2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YZF1000R&YZF600R part3

1 :Harley:2015/02/07(土) 18:15:36.80 ID:l1lQrb1s0.net
Aと猫について、引き続き熱く語れ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BBYZF1000R%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BBYZF600R%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88

【前スレ】
《今更》YZF1000R《ツアラーで》
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288372196/
YZF1000R&YZF600R part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343735105/

2 :Harley:2015/02/07(土) 19:11:52.96 ID:IVgsYP4O0.net
2

3 :Harley:2015/02/07(土) 19:12:46.59 ID:VvpcWywx0.net
何があったのか知らんがとりあえず>>1

4 :Harley:2015/02/07(土) 19:14:31.77 ID:xlV7rMMC0.net
>>1
バイク車種メーカー板への、移住スレの第5号おめでとう! 移住祝いの挨拶は5号までで終了。

第1号はこちらでした
【〜2013】Husqvarna/ハスクバーナ7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423069071/

第2号はこちらでした
【YAMAHA】FJ-09 part.3【カウル】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423141666/

第3号はこちらでした
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 17台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423229876/

第4号はこちらでした
【鈴菌】スズキクルーザー統合5【独特】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423284154/

5 :Harley:2015/02/08(日) 00:44:21.57 ID:4v05BCmH0.net
>>1 乙!
末永く続いてくれるといいなこのスレ。

6 :5:2015/02/08(日) 00:47:40.25 ID:4v05BCmH0.net
新スレついでに。
先日二匹目の猫を納車した者です。
100マイル走ったので給油してみました。
10リッター入りました。…16km/l !?
前の猫はもうちょっと走った気がするんだけど、冬だから?
暖気してるから?街乗りだから?
今度はロングツーリングで計測してみたいと思います。

7 :Harley:2015/02/08(日) 10:41:55.17 ID:rQaPGn/60.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

8 :Harley:2015/02/09(月) 08:32:58.84 ID:Vcamf4Eq0.net
>>6
俺の猫、最低で16km/lだな…
多分、ツーリングにいけば23,4km/l出るんじゃないかなー

9 :Harley:2015/02/10(火) 06:07:52.73 ID:4q6wF6r90.net
dat落ち上等のサンダースレがまさかの3つめまで続くとは

10 :名無しさん:2015/02/19(木) 15:53:14.50 ID:UQb2LEeV0.net
レス3割が保守だけどな

11 :名無しさん:2015/02/19(木) 23:19:58.01 ID:1yqpZ2kX0.net
愛車も保守しろよ(冷や汗)

12 :名無しさん:2015/02/19(木) 23:36:24.37 ID:kbexqugS0.net
ニーグリップパッドいいのないのかな?
乗るたびに冬ライパンだと滑ってニーグリップしにくいなーって思うんだよなー…

13 :名無しさん:2015/02/20(金) 01:15:14.89 ID:0ox/bte20.net
>>12
見た目を気にしないならば100均の靴底滑り止めが効果有でしたよ。

14 :名無しさん:2015/02/20(金) 06:26:17.31 ID:beUxWE000.net
>>13
おー、情報ありがとう!
まともに買うとパッド10,000円ぐらいするから二の足踏むんだよなー

色々試してみます!

15 :名無しさん:2015/02/20(金) 20:42:19.57 ID:kuTo3Tbe0.net
>>14
オレも靴底の滑り止め使ってたけど、最近変えたよ。
「シリコーン伸びラップ」でググってみ?見た目的にも某ストンプグリップっぽいのが良いぞw

16 :名無しさん:2015/02/20(金) 22:20:48.78 ID:xQJPZWtT0.net
>>15
調べてみた。
案外良さそうすぎてワロタw
ダイソーで案外だし、ダメ元ですぐ試せそう!

17 :名無しさん:2015/02/24(火) 23:46:07.30 ID:iz0DTuWw0.net
レギュレーター逝ったか?(汗

始動性悪く何とかかかっても2気筒みたいな状態。
ニュートラルランプ、点火パルスに準じ明滅。
バッテリー(ブースターケーブル接続)外すとアイドリング上昇。
その状態で灯火類点けるとエンジン停止。

正直原因(過電圧)の心当たりは有る。

純正新品レギュレーターにまんごせんえん( ̄□ ̄;)
中古のxjrジェネレーター辺りから引っ剥がすか。

18 :名無しさん:2015/02/24(火) 23:49:41.49 ID:RwYUzPmV0.net
バッテリーの寿命じゃね?

19 :名無しさん:2015/02/27(金) 20:24:09.33 ID:waLEriD20.net
その通りでした(恥

自動車用のMFバッテリーを充電しながらブースター接続してたんで
まさか容量不足が原因とは思わなんだ。

20 :名無しさん:2015/03/09(月) 19:42:54.70 ID:0RWVzkv90.net
>>15
シリコーン伸びラップ試した!
これ、すげーいいなw
LLサイズを半分に切って左右にそのままペッタリ貼ったけど全然滑らなくなったわ!

マジありがとう!

21 :名無しさん:2015/03/14(土) 22:49:37.28 ID:Yl9MHuAX0.net
  ,,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ゞ ほっしゅほっしゅ
  "'''''''" 

22 :名無しさん:2015/03/14(土) 23:12:21.01 ID:ZPxNkXPD0.net
今日Devilからノーマルマフラーに戻した
250ccみたい…

23 :名無しさん:2015/03/14(土) 23:25:08.01 ID:Ge9P1nq/0.net
車検満了日まであと一月
とりあえず車検取って2年後にどうするか考えよう…


てのからもう2年か
さてどうしたものか

24 :名無しさん:2015/03/15(日) 04:42:47.08 ID:TZ34H/6o0.net
>>22
騒音源が一つ減ったなありがとう

25 :名無しさん:2015/03/28(土) 01:04:23.60 ID:6YIyX4yc0.net
保守

26 :名無しさん:2015/03/28(土) 01:53:24.94 ID:ydIx7eoL0.net
キャブの洗浄を実施したんですがパイロットスクリューの戻し標準値は
FZR1000と同じ2回転半で良いんでしょうか?
試しに3回転戻しで組んだらアイドリングでバスバスとアフターファイア
起きてます。

27 :名無しさん:2015/04/03(金) 22:25:08.64 ID:GP6iyrcK0.net
  ,,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ ほっしゅほっしゅ
  "'''''''" 

28 :名無しさん:2015/04/15(水) 23:30:33.88 ID:49sV+VlH0.net
国内で何台走ってるんだろうね

29 :名無しさん:2015/04/16(木) 06:48:06.70 ID:qeoIP+Qg0.net
リアサスのヘタリが気に始めた。
オーバーホールするか、純正買うか、社外買うか…どーすっかなー

30 :名無しさん:2015/04/25(土) 01:41:16.28 ID:VgxraMz90.net
メンテ

31 :名無しさん:2015/04/26(日) 12:31:01.42 ID:DRsOak+r0.net
事故ってもーた
外装がない…

32 :名無しさん:2015/04/26(日) 16:22:47.91 ID:J2N1qRFV0.net
>>31
ぼろいけどサイドパネルとフェンダー以外持ってるけどいる?

33 :名無しさん:2015/04/26(日) 17:27:24.42 ID:DRsOak+r0.net
ほんとなら欲しい!
一回転してお尻から着地したもんでリアがドシャっと…

34 :名無しさん:2015/04/26(日) 17:41:49.80 ID:ouHgIQIV0.net
http://i.imgur.com/BxRTikS.jpg
http://i.imgur.com/aHNkBsz.jpg

35 :名無しさん:2015/04/26(日) 18:19:25.73 ID:VE5PVEl00.net
通りすがり
http://www.ebay.com/bhp/yzf600r-fairing

36 :名無しさん:2015/04/26(日) 21:19:53.17 ID:xWtGfmKH0.net
エクストリーム着地か
命があってよかったじゃん

37 :名無しさん:2015/04/26(日) 22:02:09.07 ID:J2N1qRFV0.net
>>33
青黒だけど一式送料着払いでよければあげますよ
送料まあまあするし、ぼろくてもよければだけど

38 :名無しさん:2015/04/26(日) 22:54:35.91 ID:ouHgIQIV0.net
>>37
>>34の二枚目のアンダーカウルよりは全然綺麗な感じですか?
大きな割れとかが無かったら欲しいんですけどこういう場合はどうしたらいいんでしょう…?

39 :名無しさん:2015/04/27(月) 07:45:48.13 ID:nu2cOCeh0.net
>>38
メアド晒して下さい。

40 :名無しさん:2015/04/27(月) 11:14:25.88 ID:3UM23dAY0.net
>>38です。
捨てアド晒します

41 :名無しさん:2015/04/27(月) 21:02:11.87 ID:s3PSHY310.net
>>40
Gmailからメールしました。

42 :名無しさん:2015/04/30(木) 13:51:43.67 ID:LrWWMyoN0.net
Bingでサンダーエースと入力すると予測でサンダーエース_井上真央と出るのはなぜなんだろうか?

43 :名無しさん:2015/04/30(木) 15:46:47.54 ID:9q1ciIOV0.net
純正のカウルを割っちゃって、3年くらい前から中華カウル付けてるんだけど、
ボルトを締めてる部分の塗装剥がれてきた…。

フルセットが6万以下で買えて安いと思ったけど、
結局値段なりだったなぁ。

純正の在庫が残ってるなら、早めに予備の外装を確保しといた方が良いかな?

44 :名無しさん:2015/04/30(木) 23:17:45.52 ID:omdngu+C0.net
中華製カウルなんてあるんだ
世界的には人気車だったのか

45 :名無しさん:2015/05/01(金) 07:45:13.95 ID:fc1Ok6Y10.net
純正部品はぼちぼち欠品出てきてるから買うなら今のうち!カウル高いけどね

46 :名無しさん:2015/05/01(金) 20:47:15.81 ID:l1yOh7Vl0.net
純正って無塗装ちゃいますのん?

47 :名無しさん:2015/05/02(土) 22:55:08.96 ID:vaIX+ZW80.net
車体カバーごと鋭利な刃物でシート切られた
ちょっと吊ってくる(´;ω;`)

48 :名無しさん:2015/05/02(土) 23:56:37.97 ID:vaIX+ZW80.net
車体カバーごと鋭利な刃物でシート切られた

吊りたい(´;ω;`)

49 :名無しさん:2015/05/03(日) 14:54:47.82 ID:jZu0FMN20.net
大事なことだ、もっと言え

50 :名無しさん:2015/05/13(水) 23:15:34.33 ID:bI2CRFq40.net
メンテ

51 :名無しさん:2015/05/17(日) 19:23:13.58 ID:QaF0bcRk0.net
ホシュ

52 :名無しさん:2015/05/25(月) 13:50:47.27 ID:qgQVfaqx0.net


53 :名無しさん:2015/05/31(日) 21:35:48.42 ID:4EdbnUfB0.net
>>31だけど、心優しき>>37さんに5月頭に外装譲ってもらってそのままバイク屋持ってったけどその後一向に連絡無いから電話してみたら、テールランプの部品(固定するステー?他)が無いとのこと…。
バックオーダーで納期はわからないが6月末くらいにはいけるんちゃうかと。
事故ったのが4月中旬でその日中にレッカーされてるから修理に2ヶ月半ぐらいかかる計算。
希少車だと外装破損でもそんくらいふつうなのかな…

54 :名無しさん:2015/06/02(火) 17:20:04.67 ID:68TVGD6x0.net
言っちゃ悪いが販売終了から10年以上経過している事もお忘れ無く。
バックオーダーでも供給対応してくれるだけ良心的。

55 :名無しさん:2015/06/02(火) 17:29:56.68 ID:M6MAaF5f0.net
>>53
テールランプってバリオスと同じ部品だったはず。
そっちから持ってきたら早くないかな?

56 :名無しさん:2015/06/02(火) 19:29:26.88 ID:68TVGD6x0.net
それは猫の方

57 :名無しさん:2015/06/02(火) 19:56:16.89 ID:wCtuch/H0.net
確かに修理出来るだけ恵まれてるよね。

メンテナンスも段々怪しくなってくるんだろうな〜、あーヤダヤダ…

58 :55:2015/06/02(火) 22:52:47.28 ID:M6MAaF5f0.net
これは失礼。
安価先を見てなかった。

59 :名無しさん:2015/06/03(水) 00:01:33.07 ID:xGxnj5L40.net
乗り手の老朽化も問題…

60 :名無しさん:2015/06/09(火) 20:05:57.97 ID:8pQ8uUtF0.net
ホシュる

61 :名無しさん:2015/06/10(水) 08:31:22.13 ID:uK7/349X0.net
赤男爵でYB11の予備検付き新車が65.8万円て、どうしたものか。。。
スレチ?

62 :名無しさん:2015/06/10(水) 18:56:52.45 ID:I8m1+gWk0.net
迷うならやめろ。

63 :名無しさん:2015/06/10(水) 23:35:07.04 ID:AIZ+iyjG0.net
六月末でサンダーエースをドナドナすることになりました。
皆さん体に気をつけて、安全運転でバイクライフを楽しんでください。
いつかまた乗りたいな〜

総レス数 390
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200