net
Mはやる
ミリ武道館上映会もやる
デレ沖縄はたぶん無理
ミリ8thもかなり厳しい
こんな感じじゃないかなと

524 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:20:51.81 ID:/qZxynpQp.net
沖縄なのがな…

525 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:21:35.97 ID:U3FIWos3d.net
まぁエムはあと3日?で今日400人程度なら流石に中止はないだろうな
まん防なり緊急事態宣言なり出すにしても間に合わないだろうし
ミリ武道館が試金石になりそう

526 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:22:28.99 ID:cWFDb9Sza.net
年末年始帰省してた辺りの感染拡大ルートがこれから明らかになるんだから
沖縄開催なんか論外だしすでにオミクロン株は全国にばら撒かれてるんよな
ファイナルも普通にこの日程は無理じゃないの

527 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:22:42.76 ID:9eG9Y8MYa.net
場所が場所なだけにあんま判断粘ってると無観客の調整も間に合わなくなるだろうしどうなるだろうなぁ

528 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:27:32.55 ID:khLMKQtDd.net
開催3週間前で中止って結構ギリギリのタイミングよな

529 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:43:57.26 ID:GYZlD/rhd.net
>>528
シャニ3rd東京2日目なんかは前日に中止決定じゃなかったっけ?
デレもHNYは2週間くらい前に無観客切替え告知だった
ギリギリまで開催しようと粘るから中止の告知はなかなか出せないんだろうな

530 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:44:48.44 ID:Rm/mejQE0.net
4月のライブはまだ何とも言えんが沖縄無理じゃね?

531 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:46:18.91 ID:6o557aEM0.net
HNYって2週間も猶予あったっけ

532 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:49:35.42 ID:GYZlD/rhd.net
>>531
https://idolmaster-official.jp/news/01_842.html
こんな感じ
正月挟んでたから短く感じたかも
運営はもっとバタバタしてたと思うけど

533 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:51:05.95 ID:9UOxtiF7F.net
まぁ期間を長くとるツアーを採用した時点で全てがリスク

534 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:57:28.50 ID:6o557aEM0.net
>>532
ありがとう
年明けと勘違いしてたわ

535 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:02:17.76 ID:byI1CGlQM.net
>>527
逆に、決定した時点が調整の限界点とも言える(あってほしくないけど今後の参考にはなるだろう)
関東近郊も、窓開けも換気もしてない満員電車が走り回ってる昨今、楽観視しない方が良いだろうな。

536 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:09:14.88 ID:ZiXvv1O8M.net
メラド公演はキャスト出してないし初日に沖縄メンツを割り当てて実質代替みたいにしてもいいよ

537 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:12:44.09 ID:8Egoxt3+0.net
>>529
この辺りまでは運営はちゃんと慎重に動ける良いイメージだったんが10thツアー発表で沖縄があったのを見た時はやっぱこの運営はアカンわと思ったよ
三浦祐太朗と大して変わらん危機感の無さよ

538 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:16:57.99 ID:OGaYAVOp0.net
一昨年2月にあったライブは当日中止や前日中止が相次いだんだぞ
7th大阪が奇跡って言われてたじゃないか

539 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:23:00.42 ID:7VgB8MOIa.net
ゆいレールのスタンプラリー企画はJTBだっけ
あちらはどう動くかな

540 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:38:41.61 ID:qxMK2b+D0.net
>>536
これ良い案だと思う

541 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:40:21.96 ID:IwpS359Nr.net
マンボウの期間は今月末を想定らしい
ぎりぎり入ってるな

542 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:42:35.79 ID:5YsjNoku0.net
>>538
7th大阪以降だけどな>前日中止・当日中止

543 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:45:32.28 ID:A9Nze6Xnd.net
沖縄は以前も時短営業やら酒類提供自粛やらを渋って
全く収束せずに緊急事態宣言コースだったから
どうせ今回も延長されるよ

544 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:45:55.74 ID:pHRObRpi0.net
仮に愛知みたいな措置とられるとしたら
スィートだか当たった人はどうするんだろうね?

545 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:31:47.37 ID:3l3/RNu8p.net
逆にマンボウで一月末までいけるからマンボウで逃げ切りも。

546 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:32:57.74 ID:wh6npj9h0.net
マンボウならこのまま開催できるかも知れないな

547 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:53:54.25 ID:XqEzTXox0.net
開催できるのかい、できないのかい
どっちなんだい

548 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:54:22.42 ID:4Hp8+F5n0.net
沖縄なんとか開催してくれ
その後は入島禁止でもいい

549 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:55:18.17 ID:4Kikuouu0.net
メリケン本国の一日新規感染100万人のスモールナイズがまさに沖縄だから100%開催は無いよここは日本だからね
億にひとつ開催されたら両腕切り落としたるわ

550 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:58:32.16 ID:WcFEam9M0.net
準備期間に何ヶ月かかるのか分からんがコロナ禍とライブイベント業界とは絶望的に相性が悪いな

551 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:03:44.62 ID:XqEzTXox0.net
飯田王子…

552 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:04:50.58 ID:0heAqCKxp.net
年末発表はやめたんか?

553 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:06:20.27 ID:K+zhRs6+d.net
ライブを開催したくないやつらがなんでこのスレ見てるのかわからない
嫌なら見なきゃいいじゃん

554 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:15:10.12 ID:Kt548VTR0.net
沖縄開催できても時短酒禁止だと虚しいな
沖縄まで行ってコンビニ飯とかもう

555 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:21:57.68 ID:juaFFVw60.net
まぁ愛知が年末すぎて終わってすぐ発表だとあれだからな
年明けで落ち着いたときに発表でよかったんじゃないかな
なんにせよめでたいことだよ

556 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:22:49.22 ID:cm528jK8p.net
どうせなら人妻デュオの方が価値あったやろ

557 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:23:15.76 ID:xmmsd55Aa.net
ライブの席上では無理か

558 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:25:12.51 ID:v453TGX7d.net
仮に沖縄行けても外食とか観光が危険になってしまったな…

559 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:32:57.40 ID:uQ+IJ1Nga.net
>>246
飯田氏結婚か

560 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:38:15.81 ID:OGaYAVOp0.net
飯田氏ご結婚おめでとうございます

561 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:43:48.67 ID:GYZlD/rhd.net
愛知公演後に報告するつもりが3ヶ月くらい延長になった可能性もある
そして沖縄でも

562 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:49:51.07 ID:003qr8Vq0.net
オープンなSNSやってると、発表のたびにいちいち反応せんといかんから大変やろうね…

563 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:11:58.68 ID:DvjkdxmYa.net
https://twitter.com/sponichihinata/status/1478635637624705024?s=21
> 斉藤コミッショナー 沖縄感染拡大もキャンプ入場制限は考えておらず「できるだけお客さんを無制限で」― スポニチ Sponichi Annex 野球

どうなん
(deleted an unsolicited ad)

564 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:18:15.14 ID:XqEzTXox0.net
つまり明日は新規感染者1000人、明後日は2000人だな!

565 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:35:39.05 ID:DvjkdxmYa.net
発端の南アフリカがそんな感じで増えてったしな
とっくに収束したけど

566 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:37:02.60 ID:003qr8Vq0.net
そもそもデルタ株はなんで収束しつつあったんだよ

567 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:47:07.88 ID:Gx+9Jr6Qp.net
オリンピックとお盆終わって人流減ったからだろ

568 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:48:19.74 ID:jSW4Bl9w0.net
今東京で増えてるのはデルタ株だぞ

569 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:50:16.72 ID:PHmH7HS1r.net
ワクチンフルパワー人間が量産されて
さしものデルタも抑えこまれたんやろなあ

570 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:58:40.16 ID:Gx+9Jr6Qp.net
年末年始とお盆は帰省禁止でいいよ。
あとライブは春と秋限定にしろ。

571 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:06:48.32 ID:pHRObRpi0.net
>>570
他マスが春、夏にライブするから必然的にデレは秋、冬なの
辛いよなぁ。ライブスタッフは被ってるっぽいし

572 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:17:26.22 ID:KV0iauEwa.net
沖縄が日本じゃないと言ってるそばから東京がマンボウ検討とかウケるわ
>>451、462
>>474
こいつらによると東京も日本じゃないな

573 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:20:13.85 ID:U2btePum0.net
東京のマンボウ申請はだいぶ百合子の暴走だけどな

574 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:43:27.78 ID:0I6mZY/3d.net
>>568
東京も今日だけでワクチン2回接種者も200人以上感染してるし
どっちにしろワクチンパッケージに効果有るのか微妙じゃね?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200