2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 60

484 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:12:45.34 ID:wh6npj9h0.net
>>482
どうせチケット持ってないんだろ?

485 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:15:01.32 ID:6o557aEM0.net
夏の沖縄は飛行機もホテルも高いしな
キャストスタッフ含めたら100人近くは行くだろうし1人あたり数万上がればあっという間に500万とか1千万とかコスト増える

486 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:15:56.86 ID:cWFDb9Sza.net
>>481
まあコロナさえ無きゃ航空代安い時期だしホテルとかも
プロ野球のキャンプ前なら閑散期だしいい時期ではあった
コロナが無きゃ、って冬に感染爆発を想定できなかったのがアホと言われりゃそれまでだけど

487 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:18:05.80 ID:gzpB5qu60.net
トロピカルしたいなら常磐ハワイアンセンターあたり貸切でやろう
昼夜の2回まわしすればweb先行くらい入るやろ

488 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:18:16.38 ID:khLMKQtDd.net
なるほどなぁ
納得したわ
オミクロンさえなければねぇ…

489 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:18:38.91 ID:A4am6GVFd.net
ややもすればまともに開催するのは愛知が最後とかもありうる
行っといてよかった

490 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:36:53.63 ID:dgIwkMm4M.net
正月過ぎた沖縄とか福岡往復するより安いからな

491 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:39:00.45 ID:m0jPUHW4a.net
>>484
両日分あるが?

492 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:43:59.21 ID:qD1MEEenp.net
ここまでくると出演する側も参加する側も延期の発表された方が安心するでしょ

493 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 14:55:13.70 ID:v2cpncWZa.net
沖縄はもうだめですか?

494 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:03:34.30 ID:lGVYYQQ8a.net
この増加スピードじゃ沖縄は場所変更するか1ヶ月延期するかの2択しかないな
いくら無観客でも沖縄送りは事務所からNGくらうやろ

495 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:06:07.66 ID:50ekzGkPa.net
波とニアミスだった愛知といいもってないな
福岡が奇跡的な日程だったわ

496 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:07:58.21 ID:KmeOQZUdd.net
残業公演としてメラド後に開催

497 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:11:22.67 ID:xDbHToIla.net
最悪沖縄から変更して2月末〜3月中旬くらいでなんとかやれたら良いなぁ

498 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:16:23.41 ID:rcYpOx/J0.net
両方出る演者の負担がすごそう

499 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:53:49.26 ID:d/jOLqe0r.net
本当に沖縄とかいう僻地開催考えた奴さぁ…
普通に城ホとかで良かっただろ

500 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 15:55:12.32 ID:N1rWN/+ta.net
まあ岸田次第だな

ダメそ〜〜〜〜

501 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:03:39.42 ID:ye9wm2M0d.net
沖縄やってもいいけど12月中に開催してたら7th大阪並みの神回避出来たのにな

502 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:08:32.52 ID:v0+7wFvJp.net
定期的に岸田の事が好きでたまらない奴が湧いてくるな

503 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:14:57.44 ID:22TW6hpvr.net
東京も400超えらしい
都内もヤバそうだな

504 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:15:19.96 ID:SkBYQDq5d.net
沖縄だけでなくファイナルも無理やで
オミクロン感染力強すぎてもう歯止め効かんわ

505 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:18:54.66 ID:FHXqYVXRd.net
東京400まじ?
>>504
重症化しづらい方とはいえしたら普通に新コロと同じだけの重症症状が出る
感染力はやたら強いから病床数埋めていく
まあ無理だわなファイナルはワンチャンあっても沖縄は無理

506 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:19:24.92 ID:sqIdjxOVa.net
お上から止められるor世間から横槍さえ入れられなければ
どれだけコロナ燃え盛ってても運営が沖縄有観客決行すると思ってる
ズレた奴が前から二、三人混ざってて話が噛み合わんな

507 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:23:57.43 ID:XqEzTXox0.net
>>494の言うように売れっ子の出演者とか事務所からキャンセル食らう可能性だってあるし
バンナムにしたって強行して良いことはないだろう
延期が嫌なのはわかるがそこまで無理に開催にこだわる意味も現状はない

508 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:27:42.43 ID:FHXqYVXRd.net
>>506
バンナムはどっちかってと慎重なことが多くね?
とりあえず大事を取って中止延期していくイメージあるんだけど

509 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:29:02.58 ID:6o557aEM0.net
バンナムってか大手企業はライブ専門のところ除いてどこも慎重派でしょ

510 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:34:17.56 ID:pHRObRpi0.net
ファイナル延期してメラド以外の会場になるんだったら
まぁいいかな

511 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:36:26.16 ID:dk70Gzl+0.net
今週中に1000人超えは間違いなし
来週は1万人もあるね
オミクロンオミクロン騒いでるけど
普通にデルタも広がってる

もう沖縄公演は無理っすね

512 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:37:07.23 ID:JWtLoJzUa.net
愛知は自主的に延期したしな
ブシロならそのままやってただろうけど

どうせ同じセット使うんだから幕張イベホでまたやればいい
今月末空いてるらしいぞ?
アロハで来場した人には記念品プレゼントとかすればかなり南国ムードだ

513 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:40:03.88 ID:JWtLoJzUa.net
>>494
問題は1ヶ月程度じゃ収まりそうに無いのと空路限定のせいでリスケが更に難しい事だな

514 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:42:31.04 ID:6o557aEM0.net
ファイナル公演をただのさいたま公演にしてその後に沖縄やるんで良いんじゃないの
どうしても特別な空気感で発表したいことあるなら別途沖縄後にニコ生かなんかの特番設けるとかで

515 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 16:58:22.22 ID:3chNorL5p.net
気持ちはわかるけどライブ行こうとしてた奴らが感染者の危機感のなさ煽るのお門違いでしょ
この御時世に人混み出て行こうとしてる時点で同じ穴の狢だよ

516 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:05:20.95 ID:/qZxynpQp.net
東京390
沖縄623
終わったな

517 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:07:24.81 ID:4PYA53MPr.net
怨念民がウッキウキなのが腹立つわ

518 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:14:33.54 ID:y14gjVfLp.net
京セラでやろうぜ
なお大阪は200人見込み

519 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:14:40.47 ID:FHXqYVXRd.net
スレチよりになるけど今週あるMは頭痛そうだな
延期するかやっちゃうか

520 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:16:52.72 ID:khLMKQtDd.net
Mはやっちゃうだろ
シンデレラもまだ五分五分だと思うなぁ

521 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:17:24.78 ID:Yl4x/RYbr.net
埼玉や神奈川ならまだ平和か
何なら群馬で

522 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:19:09.62 ID:FHXqYVXRd.net
ギリやれそう感あるんだよな今週末だと
デレは今後の増え方次第だけどまああんまり期待できなそうな気もする沖縄の数が

523 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:20:01.74 ID:GYZlD/rhd.net
Mはやる
ミリ武道館上映会もやる
デレ沖縄はたぶん無理
ミリ8thもかなり厳しい
こんな感じじゃないかなと

524 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:20:51.81 ID:/qZxynpQp.net
沖縄なのがな…

525 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:21:35.97 ID:U3FIWos3d.net
まぁエムはあと3日?で今日400人程度なら流石に中止はないだろうな
まん防なり緊急事態宣言なり出すにしても間に合わないだろうし
ミリ武道館が試金石になりそう

526 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:22:28.99 ID:cWFDb9Sza.net
年末年始帰省してた辺りの感染拡大ルートがこれから明らかになるんだから
沖縄開催なんか論外だしすでにオミクロン株は全国にばら撒かれてるんよな
ファイナルも普通にこの日程は無理じゃないの

527 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:22:42.76 ID:9eG9Y8MYa.net
場所が場所なだけにあんま判断粘ってると無観客の調整も間に合わなくなるだろうしどうなるだろうなぁ

528 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:27:32.55 ID:khLMKQtDd.net
開催3週間前で中止って結構ギリギリのタイミングよな

529 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:43:57.26 ID:GYZlD/rhd.net
>>528
シャニ3rd東京2日目なんかは前日に中止決定じゃなかったっけ?
デレもHNYは2週間くらい前に無観客切替え告知だった
ギリギリまで開催しようと粘るから中止の告知はなかなか出せないんだろうな

530 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:44:48.44 ID:Rm/mejQE0.net
4月のライブはまだ何とも言えんが沖縄無理じゃね?

531 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:46:18.91 ID:6o557aEM0.net
HNYって2週間も猶予あったっけ

532 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:49:35.42 ID:GYZlD/rhd.net
>>531
https://idolmaster-official.jp/news/01_842.html
こんな感じ
正月挟んでたから短く感じたかも
運営はもっとバタバタしてたと思うけど

533 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:51:05.95 ID:9UOxtiF7F.net
まぁ期間を長くとるツアーを採用した時点で全てがリスク

534 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 17:57:28.50 ID:6o557aEM0.net
>>532
ありがとう
年明けと勘違いしてたわ

535 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:02:17.76 ID:byI1CGlQM.net
>>527
逆に、決定した時点が調整の限界点とも言える(あってほしくないけど今後の参考にはなるだろう)
関東近郊も、窓開けも換気もしてない満員電車が走り回ってる昨今、楽観視しない方が良いだろうな。

536 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:09:14.88 ID:ZiXvv1O8M.net
メラド公演はキャスト出してないし初日に沖縄メンツを割り当てて実質代替みたいにしてもいいよ

537 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:12:44.09 ID:8Egoxt3+0.net
>>529
この辺りまでは運営はちゃんと慎重に動ける良いイメージだったんが10thツアー発表で沖縄があったのを見た時はやっぱこの運営はアカンわと思ったよ
三浦祐太朗と大して変わらん危機感の無さよ

538 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:16:57.99 ID:OGaYAVOp0.net
一昨年2月にあったライブは当日中止や前日中止が相次いだんだぞ
7th大阪が奇跡って言われてたじゃないか

539 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:23:00.42 ID:7VgB8MOIa.net
ゆいレールのスタンプラリー企画はJTBだっけ
あちらはどう動くかな

540 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:38:41.61 ID:qxMK2b+D0.net
>>536
これ良い案だと思う

541 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:40:21.96 ID:IwpS359Nr.net
マンボウの期間は今月末を想定らしい
ぎりぎり入ってるな

542 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:42:35.79 ID:5YsjNoku0.net
>>538
7th大阪以降だけどな>前日中止・当日中止

543 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:45:32.28 ID:A9Nze6Xnd.net
沖縄は以前も時短営業やら酒類提供自粛やらを渋って
全く収束せずに緊急事態宣言コースだったから
どうせ今回も延長されるよ

544 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 18:45:55.74 ID:pHRObRpi0.net
仮に愛知みたいな措置とられるとしたら
スィートだか当たった人はどうするんだろうね?

545 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:31:47.37 ID:3l3/RNu8p.net
逆にマンボウで一月末までいけるからマンボウで逃げ切りも。

546 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:32:57.74 ID:wh6npj9h0.net
マンボウならこのまま開催できるかも知れないな

547 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:53:54.25 ID:XqEzTXox0.net
開催できるのかい、できないのかい
どっちなんだい

548 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:54:22.42 ID:4Hp8+F5n0.net
沖縄なんとか開催してくれ
その後は入島禁止でもいい

549 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:55:18.17 ID:4Kikuouu0.net
メリケン本国の一日新規感染100万人のスモールナイズがまさに沖縄だから100%開催は無いよここは日本だからね
億にひとつ開催されたら両腕切り落としたるわ

550 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 19:58:32.16 ID:WcFEam9M0.net
準備期間に何ヶ月かかるのか分からんがコロナ禍とライブイベント業界とは絶望的に相性が悪いな

551 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:03:44.62 ID:XqEzTXox0.net
飯田王子…

552 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:04:50.58 ID:0heAqCKxp.net
年末発表はやめたんか?

553 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:06:20.27 ID:K+zhRs6+d.net
ライブを開催したくないやつらがなんでこのスレ見てるのかわからない
嫌なら見なきゃいいじゃん

554 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:15:10.12 ID:Kt548VTR0.net
沖縄開催できても時短酒禁止だと虚しいな
沖縄まで行ってコンビニ飯とかもう

555 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:21:57.68 ID:juaFFVw60.net
まぁ愛知が年末すぎて終わってすぐ発表だとあれだからな
年明けで落ち着いたときに発表でよかったんじゃないかな
なんにせよめでたいことだよ

556 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:22:49.22 ID:cm528jK8p.net
どうせなら人妻デュオの方が価値あったやろ

557 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:23:15.76 ID:xmmsd55Aa.net
ライブの席上では無理か

558 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:25:12.51 ID:v453TGX7d.net
仮に沖縄行けても外食とか観光が危険になってしまったな…

559 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:32:57.40 ID:uQ+IJ1Nga.net
>>246
飯田氏結婚か

560 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:38:15.81 ID:OGaYAVOp0.net
飯田氏ご結婚おめでとうございます

561 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:43:48.67 ID:GYZlD/rhd.net
愛知公演後に報告するつもりが3ヶ月くらい延長になった可能性もある
そして沖縄でも

562 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 20:49:51.07 ID:003qr8Vq0.net
オープンなSNSやってると、発表のたびにいちいち反応せんといかんから大変やろうね…

563 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:11:58.68 ID:DvjkdxmYa.net
https://twitter.com/sponichihinata/status/1478635637624705024?s=21
> 斉藤コミッショナー 沖縄感染拡大もキャンプ入場制限は考えておらず「できるだけお客さんを無制限で」― スポニチ Sponichi Annex 野球

どうなん
(deleted an unsolicited ad)

564 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:18:15.14 ID:XqEzTXox0.net
つまり明日は新規感染者1000人、明後日は2000人だな!

565 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:35:39.05 ID:DvjkdxmYa.net
発端の南アフリカがそんな感じで増えてったしな
とっくに収束したけど

566 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:37:02.60 ID:003qr8Vq0.net
そもそもデルタ株はなんで収束しつつあったんだよ

567 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:47:07.88 ID:Gx+9Jr6Qp.net
オリンピックとお盆終わって人流減ったからだろ

568 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:48:19.74 ID:jSW4Bl9w0.net
今東京で増えてるのはデルタ株だぞ

569 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:50:16.72 ID:PHmH7HS1r.net
ワクチンフルパワー人間が量産されて
さしものデルタも抑えこまれたんやろなあ

570 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 21:58:40.16 ID:Gx+9Jr6Qp.net
年末年始とお盆は帰省禁止でいいよ。
あとライブは春と秋限定にしろ。

571 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:06:48.32 ID:pHRObRpi0.net
>>570
他マスが春、夏にライブするから必然的にデレは秋、冬なの
辛いよなぁ。ライブスタッフは被ってるっぽいし

572 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:17:26.22 ID:KV0iauEwa.net
沖縄が日本じゃないと言ってるそばから東京がマンボウ検討とかウケるわ
>>451、462
>>474
こいつらによると東京も日本じゃないな

573 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:20:13.85 ID:U2btePum0.net
東京のマンボウ申請はだいぶ百合子の暴走だけどな

574 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:43:27.78 ID:0I6mZY/3d.net
>>568
東京も今日だけでワクチン2回接種者も200人以上感染してるし
どっちにしろワクチンパッケージに効果有るのか微妙じゃね?

575 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:55:51.65 ID:qaJNJOqi0.net
どっちにせよやるなら行くだけさ
あとは祈るしかない

576 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:57:57.98 ID:003qr8Vq0.net
まん防ってライブやっていいんだっけ?

577 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 22:58:22.13 ID:WoHZWdEFd.net
キャンセル料の問題はあるけどね
あるなら行くが
無理だとは思うが方向性を示してくれたら嬉しい

578 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 23:00:04.61 ID:P7zep9H20.net
>>572-573
(今のところは)考えてないってよ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220105/k10013417061000.html

579 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 23:07:02.00 ID:K+zhRs6+d.net
はーおもんないわマジおもんない
いつまで楽しみ奪われんだよ
二年間同じことしてんじゃん
お決まりのパターン踏襲するだけなら小学生でもできるわ
先に進む方法考えてくれよ

580 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 23:20:59.72 ID:WcFEam9M0.net
企画して一ヶ月後にはライブが開催できると思ってそう

581 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 23:21:40.43 ID:U2btePum0.net
>>578
産経の飛ばしだったのね
流石に自分らの作った病床の基準すっ飛ばして規制かけるような真似はせんかったか

582 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 23:57:25.42 ID:5YsjNoku0.net
毎朝仲良く満員電車
みんな仲良く土日祝日はお休み

こんなの続けてるんだから無理無理

583 :名無しですよ、名無し! :2022/01/05(水) 23:57:58.88 ID:xUy/K0E80.net
>>579
まずは冬しかも沖縄でライブをしようとするバンナムに学習能力が無い訳だが

584 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 00:33:02.64 ID:ILhFBA7+0.net
飯田氏結婚おめでとう
https://www.oricon.co.jp/news/2220195/full/

585 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 01:15:44.68 ID:rtw5yPu60.net
>>574
そんな話はしてないが

586 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 08:44:37.86 ID:OLsfFr0Ga.net
変異前の株までだったら普通にライブできる程度には抑え込めてただろ
誰がデルタやオミクロン予想できるんだよ

587 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 08:57:42.52 ID:WkLOw7HC0.net
今日のまん防待ちだな
その段階でバンナムが「やばい」と早々に延期を告知するか、「まだいける」と耐えるか

588 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 09:50:26.26 ID:hsHrJuo10.net
関ジャニが1月ツアー予定だからそこ次第じゃない

589 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 11:19:48.19 ID:VCyCzxr2d.net
沖縄コロナ980人前後の見通し 過去最多 1週間前の20倍に爆発的増加 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1449968.html

590 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 11:27:04.51 ID:WkLOw7HC0.net
980人前後ってそれもう1000人じゃん

591 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 11:28:04.75 ID:btTx8CFf0.net
>>574
ワクチンは重症化を防ぐのが目的だぞ

592 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 11:28:15.96 ID:eJdCc4sW0.net
もう駄目ぽ…

593 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 11:29:27.87 ID:pUTIvaTt0.net
>>589
怒涛の勢いやな…
中途半端に増えるよりは決断しやすくていいわな…

594 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 11:39:11.45 ID:eS1M4nRK0.net
>>564
本当になったじゃないかよ、ふざけんなよ>>589

595 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 11:48:51.45 ID:H1u9Bvswp.net
もう無理だなこれ
やったらやったで世間から袋叩きだよこんなの

596 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 11:48:51.66 ID:zSzKBY9L0.net
>>591
感染を抑える効果もあるけどね
まあ2回目の接種から時間も経ってるし効果切れになってきてる頃でしょ

597 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 11:54:52.66 ID:2dSUElWXM.net
もう無理じゃんこんなの

598 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:00:13.40 ID:fkzfCpyfa.net
これはもう終わりだわ
年内に済ませとくべきだったな

599 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:09:57.60 ID:VsAkiNz6a.net
>>596
3回目摂取の取り組みが遅いんだよなぁ

600 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:12:06.02 ID:kaP5yOkX0.net
>>474
中国人は黙ってて。

601 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:19:03.96 ID:e9CCcmZOa.net
やんのか!?やめるか!?やんのか!?やめるか!?

602 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:28:51.76 ID:g/NRnycpa.net
イベントの開催制限が緩和された現状って補償制度まだあるのかね?
ないとすると中止なり延期なりするの政府の対応待ってギリギリまで引っ張りそう

603 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:28:55.84 ID:vIrtcp7ha.net
これはもうやるやらないの前にできないな

604 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:32:54.77 ID:DrSrRmQ/0.net
オマエラヤレンノカー

605 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:33:05.88 ID:ZrEWXfjDa.net
中止だな
延期や無観客は無理です

606 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:35:16.18 ID:NYwbgbfKa.net
中止でいいわ
代替で他の場所でやるとかにした方がいい

607 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:36:23.53 ID:ZP32T52Fd.net
同じ沖縄アリーナのデレの2週前のBリーグオールスターが中止になったな

608 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:38:00.57 ID:RvPxSsuoM.net
沖縄行く予定だったやつドンマイ
ってかこのご時世沖縄とか最初っからやめとけって話だよ

609 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:38:18.21 ID:WkLOw7HC0.net
あっちは出場選手がコロナになったから、という違いはあれ
こんな状況で沖縄に渡航なんて自殺行為だわ

610 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:38:52.59 ID:ZrEWXfjDa.net
まん防だと航空券無償キャンセルにはならないんか
大変だな〜

611 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:39:28.31 ID:ZuTg1oRtd.net
沖縄なんか選んだバンナムがバカ 頭沖縄人?

612 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:39:59.84 ID:lgouxnQkp.net
コロナ禍なのに冬の孤島沖縄でライブをしようって発想がアホよな

613 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:43:51.14 ID:5taah8hua.net
会社に出入りしてる旅行会社に沖縄の航空券とホテル手配お願いしてあったけど、午前中に電話あって今週末までならキャンセル料無料にするけどどうする?って電話あって心揺れてる
担当初の有観客予定だったけど…さすがに…迷う

614 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:44:16.39 ID:Sb5U3Mzap.net
後出しで文句言う奴マジで頭悪い

615 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:45:43.86 ID:ZP32T52Fd.net
>>613
お前それキャンセル一択だろ

616 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:46:23.80 ID:KHedowk4p.net
>>614
ずっとこのスレで批判してたが

617 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:47:34.12 ID:hsHrJuo10.net
>>607
アレはアルバルク含めて選手が感染しちゃったからな

618 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:51:15.11 ID:NYwbgbfKa.net
>>613
迷うって意味がわからないんだが

619 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:53:14.42 ID:Ai8NHI1Qd.net
ANAやJALはまんぼうや緊急事態宣言で振替し放題、取消料無料になるから
今早まってキャンセルしない方が良い

620 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:54:23.00 ID:WkLOw7HC0.net
>>613
お前もしかしてまだ、沖縄公演が開催されるとか思ってるんじゃないかね?

621 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:56:03.11 ID:bPTBj+S60.net
今の状況だと開催はまずないだろうなあ
開催したら大批判受けるのは目に見えてる

622 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 12:58:15.78 ID:Nzc5swlX0.net
まぁあくまで沖縄での開催にこだわるのなら中止で良いかもな
演者を危険に晒す訳にはいかないし追加公演後にやっても蛇足感が半端ない

623 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 13:04:59.70 ID:0eFw5ZQD0.net
>>613
沖縄へ転職して帰ってこなければ問題なかろう

624 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 13:07:50.52 ID:VsAkiNz6a.net
延期は確定として会場も変えた方が良さそうなんだが
その場合舞台設営の対応とかできるもんなんだろか?

625 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 13:08:40.03 ID:DFv2NcB50.net
LCCだからマンボウごときじゃキャンセルできない
どのみち中止なんだから緊急事態宣言出してどうぞ

626 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 13:13:34.11 ID:hsHrJuo10.net
>>625
緊急事態宣言は給付金出さないといけなくなるから多分出ないぞ
というか緊急事態に伴う諸々のキャンセル特約は結局回り回って税金で払わないといけなくなるし

627 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 13:26:56.04 ID:WkLOw7HC0.net
ニュース記事では緊急事態宣言への移行も視野に入れてるとか見た気がするけど

どちらにせよ時間が経つほど悪化を一途を辿るのは目に見えてるし
「判断が遅い!」と言われる前にさっさと延期なり中止なりの対応してくれたほうが待つ側も幸せだろう

628 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 13:50:17.18 ID:j0j/AV510.net
今より感染者数が10倍くらい多い状況だった去年の8月のSideM北海道公演が
演者に感染者が出てない状況だったら開催してたかもしれない、くらいしか楽観的な考えが浮かばないぞ

629 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 13:50:22.59 ID:dsHkkfU70.net
ANAで予約しといて良かったなあと常々

630 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 14:07:26.08 ID:xvSf5Cj3M.net
昨年暮れまでウッキウキだったのに途端に手のひら返してそれみたことか沖縄でやるもんじゃねえみたいなこと言う奴なんなん

631 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 14:09:32.40 ID:7VvTt30Q0.net
俺は最初から申し込むつもりなかったから文句言ってもいいな

632 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 14:16:37.68 ID:FTWNLqo3p.net
>>614
去年のツアー発表から沖縄があったのは懸念されてたぞ
真剣佑や山田孝之が沖縄に極秘旅行したのがバレてプチ炎上したぐらいなのに

633 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 14:17:42.32 ID:Rwk56dnta.net
俺は最初から演者が濃厚接触か感染したら沖縄から出られなくなるリスクあるから止めろってここでも書き込んでたぞ

634 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 14:32:01.15 ID:kaP5yOkX0.net
はいはい、凄い凄い。偉いね。

635 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 14:32:42.90 ID:hsHrJuo10.net
リスクリスク言い続けてイベント業界は大量に倒産and失職したんだけどね…

636 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 14:40:18.69 ID:xvSf5Cj3M.net
大体この増え方じゃ日本のどこでも無理そうだが

637 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 15:07:16.40 ID:rR+ur1zqa.net
4月の西武ドームはどうなるやら

638 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 15:23:40.99 ID:VCyCzxr2d.net
増え始める頃が1番厳しい
ある程度広がっちゃうと諦めもつくのか条件付きで開催できたりする
出演者から感染者が出ちゃうとそれも無理だけど
運ゲーだな

639 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 15:40:01.92 ID:miYJ0lJed.net
ふーりんはアクロスか

640 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 15:54:40.81 ID:XAoaphzF0.net
まあ、沖縄はわからんけど四月なら平気だろう

641 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 16:33:34.29 ID:Xhg/Ajn70.net
俺も4月はやれると思う
どうせ高校野球とか中止にしないだろうし、だったらライブも中止しろみたいな空気にはならない
出演者に感染者が出ない限りは大丈夫でしょう

642 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 16:39:37.72 ID:qQLljhEsd.net
正直先の事は読めんよ
運営も4月は市松で一次抽選かけて
大丈夫そうなら二次とか愛知と同じパターンにしそう

643 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 17:21:09.50 ID:r683Z8+00.net
LCCじゃなければまん防でキャンセル料免除されるのけ?
ならよかった…所定の手数料だけはかかるだろうけど

644 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 17:28:30.49 ID:pUTIvaTt0.net
>>643
前回まではそうだったけど、今回もそうとは限らんと思うよ

645 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 17:37:49.48 ID:CUDP1w8Up.net
給付金出すのは国で自治体じゃなかったような…

つか、広がり具合見てると沖縄に限らず1月のライブ関係全滅するんじゃね?

646 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 17:41:08.61 ID:WkLOw7HC0.net
東京も感染者だいぶ多いみたいだなあ
まん防申請する県が増えてきたら全国場所問わずヤバいかもしれんね
沖縄は交通手段限られちゃう時点でもう論外

647 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 18:06:42.90 ID:Nzc5swlX0.net
このスレでなら分かるけどTwitterで沖縄公演はこの状況でも開催すべきと発言してる人々はやる気が凄いなぁと思う

648 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 18:10:32.60 ID:hsHrJuo10.net
>>647
そうは言ってもNPBはキャンプ有観客でやる気やぞ

649 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 18:20:53.64 ID:WkLOw7HC0.net
Neo Beautiful Pain?

650 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 18:32:11.67 ID:VCyCzxr2d.net
大丈夫かどうかってのは常に自分が基準になるからな
自分より厳しい選択してる人は過剰反応してると思うし
甘い選択をしてる人は緩んでると思う

651 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 18:56:40.17 ID:pUTIvaTt0.net
>>648
キャンプって基本タダやから、無観客に切り替えるのって特に問題ないんよな
行こうとしてる客とキャンプ地のホテルは死ぬかもしれんが

652 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 19:07:12.42 ID:sRUXXvHo0.net
中国がなんぼのもんじゃい

653 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 19:08:09.66 ID:sRUXXvHo0.net
尖閣諸島に米軍基地を移しておけば平和だったのに

654 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 19:21:24.13 ID:4MqK6toZ0.net
まさか米軍が敵になろうとは...

655 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 19:48:52.92 ID:FYPbg2rlp.net
コミケスタッフからも陽性者が出始めたしいよいよオタク界隈がマズいかもな

656 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 20:07:01.13 ID:hsHrJuo10.net
>>655
散々フジロックやらオリンピックやdisってたから同情の余地ないわな
人を呪わばなんとやらだ

657 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 20:20:05.54 ID:L9yNx/Fpp.net
流石に一般販売は空売りにして収容率抑えるんですかね?

658 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 20:28:41.45 ID:lv6Lt3MJa.net
最早収容率とかそんなレベルの話じゃねーしな
感染力3倍って言われてるのに今更多少席間隔空けたとこで何の意味も無いし
コロナ一旦収束で味占めてフルキャパでもいけるやんって判断自体はバンナムの甘さが滲みまくってるけど

659 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 20:30:32.64 ID:O8Us44N9d.net
愛知やった事典で沖縄20人やぞ
誰も予想できんわ

660 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 20:38:39.73 ID:29eBlNLzd.net
ツアーの流れ的に集大成である追加公演の後に延期するとは思えんからこのままだと無観客か中止にしてなんか生放送やるとかになりそう

661 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 20:54:15.01 ID:NIVhOYLbM.net
追加公演をファイナル公演と謳ったのここにきて裏目では
ファイナルじゃないファイナル公演になる可能性が

662 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 21:27:05.08 ID:WkLOw7HC0.net
シャトルバスの払い戻し案内来たってマジ?

663 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 21:28:39.02 ID:fv0RThxI0.net
まあ愛知もツアーのスタートだったのが結局福岡スタートにしてもそんな変な感じしなかったしファイナルの後に沖縄でもいけるいける

664 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 21:42:34.26 ID:VCyCzxr2d.net
当初の日程での有観客開催は無理だと確定したけど中止か延期か無観客開催かを協議してて告知できないとかかね
キャンセルの関係があるからそれだけでも発表してほしいけど

665 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 21:58:45.55 ID:2sayxsEu0.net
舞台等大道具は船便だろうからもうそろそろギリギリのタイミングのはず。今週、遅くとも来週には結論がでる。

666 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 21:59:01.95 ID:uxc7D+ZN0.net
愛知に次いで2度目確定か
日程ありきの判断は止めてもらいたいか

667 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 22:00:28.92 ID:sspoeogN0.net
メンバー隠した公演の後に延期持ってくるとなんか滑稽に見えちゃうな

668 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 22:06:21.93 ID:wMFGnUAi0.net
ファイナル初日が沖縄の振替公演化するの割とありえると思う

669 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 22:07:28.51 ID:tQ5uuJxWr.net
客のいない沖縄から中継ライブとかどんなギャグですか…

670 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 22:07:45.07 ID:pUTIvaTt0.net
>>668
演者シクレをそう使うのか…

671 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 22:20:18.31 ID:1F+ywjRsr.net
デレ沖縄決行しろ。シャトルバスなどなくても構わん。来られるやつだけでやればいいんだ。

日和るなバンナム。デレ沖縄決行しろ。英断しろ。
https://twitter.com/shindenj7/status/1479078993874030594?s=21

えぇ…
(deleted an unsolicited ad)

672 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 22:22:23.29 ID:uDtUKLcJ0.net
無観客配信の為にわざわざ沖縄行ってリスク負うのもなんだし
(それなら関東でも…というのは置いといて)
当日代替イベントはあるとしても未来研ぐらいじゃないの?

673 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 22:34:02.91 ID:m8VlXLG30.net
おじさんがかりゆし着て2時までトークだな

674 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 22:37:50.01 ID:WkLOw7HC0.net
それはそれで見たい

675 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 22:57:44.91 ID:s5C0c0odd.net
>>662
自分も今確認したけど、案内はないが
イープラの申し込み案内には
バス 公演変更と出ている。
今までが、どうかはわからないが
もう沖縄は、2日とも諦めた、、

676 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 23:02:07.38 ID:pUTIvaTt0.net
イープラスのお漏らしだとしてもイラつくな

677 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 23:02:28.76 ID:l/17KOvya.net
その表示は12月中旬頃からもうあったよ
公演変更はイープラスのサイトから任意で払い戻せるようにチケットの規定が変わったって意味
誰が早とちりして流したんだか知らんが傍迷惑な奴だな

678 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 23:04:01.75 ID:JpZouyXl0.net
おじサンタ話の中身は濃かったからそれはそれでおけ

679 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 23:06:42.29 ID:YGHxnLtG0.net
沖縄公演は未来研究所で無観客開催が濃厚じゃないかな
ファイナルの演者オファーは完了してるから沖縄振替とか無理だし

680 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 23:19:47.36 ID:FDMCflnF0.net
3月に何とか沖縄でやって4月に予定通りファイナル
または沖縄の為にファイナルを数か月後にずらすなんて期待するだけ無駄かねえ

681 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 23:21:28.46 ID:eR/J4ABN0.net
デレ声優は振替になろうがスケジュールは余裕でしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛知だって余裕でしたしwwww
いいよね暇な声優かっこ笑いは^^

682 :名無しですよ、名無し! :2022/01/06(木) 23:52:19.28 ID:L9yNx/Fpp.net
>>672
武道館無駄使うぐらいなら振替てくれよw

683 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 00:00:31.77 ID:wfLqDsA/0.net
ああそっか、あの武道館こっちに渡して貰えば丸く収まるな

684 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 00:26:14.88 ID:IESawZbJd.net
武道館は765の専売な気がするけど
まあそれはさておき、本当に絶望的だね、沖縄は

685 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 00:41:13.88 ID:f1Cura5Qd.net
そもそも沖縄でやる意味ってなんだ

686 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 00:44:50.53 ID:dcRNZoOG0.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1653Y8Q16TIPE008.html

感染こそ増えてるものの「肺炎の症状が見られず明らかにデルタとは異なる」ってなってるから今後2週間で重症が第5波クラスまで増えるかどうかやね

687 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 01:04:14.60 ID:rNwY1sFW0.net
>>682
まじでミリのあの武道館上映ライブって無駄だよな、ミクじゃあるまいし
デレに差し替えて沖縄の代わりやった方がまだマシ

688 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 01:31:31.04 ID:bhmgEfnAa.net
普通に他所様に失礼

689 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 03:11:57.05 ID:vZrxksTe0.net
アイマスで会場使うノルマが割り振られてるんじゃないの?
じゃなきゃあんなよくわからんことで無駄遣いなんてしないだろうし

690 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 04:42:10.97 ID:uNbeQ0Qc0.net
一番の懸念はスタッフだと思うわ

691 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 06:59:26.77 ID:KysupJ4G0.net
>>685
アイマス15周年期間の合同プロミ全国ツアーに使うはずだった会場を
SideMと合わせて振り分けた説があって自分もこれかなと思ってるけど
この過程で突き詰めていっても矛盾する点もあるからなあ

692 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 07:30:18.94 ID:GYrgK0Sxd.net
そもそも地方でやる理由が無いからな
同じ基本セトリで全国を回り各地のファンのために開催するのが一般的なライブツアーだけど
デレのツアーは出演者もバラバラで自分の担当が別の地方で出演するならそこに行かなきゃいけない
なら全部関東でやってもらった方が楽

693 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 07:45:42.77 ID:jty8Z/NDa.net
武道館はミリの代わりにデレに振替、みたいなことが出来ないってどこかで見た

694 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 08:33:14.33 ID:R0MBuxPZp.net
合同プロミはコロナ禍が始まる直前のデレパで「全国5ヵ所でやる」と明言されてたので、軽く5ヵ所以上でやってる現状とは全く数が合わない

695 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 08:52:45.92 ID:8s7DLnj/a.net
演者が全部違うならツアーじゃなくて只の地方公演だよな
幕張展示場でいいから振り替えて欲しい

696 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 09:06:53.67 ID:LzuD9u6Ua.net
そりゃ全てが一対一で対応するわけでもないでしょ
あくまで例え話だけど、愛知公演の会場は本来アイマスのイベントAで使う予定だったけど、沖縄の会場はアーティストBの予定だったとか。
あるいは逆に、アイマスのイベントAのために抑えてた10個の会場のうち2つだけ別のアイマスに振り替えて、残りは他のコンテンツで使うとか。
勿論コロナ禍後にゼロから取り直した箱だってるかもしれないし、そんな感じで内情はかなり複雑になってると思う。

697 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 09:07:44.29 ID:cx5XjLcOp.net
地方民からしたらやってくれるだけありがたいだろ
関東民どんだけ傲慢なんだ

698 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 09:20:08.90 ID:PBsudRBL0.net
どんな僻地でもついてきてくれるのは家族でも恋人でもなくファンだけだからファンは一番大事にしなさい、って某さんまさんが言ってたな

各地の美味しいものとか名所とか新しい発見があるから地方巡りは嫌いじゃないよ
今回の沖縄は純粋に運が悪かったってだけで

699 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 09:23:01.91 ID:FzdX8tNyd.net
トンキン民の傲慢っぷりだけが露になっただけだったな

700 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 09:54:59.49 ID:urcDHySRa.net
関東じゃなくても
関西名古屋くらいなら文句言わないよ
何沖縄盾にして東京叩きしてるんだ

701 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 10:05:33.45 ID:INTtBHoqd.net
>>670
4月とかもうライブやるのを演者に仕事として振ってるだろうから無理じゃね?
そもそもコンセプト変わるだろうしあわなそう

702 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 10:26:19.79 ID:8/OVRzjyd.net
デレに限らず今までの大型地方公演中止は感染拡大してる関東からのウィルス流入を懸念する地元側からNGが出ることが多かったけど
今回の沖縄は感染拡大してる沖縄に全国から人が来て持ち帰ることを懸念するという今までに無いパターンではあるな

703 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 10:33:54.94 ID:HOpWL9KxM.net
人の不幸は大好きサ
人の不幸は大好きサ

704 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 10:49:27.55 ID:rIM12yUM0.net
>>700
>>692みたいなトンキンがが全部関東って言ってるからじゃね

705 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 11:13:22.61 ID:+MNLOMXwr.net
1400↑だってな
ほんと皮肉でも書き込む内容じゃ無かったろ、倍々に増えてくって

706 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 11:17:51.27 ID:b+URD6M40.net
笑っちゃうくらいの増加率

707 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 11:21:04.25 ID:INTtBHoqd.net
倍々ゲームはほんと草生えるわ
笑えんけど

708 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 11:24:53.61 ID:J7bW+5PKd.net
1400人もヤバいけど、医療従事者220人欠勤がさらにヤバい
このまま医療従事者に蔓延したら内側から医療体制崩壊するわ

709 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 11:40:07.80 ID:PBsudRBL0.net
いくらデルタと比較して弱毒化してるっつってもこの規模じゃ無理だわ

710 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 11:43:21.28 ID:pq7k6si9a.net
>>687
Lisaの旦那やらかしでオルコン吹っ飛んだからと妄想してるwikiみたら2018武道館やってたから

711 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 11:47:43.87 ID:71f62yKk0.net
12/6 重症0 中等症4(国基準同じ)
1/6 重症0 中等症75(国基準重症18 中等症57)
確保病床数648 重症用病床数60

オミクロンでも感染者増えたらベッド足りないぞ

712 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 11:58:47.64 ID:tQ7W05mmd.net
「どう穴を埋めれば」「危機的」 新型コロナで医療関係者の休職続発 現場から悲鳴

沖縄県内の医療現場を担う医師や看護師ら220人が新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者になり、勤務を外れる事態となっている。那覇市や中部地域の4医療機関では、人員不足のために一般や救急の診療制限を余儀なくされるケースが相次ぐ。県が予定するコロナ病床の確保にも支障が出かねない状態だ。「どう穴を埋めればいいのか」「危機的だ」。病院関係者からは悲鳴が漏れる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea27184f5ff592af4704be0f6366fe1846f7dca

この状況で声優マネージャーその他諸々合わせて沖縄行くって自殺行為だし沖縄の現地人にとっては殺人行為では?

713 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:05:33.32 ID:cSs6J93B0.net
米軍の影響抜きにしても異常すぎるしこれに懲りてもう沖縄でイベントやろうとか考えないで欲しい

714 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:07:18.29 ID:gPDc8ziSp.net
地方活性化という意味で良いことなんだけどな

715 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:15:03.40 ID:zouwdgf80.net
ライブ会場は機材移動のためのトラック単独で行ける本州、九州だけでいい

716 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:19:05.09 ID:1U3jXh3Bd.net
台風とか観光シーズンの事を考えると沖縄ってやれるタイミング限られちゃうよなあ
普段やらない所でやるのは俺は良いと思うけどね
遠征するにしても色んな所行ける方が良いし

717 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:19:06.06 ID:QdQgX3QYd.net
ライブと関係ない話だが、アメリカではオミクロン陽性でも無症状なら出勤認めている。当然、入院なんかしない。一日の感染者数は100万人。これをノーガード戦法ってバカにしてる人が馬鹿だと思う。

718 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:20:04.39 ID:+zKOze8vd.net
やんのか!?やめるか!?
やんのか!?やめるか!?

719 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:24:41.84 ID:q+yL6MiYd.net
声優陣全員リモート参加の無観客配信オンリー

720 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:28:52.17 ID:PBsudRBL0.net
おのれ567プロダクションめ…

721 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:29:49.76 ID:5nhw4VaY0.net
こんな状況で有人開催したらどんなに対策してても波物語のように感じ悪く報道されかねないな
無人ならそもそも沖縄行く意味もないし延期だと思ってるけど…
お隣のライブ終わった来週にはお知らせきそうだね

722 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:32:15.27 ID:g7scdDOca.net
お隣の武道館上映はどうするんだろ
あれこそ無観客意味ないし興味あるわ

723 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:35:51.95 ID:LkePVutpa.net
>>717
偉そうに言ってるけどそのアメリカでは人手不足による医療崩壊インフラ崩壊が懸念されてるんだが

724 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:37:32.60 ID:MOiSIxA50.net
メリケンさんはオミくんにお手上げで隔離期間短縮したら
政府の味方してたはずのCNNで批判されまくっとるやんw

725 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:39:31.26 ID:hTQu66hT0.net
これもう無理でしょ‥無観客も演者スタッフの安全考えたら無理

726 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:39:41.47 ID:kSt+BzDva.net
>>720
世間に強いインパクトを与え
徐々に浸透させつつ
今では生活の一部

実質アイマスでは

727 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:41:59.08 ID:PBsudRBL0.net
そもそも米が基地周辺にオミクロンを持ち込まなければこんなことには

728 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:46:51.20 ID:W9J9/LwHr.net
客もキャストもスタッフも感染しにいくようなもんだ
はよ中止表明してほしいわ

729 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:48:33.32 ID:hMXY0eUK0.net
>>718
やーめーた!

730 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:48:43.80 ID:2+2ied6s0.net
実質アメリカ+反政府反ワクがウヨウヨいる
みたいなところだから相乗効果ってとこだろうな
米軍基地がある他の地域でもこうはならなさそうだ…

731 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:49:24.02 ID:Ni8yROrYd.net
医療従事者が大量感染してる時点で既存の対策はほぼ無力だわ
こりゃ無理だ

732 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:49:51.65 ID:INTtBHoqd.net
>>717
馬鹿だろアメリカwww

733 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 12:53:27.98 ID:qIQ+LLJ+a.net
>>732
在韓米軍入国ルール調べると在日米軍ザルすぎて政府対応の違いでしょ日本がザルすぎて米が図に乗った結果だけど

734 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 13:07:06.74 ID:dcRNZoOG0.net
1400人も感染して重症0のクソ雑魚がいるらしい

735 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 13:48:37.01 ID:U+Et+me3d.net
俊龍、世相を反映したいい曲書くなぁ

736 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 13:50:44.02 ID:6T6+0Hxr0.net
こんな一瞬で終わるもんやねんなあ…

737 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 13:58:07.75 ID:6T6+0Hxr0.net
やっぱメリケンのせいなんかねえ

738 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 13:59:03.40 ID:dcRNZoOG0.net
東京でも増えてる時点でメリケン関係ないでしょ
たまたまウイルスの都合で減ってたのを都合よく「自分達の対策のおかげ」って勝ち誇ってただけ

739 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 14:06:10.86 ID:uNbeQ0Qc0.net
尾見株なんてただの風邪だからキャパ限界まで詰めても大丈夫だよ
という暴論は通用しなさそうだ

740 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 14:23:24.53 ID:8/OVRzjyd.net
>>739
来月とか下手すりゃ開催予定日頃にはそんな空気になってそうだけど
今から2週間くらいは沖縄封鎖しろくらいの勢いで叩かれるから厳しいな

741 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 14:32:52.31 ID:y2TfRRxd0.net
仮にただの風邪だとしても39度近い熱が数日続く病気を普通に広めていいのか?

742 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 14:33:44.28 ID:dcRNZoOG0.net
>>741
ワクチンの副反応もそんなもんやん

743 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 14:34:25.08 ID:INTtBHoqd.net
後遺症が怖えからなぁ

744 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 14:34:27.98 ID:MvoBBViF0.net
>>741
普通に風邪としてみても大分しんどいよな
風邪薬効かないなら駄目だろこれ

745 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 14:43:12.92 ID:J7bW+5PKd.net
高確率で医療従事者も感染する風邪とか嫌すぎる

746 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 14:45:24.16 ID:7gCsfVM3M.net
Twitterとかでも完全に諦めムードになっちゃったな

747 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 15:07:24.95 ID:dcRNZoOG0.net
>>745
すごいな、ウイルスに感染しない職業があるのか

748 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 15:08:03.25 ID:s8oJJ5+ea.net
go toも再開未定になっちゃったな
西武ドームの宿代浮くかもと思ってたのに残念

749 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:04:44.54 ID:6T6+0Hxr0.net
沖縄1414で草

750 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:24:48.12 ID:2ISKqm6m0.net
いよいよだな

751 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:27:46.24 ID:j/FrDHQPd.net
もう世間がライブしたら許してくれない所まできてるな
はーつまんねえ

752 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:33:15.84 ID:iMsXHdEAd.net
大体さ、なんのためにワクチン打ってマスクしてんのよ?
空気感染してるなら交通機関を全く止めないのは矛盾してる
死ぬほど痛い思いしても結局行動制限課されるなら一緒や!打っても!

753 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:38:18.13 ID:6T6+0Hxr0.net
死なへんためやろ

754 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:42:15.79 ID:PBsudRBL0.net
ワクチン打ってるから風邪程度で済むし後遺症もないんやで
打たなかったら重症化するわ死者数の報道で今よりも遥かに酷い状況になってる

755 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:47:41.25 ID:ryntmwEq0.net
オミクロンなんてクソ雑魚だし感染したとこで痛くも痒くも無いからクラスター上等で開催したって問題ないんだけどな

症状の軽重じゃなくコロナ感染イコール悪だから世間が許さんのだわ

756 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:52:23.04 ID:GQ+P0gwop.net
蔓延した結果さらに変異して強毒化する可能性だってあるのに安易に能天気な事言うべきではないぞ

757 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:55:18.99 ID:dcRNZoOG0.net
>>752
ワクチンはともかくマスクに重症防止効果なんかないぞ
あればマスク警察から身を守るためのものや

758 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 16:58:44.87 ID:dcRNZoOG0.net
>>751
今日新宿行ったけど普通に百貨店も家電量販店も激混みだったぞ
お互いに後ろ指差し合う時期が終わりつつある

759 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:05:30.69 ID:JCbPC/ENr.net
>>758
そういうやつらは、ライブ等の娯楽に関しては平気で後ろ指をさしてくるがな

760 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:14:17.66 ID:PBsudRBL0.net
「デルタより弱毒化してるから(演者が罹ろうが関係ない)、開催すべき」なんて言ってる連中は
その発言がもう正気の沙汰じゃないということに何故気付かん

761 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:26:09.05 ID:kZigivReM.net
重症率が100分の1でも感染者が100倍になれば同じことよね

762 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:31:15.27 ID:sXRf+YlCa.net
年末にワイワイ焼肉行って動画あげてたDimension-3と晴と日菜子の立場は一体

763 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:39:09.44 ID:6T6+0Hxr0.net
アレ11月末だろ
フルキャパで幕張やってた頃だろ

764 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:43:59.04 ID:6T6+0Hxr0.net
みんなで飯食いに行くのとマスクして黙ってライブなら、ライブの方が危険度低いと思うんだけどなあ

765 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:46:42.18 ID:U+Et+me3d.net
それが通用するのはデルタ以前のコロナな
オミクロンは同じ空間にいるだけでもうあかんやろ

766 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:51:24.34 ID:mqC7x0lla.net
タオル回しはコロナ含んだ汗を撒き散らすから禁止て聞いたもんな

767 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:52:23.01 ID:SDyv7g7IM.net
中途半端にじゃなくて潔く中止にしてくれれば諦めがつく
ズルズル引っ張られるのが辛い

768 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 17:57:11.62 ID:EFY7LG8x0.net
>>766
野外だけどお隣は普通にライブでタオル回ししてたな

769 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:10:18.96 ID:Ph8vMt/V0.net
これ週末のMのライブに文句言われない為に告知遅れてるパターンかな?
3連休跨ぐわ

770 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:17:18.26 ID:6T6+0Hxr0.net
呑気に沖縄グッズの宣伝して草

771 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:17:42.40 ID:INTtBHoqd.net
>>768
回すのは新品でそれ用に用意してってタオルとかきいた

772 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:20:00.20 ID:v+c4v/ESa.net
Mはヤリ逃げか

773 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:22:51.09 ID:IqEMe577d.net
>>756
それ言ったら、車運転したら人轢き殺す可能性があるから乗るな、みたいな話になる。なぜなら強毒化するという根拠が貴方にないから。あるならリンクしてください。

774 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:24:03.06 ID:unFSF7/0a.net
メリケンがオミクロン爆散原因って岩国で確定
当初自民へ忖度で観光客のせいにされてた選挙もあるので知事のせいで推すらしい

775 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:27:06.21 ID:6T6+0Hxr0.net
>>773
頭飯塚か?

776 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:29:56.37 ID:VyKSqIIfa.net
>>773
みたいな話になる、じゃなくてなってるだろ。
人数多いから忘れがちだけど公道で車に乗るのは原則禁止で、あくまで免許取れた人=リスク低い人にだけ許可してるだけだぞ

777 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:31:08.37 ID:dcRNZoOG0.net
>>765
それ対策しろってもう収録するな稽古するな仕事行くな外出するなになるけどええんか
ライブとか舞台メインでやってる声優も少なからずおるんに

778 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:32:44.25 ID:YBzTPghTa.net
>>777
そうだよ
だから初期段階で必死に抑えようとしてるんだろ

779 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:43:28.41 ID:Oeo5plZhr.net
✨シンデレラ10周年ツアー✨

沖縄公演🌺Tropical Land🌴
公式グッズの追加事前販売は【1月10日(月・祝)】まで!
ぜひチェックしてくださいね🥥✨
※数に限りのあるグッズもございますのでご注意ください。

↓詳細はこちら🌺
https://shop.asobistore.jp/feature/cg10th/january/

#シンデレラガールズ10周年


このタイミングでグッズの宣伝って何考えてるの?

780 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 18:53:22.98 ID:PBsudRBL0.net
予約ツイートかもしれん
ただ対応が後になればなるほどこういう面倒臭い点も増えるわな

781 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 19:06:47.64 ID:vZrxksTe0.net
>>779
売り逃げ
作っちゃったもんはしょうがないからね処分しないと

782 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 19:09:59.02 ID:6T6+0Hxr0.net
いや、一応返品受けつけてたろ…

783 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 19:15:12.98 ID:RM5OL6lX0.net
アソビストアは公演中止・延期の場合は返品・キャンセル可能定期

784 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 19:17:17.42 ID:Ph8vMt/V0.net
というかそんなキャンセル手続きするこっちも受けるあっちも手間なのに自動ツイートくらい止めりゃいいのに

785 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 19:20:14.38 ID:W/BOIEv2a.net
ライブグッズって言ってもライブ会場で使わないものいくらでもあるからな
建前上は返品受け付けるとしてもライブ実施関係なく買う層は普通にいるでしょ

786 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 19:39:08.32 ID:8/OVRzjyd.net
実際に宣伝したいのはもうすぐ締切のメラド公演のグッズで沖縄はついでかな

787 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 19:41:53.08 ID:ZSK/D7oS0.net
sidem逃げ切りからの発表パターンかw

788 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 20:06:58.73 ID:lR4edlHs0.net
>>786
バンナム「沖縄はメラドの前座とか消化試合じゃないんだぞ(震え声)」

789 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 20:08:36.76 ID:hSA9tAjV0.net
これ沖縄は確定としてメトラも相当危なくないか

790 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 20:12:09.44 ID:6T6+0Hxr0.net
キャパ半ならやれるだろ

791 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 20:23:43.78 ID:PBsudRBL0.net
沖縄コロナ「明日は2000人目指すから、楽しみにしててよね!」

The count of the corona never stops!

792 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 20:38:35.47 ID:o3wu31FGM.net
>>789
いざとなれば富士急に逃げるとかw

793 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 20:41:24.16 ID:kSt+BzDva.net
>>791
分母はわからんが沖縄でも普通にそれだけの数検査できてんだなーと感心してる

794 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 20:47:49.91 ID:dD8Cypzwa.net
こんなときにアレだけどライブのカスタムTシャツってどんくらいで届くんだ?
愛知でそこそこ見かけたけどひと月前くらいに申し込んだうちのは出荷準備中で数週間停滞してるんだが

795 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 21:13:03.25 ID:lR4edlHs0.net
俺も締め切り間近に注文したからまだだね
ライブがないと法被ともども着る機会がない

796 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 21:14:00.18 ID:cLYXNTmk0.net
12/6に注文して年末に届いた

797 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 21:24:36.42 ID:5bTu336fd.net
俺12/5に申し込んだけど未だに出荷準備中だわ

798 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 21:58:35.19 ID:XmZyoGA60.net
愛知に着ようと思って〆切前日に購入したけど間に合わなかったわ

799 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 22:01:19.74 ID:COhDuM2NM.net
>>779
幻になるかも知れないパンフほしいお

800 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 22:16:29.04 ID:IFVeClnmx.net
沖縄はアンコール公演とかにしとけばfinal後に延期してもなんとかなるだろ

801 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 22:22:27.13 ID:6T6+0Hxr0.net
沖縄はもうええやろ…

802 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 22:29:02.02 ID:y2TfRRxd0.net
>>794
アソビストアはたまに出荷準備で放置されることあるから
遅いと思ったらお問い合わせからメールできっちりお問い合わせしたほうがいいぞ

803 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 22:58:59.49 ID:V4jbyHg20.net
沖縄は面倒だし中止で良いよ
ファイナル公演が盛り下がる方が余程問題だろうし

804 :名無しですよ、名無し! :2022/01/07(金) 22:59:56.41 ID:lR4edlHs0.net
>>802
アソビストアといえば一昨年にぷちピンバッジで放置されたわ
発売日過ぎてもちっとも発送してこないから問い合わせた

805 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 00:48:22.12 ID:Ayddw3JU0.net
白だと早い黒だと遅いって感じ?

806 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 01:09:59.83 ID:d8cDnNOJ0.net
>>741
インフルはそんな感じやん

807 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 01:33:25.40 ID:J3TbT2r80.net
Pの中にもコロナにかかって生還し体験談を書いている人がいたなあ
そういう生の声のほうがそこらへんの報道よりよっぽど説得力ある
そして罹患した人は異口同音にコロナをなめてかかるなと言っている
それほど恐いということなんだろう

808 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 02:31:24.17 ID:BDXhwBbd0.net
「担当のソロが…」と言われても、じゃあお前コロナ蔓延してる地方に感染リスク承知で担当送り込んでPとしてそれでいいんか?となる

809 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 06:37:14.63 ID:gzjguFb8M.net
ねこちゃんがライブ前って呟いてるから現時点ではやる方向なのかな
開催でもいいけど任意の払戻はやってほしい

810 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 07:18:15.91 ID:wWPCYGa00.net
M終わってから延期発表でしょ
しのしー参戦でいつかリベンジして欲しいな沖縄

811 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 08:57:11.28 ID:9uwoxM04d.net
Mが今日明日か
せめて無事に何事もなく終わってほしいな演者もスタッフも一般参加者も

>>806
インフルって特効薬やワクチンあるから強めの風邪だなって認識になるけど本来かなりきつい病気だぞ
新コロも安定した経口薬とか特効薬産まれたら似た感じにはなかもと思うけどいつ完成するのか

812 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 09:18:15.62 ID:SXNhblDn0.net
>>807
生牡蠣みたいなもんか

813 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 10:48:37.15 ID:0Vy4QnIO0.net
インフルを引き合いに出す人いるけど、手洗いうがい等の感染症対策しただけで激減するザコなんだよ
コロナはそれでも広がるんだから相当やばい奴だぞ

814 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 10:59:27.01 ID:gXbgM+Eo0.net
【沖縄のイベント中止・延期情報】マラソン大会や祭り、闘牛など
https://news.yahoo.co.jp/articles/353cb2fb2abd23b6e084de3b0382a57b83e02fde

だいぶ増えてきた

815 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 10:59:50.97 ID:20NRvbf+a.net
沖縄のイベント開催協力要請の要件更新
大声なし2万人以下はフルキャパいけるが、またひどくなってくると変わってきそうやなぁ

https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/koho/corona/documents/220107taishohoshin_1.pdf

816 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 11:41:55.24 ID:uES4JFT+0.net
>>807
コロナは変異している。いつまでも同じ症状や後遺症ではない。ちなみに風邪のウィルスも変異しているので風邪は治療できないことになっている。ウィルスの変異の性質については自分で調べて。

817 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 11:46:28.86 ID:IWTIzwU7d.net
沖縄県のホームページみてたら沖縄にもうこないでくださいともイベントは絶対開かないでとも書いてない
緊急事態でも出せば違うんだろうが31日までと決めた異常それもない
もう移動制限をこれ以上続けるのは観光で飯食ってる自分達の首を閉めるからね

818 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 12:24:59.80 ID:AIyEeLMBd.net
今回は沖縄が震源地だからな
沖縄が来ないでくれというよりは他の自治体が沖縄には行かないでくれと規制をかけたいくらいだから

819 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 12:48:03.66 ID:FIEBksVSM.net
単に先に増えただけで
他の地域もヤバイけどな
年末年始に行動しまくってるから
東京大阪もヤバイ

820 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 13:01:42.68 ID:9uwoxM04d.net
帰省と被ってて日本全国やばいよね

821 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 13:05:44.66 ID:bcd4ezWXr.net
>>820
帰省で毎回やらかすんだよな

822 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 13:32:39.99 ID:BmS1o5/xa.net
>>813
アメリカでは普通に流行してるしイギリスでは流行してない時点でだいぶ無理筋だろそれ
インフルは発症率高すぎて水際でほぼ止められてるとかそんなオチな気がする

823 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 15:39:11.46 ID:xwTw0wSmp.net
沖縄+1759wwwwwww

824 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 15:49:49.14 ID:UQ8iBauYa.net
ANA、3県のまん延防止等防止措置で航空券の特別対応行わず
https://www.traicy.com/posts/20220108229712/

825 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 15:50:20.11 ID:Ur6vAEWd0.net
もうダメだ、おしまいだ

826 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 15:50:53.60 ID:y+4v9ccPp.net
>>824
wwwwwwww

827 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 15:51:40.32 ID:BDXhwBbd0.net
航空会社だって資金に困ってるからね、仕方ないね

828 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 15:53:00.91 ID:y+4v9ccPp.net
行っちゃいますか?!w

829 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 15:57:15.92 ID:EQt0+X8n0.net
JALも同じかなぁ

830 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 15:59:11.16 ID:hm6vo6190.net
ANAなんて倒産寸前だしな

831 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 16:00:53.09 ID:W1CyH+I00.net
>>613
もうここ見てるか分からんけどはよ急げ

832 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 16:08:23.48 ID:wz4dZ/r1M.net
東京も1200か
ジリジリ来るな

833 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 16:19:05.76 ID:UCDeXZKop.net
>>830
JAL再建時のJALはANAを見習えとは何だったのか

834 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 16:19:34.73 ID:FXZDz46Mp.net
緊急事態宣言出るまで粘ればタダか?

835 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 16:36:29.65 ID:pksN3zXV0.net
コロナのライブ中止に対するスタンスや発言で結構その人の本性が分かるよな

836 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 17:04:50.55 ID:tk90WLk30.net
怨念民がウッキウキなのが腹立つ

837 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 17:09:40.31 ID:UQsGANm80.net
オフィシャルウェブのスケジュール表だとライブ関連で沖縄だけ未定表記になってるんだな

838 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 17:14:27.66 ID:ALlxIvfna.net
ANAは悪天候で飛行機遅れたりライブが中止になったらキャンセル料タダになる保険みたいなのあったろ確か
ケチってなきゃそれ使えばええんや

839 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 18:03:23.41 ID:+0resGUo0.net
ピーチだけどマンボウ関係なく往復とも減便対象になったので返金になるw

840 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 18:20:52.46 ID:4RrbQqu+M.net
>>835
人類の平和を願うならコロナによるライブの中止は喜ばしいことだけどな
自分たちや声優のことしか考えてない視野が狭いやつは中止で喜ぶやつのことを性格悪いみたいに言うけどさ

841 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 18:34:11.93 ID:FqidRZUw0.net
中止でザマぁとか言うのは
アンチか愉快犯か現地に行けない奴の負け惜しみよ
大半は苦渋の中判断を下す運営様さすがですって感じだし

842 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 18:38:34.49 ID:IWTIzwU7d.net
このような攻勢、いつまでも続かぬ
南アフリカは感染スピードも早いがピークアウトの波がデルタより早い
月末くらいには減ってくるかもしれんと期待する

843 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 18:42:31.46 ID:IaIa+iBYa.net
運営さすがは香ばしすぎる

844 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 19:02:31.77 ID:IHFQNXjGd.net
英断です!リプを送らないと

845 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 19:03:48.36 ID:xaPGycSI0.net
ライブに行けない生活はつまらん…

846 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 19:12:54.89 ID:BDXhwBbd0.net
数ヶ月後、数年後コロナ落ち着いてまたライブができるように今は抑えるんだ
ここで強行したらその日がずっと先延ばしになる恐れだってある

847 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 19:30:26.34 ID:J0egW/AZ0.net
デレじゃないけどシャニ声優の幸村が今日体調不良で出演予定だったイベントを欠席
一度感染してるから本人も再陽性かもしれないと戦々恐々だろうな

848 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 20:31:17.26 ID:SXNhblDn0.net
>>846
石橋も叩きすぎると崩落するんやで

849 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 22:55:42.22 ID:SUiAWvLk0.net
>>847
ミリもころあずが木曜ミリラジ大事とって欠席翌日大丈夫報告とか石橋叩く時期なってきたなと

850 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 23:01:25.89 ID:FeImu28m0.net
石の橋を叩いて砕く

851 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 23:17:05.69 ID:eRXX+eRga.net
叩きすぎってのは現行の予定を全て白紙に戻すとかそのレベルでしょ
適度に叩く分には何の問題もない

852 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 23:23:12.67 ID:rnYXdNR2d.net
航空券のキャンセル料所定通りマジか…
JALも続くだろうなあ
1万はキャンセル料で飛ぶのか
中止になるのかわからんけど

853 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 23:36:10.56 ID:dAZJ4nx40.net
何でも程度問題はあるけど沖縄公演を中止か延期にするのは常識的な判断だよね
この状況で強行開催しても一部の特殊なP以外誰も得しない

854 :名無しですよ、名無し! :2022/01/08(土) 23:56:38.14 ID:0MxPAKo30.net
この状況だと延期にしてもらった方がお互い安心だよね

855 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 00:10:30.32 ID:73r0DY+rp.net
他コンテンツも今んところどこも延期や中止してる様子ないのよな
だれが1番に言い出すかのチキンレースみたいになってる

856 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 00:10:54.62 ID:n3eFI0rva.net
愛知でもリスケに3ヶ月掛かったのに前後に移動日必要な沖縄じゃ半年後になっちまう
もう幕張代替でいいよ

857 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 00:16:32.84 ID:fRuYF1E60.net
>>855
三県にまん防出るの今日からだからな
今んとこ東京関係ねーし

858 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 00:19:26.75 ID:Rzk3qo2Hd.net
シャニ福岡の時もそういえばまん防期間だったと思うけど
あの時とは状況違うと思うんだよな

859 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 00:28:37.69 ID:EvNZ6rwJ0.net
連休明けまでは情報無さそうだな

860 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 00:28:59.35 ID:T2A8zvHId.net
航空券は早ければ来週にでも緊急事態宣言出て取消しいけるっしょ

861 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 00:42:52.68 ID:q56KWRpWM.net
延期になっても愛知のチケットはそのままにしておいた
沖縄もそのままで行く。たぶん延期はない

862 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 00:53:27.46 ID:+VR+Vrbmd.net
4月のメラドを沖縄代替にして、
ファイナルを5月以降の公演にしてほしい。
沖縄への渡航代金は、無駄になるが
コロナ対策として、またツアーの流れからも一番いいのでは?

863 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 00:59:46.26 ID:gyv6Uy0F0.net
バンナムからするとデレのライブは秋と冬って決められてそうだからなぁ
それ以外の季節は他マスのライブと被るってことで

864 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 01:13:06.91 ID:dkSLe0IE0.net
Mの方も明日の公演でツアーファイナルだけどその後に延期された北海道があるからおんなじような感じになるじゃね?

865 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 03:06:37.43 ID:QsSNSsg20.net
デレは普通にグッズの購入煽りしてるし他コンテンツの様子見ても前回のような必死な中止や延期の気配が全く感じられない
見かけの感染者数は増えてるが死人や重症者が増えてるわけでもなし普通にイベント決行するだろうな

866 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 03:10:25.24 ID:SAX92llKa.net
そうはいっても先週の今頃は普通に開催できる空気だったんだし、中止が元々選択肢に入っていたとしても、火曜水曜にまずいとなって関係各所に連絡とったり決裁通したりするだけでも1週間はかかるだろ

867 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 06:01:20.43 ID:h3ZYMyja0.net
普通とは

868 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 07:18:47.97 ID:RdnaI8wi0.net
>>858
まん防じゃなくて緊急事態宣言だったぞ

869 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 07:24:45.94 ID:/n+oWXI50.net
ここ数日の感染者数をみて「流石に無理だろ…」という空気になったのか皆もうあまり騒がなくなってる

870 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 07:58:43.87 ID:W1cikHyla.net
この状況で開催したら頭オミクロンだわ

871 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 08:34:05.14 ID:RdnaI8wi0.net
sideMは頭オミクロンということか

872 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 08:35:08.46 ID:YvConoCF0.net
アフリカが30日程度で感染者数最大値に達したそうだし
英国は今がピークで日本は今月末がピークの可能性大
さすがにこれで楽観的にはなれんわ

873 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 09:08:29.05 ID:va2HomzV0.net
菅時代ならともかく今の総理アレだしなー
むしろ早めにピーク行ってもらったほうがファイナルはやりやすいまであるんじゃねーの

874 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 09:53:37.50 ID:6e5/w+U6p.net
お前らがアベ以外スガ以外って言って誕生した待望の総理なんだから暖かく見守ってやれよ

875 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 10:19:29.74 ID:3Pjd8zw2M.net
米兵に外出するなと言った以上、イベントなどできるわけもなく

876 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 10:19:50.01 ID:XKz1O5s80.net
厳しいくらいでいいよ
これ以上ズルズルコロナが続くの辛い

877 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 10:29:44.28 ID:yYmdEzu9d.net
まあ風邪もインフルも昔からずっとあるわけでコロナが完全に終わるわけねえよ
どこかで区切りつけなくちゃいけない地方の商店街ですら閉店だわ首吊りしてるだわの人の話聞くよ

878 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 10:36:45.67 ID:YvConoCF0.net
激しい変異がオミで終わってインフルレベルになるといいんだけどね
デルタは変異しすぎて自滅したけどオミがどうなるか

879 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 11:04:39.80 ID:aQFYOwHQ0.net
>>875
沖縄市で絶賛成人式開催中だぞ

880 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 12:11:55.65 ID:RdnaI8wi0.net
>>878
自滅してないが

881 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 12:21:22.25 ID:0VWJ8cRi0.net
>>878
まだ都内はデルタのが主流だぞ
置き換わりは始まってるらしいけど

882 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 14:12:41.66 ID:O++fDGX3a.net
>>876
北朝鮮はゼロコロナらしいしそんくらいやらないとな

883 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 14:15:56.02 ID:/n+oWXI50.net
ゼロコロナ(大本営発表)

884 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 14:21:03.72 ID:q56KWRpWM.net
このままでファイナルの現地は何人まで入れるんだ…

885 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 14:26:44.89 ID:39WWJZC10.net
世論に歯向かい……
世間を敵に回す!

オレ、カッコイイ

886 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 14:29:44.29 ID:8QHlR/rQa.net
>>884
プロ野球とjリーグ開幕してるだろうしそこ次第じゃねーかな

887 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 17:48:34.53 ID:ktdP0l1p0.net
>>886
キャンプは今年も無観客の可能性があるらしい
開幕もフルキャパはおそらく無理だろうな

888 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 18:03:38.44 ID:39WWJZC10.net
「芸能人が叩かれたので不安」旅客少ない那覇空港 全面解除後、初の週末
俺らが叩かれることはないから万単位で押しかけても問題ない

889 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 18:06:49.75 ID:/n+oWXI50.net
ライブの観客として行く以上問題が起きたら叩かれるのは運営やコンテンツなんだが
そういう「俺らには関係ない」って姿勢を無責任っていうんだぞ

890 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 18:11:22.94 ID:4/AdAAsXr.net
これから数千人が沖縄に乗り込んだら数十人は感染して戻ってくるレベル
3ケタいくかも

891 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 18:19:33.05 ID:gyv6Uy0F0.net
運営が叩かれるより客が叩かれた方がまだマシだよ
運営が叩かれて「じゃあしばらくライブ自粛します」って
発表されたらそれこそ楽しみが減る

892 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 18:42:21.40 ID:6Pz1/20K0.net
>>858 
ライブの事を知らない地元民がかなり戸惑ってたらしいが運営もPも知らぬ存ぜぬだったな

893 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 18:44:14.88 ID:zR6wO/z9a.net
>>887
それどこ情報だよ
7日時点ではコミッショナーは有観客でやる気やぞ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202201070000772.html

894 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 18:45:32.92 ID:N4k19NHkd.net
愛知がコロナのおかげで参加できたとはいえ一万分の一でも感謝したのがバカだった
やっぱ憎むしかないわ

895 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 19:06:38.25 ID:RdnaI8wi0.net
何を憎むんだ

896 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 19:08:45.04 ID:Km3KBh720.net
自分の信念なさそう

897 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 19:10:01.36 ID:rZxtQgo6d.net
手の平大回転だしな

898 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 19:11:20.88 ID:fRuYF1E60.net
コロナやろ

899 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 19:17:51.18 ID:9gGh/ySVr.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3eb208f6b5f20a29014967683cea80e24609d9e
ソフトバンク嘉弥真新也、自主トレ先沖縄から福岡戻り再始動 感染拡大で

900 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 20:01:25.57 ID:1+aLZcyI0.net
中止にしたいらしい
が、いくら感染者が増えようと国の基準に則った催行なので、今回止めると今後どうするの?って話らしい。
当然、国の基準に合わせて計画されているので、中止にしたところで保険も補償もなんもない。
施設から使用中止を言い渡されるか、キャストから感染者でも出れば…って

901 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 20:22:41.80 ID:abysc7Eaa.net
自分を社員と思っている一般人か勝手に社内情報をべらべら5ちゃんで喋ってしまう人、参戦!

902 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 20:37:20.56 ID:N4k19NHkd.net
中止ガー民て7th大阪の時から言ってそう

903 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 21:10:55.44 ID:/n+oWXI50.net
そろそろMのライブ終わる頃か?
さあ明日以降どうなるかな

904 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 21:38:36.20 ID:cNN2p8p1a.net
今までのライブ全部外れてやっと沖縄二日目だけ当たって喜んでたのにこれは酷い
まあ酷いとか言ってもしょうがないことなんだけど

905 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 21:46:27.63 ID:odRj4gn+d.net
延期なら権利持ち越しだろうし延期を願おう

906 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 21:48:34.83 ID:RdnaI8wi0.net
>>898
そもそもコロナが原因でこんな状況になってるのにたまたま収まってたからコロナに感謝とか意味不明なんですが

907 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 21:49:22.84 ID:aQFYOwHQ0.net
>>904
愛知はどうしたんだよ

908 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 22:11:04.05 ID:39WWJZC10.net
オリンピックはやったんだからライブを中止にはできないでしょ沖縄県知事

909 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 22:16:44.18 ID:RdnaI8wi0.net
沖縄でオリンピックやったのか

910 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 22:29:54.14 ID:39WWJZC10.net
コロナなんて海外の話だし
基地から米兵を出さなければ済む話なのにね
中止とかおかしい

911 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 22:34:39.29 ID:DOAMXNL3p.net
関東でも爆発的に増えてるんだが関東は日本ではなかったか

912 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 23:07:17.27 ID:V7eeROqz0.net
キャストのこと考えたら強行してくれなんて言えん

913 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 23:26:00.36 ID:73r0DY+rp.net
>>906
悪文で意図が掴みづらいが要はコロナ延期による再抽選で運良く外れたチケットが握れたって言いたいんでしょ
まあ気持ちはわからんでもない

914 :名無しですよ、名無し! :2022/01/09(日) 23:44:52.31 ID:7BjElfuha.net
言いたいことはわかる

915 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 00:56:08.04 ID:kThR1Doy0.net
>>906
国語の成績悪そうやな

916 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 01:24:04.75 ID:1xpbP2t70.net
まん防出た以上おそらくフルキャパにしてただろうけどそれは無理になった
でも今更誰を落としてだれはいいみたいな処理も出来ないだろうし
キャスト側も仕事とは言え今の沖縄には事務所も行かせたくないだろうし

めんどいことになるんでMが終わるまではだんまりだったっんだろから
今日か営業日で言えば明日辺りで動きはありそうだな

917 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 02:14:14.70 ID:JMJWPjpz0.net
まん防出ても2万人までならフルキャパでいける
緊急事態宣言でも1万人までならフルキャパでいける
これが沖縄県の基準
沖縄アリーナはエンドステージ配置でフルキャパ8000人
なのでキャパは理由にならん

なので中止となると緊急事態宣言で往来自粛要請が出てスタッフや出演者の行き来に支障がとか
単純に感染者多すぎて危なすぎでしょとか
向こうに行ってから感染者出したら崩壊しかけてる沖縄県の医療体制と併せてどうにもならなくなるとか
そういうキャパ以前の話が理由になる

918 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 02:19:02.94 ID:O18ErYKWr.net
>>917
キャパの話に限っては信用ならないんだよな
公称キャパ6,500の愛知国際展示場に11,000近く詰め込んだわけだし

919 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 02:23:41.76 ID:+sdA3Uge0.net
愛知の時点でレギュ守らず大声発する奴とか居たらしいじゃん
感染力強いオミクロンの沖縄、またギチギチに詰め込んだ座席で同じことやったら高確率でクラスターを引き起こしかねないような…

920 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 02:32:41.46 ID:JMJWPjpz0.net
>>918
椅子の大きさと配置でどうとでもなる展示場と固定席が大半を占めるアリーナの話をごっちゃにするのは考え直したらとしか

921 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 05:07:33.20 ID:oV9ueRO50.net
とりあえず沖縄会場での禁止行為に指笛足しといた方がいいと思う

922 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 07:02:15.65 ID:F205X8UMp.net
マスクしながらどうやって指笛吹くねん

923 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 07:07:02.64 ID:D0OOgSm20.net
>>919
愛知はスタッフの見回りが皆無だったな

924 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 10:26:12.48 ID:i1YiStO90.net
>>922
指笛やるようなバカがマスク遵守なんてするわけないんだよなぁバカだから
バカに常識を期待してはいけない

925 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 11:18:39.74 ID:h+h01x+90.net
>>919
しぶりんのソロの時な

926 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 11:26:06.66 ID:KBCVzrVWa.net
当日券だか一般だかで実質8連番ぐらいにして騒いだ厄介集団がいたって話は聞いた

927 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 12:36:08.80 ID:tj/5LiHA0.net
今までの傾向からして売ったもん勝ち
お上だって保障したくないから発売済みは例外扱いにするに決まってる

演者・スタッフ・お前らがこの状況下の沖縄に行く覚悟があるかなだけ

928 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 13:33:37.66 ID:g+E7rUml0.net
オミクロンなんて風邪と変わらんし余裕だわ

929 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 13:37:53.57 ID:Ppu7nLh8r.net
【吉本興業が発表】ガレッジセールのゴリが新型コロナ感染 相方・川田はPCR検査で陰性

930 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 14:07:22.93 ID:fcZxwA310.net
>>928
大多数の人間にとっては風邪だが高齢者と基礎疾患持ちとワクチン未接種の中高年はそこそこ重症化するのがアカンのだよな

931 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 14:31:55.86 ID:eMyPrsvtd.net
基礎疾患ない親別居のワクチン2回打ち済みの中年です。

932 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 15:38:22.96 ID:aONTfM7L0.net
福岡、幕張と声出すなって言ってんのに声漏らす奴がいたのが悪い
そのせいでちょっとくらいなら声出してもええやろって奴が増長した

933 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 16:53:07.35 ID:13t3QCnU0.net
愛知の最後列はそんなたぐいの輩じゃないぞ

934 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 17:05:29.76 ID:DNl9/oH30.net
>>928
デルタクロンなる亜種も出てるから感染者増えれば変異しやすくなるからならないに越した事ない

935 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 17:22:23.71 ID:+sdA3Uge0.net
デルタとオミクロン結合したのか…
2種の変異出そうだなとはにわかに思ってたけどまさか本当になるとは

936 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 17:24:56.10 ID:XiCqtaRC0.net
風邪なんて言ってるやつは自分が発症した経験がある上で言ってるのか?
重症化しなくたって発症したらただの風邪なんてとても言えないはずだぞ

937 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 17:28:22.88 ID:hDjUl5Oir.net
https://i.imgur.com/g5IBX4Y.jpg
https://i.imgur.com/Cm2Pxcr.jpg
風邪だぞ?

938 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 17:30:17.80 ID:LhDTG0lC0.net
沖縄や東京もこのまま感染者減り続ければなんとかなるかな

939 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 17:39:38.89 ID:0Z48A8Hh0.net
今日の数字見て減ったと判断するのはさすがにおかしいぞ
基本的に一週間前の同じ曜日と比較しろ
正月休みとか3連休で変な数字もあるけど

940 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 17:44:23.41 ID:OfhSDfqi0.net
>>935
単なるコンタミらしいって見たぞ

941 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 17:56:46.87 ID:13t3QCnU0.net
主義主張は人それぞれだし好きにすりゃいいけど
キャラ等に絡ませる奴は本当にダサいなあ

942 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 18:10:27.29 ID:QzhMiUz40.net
>>937
てか、これ無自覚なデレアンチだろ

943 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 18:11:10.09 ID:h+h01x+90.net
>>937
何故キャラ服着てやるのか
卯月くらいなら変な奴は多いと思うけどさ

944 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 18:26:48.07 ID:PKDmfIRq0.net
コロナは無くならないから、コロナ自粛してる人は一生自粛しててね。

945 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 19:58:11.56 ID:i1YiStO90.net
今発熱すると鼻の中に2回綿棒ぶち込まれてコロナとインフル同時に検査されるとか聞いて不謹慎ながら少し笑ってしまった
地味に痛いよねあれ

946 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 20:39:27.38 ID:C5kfShIVa.net
>>945
最近風邪ひいてそれやられたマジでめっちゃ痛かった
入念に鼻の奥グリグリされたわ

947 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 20:41:10.78 ID:8DHnh1xIp.net
https://i.imgur.com/7c0Ggcq.jpg
こんなん?
ちょっと嫌やな

948 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:15:32.59 ID:AuoEQOBx0.net
沖縄公演のみ事前物販最終日の宣伝なしか

949 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:31:04.90 ID:RtvILIo+d.net
ツアーで沖縄だけ追加というか事前の2次物販でキャラグッズ売らないんだよな
アソビ最速後に当選した人は事前に買わないといけんとか…

950 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:39:05.66 ID:/y0F4+oV0.net
あのアイマス公式Twitterの不自然すぎる告知ツイートで察せよってことかいな

951 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:53:43.13 ID:/y0F4+oV0.net
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 61
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1641821990/

952 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 22:56:25.46 ID:+sdA3Uge0.net
>>951
立て乙

953 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 23:10:46.73 ID:7SH0UMTp0.net
重症化しないんだから検査そのものを止めればいい
みんな仲良くエイズワールド

954 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 23:17:27.93 ID:7SH0UMTp0.net
2月頭くらいがピークの予想とかっ全然慰めになってないんですが

955 :名無しですよ、名無し! :2022/01/10(月) 23:53:41.24 ID:RtvILIo+d.net
上の方で出てた気がするけど、カスタマイズTシャツ出荷対応中から全然動かんな
みんなそうなのかと思ったけど、そうではないみたいだし問い合わせてみるか…

956 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 03:19:53.06 ID:icZrRTM30.net
安倍でなし、菅でなし、岸田だから1月2月のイベント全部中止にはしないよ
多分

957 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 05:55:23.93 ID:POWH4GY80.net
>>956
逆じゃね

958 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 06:45:31.66 ID:8nHSw0HR0.net
英報告後遺症は1/50だから当然だけどかからない方がいいぞ
後遺症は自己責任にされる国なので楽しいライブにも参加できなくなるかもしれない

959 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 07:42:46.05 ID:fO+D9xeFa.net
ワクチン未接種者のデルタ株のデータ持ち出されても

960 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 07:45:05.39 ID:VIuE0MdE0.net
スケジュール表記未定にして生放送でのグッズ宣伝もしなかったくらいだから
流石に今日以降で何かしらの発表はあるでしょう…あるよな?

961 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 07:52:13.71 ID:4aZTryTva.net
>>959
オミクロンはワクチン接種してる方が感染率高い抵抗力ワクチンで下がってるのが理由

そもそも武漢株アルファ株用ワクチンが変異幾度もしたウイルスに効くと思う方がおかしいわ

962 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 08:17:28.88 ID:b+BLUOnv0.net
デレラジでライブ関係一切触れてないから
何かはあると思いたいね

963 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 08:23:43.20 ID:NhJmoscc0.net
沖縄楽しみ

964 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 08:53:03.04 ID:hLobWR0Md.net
ミリオンの2月ライブ二次先行の呟きでたからミリはやるのかね
てことは近い時期の沖縄もワンチャンやるのかこれ?
地域の違いあるからなんとも言えねえけど

965 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 09:02:04.06 ID:emojb110p.net
国や自治体がダメって言ったら中止になるだけやろ

966 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 09:07:44.21 ID:B0sNgzZo0.net
むしろミリのが危ないかもよ
会場の武蔵野は都の所有物だから都知事の判断で簡単に延期や中止ができる

967 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 09:24:55.25 ID:B1XIgia2d.net
ミリは都内だから演者やスタッフの移動考えても、開催可否の判断を粘れるんだろうけど沖縄はなあ

968 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 09:45:34.14 ID:YQ/DP3MD0.net
空路のみってのがな…万が一現地で誰か発症した場合のリスク高すぎる

969 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 09:46:56.55 ID:YQ/DP3MD0.net
あと演者だけじゃなく参加者も那覇空港のpcrの結果とかによっては帰れなくなる覚悟できてるんだろうか

970 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 10:03:50.05 ID:j3RsOoTp0.net
本州でイベントやってもpcr陽性だったらしばらく仕事出来ないのは同じだから

971 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 10:10:45.48 ID:DeAicFM1p.net
公式の発表は今日の夕方くらいに来るかな?

972 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 10:32:39.51 ID:m4w27Z5Ya.net
それ毎日言う気か

973 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 10:40:56.44 ID:qYaVX9x9a.net
デレ沖縄はなるようにしかならない

974 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 10:43:14.36 ID:HpxhpBODM.net
どちらに転んでも騒がないことだね

975 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 11:17:29.96 ID:ZOoOtpxXd.net
>>970
与えるイメージが全然違う
都内で感染するのは明日は我が身だし回りもそんなに叩かないというか同情される
感染爆発してる沖縄に行って感染したとなると自覚が足りない常識が無いとフルぼっこだぞ

976 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 11:30:51.71 ID:KyGB8EMc0.net
イギリスの統計と予測値は概ね1ヶ月でピークに達して2ヶ月で元に戻る感じかな
南アはなぜか高止まりしてるけど

977 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 12:06:01.99 ID:dvMKRZb9a.net
>>975
沖縄200人東京2500人ぐらいになったら感覚薄れるんだろうけどなあ
従事者の欠勤数も無視出来ないし

978 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 12:08:20.06 ID:5PckcRT+d.net
アフリカはやっぱワクチン接種率の問題があるんかね
沖縄は長引きそうだな

979 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 12:33:26.17 ID:19Q/z43g0.net
あんななにか有ったの見え見えなTwitter告知にデレラジでの不自然なスルーと言い言うならはよ言えば良いのに

980 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 13:02:03.87 ID:+Ofwfg340.net
2/1からのプロ野球のキャンプは2万人以下大声無しで有観客の方針らしい

https://www.sankei.com/article/20220111-POSBZOSG6FJN7I6EL5HZMCZVBI/

981 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 13:09:26.13 ID:+ruK/HRT0.net
沖縄へ災害派遣ってもうどうしようもないな

982 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 13:12:14.29 ID:19Q/z43g0.net
あってはならない事だけど仮にライブで事故って救急搬送必要になってしまった時とかの場合この惨状の沖縄だと助かる命も助からんよね

983 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 13:32:24.38 ID:0eveIcE6d.net
プロ野球が有観客キャンプできるなら
シンデレラだって余裕だろ
やるんじゃないかな
今頃は会議してるんだろうけど

984 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 13:35:09.44 ID:dZyjH5lTr.net
プロ野球の興行は、ちょっと特権階級制度な感はある

985 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 13:43:41.11 ID:i+wXFDVb0.net
プロ野球はあっち側も俺たちならまあ許されるだろ
と思って行動してる節が多々見られるからね

986 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 13:58:14.95 ID:74qU9QT90.net
野球もサッカーも声出し禁止のはずなのに耐えられず歓声あげる人多いのにな

987 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 14:33:28.13 ID:buJ++j2Qd.net
>>982
このままいくと医療を超えて交通や電力とかのインフラ自体もしばらく不安定になるしなあ

988 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 14:44:24.84 ID:NhJmoscc0.net
あースポーツなぁ
川崎のも声出し無い!って言い切ってたけどホントかよって気分

989 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 14:50:05.40 ID:zl1cL6LVp.net
流行り初めの頃は格闘技系のイベントが要請つっぱねて問題視されてたなあ
アイマスもああならなきゃいいが

990 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 14:57:39.03 ID:S6FzDCDF0.net
スポーツ馬鹿にしてるけどシャニクリパのサプライズもめっちゃ歓声あがってたよ
ファイナルにサプライズあったらイキってる俺らも声出すよ

991 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 15:14:11.39 ID:Fdvz+9lHM.net
声を出すのは禁止だが声が出るのはOKな風潮だからな
自然と出てくる笑い声もセーフだから場末の舞台行くとゲラゲラ笑ってるやつもいる

992 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 15:41:36.61 ID:ZOoOtpxXd.net
ヴィッセル神戸、沖縄キャンプを中止 コロナ感染急拡大受け
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/202201/sp/0014977337.shtml

993 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 16:15:26.43 ID:PYTDaCBc0.net
今回のツアーだってどよめきとか何度かあったしね

994 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 16:36:22.53 ID:DwjUsW2ba.net
予想外の曲が来て思わず出るのは本能だし仕方ないと思うわ
大袈裟に驚くのは論外だけど

995 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 16:49:50.78 ID:w49cZf6W0.net
おくりものサンデーは予想外でもなんでもなかったけどな

996 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 16:52:57.11 ID:6DTJpYyP0.net
おくりものは初っ端だったのがびっくりされただけな気も

997 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 17:02:54.54 ID:icZrRTM30.net
県知事が来るなと言ったらそれでオシマシデス

998 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 17:42:48.58 ID:KyGB8EMc0.net
なーはーかわゆすなあ

999 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 17:51:23.79 ID:lIS/cqPPa.net
沖縄どうなるんですか

1000 :名無しですよ、名無し! :2022/01/11(火) 17:51:42.81 ID:lIS/cqPPa.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200