2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 17台目

965 :774RR:2017/06/21(水) 18:27:21.02 ID:maCLv02o.net
>>962
ヘッドカバーについてるブローバイの管を外して、ヘッドカバーのナット取って持ち上げてみたら分かりよいかも。どこが引っ掛かって外れないか分かる。そこを通すには、どのプッシュロッドが上がっていればいいのか。
吸気・圧縮(爆発)・排気とフライホイール回しながらイメージして。
気を付けて欲しいのは、ヘッドカバーを左右どちらかに振った状態でプッシュロッドを上下させると最悪カバーに噛んでしまうよ。それくらいクリアランスがない。
タペットは中央値で調整。あまり締め上げて下限値にするとエンジンの元気がなくなるから。OHVだから調整しても打音は消えない。エンジン暖まるとさらに音が出るのは仕様だと思う。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200