2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1098】Ducati Streetfighter【848】 2

1 :Harley:2015/02/09(月) 05:56:43.66 ID:DVBOKvaN0.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp/bikes/streetfighter/21/index.do
http://www.ducati-bicycle.jp

※前スレ
【1098】Ducati Streetfighter【848】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346857751/

261 :774RR:2015/12/28(月) 21:59:29.01 ID:4VU+Wqzm.net
やっぱ休みに入ると変なのが湧くのはしょうがないね。

262 :774RR:2015/12/29(火) 03:53:24.57 ID:xHXadneF.net
>>254
こないだレンタルで乗るとかいってた人?

興味で聞くんだけど、brutaleと比較してマイナスに見えたとこ、sfにしなかった理由教えてくれ

263 :774RR:2015/12/30(水) 16:51:01.61 ID:1BUX4l5C.net
>>260
>スレチだけど13年前の蒼いの現役時代、また走行会に行きたくなったけどhttp://i.imgur.com/novEnDa.jpg
>蒼いのの旬が過ぎたので紅いのに購入、バイクは目立ってナンボ

目立ってなんぼで07ですか?

264 :LKS:2016/01/11(月) 16:44:29.06 ID:JWriTEQ6.net
名前: LKS
E-mail:
内容:
>>262 自分は177あるのでシート高が80cmならベタ足です。 でも立ちゴケを時々するのでベタ足のバイクでなくては安心できません。それが一つ目かな?
→SFはX MVは◎
でも走ってしまえばいSFもポジションはそんなに辛くはありません。
モンスターS4Rでもパワーは十二分でしたが、タコメーターの半分も使えないのはつまらないかな?
MVでもモンスター位のパワーはあるのですがスロットルの開閉に対しての反応がリニアで乗りやすかった。
SFのパワーははその上を行くのですがスロットルに対してワンテンポ遅れる感じがしました。
SFはとにかくブレーキが強力でもちろん一般道でも必要なのかもしれませんが、サーキットを走らないともったいないなぁ〜って思いました。
そういう意味では本当のストリートファイターですね。

SFはモンスターS4Rに比べてDUCATI らしい音がしない!
DUCATI って後ろから来るとすぐかるでしょ!?
エンジンやexhaustノートって、スピードを出す以上に自分には重要なので感動しなかった。
MVのトリプルの音は今まで持った事のない音がするのでこのエンジンを持ってみたいと思いました。

ただし10月にMV Agusta Brutale 800に試乗した時にはエンジンフィールもジャジャ馬で、コーナーリング時の安定性も悪くて、絶対に買わないと決めていたので、
たまたまショップの人にとにかく675が試乗できるバイクがあるので是非一度乗ってみてくださいとお願いされたのは、運命ですね。
本当は全然乗る気が無かったんです。

MV Agusta Brutale 675 はすでに本国仕様の3本出しマフラー、コンピューター、リアのフェンダーレスがついている新古車だったにですが、すごくいい値段を出してくれました。
そのマフラーも本国仕様の3本出しマフラーの美しさに比べると、SFのマフラーは(モンスターS4Rに比べても)すごくフツーに見えてしまいました 。

ネットで見ると、アフターパーツの供給など問題もあるみたいなのですが、MVに決めたわけです。

繰り返すようですが、もし675がたまたまショップになければ、SFで決まりでした!
SFもすごくエキサイティングだと思います!

265 :774RR:2016/01/13(水) 00:28:52.05 ID:+0FFRuRj.net
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

266 :774RR:2016/01/18(月) 20:16:39.69 ID:RgrI/onL.net
848の燃費が高速使わずに街乗りだけだとリッター12ぐらいなんだけど、皆も同じぐらいすか?

267 :774RR:2016/01/18(月) 21:19:01.92 ID:sbQgaM/N.net
街乗りで12っちゃぁ随分悪くない?
ウチの峠とか走っても16くらい。
ヘタレですけどね…

268 :774RR:2016/01/18(月) 22:43:19.33 ID:jZ+j7xcm.net
200キロで燃料心配になります。ランプ点いてから30キロ以内。燃費15ふぇ計算してます。

269 :774RR:2016/01/19(火) 20:40:48.23 ID:3QFxtTJh.net
冬はmonsterで13とか出たよ

270 :774RR:2016/01/19(火) 21:38:23.55 ID:jBV8vwVL.net
やっぱ848ならリッター15ぐらいは普通に出ますよね…。
そんなしてないつもりだけど吹かしすぎなのかなぁ笑

ちなみにこのエンジンって3000回転とか使うのってどうのんすかね。Vツイン系とは言っても低速トルクないからエンジンに悪いような気がして、下道だと使っても3速までなんですけど。

271 :774RR:2016/01/20(水) 00:20:13.46 ID:byqihjUj.net
下道3速です。ヘタレなのでフロントスプロケ14丁に落とすました。

272 :774RR:2016/01/21(木) 16:14:04.75 ID:CpFyqqA6.net
全然2000回転とか使うよ。
ノッキング起こすまで下げないけど、ふつーに使えるし。

273 :774RR:2016/01/23(土) 21:38:46.45 ID:5iM0a7sA.net
DUCATIはステム下部に穴がなくてフロントスタンドが掛けられないって
聞いた事あるけどSFも同じ?

274 :774RR:2016/01/23(土) 22:08:34.40 ID:5voadNcK.net
>>273
全然Fスタンド掛けてる。
SFは穴あいてるよ

275 :774RR:2016/02/03(水) 07:59:40.72 ID:JsgHKLJS.net
SF-Sのドカリンズには穴空いてないね。

276 :275:2016/02/03(水) 08:55:10.87 ID:JsgHKLJS.net
うわ、間違えてた忘れてください。

277 :774RR:2016/02/04(木) 22:38:15.20 ID:e/KUx1bn.net
やっぱヤマンボみたいにドカリンズ≠オーリンズなの?

278 :774RR:2016/02/06(土) 05:43:10.37 ID:trKdD+sN.net
ヤマリンズ=ドカリンズだって聞いたことあるけど実際どうなの?
静岡県東部産らしい

279 :774RR:2016/02/06(土) 14:07:18.87 ID:rUyzj80C.net
>>278
んなわねあるかい!
ヤマハ製やないか

280 :774RR:2016/02/06(土) 14:42:37.46 ID:n0gNVj7Z.net
ヤリマンズ。。

281 :774RR:2016/02/13(土) 18:43:44.57 ID:ZCzTgA5W.net
848新車
買いだろうか?

282 :774RR:2016/02/13(土) 20:13:35.49 ID:mMdgRre/.net
乗りたいなら買え

283 :774RR:2016/02/13(土) 20:45:32.71 ID:yQPtsqhF.net
乗りたいなら買え。コレに尽きる。

284 :774RR:2016/02/13(土) 21:41:32.13 ID:vNqDlwtX.net
はい。

285 :774RR:2016/02/13(土) 22:09:34.25 ID:vNqDlwtX.net
ていうかこのバイクマジかっけーな。貧乏だけど無理して買ったわ

286 :774RR:2016/02/13(土) 22:10:42.66 ID:vNqDlwtX.net
16年乗ったザンザスもかっこよかった

287 :774RR:2016/02/14(日) 10:28:59.24 ID:zQAq0S/E.net
4月から廃車証明ないとテルミ買えないって言うから注文してきたわ

288 :774RR:2016/02/14(日) 12:35:38.27 ID:ymQxMKI8.net
848とモンスターで迷ってる
どっちも新車

289 :774RR:2016/02/14(日) 14:15:07.60 ID:CGL9qCuY.net
>>287
まぢ? SF+テルミってうるさいもんなぁ〜
かと言ってdbキラー付けるとポコポコポコ…って
ショボい音になるしなぁ。

290 :774RR:2016/02/14(日) 14:19:48.61 ID:zQAq0S/E.net
>>289
マジ。スクランブラースレでも言われてた。

291 :774RR:2016/02/14(日) 17:02:16.06 ID:CGL9qCuY.net
>>290
そりゃ買えるウチに無理してでも
ゲットしたほーがイイね!
もうちょっとだけ音量が減れば良いんだけどねえ…
ちょっと気が引ける…

292 :774RR:2016/02/14(日) 17:59:46.94 ID:Z0HL45sa.net
どんどんバイクは静かに、お上はうるさくなるなぁ
まあ自分で変えれば良いんだろうけど

293 :774RR:2016/02/17(水) 21:32:44.22 ID:MVSbMJ3s.net
次期モデルは出るだろうか?

294 :774RR:2016/02/17(水) 22:20:51.98 ID:H0BTT+GD.net
出なさそうな雰囲気。
でてほしいけど。

295 :774RR:2016/02/17(水) 23:14:51.97 ID:1WqOu0yw.net
ストリートファイターコンセプトは出るだろうけどまだ数年先だろうね

296 :774RR:2016/02/17(水) 23:19:35.50 ID:6xs3TJzU.net
モンスターと
カブると言えばカブるからね

297 :774RR:2016/02/17(水) 23:44:16.25 ID:VuL1AneV.net
モンスターRなんてSFを補完する様なモデルも出ちゃったし

298 :774RR:2016/02/18(木) 08:52:59.64 ID:AZVx354z.net
モンスターと統合されたって見方でいいんすかね?

299 :774RR:2016/02/20(土) 22:34:18.42 ID:NEaPqVoq.net
なんで国産車はこういうかっこいいの作ってくれないのか。

300 :774RR:2016/02/21(日) 16:27:20.40 ID:iKQBj4SC.net
エンジンオイル交換に必要なオイル量について、ご存知の方おられましたらご教示くださいm(._.)m
SF848はドライフィルで3.7Lとの情報しか無いのですが、オイル交換のみ(フィルター交換・ストレーナー清掃なし)でどのくらい必要なのでしょう? 2.8〜3L必要なもう一台とまとめてオイル交換するのに、6Lの購入で足りるか否かで悩んでおります。

301 :774RR:2016/02/21(日) 22:31:46.50 ID:T416uoEO.net
うちのは3リットルでちょうどよかったよ。シェルアドリッター缶4本買ったけど1本余った。

302 :774RR:2016/02/22(月) 10:24:27.84 ID:lLxTEEq2.net
>>0301
ありがとうございます!
6Lで2台チャレンジしてみます☆

303 :774RR:2016/02/26(金) 21:18:04.80 ID:U+oaqDK/.net
静岡のディーラーパドックのブログにドカはスタイルやパフォーマンスで購入するが、SFを買う人の10割がデザイン。まぁ俺も漏れなく一目惚れパターンだけど、スタイルとデザインどー違うんだろw

304 :774RR:2016/03/05(土) 12:44:32.85 ID:kef1Gedo.net
2013年中古SF848のステルス黒を購入して2ヶ月。
乗りやすくはないが楽しすぎて寒くても毎週峠に行ってる。いいバイク買ったと思う。

305 :774RR:2016/03/05(土) 14:38:11.04 ID:IR0oTlx5.net
新車のデッドストック
買ったほういいべか?

306 :774RR:2016/03/05(土) 14:38:45.57 ID:IR0oTlx5.net
ツーリングに耐え得るシートですかな?

307 :774RR:2016/03/05(土) 22:50:01.20 ID:yhaqzo7w.net
以前下道800キロツーリングした時は尻より右膝と左手がきつかった。右膝→ステップが滑る&ヒールガードの影響で常に少し踏ん張るのが原因?で、左手→クラッチが重いのが原因。

308 :774RR:2016/03/05(土) 22:52:35.62 ID:Cxk4Cnx5.net
>>304
まったくその通り
バイクに乗るのが楽しくてしょうがない。
こんなバイクは初めてだった

309 :774RR:2016/03/05(土) 23:31:14.18 ID:+5Z/RVDw.net
>>306
普段乗りでもシートがつるんつるん滑るんで疲れる。
そこでパフォーマンスのコンフォートシート入れたら滑らないし、柔らかすぎないスッとした座り心地でとても快適です

310 :774RR:2016/03/05(土) 23:32:44.26 ID:+5Z/RVDw.net
>>304
ほんと、このバイク楽しいよね。
寒い時はタイヤ滑らないか心配だけど、
まっすぐが退屈で、曲がる事が楽しみでしょうがないw

311 :774RR:2016/03/09(水) 00:22:03.74 ID:sTXfRJA0.net
ハイスロキットってないんですかね?
探してもみつからなくて

312 :774RR:2016/03/09(水) 22:31:24.39 ID:ZhBr6lSJ.net
848新車
買おうかな…

313 :774RR:2016/03/09(水) 22:51:00.76 ID:9smXhW5D.net
中古がいやなら新車残ってるうちにな。

314 :774RR:2016/03/10(木) 00:10:04.18 ID:NOlQc3Rt.net
281 774RR sage 2016/02/13(土) 18:43:44.57 ID:ZCzTgA5W
848新車
買いだろうか?

288 774RR sage 2016/02/14(日) 12:35:38.27 ID:ymQxMKI8
848とモンスターで迷ってる
どっちも新車

305 774RR sage 2016/03/05(土) 14:38:11.04 ID:IR0oTlx5
新車のデッドストック
買ったほういいべか?


312 774RR sage 2016/03/09(水) 22:31:24.39 ID:ZhBr6lSJ
848新車
買おうかな…

315 :774RR:2016/03/10(木) 05:33:49.18 ID:X/GC4+DC.net
次は
新車買った!
だな

316 :774RR:2016/03/11(金) 00:08:27.53 ID:CUXd/5JR.net
次も

848新車
買いですか?

だろ

317 :774RR:2016/03/11(金) 02:16:51.32 ID:qy5DnA+Y.net
店?

318 :774RR:2016/03/14(月) 14:58:48.37 ID:/R97IrHY.net
セパハンにしてる人っていますかね?

319 :774RR:2016/03/14(月) 16:09:08.27 ID:mO4/ZWyS.net
逆コースw

320 :774RR:2016/03/14(月) 21:56:03.29 ID:MKpUADO3.net
セパハンにしたらぜひ画像上げて欲しい。俺もそうしたらもっとかっこよくなるんじゃと妄想したことあるし。

321 :774RR:2016/03/15(火) 12:45:07.10 ID:rGNteVRm.net
セパハン導入するとしたらのスーパーバイクのを移植する感じなのかな? それとも社外あるんかな

322 :774RR:2016/03/15(火) 12:55:36.42 ID:ThGpHW4J.net
スーパーバイクをネイキッド化したイメージがストファイなんだろうけど
ハンドルはクリップオンのままでってことなんですね狙ってる感じは

323 :774RR:2016/03/15(火) 14:08:32.20 ID:Kp/bdbZN.net
カウル割れたNチビにネイキッドキット組みました的な?

324 :774RR:2016/03/17(木) 12:50:28.87 ID:X5jNR7Be.net
ECU交換してフルパワーにしたら楽しすぎwww

@1098s

325 :774RR:2016/03/17(木) 14:42:41.60 ID:zDNzFlPd.net
俺もまだつけてないけどテルミマフラー買ってある。楽しみだわ。@848

326 :774RR:2016/03/17(木) 20:25:51.30 ID:JHfbI7Iq.net
フルパワーECUってぽん付けでok?
それとも調整してもらってます?

ノーマルECUってどの程度調整きくようなものだろうか・・・。
マッピンク変更出来るなら無理にテルミ入れなくてもいいんだけど。

327 :774RR:2016/03/17(木) 21:47:10.44 ID:mbe7N8ny.net
>>326
ノーマルECUにマッピング変更なんてないから、サブコンかtune boy買って弄るしかないよ。

328 :774RR:2016/03/17(木) 22:10:06.18 ID:EgZpxeTO.net
フルパECUでも調整は必要みたい。ディーラーから、店で取り付けはできないんで自分で取り付けてください、つけたら調整するんで来てくださいって言われてる。

329 :774RR:2016/03/17(木) 22:39:44.47 ID:ANSnYPL0.net
ECUの取り付けは普通にメンテできる人なら簡単だね

330 :774RR:2016/03/18(金) 20:25:51.77 ID:nkQyqxo7.net
rapid bike evoとDP ECUの組み合わせ、中回転までまだ薄い、高回転でちょい濃いめ、アメ人曰く、DP ECUで標準比3割増しらしい。http://i.imgur.com/xdIjl0S.jpg

331 :774RR:2016/03/18(金) 20:28:20.43 ID:nkQyqxo7.net
上記のマップはRapid bike Evo装着後、1000kmぐらい走行後、このマップをアメリカの代理店で無料書き換え中

332 :774RR:2016/03/18(金) 20:36:22.95 ID:nkQyqxo7.net
薄い、濃いが逆かもしれない、書き換えしてくれるからいいや

333 :774RR:2016/03/21(月) 09:50:01.16 ID:4Kg8z7Kx.net
乗り始めて3ヶ月も経つんだけど、未だにリザーブ容量がわかりません。わかる方教えてください…

334 :774RR:2016/03/21(月) 21:07:59.10 ID:RUhEAczW.net
全容量16.5L/リザーブ4L

335 :774RR:2016/03/23(水) 06:36:37.01 ID:RUBOZ8m9.net
そんなにリザーブあったんですね!
助かりました。ありがとうございます。

336 :774RR:2016/03/23(水) 08:34:53.29 ID:C+m+QP7t.net
でも実質3Lだと思っておいた方が賢明かもしれませんよ。
何とか行けるかな…と甘く見積もっていたら、空になるのが意外と早くてガス欠やっちゃいました。

337 :774RR:2016/03/23(水) 14:55:59.54 ID:idRGYMZM.net
ガス欠やっちゃいました。ランプついてから30キロだと思った方が良いと思います。

338 :774RR:2016/03/25(金) 14:20:57.02 ID:FX9eSc2p.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドうああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高島屋高額教育費)

339 :774RR:2016/04/10(日) 22:36:02.00 ID:ISVC4Mcl.net
モン12R
売れるんすかね?

340 :774RR:2016/04/11(月) 19:59:47.80 ID:brNXY0z6.net
売れないっしょ
尻だけストファイとか
ドカにあるまじきやっつけデザイン
歪すぎる

素のモンスターは好きだけどね

341 :774RR:2016/04/11(月) 21:24:27.10 ID:qmc35f1G.net
孤高のストファイ乗りとなる

342 :774RR:2016/04/17(日) 21:44:00.23 ID:T6zgwu7W.net
ハンドルバー
セミアップくらいに付け替えてる人いる?

343 :774RR:2016/04/26(火) 08:58:39.81 ID:t434DVbS.net
買った

344 :774RR:2016/04/26(火) 10:27:07.80 ID:F+z3i0HF.net
おめっ!良い色買ったな!

345 :774RR:2016/04/27(水) 11:04:26.36 ID:XW3TR+WD.net
新車購入後もうすぐ三年、車検をそろそろ迎えるんだけど、みんなタイベル交換ってどんな頻度でやってる? また寺でタイベル交換っていくら位?
今の走行距離は8000キロ。近くの峠を流す位。
回しても8000回転。 特に定期点検は出してない。

346 :774RR:2016/04/27(水) 19:06:02.81 ID:VWfSd5oK.net
オプションの風防
付けてる人いますか?
効果のほどはいかがですか?

347 :774RR:2016/04/29(金) 22:51:20.85 ID:vmnyOoMI.net
>>345
店で25000kmで交換と言われたが

348 :774RR:2016/04/30(土) 10:08:20.52 ID:yborqkiS.net
>>347
おおー!
じゃあまだまだイケるかなー

349 :774RR:2016/05/01(日) 01:12:15.94 ID:mfC2jogV.net
もしかしてこいつリアタイヤの選択肢全く無い?

350 :774RR:2016/05/01(日) 12:34:05.51 ID:7YyWji7N.net
乗り換え思案中で848狙ってるけど白の設定無いのな…。でっかい方と共通なら載せ替えも考えてるけど外装一式いくらくらい?

351 :774RR:2016/05/01(日) 12:37:13.03 ID:uaKB1HWD.net
オールペンした方が安い

352 :774RR:2016/05/01(日) 12:42:02.69 ID:7YyWji7N.net
>>351
やっぱりかー。マットブラックも嫌いじゃ無いから飽きるまで大人しくマットブラックかな…

353 :774RR:2016/05/01(日) 22:38:07.52 ID:G/jfsphh.net
赤はダメなの?

354 :774RR:2016/05/02(月) 08:22:21.34 ID:bKOsPCtN.net
>>797
180/60 タケーから190/55入れてる。
全く問題無し。DTCもちゃんと機能してる。

355 :774RR:2016/05/02(月) 08:22:59.91 ID:bKOsPCtN.net
↑ごめん アンカーミスってる

356 :774RR:2016/05/02(月) 18:25:51.28 ID:nHulrL5e.net
>>346
比較的大きめなPuig製のを付けてみたが無いよりはマシ
120km/h程度で走る分にはそう大きく変わらない
STDの見た目が好きだから外しちゃったわ

357 :774RR:2016/05/02(月) 19:52:05.33 ID:nLhFl1co.net
ストファイは「剥いた感」がデザインの肝だからね〜
風防の類は相応しくないかも

358 :774RR:2016/05/02(月) 19:56:54.99 ID:lGzt+mze.net
>>353
白が好きなんよ…。
ドカ自体は好きだし赤も嫌いではないんだけど昔残念なドカおじさんに遭遇して「赤以外はドカじゃねー」みたいな事言っててその言い方がすごくカンに触る嫌な感じで似たような信者のいるメーカーのスタンダードカラーは選ばなくなった。

359 :774RR:2016/05/02(月) 20:28:52.58 ID:nLhFl1co.net
ははは
たまにそういうの居るね
イモラレーサーなんて銀なんだけどどうするんだろうねそういう人はw

360 :774RR:2016/05/02(月) 20:41:56.48 ID:MlFNB1XE.net
>>359
まさにそれw

総レス数 825
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200