2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1098】Ducati Streetfighter【848】 2

1 :Harley:2015/02/09(月) 05:56:43.66 ID:DVBOKvaN0.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp/bikes/streetfighter/21/index.do
http://www.ducati-bicycle.jp

※前スレ
【1098】Ducati Streetfighter【848】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346857751/

449 :774RR:2016/09/10(土) 18:35:38.51 ID:jVRv7YbY.net
もうすぐ車検なんで教えて欲しいんですが、
車速は前輪ですか?後輪?
それと、ライトの光軸調整上下と左右ってどの辺にありますか?

450 :774RR:2016/09/10(土) 18:45:45.96 ID:EF8F67+S.net
>>449
車速は後輪でおk
光軸はテスター屋でやらないとどっちみちだめだから気にしないでいい

451 :774RR:2016/09/11(日) 06:42:07.27 ID:0SyDot9v.net
>>450
ありがとう!
田舎のテスター屋でわかるか心配だったので…

452 :774RR:2016/09/11(日) 23:23:50.20 ID:sKLtWOcM.net
848のサスセッティングでメーカー推奨設定知ってる人いませんか?
納車時からどうもコーナーでフワフワというか安定しなくて面白くないんです。

453 :774RR:2016/09/13(火) 12:45:13.77 ID:qawq+3Eo.net
>>452
オーナーズマニュアルに書いてあるやつの事か?

454 :774RR:2016/09/13(火) 23:46:12.55 ID:Fu0g9FNd.net
>>453
多分それです!
自分中古で買ったので、マニュアルなかったんですよね。。もし良ければ載せてもらえませんか?

455 :774RR:2016/09/14(水) 00:37:48.74 ID:Lyad5Ic7.net
ドカジャパンのHPに取説置いてなかったっけ?

456 :774RR:2016/09/14(水) 07:00:11.62 ID:47IwH2SD.net
>>454
corsa-jpにあったよ
http://www.corsa-jp.com/ducati/service/owners_manual/2015_model/SF_STREETFIGHTER_848_JPN_rev00_MY15.pdf

457 :774RR:2016/09/14(水) 07:09:07.41 ID:47IwH2SD.net
俺もちょっと質問したいんだけど、いつもリヤ側から先にスリップサイン出るんだが皆はどうなんだろう?

458 :774RR:2016/09/14(水) 07:56:20.78 ID:jqQ189Tg.net
SFに限らずパワーのあるバイクならリアが先に終わるのが普通だけど…
不自然なぐらいにリアのほうが早い?

459 :774RR:2016/09/14(水) 08:03:09.79 ID:2amytlsb.net
>>457
ドカではデフォ

460 :774RR:2016/09/14(水) 13:31:49.02 ID:u/uK/rq0.net
>>456
ネットにマニュアル上がってるんですか!

すいません。。全然気づきませんでした。ありがとうございますm(_ _)m

461 :774RR:2016/09/14(水) 13:50:05.46 ID:47IwH2SD.net
>>458
>>459
ありがとう!
いつもリヤが先に終わるからもしかして乗り方が変なのかなと心配になったんだ

462 :774RR:2016/09/14(水) 13:52:23.20 ID:47IwH2SD.net
最後にもう一つ
フロントにスーパーコルサ、リヤにロッソコルサの組み合わせは有りかな?

463 :774RR:2016/09/14(水) 13:54:04.67 ID:yTWcFkdQ.net
銘柄違いはなんか嫌
オフ車じゃ当たり前にやるけど

464 :774RR:2016/09/14(水) 14:15:00.47 ID:2amytlsb.net
>>462
今前後スパコルです 次の交換はフロント スパコル リア ロッコルで試そうと思ってます

465 :774RR:2016/09/14(水) 15:34:28.64 ID:VjGlA0pQ.net
>>457
タイヤによる
溝の深さだってメーカー、銘柄によっては違うし
ロッコル、スパコルはフロントから、RS10はリアから減ったよ

466 :774RR:2016/09/27(火) 14:05:54.00 ID:Uq5MDsox.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

467 :774RR:2016/09/28(水) 19:45:52.08 ID:elx4otRb.net
シート幅が短いからか片けつに体重のっけるだけじゃあんまりバンクしないんだけど俺が下手なだけ?やっぱ腰ずらす乗り方がでふぉなの?ちな体重55キロ。

468 :774RR:2016/09/28(水) 22:16:16.40 ID:BcS8LOmI.net
腰ずらした方がよく曲がるのは間違いないけど、思い切り前加重でも結構曲がるよ。

469 :774RR:2016/09/29(木) 10:03:21.25 ID:Ps1q8kpS.net
このバイクの乗り方はssを基本にしたほうがいいよね。

470 :774RR:2016/10/04(火) 18:20:31.24 ID:Gja4S6zk.net
>>467だけど、バンクしない原因はタイヤが終わってただけだった。 今は新しいので乗ってるけどスパスパ倒れて感動w タイヤでここまで変わるもんなのね。

471 :774RR:2016/10/06(木) 13:05:05.93 ID:WDoGjcPE.net
>>470

乗るときはほぼ必ずタイヤ見ないか?

472 :774RR:2016/10/06(木) 19:36:09.27 ID:SJwZlvZc.net
>>471
今まで乗ってた400以下のは減っても倒せてたからタイヤのせいでバンクしにくくなるってのを知らなかった無知野郎です!

473 :774RR:2016/10/08(土) 23:33:55.02 ID:/kAE3snO.net
>>472
因みに何のタイヤ入れました?

474 :774RR:2016/10/09(日) 09:57:02.90 ID:pvwjv43I.net
ロンツーが多くなってきたからロッソ2。
ちなみに今まではロッコルで5000kmくらいで終わってた。

475 :774RR:2016/10/09(日) 18:30:48.37 ID:o+UFGFKu.net
★在日中国人審判買収(線路内ゴミ放置問題)
https://www.youtube.com/watch?v=VMoHfLKqWoU
★在日中国人審判買収(グリーン車)(張本大好き在日中国人偽装松茸不動産(東京弁当適正価格問題)(40代飛ばし記事操作世代)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
ワンマン冷房サービス不足放送大学給料格差アイドルマスター(ファミ通ウソレビュー)サプリ中国人焼き肉昇ショウ

476 :774RR:2016/10/09(日) 18:57:29.67 ID:mHka0uNx.net
>>474
俺もロッソ2でした
ライフは6000qぐらいでした

477 :774RR:2016/10/09(日) 21:58:43.17 ID:B/uSBHdd.net
180:60:17サイズのタイヤでいちばんライフ長いのってなんだろうねー

478 :774RR:2016/10/15(土) 06:31:56.40 ID:4oczaTIn.net
こいつのスロポジセンサーってスロットルボディと一体なのな‥
センサー壊れたせいで丸ごと交換とか鬱

479 :774RR:2016/10/15(土) 17:30:16.36 ID:aUG5PDTP.net
ロッコルからロッソ2にしてもたいして距離伸びないんか… またロッコルにしようかな

480 :774RR:2016/10/18(火) 11:41:27.85 ID:wPdSo1cf.net
>>471のものだけど、

自分の848もバンクしづらい原因ってそれなのかなぁと最近思い始めてきた。

そろそろ6000キロだけど、まだロッコルの溝残ってるから終わってるとは思わなかったんだが、5000ぐらいで寿命みたいなことを考えるとそうなのかなぁと…

481 :774RR:2016/10/18(火) 12:12:15.60 ID:GX1b0btT.net
もうロッコルないけどね

482 :774RR:2016/10/20(木) 19:45:31.55 ID:dI+alh6D.net
480だが、サス調整色々試したら普通に街乗りできるようになったわ。セオリー通りの設定なのかわからんが

483 :774RR:2016/11/04(金) 10:30:37.35 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40大コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

484 :774RR:2016/11/08(火) 03:44:35.68 ID:9L+WG27c.net
オートシフター、シフトアップが渋いのでシフトレバー長めになるようレンチで調整したけど良いのかな?シャフトアップもダウンも丁度いい感じだけど、やり方正しいのか不安?

485 :774RR:2016/11/08(火) 20:08:55.79 ID:gg2lCgSY.net
お前の日本語の方が不安だ

486 :774RR:2016/11/24(木) 09:06:13.96 ID:l26WG12g.net
848のマフラーをアクラに変えたいんだけど
ショップに交換作業依頼ってできるかな…

寺はやってくれないんだろ

487 :774RR:2016/11/24(木) 17:19:19.35 ID:1r3jl925.net
>>486
スリッポンなら自分でやっても30分くらいでできるんでないかい?フルエキは…

488 :774RR:2016/11/24(木) 23:06:47.28 ID:l26WG12g.net
>>487
できるのかな
ECU設定とかいるんでょ

489 :774RR:2016/11/24(木) 23:10:16.09 ID:W9PMlLEG.net
>>486
特に難しくないぞ
ただカーボンのバンド上手くはめないとマフラーに擦り傷つくから注意

490 :774RR:2016/11/25(金) 02:21:31.69 ID:rsYIQkkr.net
>>488
その知識なら寺に任せるべき

491 :774RR:2016/11/25(金) 11:50:55.13 ID:ObVjlth5.net
アクラってECU付属してたっけ?ないなら燃調の調整するのにパワーコマンダー必要なのかね

492 :486:2016/11/25(金) 12:11:46.80 ID:gOmgTq4c.net
みなさんありがとうございます

>>490
そうなんよ
知識ないから依頼したいんだが
ディーラーは認証外マフラーつけてくれないんだろ…
どうしたらいいんだよ…

493 :774RR:2016/11/25(金) 21:37:57.38 ID:9wRh8xXr.net
>>492
取り敢えずECUはないから
なくてもまあ大丈夫だよ、たまにパンパンなるけど

494 :774RR:2016/11/25(金) 21:52:11.25 ID:rsYIQkkr.net
スリッポンなら燃調云々必要ない
厳密には取った方が性能うp間違いなしだけど 、ラピッドのEZで十分だ

495 :486:2016/11/26(土) 09:29:41.16 ID:VA2XYG3l.net
>>493
>>494
ありがとうございます
自分でやってみるかな… 怖いわ…

496 :774RR:2016/11/27(日) 23:06:14.76 ID:bSmuJAmy.net
>>495
android版のtuneecuでマップ書き換え出来るよ。
ebay等でノーマルのecu手に入れてアクラのマップに書き換えるのも有り。

497 :774RR:2016/11/27(日) 23:24:28.58 ID:bSmuJAmy.net
>>496
間違った
アクラじゃなくてテルミだ
まぁ、燃調も出来るからテルミ用マップを元にして、アクラ用のマップも作れるよ
フルパワーにも出来るし

498 :774RR:2016/11/30(水) 23:35:27.64 ID:BuJmCWXh.net
今更ながらSFに惚れて購入を考えてるんだけど、中古しかないよね?
バロンで買ったら並行物かな?
隼からの乗り換えじゃパワー不足をかんじるかなぁ?

499 :774RR:2016/12/01(木) 00:23:37.37 ID:DtpYQz+6.net
1098か848どっちよ?

隼のパワーを余すことなく使いこなしてるあなたなら、さぞかし1098をも難なく乗りこなす事でしょうwww

500 :774RR:2016/12/01(木) 02:40:51.34 ID:1QxOFAaV.net
>>499
848よ
848の良い所悪い所を簡単でいいから教えて

501 :774RR:2016/12/01(木) 19:29:03.75 ID:5t7FsBVy.net
良いところ
格好良い。軽い。パワー十分。
悪いところ
1足20キロでノッキング、渋滞で左手つるか、スリ抜け必須。都内走りたくない。
満タン250キロしか走れない。200キロ当たりからスタンド探し。

502 :774RR:2016/12/01(木) 22:28:38.24 ID:fsQWvvIR.net
隼みたいにカウル付いてないから高速キツイぞ

503 :774RR:2016/12/01(木) 23:36:54.79 ID:1QxOFAaV.net
低速トルクがないって事?
左手辛いのはオートシフター入れれば少しはマシになるのかなぁ
高速の風圧は我慢します
あとポジションはハンドルが低いってゆーけど、セパハンに比べれば全然楽だよね?

504 :774RR:2016/12/02(金) 01:23:49.05 ID:roTRVEwD.net
>>503
クラッチ重いのは変速じゃなくて渋滞
時とか、極低速時じゃないかね。
変速時のクラッチ握るのなんて一瞬だし、別に辛くないよ。
4発に比べると、最初は交差点とかの低速時にエンストしそうになって怖いかもね。燃調とか排圧バルブとかでだいぶマシにまるけど。

505 :774RR:2016/12/02(金) 13:32:12.11 ID:whUH4q5I.net
>>503
満タン250kmって以外は、結局のところ乗ってりゃ慣れる程度のことがほとんどだよ
リターンライダーで去年までSF848に乗ってた
最初は体がきつかったけど、半年後には1日1,000kmツーリング(上600km 下400km) 楽しんでた

ポジション → 1、2ヶ月で慣れた、しっくりくる楽なポジションが見つかった
低速ノッキング → 3ヶ月くらいで慣れた、アクセルワークうまくなった?
左手辛い → 3ヶ月くらいで慣れた、握力20kgも上がってて驚いた
高速の風圧 → これは辛くて純正スクリーンつけた

隼と比べりゃパワー不足だけど、その分回して楽しめるよー
いいバイクだよ、スタイル気に入ったならホントオススメ!



事故って廃車にしちゃったけどね(´・ω・)

506 :774RR:2016/12/02(金) 21:36:04.05 ID:+P7dsTQK.net
ぐぬぬ、スタイルが気に入ったらオススメかぁ
ますます本気で考えそう…
俺も隼廃車にしてすぐにまた隼を買ったぐらいスタイル重視でバイク選んでるからなぁ
狙ってるのはドカ公認中古ってやつなんだけどそこそこ信頼できるよね?

507 :774RR:2016/12/03(土) 00:13:09.51 ID:7945Qg0w.net
驚くほど壊れない

508 :774RR:2016/12/04(日) 23:16:10.76 ID:lD8fGT2f.net
隼のスタイルを気に入った人がSFのスタイルを??
驚きの軽さを体感出来ると思う。
バイクにとって軽さは正義と感じる。
山道楽しい。高速つらい。

509 :774RR:2016/12/05(月) 04:17:10.76 ID:SA9y2eR+.net
>>506
認定中古車は一年保証つくんで、売る側も真面目に整備してるから品質いいよ
SF848は壊れにくくなってる世代だしね

510 :774RR:2016/12/14(水) 22:32:13.62 ID:gTqmSwdG.net
テルミecuも純正も高回転まで燃調はほとんどかわらん、テルミECUはレブ前2000rpmからリミットまでで5馬力ぐらい増えるだけ、シャダイで計測した結果、テルミECUでも下の方は燃調は薄い。ラッピドバイクエボで自動補正後のグラフを見ると低、中回転あたりはほぼ同じ

511 :774RR:2016/12/17(土) 08:20:30.51 ID:2hY+mcqK.net
848の話?

512 :774RR:2017/01/04(水) 14:59:40.14 ID:Qu12AxfW.net
SF848 ダークステルスが赤男爵のCMマシンになってるね。

513 :774RR:2017/01/30(月) 00:53:03.89 ID:YzT5w7zI.net
クーラント漏れが治らん

514 :774RR:2017/03/04(土) 11:06:47.69 ID:J6sD8kwr.net
パイロットランプ点灯したぁ…

515 :774RR:2017/03/06(月) 12:52:31.45 ID:Orb6hlCF.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

516 :774RR:2017/03/12(日) 10:28:21.13 ID:lUeaabDU.net
SF848黒 お金貯めて買って、ようやく納車されました〜( ´∀`)
暖かくなって良いシーズンになって来たんで楽しみます。よろしく。

517 :774RR:2017/03/12(日) 20:01:24.54 ID:3+b0lbNK.net
>>516おめ‼︎
俺も昨年12月に納車され、今月ようやく慣らしが終わったところ。

お互い楽しもうねー( ^ω^ )

518 :774RR:2017/03/12(日) 22:18:51.56 ID:CUDIGXY1.net
おめでとういい色かったね!

519 :516:2017/03/13(月) 10:43:31.10 ID:J7ybIFUZ.net
>>517 518
ありがd。昨日早速バイクに慣れる為高速メインで300kmほど走ってきました。
勝手なインプレを少々。
まずはスタイルがカッコ良すぎ(*´∀`) エンジン音・振動楽しい。
よく言われているクラッチの重さですが、学生時代から柔道をやっていて握力80kg程あるのでさほど気にならず。
足つき?168cmの短足ですがなんとか片足は着くのでおk。シートは確かに固くて滑るかも。
とにかく楽しいバイク。この一言に尽きるかと思います。買ってよかった。( ´∀`)

520 :774RR:2017/03/18(土) 17:44:36.19 ID:FcJGp4hM.net
>>519
握力80kてゴリラみたいじゃんかw
楽しいよねSF848
国産の色々乗ってきたけど、SF848が一番楽しいと感じる。まっすぐ道はシンドイけど。
明日乗ろっかな。ウチのもダークステルス。
ちなみに、コンフォートシートに変えると滑らなくなるよ。

521 :774RR:2017/03/19(日) 13:40:41.03 ID:JN3VkXqk.net
握力80kgはすごいね
ゴリラの握力は300kgくらいだけど

522 :774RR:2017/03/20(月) 05:47:59.57 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

523 :774RR:2017/03/20(月) 21:29:33.53 ID:17tUzVy9.net
スリップオンマフラー交換した人いる?
簡単にできますかね 難しいポイントあったら教えてください

524 :774RR:2017/03/20(月) 22:20:08.35 ID:G5mbrfdq.net
照美さんへのマフラー交換自体は簡単だった。で、ecu交換時にハーネスを少々動かさなきゃいけないんだけど、それが固くてこんな力入れて大丈夫?とびびりながらやったよ。燃調はおみせでやってもらった。

525 :774RR:2017/03/21(火) 14:51:34.50 ID:6z+nb4Lu.net
>>524
ありがとう
特殊工具とか必要ないならやってみようかな

526 :774RR:2017/03/23(木) 21:34:32.14 ID:MdoSAJp+.net
SCの一本出し付けてるけど、車検のたびYパイプ交換と排気バルブ用ワイヤの処理に手こずり、3時間は費やす…。
二本出しのヤツにすりゃよかったわ。

527 :774RR:2017/03/23(木) 23:07:12.56 ID:vokeBhFp.net
俺もSCだけどノーマルから替えるのめっちゃしんどかったから車検で戻す時は店に頼む予定だわ…

528 :774RR:2017/03/24(金) 15:53:18.59 ID:Sk34X49w.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

529 :774RR:2017/03/25(土) 15:15:52.50 ID:iJ2TDs/9.net
テルミさんのスリッポン。
ちなみに、DBキラーつけても付けなくても燃調は変わらないって寺に言われたわ。

530 :774RR:2017/04/09(日) 21:23:24.78 ID:qDXcu9jn.net
848買いました!

皆さんどうぞよろしくお願いいたします!

531 :774RR:2017/04/09(日) 23:49:34.67 ID:H3O4Nxjy.net
>>530
私も大型取得して3月より乗り始めました。どうぞよろしくお願いします!

532 :774RR:2017/04/11(火) 19:31:41.76 ID:4TEJH/aF.net
SF848乗りたいけど、お店選びはどうするのがいいのでしょうか
ディーラーか、ドゥカティも取り扱ってる町のバイク屋か…
この前ディーラーにチラッと相談したら、絶版だからかあまり良い顔されなかったんだよなー

533 :774RR:2017/04/12(水) 21:25:59.43 ID:EpjjpZnE.net
>>530
おめ
楽しもうぜ

>>532
ディーラーの顔色なんて気にするなよ

534 :774RR:2017/04/14(金) 22:22:09.17 ID:A20X6B2X.net
やっぱりこのバイク乗る人は年収1000万クラスなんですか?
ぶっちゃけ年収いくらくらいあれば維持できますか?

535 :774RR:2017/04/14(金) 22:56:14.72 ID:MiI0hRgr.net
車持ちで30前のころ、500万台でも十分維持できてた。
でも、ディーラーの言いなりなら、ナンボあっても足らんよ。

536 :774RR:2017/04/15(土) 19:42:51.79 ID:gaRHub3R.net
>>534
サーキットにハマらなければ、ほとんど維持費かかりませんよ。
年収1000万もいりません。

私の場合はSF1098Sで国際サーキットとか、ミドルサーキットにハマったので
トランポ、発電機、ウォーマー、ラップタイマー、スタンド等買ってバイクいじりまくって
車体だけで500万以上はかかりました。

サーキット行きだすと、タイヤすぐ交換だし、クラッチもレース用の乾式何度も変えたり、
オイル交換、マフラー、サスメンテ、エンジンバラシ、その他もろもろで、
年間200万以上は突っ込んでましたが、それでも年収は1000万弱でしたから。

537 :774RR:2017/04/30(日) 21:48:51.83 ID:uRh8T1ge.net
シートが滑るから他の人はどうやってるかググってみたらドカ寺の「シートが座る位置を教えてくれる」ってブログを発見。おまえらがこの記事を読んだ感想を知りたい。
https://ameblo.jp/a-fidelio/entry-10201705831.html

538 :774RR:2017/05/01(月) 18:10:30.06 ID:4QKDF5l+.net
???「そうは言うがな、大佐」

539 :774RR:2017/05/03(水) 09:57:59.00 ID:bnIl7ImS.net
>>537
いや…違うよね。
環境条件が揃ったらなんだろうけど。
人それぞれライディングスタイルあるんだし、
GPライダーだってみんな違うし。

ちなみに、同じくシート滑るの嫌だからコンフォートシートにしたらだいぶ良いよ。レーシングシートは一年で表皮が剥けるって聞いたからヤメた。あと、ストンプグリップ。ズボンがダメになる程グリップするw

540 :774RR:2017/05/03(水) 10:05:00.71 ID:bnIl7ImS.net
ロッソコルサ5000キロ持たないからロッソ2にしてみた。180/60高いし、無いから190/55 外径が近い。ロッソ3になると外径が違うみたい。
店にはホイール持ち込みタイヤのはめ替えだけやってもらった。タイヤ代とはめ替え工賃のみ。前後で3.5万位。 メンテナンススタンドとトルクレンチあればタイヤ交換とかも節約出来るよ。全部寺にやってもらってたらお金全然たりんくなるよ。

541 :774RR:2017/05/03(水) 22:18:52.66 ID:U7ZuTibI.net
レスサンクス。試しに滑り止めシート敷いて乗ってみたらめっちゃ乗りやすかったwコンフォートだとシート高あがるから張り替えることにしたわ♪

542 :774RR:2017/05/15(月) 01:58:24.28 ID:9GZwxtOK.net
SF848買うの迷ってたらいつの間にか全国でもほとんど出回ってない状況に…
あの時のテルミ付きダークステルス手に入れとけばなあ

543 :774RR:2017/05/26(金) 23:40:16.39 ID:azVcqSfy.net
SF1098無印乗ってる人に質問なんですが、「やっぱトラコンあった方が良かった…」って思ったことあります?
SFいいなぁーと思ってるんですが無印のトラコン無しって危なくないのかなと。

544 :774RR:2017/05/31(水) 18:00:44.91 ID:awv2vGMw.net
都内走っててちょっと渋滞するとお尻がかなり熱くなりますね。
シート裏に耐熱シートとか入れると少しはマシになりますか?

545 :774RR:2017/06/02(金) 07:31:01.57 ID:9aE4kMLe.net
>>544

車種間違えてませんか?
シート下なんてECUしかありませんし。

546 :774RR:2017/06/15(木) 17:59:01.53 ID:N2tRM1yH.net
>>543
本国仕様のECU入れてますが、全く問題ないですよ。私も割と開けるほうだと思いますが、今のところ滑ったことはありません。
ちなみにサーキットは走りません。

547 :774RR:2017/06/16(金) 01:19:47.02 ID:+xtw3Jyk.net
848向けの乾式クラッチコンバージョンキットってご存じないですか?

548 :774RR:2017/07/02(日) 21:41:26.71 ID:WOZUa7rS.net
scのcrtにマフラー変えてる方いますか?

549 :774RR:2017/07/29(土) 00:59:28.00 ID:0xSyCgJM.net
保守

総レス数 825
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200