2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 17台目

408 :名無しさん:2015/12/03(木) 12:19:49.43 ID:kHMPGt2s.net
>>407
バネ交換しない限りバネレートは一切変わらないので、乗車時のフロントの車高が3ミリ弱(キャスター角があるため)上がる、キャスター角が微妙に増える、伸び側のストロークが3ミリ減る、縮み側のストロークが3ミリ増えるので底付きに対する余裕が3ミリ増える。
それ以外の変化は物理的に有り得ません。
つまり、バネレートが変わらないという事は、動き出しに必要な負荷も、元々底付きしていないなら負荷に対するストローク量も一切変わりません。
厳密に言えばキャスター角の変化に伴って負荷に対する変化量は変わりますが、全く体感できないレベルです。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200