2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いったいこのグループの何がいけなかったんだ?

1 :名無しって、書けない?:2020/10/10(土) 22:25:27.61 ID:j0St+pyJ0.net
どこかに原因があるはず

191 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 15:03:12.19 ID:49DYRbLl0.net
>>190
だったら改名なんてしなきゃいいのに笑

192 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 15:03:21.55 ID:Y/4AONXBp.net
>>171
じゃあソロどころかグループでも活躍させられないハロプロはゴミだな……

193 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 15:04:40.05 ID:bPzrRv0Q0.net
>>191
間違いないww

194 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 15:08:41.63 ID:Ta49MSU40.net
平手に才能があったんでしょ
途中からアイドルグループじゃないからな
前衛演劇・歌劇・芸術になったんだから割り切らないと

195 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 15:11:05.95 ID:VS5XJWuG0.net
志田がイニシアチブ取った時点でアイドルグループとしては終わった

196 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 15:21:21.83 ID:0Bwmt9kO0.net
>>191
何でってジリ貧になるのが目に見えてるからだろ
運営メンバーだけでなく各クリエイター陣も平手依存の制作し続けてきたしファンもそれを望んできたんだから
その個性を維持していくのは困難だから改名して一新するんでしょ

197 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 16:09:38.55 ID:DF9rbxXeM.net
小美波

198 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 16:20:39.19 ID:baEor86SM.net
すぐ売れて苦労知らない

199 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 16:40:19.29 ID:L7qILQYL0.net
土田が何年か前にラジオで「このグループは長く続かないかもしれない」とか言ってたけど本当にその通りになったな

200 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 16:53:11.93 ID:iwujJhmid.net
>>196
昨今のアイドル情勢から言って看板下ろさないといけなくなるのは失敗だから

201 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 16:55:03.53 ID:5ioBSdHS0.net
>>199
2017年のツアーが大失敗した時点で誰でもそう思うって
思わなかった奴はただの無能だから

202 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 17:05:46.12 ID:LtR1aYA5d.net
>>200
だからその理由を書いただろ
欅坂は特殊なグループなんだから他のアイドル事情は当てはまらないんだよ

203 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 17:20:09.54 ID:mueGKAMup.net
別に特殊ではないな
男絡みでめちゃくちゃなんて凡百のアイドルグループと一緒よ

204 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 17:28:45.51 ID:G5LreHrQ0.net
諸悪の根源は平手!コレが全て

205 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 17:30:09.05 ID:mueGKAMup.net
自分が推してるとこは特別だとヲタクは思いたいから気持ちはわかるけどね

206 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 17:32:58.28 ID:LtR1aYA5d.net
>>203
そういうことじゃなくて1人のメンバーの個性を前面に出して人気を得てきたグループだってことだよ
モー娘だってAKBだって人気メン抜けて今のように衰退したけど欅坂ほど1人のメンバーに依存してたわけでない
例えるならスーパーモンキーズから安室奈美恵が抜けてMAXへ改名したみたいなもん

207 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 17:58:30.45 ID:7dJF9RExa.net
全然シングル出して無かったし
紅白で2回もフラフラになるし
改名するしどう見ても失敗

208 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 17:59:15.20 ID:d9aM3cPi0.net
プライベートと仕事のスイッチがないのが最大の原因かな
恋愛禁止で別にいいだろ人間がどうのこうのいうのがいるが
自分の身も守れないならするなよマゾなのかと思う

209 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 18:11:26.98 ID:lIFOKvvN0.net
王道を否定するアンチアイドルのスタンスで天下を獲ってしまって自分たちが新たな王道になってしまった

ジェロニモが超人になったらアイデンティティも輝きも失ったのに似てる

210 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 18:29:43.39 ID:mWHLTt6n0.net
これ誰も言わないで初出だけど
欅1期って年長多いよな
逆に年少者は少なかった

原田とケチくらいだろ?

1期の年齢構成からいびつだったって可能性ない?
最初から頭でっかちでバランス悪かった

211 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 18:34:50.72 ID:JXTKt6zR0.net
握手会逃避を放置したこと

212 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 18:37:47.14 ID:5/+yEoqyd.net
>>210
ちゃんと他の団体と比較した?
比較すれば誰も言わない理由もわかると思うけど

213 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 18:39:01.61 ID:Tlvuqt5F0.net
TWICE だってスキャンダルが出て人気落ちてるのにこれだけでたら終わるに決まってんじゃん

214 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 19:04:21.78 ID:DuQKgdrv0.net
>>186
菅井は安倍昭恵系の育ちの良い奴特有の無能さを感じる
もちろん育ち良くて超有能な人間もいるんだけど決してそっち側ではない

215 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 19:13:04.90 ID:Tlvuqt5F0.net
学術会は解散だな

菅さんそれ狙ってるわ

216 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 19:22:03.44 ID:w4x/Bp1l0.net
>>181
全公演行けない人の為に律儀過ぎるなw

217 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 19:29:26.50 ID:f7o139/l0.net
土生さんの売り方

218 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 19:45:59.55 ID:K65Y/s5/M.net
裏を返せば騙し騙しで良くここまで売れたとも言えるわけで

219 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 19:47:11.20 ID:0ejeJSBBa.net
いきなり売れたから、メンバー共通の敵(ライバル)がいない
なしとげる目標がない
そりゃ仲悪くなる。メンバー間でああしろこうしろってなるから
チームプレイを学ぶ時間が無い
気が付くと周りに人がいない、周り見ると同業者は楽しそうにやっていて孤立する
団体芸になると圧倒的に弱い。気が付いたら人見知りになってる

220 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 20:23:59.75 ID:eGhqGoiw0.net
>>204
まぁこれが大体占めてるだろうね

221 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 20:38:39.00 ID:BqNfhA830.net
思うに、ねるの卒コンでの発言で運営はメンタルケアとかやってないのでは
と感じた。また映画でのTAKAHIROさんの子供に対する大人の責任を問わ
れた時の「見守ること」とか言ったところからの推測で、このグループは結
成当時中高生の集まりだったから、籠の中にいれてメンバー間の軋轢とかどん
な変化を見せるか、創作するうえでの題材として秋元らは俯瞰して見ていくた
めに、いわゆる放任主義をとっていたのではないのかな。指原も秋元との対談
でいい曲ばっかり欅に提供していると嫉妬したらしいが、そこに創作を駆り立
てる生の題材があったから当然といえば当然だが。

222 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:06:04.79 ID:KQ0yZWCT0.net
不協和音
この曲のメッセージは現代人には強すぎた
近年の若者は、昔の世代よりも空気を読むことや周りに合わせることを重視しようとしてる気がする
その中で特に不満なく過ごしてきたから、この曲のメッセージの強烈さに押しつぶされてしまった

センターは壊れる
メンバーたちはどうすることもできず、男に救いを求める
キャプテンは年長なのでビジネスと割り切れたかもしれないが、多くのメンバーはついてこれなかった

223 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:08:18.53 ID:1WCQuM+md.net
>>222
ガキに鼻で笑われるぞジジイ

224 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:12:55.54 ID:G8mcty3Kp.net
象徴になる平手が居なくなったから改名って改名後はどうするつもりなん?
森田か山崎を同じように崇め奉るの?

225 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:16:54.21 ID:0Bwmt9kO0.net
>>224
皆に光を当てよう路線なんじゃね知らんけど
よく全員とか平等ってキーワードが出てくるし

226 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:19:05.64 ID:OIb16mnY0.net
タヌキはしくじり先生出ろよ
アイドルなのにマンコがうずいてしょうがなかった先生

227 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:19:47.66 ID:OFWygv2a0.net
1番最初に1番強い曲貰っちゃったからな

228 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:20:18.11 ID:1WCQuM+md.net
>>225
また何にもやらずに利権だけは得ようって感じの発言だなぁ
絆からなんも成長してないじゃん

229 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:35:12.12 ID:XLMDMgkOM.net
>>228
利権なんてないやろw

各種データを見ると平手パワーや色々ドーピングしてなんとか日向と五分
メンバー独力だと日向の1/3までグループの熱が冷めてしまってるんだぞ

何もしなかったらジリ貧で落ちぶれるだけ
握手も完売せずさらし者になる

230 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:40:22.07 ID:KORhKRZ2d.net
>>229
利権なら坂道シリーズの櫻坂のメンバーっていうステータスがあるじゃない
それだけだけど

231 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:41:26.48 ID:eLNts2yo0.net
櫻坂になったらとりあえず風紀委員つくろう

232 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:46:42.26 ID:0Z1EXlrn0.net
口パク
autotune使いまくりの補正で
もう歌えなくなってしまった

233 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:48:49.69 ID:gXGnxrAFd.net
妹グループというよりライバルグループという意味で募集すれば良かった
そしたら今の路線でも納得させれれる

234 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 21:52:53.51 ID:OIb16mnY0.net
乃木坂の人気急上昇に乗じて集められたメンバーだったからな
採用の質も悪かった
さらに通常は下積みでしごかれるところがそれもなく一気に売れた

235 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 22:44:59.00 ID:XCeQBY8p0.net
>>162
ま、不倫ご処罰しなかったのでどうやっても甘くはなるな。

236 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 23:31:51.99 ID:3XpSotG7d.net
解散すべきだったんだよな

237 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 23:36:38.00 ID:OmTWxMJ+a.net
結局このグループはメンバーの平均偏差値低いのよね
育ちも頭の悪さも溢れてるし
秋元先生が平手の栄光のまま欅坂46の歴史をとじたい意向なんだからあとは欅坂の名前使わず勝手にどうぞってことよね

238 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 23:38:23.97 ID:RiBq4PXBa.net
おしゃれイズム見て思った
いけないとかじゃなくていけなくない部分がない

239 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 23:39:26.21 ID:RiBq4PXBa.net
>>235
ただその後フリンゴはアイドルとしてプロに徹して凄いと思う

240 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 23:43:39.59 ID:VuRBdsQgd.net
>>229
ドキュメンタリー映画の動員数から
平手あり欅>>日向>平手なし欅って感じじゃね
onlineliveのチケット数やyoutubelive同接数などから平手なしでもそこまでの差はない
ただ文春に粘着されてさらに減らしてる可能性はあるけど

241 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 23:43:41.73 ID:5ioBSdHS0.net
面の皮が厚い恥知らずってだけじゃん

242 :名無しって、書けない?:2020/10/11(日) 23:52:36.15 ID:OIb16mnY0.net
松村はピュアさがあぁいう形になってしまったネタだったからな
松村自身の能力の高さもあるから今も在籍してられるんだろう

243 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 00:09:54.60 ID:kBEgHNP8d.net
>>1
菅井

244 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 00:11:43.74 ID:pRxAffQaa.net
>>243
w

245 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 00:12:58.98 ID:973kZiW3r.net
風紀

246 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 00:14:51.70 ID:pRxAffQaa.net
まあ正直そこそこ欅のきれいな記憶が残るうちに解散に追い込んでくれた志田とか虹花とにはもう感謝しかない

247 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 00:16:34.27 ID:8H3LTktRd.net
デフレスパイラル的な

248 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 00:22:12.86 ID:HyzwvsFMd.net
平手強すぎたな
天才を間近でみた他メンは自信失くして自尊心を保つ為に男に逃げた
早くソロにしてればずーみんとかねるセンターでやれたかもしんないけど
平手を無理やり残した事によって数々の名曲が生まれた
皮肉なもんだ

249 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 00:33:02.93 ID:wNr0krX60.net
梨加や上村みたいな年長者が
抑止力もやる気もパフォーマンス力も
持ち合わせて無かったのも問題あると思う

250 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 02:34:26.19 ID:hPCVqnbv0.net
ずっと平手をセンターにしてたのが悪い
センターをシングルごとに変えるべきだった
不協和音の振り付けがメンバーに重い負担がかかっていたから激しいダンスはもうやらんでいい
股が緩すぎて文春に撮られまくったのも悪い
これじゃあそこら辺にいる年頃の女と何ら変わりはない

251 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 02:48:22.72 ID:IgUQTLWP0.net
反ステレオタイプ曲を歌いながらステレオタイプのアイドルもやろうとした矛盾、ダブスタ。
恋愛発覚それがどうしたくらいの方向性で行けば突き抜けられたのに。

252 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 08:25:30.43 ID:ybXjrAYS0.net
売れたのが早すぎたし
結成からあらゆる面で恵まれすぎてた
まだそれに気付いてないメンバー多そうだが

253 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 08:28:14.11 ID:FdgxjbOId.net
>>2で終了

254 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 08:30:05.92 ID:QrQBy3uL0.net
志田が全ての元凶

255 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 08:30:29.62 ID:+woSRIKsp.net
欅の1番の失敗は「トップアーティストを推してる俺ちゃんすげ〜」なヲタだって1番言われてるから

256 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 08:30:54.10 ID:ok/LcGLT0.net
いろいろ分析しようがとどのつまりは「資質が無かったから」だよ
もう絶望的なまでにね

257 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 09:00:01.60 ID:HqqXeGwf0.net
アンチの多さ
初期からハロヲタ、AKBヲタから叩かれて、加えて乃木ヲタひらがなヲタ日向ヲタから叩かれて、メンバーもスタッフもやる気を失った

258 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 09:03:16.45 ID:S2z3W7C+p.net
>>257
まあそうなったのはそもそもケヤカスが全方位にイキリ散らかしたことに原因があるんだけどね

259 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 09:13:53.62 ID:K/fXcvqu0.net
>>257
ハロオタから叩かれるのはブレイク間近の証
むしろ誇っていい

ケヤカスがイキリ散らす前は乃木オタも好意的だったのにな

260 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 09:14:09.59 ID:aZ6mr+RZ0.net
いけないつってもただの恋愛だしなぁ
オタとしてはアレだけど

261 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 09:19:53.95 ID:QrQBy3uL0.net
アイドルの恋愛は殺人より罪が重い。
法で裁かれないなら尚更

262 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 09:26:42.14 ID:DKPaJfSU0.net
平手とあと全員選抜当たり前と言う
選抜あれば落ちる面子が主張しすぎた
だから 妬みやっかみになる
乃木坂とか 飛鳥とか衛藤とかアンダーから始まってんじゃんよ
その認識が ふゆか 上村 佐藤 虹 織田あたりが足らんまあ上村 ふゆか以外消えたが サイマジョのフロントの3人がいないなんて異常だよ それとねるもいないし 欅の全員選抜意識あるやつは排除しないと櫻になっても変わらん

263 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 09:37:23.73 ID:34HhPxxI0.net
秋元プロデュース

264 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 09:40:55.95 ID:0dCYR5jW0.net
>>262
やる気あった人気メンと不人気メンの争いごとに巻き込まれ
自分がだしに使われてるのでもう知らんてのが
アンビバの歌詞だしね
和音から後の歌詞が全部いまの平手はこんなですだからわかりやすい

265 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 09:58:24.82 ID:xFSMDF9Y0.net
選抜制度関係なくないか?
どういう制度の世界線でも
交換日記は始まるし、志田は男を紹介するし

266 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 10:16:03.30 ID:J+v2tHXXa.net
>>221
ケアとかやってないならねるも平手も種花のスタッフに懐かないし残留してないと思うんだけど
運営スタッフも秋元も平手ねる今泉あたりの人気メンには優しいし本人の意見を結構受け入れてくれる
ねるも平手も休みたいと言えば休ませてもらえてるし今現在自分のやりたい仕事に専念させてもらえてる

平手ねる今泉のソロ曲の歌詞見る限り秋元は適当に書いてるわけじゃなくちゃんと話して悩みとかも聞いてたはず
乃木坂宛の歌詞なんか適当なものばかりなのに

267 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 11:40:30.96 ID:ouXyKOXua.net
>>257
他のグループの厄介が叩きにくることはどのグループでもあるから
結局は多くのファンが平手センターじゃないとダメって言ってたのが大きいよ、だから運営もそれをベースに考える
映画で解きたかった誤解は、他のメンバーもがんばって成長したってことでしょ

268 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 11:52:46.72 ID:6Bx8um1t0.net
>>1
平手という癌細胞
それに犯された周囲の細胞

269 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 13:07:22.29 ID:Pn0lcpyop.net
欅坂46の楽曲は自己の肯定の実限
それを大人への反抗と売り文句が独り歩きし始めた事も要因、通り一本間違って歩いて行っちゃた結果全然違う所に出てしまった感

270 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 13:26:03.93 ID:xFSMDF9Y0.net
大人への反抗だったのに平手の工夫でサイコホラーに

271 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 13:27:09.27 ID:Pn0lcpyop.net
武道館公演が決定しているが平手出演はどうも怪しいという状況が2018年頭、この危機をどう乗り越えて行こうかと普通はなるがそうならなかった事。なら平手辞めたら解散すんのかって話しにもならないのが不思議。平手頼りだがバックダンサーしかさせてもらえないというジレンマが諦めや向上心を失わせる結果になった。様子を見守っていた平手も絶望に苛まれたのか顔の印象すら変えてしまう事になる。
早い話しは最年少の平手に頼り切った事、内心は面白くない為、あの子は天才だからと突き放した所、そして、当事者意識を持ち合わせていなかった事、此処はメンバーも運営各位も同様。

272 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 13:38:01.15 ID:Pn0lcpyop.net
サンドイッチマンからの番組取り組み姿勢等への苦言も運営は真摯な態度で受けようとしなかった。ねる加入も運営の戦略ならば納得させる事が仕事それもしない。運営諸君の仕事って何ですか?という問いにも答え無し。完全な当事者意識の欠如、コレも一因。
改名に向けては完全に秋元康にファンが試されていた。改名断固拒否って言う動きがあっても良かったのでは?メンバー運営含めこのグループの体質的に皆んなに聞いてみよう相談してみようってのが見え隠れしてるからみんなが欅坂のままが良いならそうしようかというのもあったんじゃないかそういうのを秋元康も好きだろう?

273 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 14:44:20.60 ID:a5ByndUad.net
>>272
馬鹿って言われるだろお前

274 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 14:50:21.19 ID:1mLfjzYva.net
元欅坂メンバーの男バレって
結果的に欅坂運営への復讐だよな
目標達成して改名となった訳だが

275 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 14:54:16.34 ID:XH7tKueZ0.net
姉さんの稼ぎで給料もらってからの1stシングルから売れて
そりゃ冠番組でさえ身が入らなくなるよなあ
ましてや外仕事のバラエティー番組なんて
平手理佐キャプ土生以外は外仕事なくてブラブラしてても
妹が食わせてくれるし

276 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 14:59:04.48 ID:a5ByndUad.net
なんならそれを男に貢いでる奴らがゴロゴロいるんだからタチが悪い

277 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 15:07:07.27 ID:x8e/XAyU0.net
勉強も就職もしたくない女の溜まり場みたいなグループだよな。

278 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 15:09:13.81 ID:/rZdtS0U0.net
乃木坂の妹分って事で募集されたメンバーだからな
ある程度売れるのが約束されていたような状況で
そこに飛びついたメンバーの人間性はお察しって所か
AKBの公式ライバルとか訳分からん物に応募した乃木坂一期とは
集まった人材が気持ちの部分で全然違う

279 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 15:10:50.44 ID:xFSMDF9Y0.net
んな事言いだしたら乃木坂一期だって…

280 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 15:16:49.07 ID:xS4jsUdTd.net
>>278
乃木坂3期4期なんてまさにそれじゃん
もっと言えば売れてない時代のAKB初期メン以外4846はみんな同じようなもん

281 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 15:29:22.82 ID:/rZdtS0U0.net
>>280
一期の話をしてるんだが

282 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 15:30:51.88 ID:DKPaJfSU0.net
>>279
全員で欅って言ってるじゃん関係あるわ
あと乃木坂一期は48のって言いたいんだろ
前田 大島 まゆゆ 指原のおかげだが
お前はずれてんだよ
乃木坂1期がやったことを単純に欅一期は出来てない
白石 生田がやったことを 平手じゃやらねなってことが そもそもおかしいわけでな 後輩なのによ

283 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 15:32:34.07 ID:DKPaJfSU0.net
>>280
こいつも馬鹿だな

284 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 15:44:28.04 ID:xFSMDF9Y0.net
>>282
ある程度売れてるグループのオーディションに
飛びついたって話から
いや、それ言い出したらって話なんだが
白石生田平手?

285 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 16:23:01.21 ID:xS4jsUdTd.net
売れたなんてのはただの結果論であって2016年4月当時の乃木坂はまだ本格ブレイク前
欅が48支店ぐらいの人気に留まってた可能性は普通にあったよ

286 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 16:28:59.00 ID:KCVWwi7pa.net
簡単にまとめると秋元。

287 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 17:12:09.66 ID:uDyzH3HP0.net
センターの人間性だろw
周りのことを一切考えない平手と乃木坂のために頑張ってた生駒の差w

288 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 17:18:25.70 ID:8rdoDGHc0.net
2015年時点の乃木坂はもう上昇気流に乗っててお金にも余裕出来たから
新坂道作るプロジェクトも始められたわけでね

289 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 17:28:28.82 ID:wUirR4Rda.net
乃木坂一期と同じようなことする人なら乃木坂2期以降でとる、欅という新しい看板掲げるんだから逆に大きく振って違うタイプを採ってみた
その結果、クリエイターの関心を多く引くようなグループになってくれた
つまり元々カニバリを避けてるから乃木坂を教訓にはできない、むしろ日向坂と同様に先の見えない状態にあえて置くんだよ

290 :名無しって、書けない?:2020/10/12(月) 17:29:58.12 ID:wUirR4Rda.net
>>288
欅坂一期が負い目があるとしたら乃木坂二期だよね、彼女達の犠牲が創業資金を生んだ

総レス数 646
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200