2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1098】Ducati Streetfighter【848】 2

701 :774RR:2020/08/09(日) 15:18:26.61 ID:Fp4SbFgF.net
白は848にないのと、クラッチカバーが金だから1098じゃね?

702 :774RR:2020/08/10(月) 10:40:08.79 ID:clicC2tE.net
リアホイールとクラッチカバーとブレーキキャリパーからみると1098

703 :>>698:2020/08/10(月) 15:02:51.64 ID:o58WUBae.net
>>701 >>702
二人共ありがとう
現行よりこっちのデザインが好きだなぁ・・・

704 :774RR:2020/08/15(土) 10:00:47.79 ID:AnUy/SJU.net
V4まだ?

705 :774RR:2020/08/22(土) 16:00:11 ID:wWeUJ/x3.net
保守

706 :774RR:2020/08/22(土) 20:21:14 ID:/StcGvIR.net
V2と比べてV4乗りやすいらしいな。

707 :774RR:2020/08/22(土) 21:33:03.19 ID:1yM4yu5I.net
乗り易いくて速いなんてまるで日本車だな

708 :774RR:2020/08/30(日) 08:51:34.47 ID:CJoak0kF.net
諸兄にお尋ねしたいことが
メーター周りがやれてきたので マジカルでは無い
素敵なメーターカバーは無いだろうか?

709 :774RR:2020/08/31(月) 13:35:26.82 ID:maKWcQZq.net
V4の話題もここでいいの?

710 :774RR:2020/08/31(月) 15:42:35.84 ID:plP8KNAn.net
良いんじゃない?

711 :774RR:2020/08/31(月) 21:35:26 ID:o6WfL2ot.net
>>708
ドゥカティパフォーマンスのは廃盤っぽいし、あとはプーチ辺りがまだ買える範囲でしょうか。
アマゾンで汎用のスモークタイプで良さげなのありますね。(中華製)
バイク スクリーンで検索かけると結構ありますよ。

712 :774RR:2020/09/01(火) 07:12:50.75 ID:GNrCak1t.net
>>711
情報有難う御座います
後だし情報で申し訳ないが
当方 バイザー(パフォーマンス)は持っておりますが
今一カッコわるいので付けておりません
アンダー?部は只今カーボンカバーで
トップ部の液晶周りをカバーする物を探しています
(周りのゴム?にひび割れが…)

713 :774RR:2020/09/01(火) 21:59:05.82 ID:bIeJCzoL.net
>>712
そうだったんですね、失礼しました。
確かにメーターカバーはマジカル位しか出してないっぽいですね。
カッティングシートって考えも有りかと思うけど、前側がカーボンついてるなら柄の繋がりとか気になりますよね。
液晶周りの樹脂にヒビが入るとは・・・。
適度にコーティングした方がいいのかもしれない。

714 :774RR:2020/09/01(火) 22:28:53.27 ID:VGzkAd0M.net
V4S買ったった
早く納車されないかな

715 :774RR:2020/09/01(火) 22:45:41.28 ID:g3ttp+wV.net
>>714
納車されたらYouTubeにアップしてくれ

716 :774RR:2020/09/02(水) 19:21:01.85 ID:TAbSg+66.net
848の方ですが
220キロ以上でギャップがあるとフロント暴れませんか?
セッティングやパーツ等で改善された方居れば是非教えて頂きたいです

717 :774RR:2020/09/02(水) 23:02:51.39 ID:7WLXGFJe.net
>>716
普通に乗ってもギャップ踏むとめっちゃ暴れる
1098用のステー流用してステダン入れたわ。

718 :774RR:2020/09/03(木) 20:29:56.20 ID:HTv1vzKc.net
>>717
いい事聞きました。
ステダンで結構改善されましたか?
ストファイの足周り微妙ですよね〜

719 :774RR:2020/09/03(木) 22:59:26.89 ID:TyYsgzMm.net
>>718
とくに前足はプリ全抜きしてもまだ固いね。
ギャップはステダンと、前輪荷重ふやすつもりで乗るようにしたらマシになった。

オーリンズのステダン付けようとすると、ハンドルフルロックで干渉するから注意、切れ角を狭めればOK

720 :774RR:2020/09/04(金) 12:47:03.80 ID:x9EVfx7Y.net
>>719
自分もリア車高上げてフロント突き出しでフロント荷重無理やり作ってます

ヤフオクで色々探さないと....

721 :774RR:2020/09/04(金) 12:47:04.40 ID:x9EVfx7Y.net
>>719
自分もリア車高上げてフロント突き出しでフロント荷重無理やり作ってます

ヤフオクで色々探さないと....

722 :774RR:2020/10/13(火) 05:32:26.52 ID:xv5ZfRxX.net
1098s売りたいんだけど、いくらくらいになるかね?
走行5000 車検1年半 事故歴なし

723 :774RR:2020/10/16(金) 17:12:07.61 ID:ih3XC3ou.net
60ぐらい?

724 :774RR:2020/10/23(金) 23:32:25.54 ID:u692HfVA.net
諸兄
sのステダンステーが折れてしまったので
型番とおおよそのお値段を
ご教授願えないだろうか?

725 :774RR:2020/10/24(土) 11:49:57.69 ID:mqTyJYWU.net
v4sの黒かっこいいな
ドカ好きだけど赤はないわー

726 :774RR:2020/10/26(月) 11:01:58.05 ID:tnRVqvxt.net
V4S楽しいねえ、ちょっと高かったけど買って良かった。
カッコいいし軽いし速いしよく曲がるしよく止まる。乗り心地もいいし音もいい(全て個人の感想です

727 :774RR:2020/11/01(日) 07:24:06.84 ID:2m/s2bHV.net
マフラー80万って言うのが凄いな

728 :774RR:2020/11/17(火) 14:58:21.89 ID:a2iZZtJY.net
来週来るかなぁ
V2

729 :774RR:2020/11/26(木) 09:42:42.59 ID:RF1pt/o6.net
こなかったね

730 :774RR:2020/11/28(土) 18:44:14.85 ID:mnRqzTaD.net
V4って後付けスクリーンある?

731 :774RR:2020/11/29(日) 01:35:23.04 ID:Cwuwgs7d.net
あるよ

https://ameblo.jp/mitomoto/entry-12629746932.html

732 :774RR:2020/12/16(水) 20:25:46.03 ID:F9lX678l.net
V4欲しい

733 :774RR:2021/01/10(日) 06:32:14.09 ID:4N5EiNAM.net
来週末ようやくV4S納車

734 :774RR:2021/01/10(日) 14:50:58.35 ID:e/hRR2oL.net
良い色買ったな

735 :774RR:2021/04/03(土) 21:34:28.17 ID:GYRmyWcs.net
初めてV4の実車見た、かっこええな!
V2観たいな・・・

736 :774RR:2021/04/06(火) 04:16:03.70 ID:/ujb0aZw.net
2021年モデルはDRL解禁されてるらしいな
余計かっこええやん

737 :774RR:2021/05/05(水) 21:59:28.35 ID:IGbZzKx2.net
昨日日光でV2ストファイとすれ違った。
珍しい〜って目を引かれた俺はストファイ1098Sに乗ってる。
ツーリング行ってもストファイはほぼ見かけないな。

738 :774RR:2021/05/19(水) 08:55:18.75 ID:C0rRqvC4.net
>>726
維持費が気になりますな
ベルトにバルブクリアランスとかホント、レースメカは維持費やメンテナンス性なんて無視だからオーナー泣かせだな
転かさないようにね、羽高いよー

739 :774RR:2021/05/19(水) 09:03:18.43 ID:LKD+WBit.net
やっぱりそうだよなぁ。
平均年収の2倍弱程度しか得てない自分じゃV4Sは無理そうだから次のバイクの候補からは外すことにする。

740 :774RR:2021/05/19(水) 09:10:05.19 ID:C0rRqvC4.net
平均2倍なら余裕かと、ATMにされてたらムリかも

741 :774RR:2021/06/01(火) 22:34:44.87 ID:uAOgzHGG.net
>>739
すくな、無理すんな
あきらめて正解

742 :774RR:2021/06/03(木) 15:04:08.35 ID:l/n5POWP.net
>>741
君は年収低そうだな
書き込みの字面からして

743 :774RR:2021/06/05(土) 18:38:57.61 ID:66915tPW.net
>>739
年収を言いたかっただけやないかい。

744 :774RR:2021/06/07(月) 06:38:40.35 ID:lmWwfCr0.net
>>743
V4Sを無理せず乗れる人の年収は平均年収の2倍なんてたくさんいるだろ。
2倍弱程度じゃ自慢にもなりゃしない。
でもこのスレの住人に限っては平均年収の2倍行かない人は多そうな雰囲気を感じる

745 :774RR:2021/06/07(月) 09:00:33.77 ID:DSFlHKaL.net
収入の話なんてどうでもいいでしょ
もっとV4のことを語ろうぜ

746 :774RR:2021/06/07(月) 18:31:09.23 ID:o5OsCxSa.net
平均年収とはいかないが、せめて排気量x万円くらいのバイクに乗らないとな。

747 :774RR:2021/06/08(火) 07:15:07.16 ID:TdrJeQjs.net
>>746
翻訳しておきますね
直訳
「せめて 排気量 = 年収(万円) 位のバイク乗らないとな」
意訳
「せめてバイクの排気量(万円)位の年収はないとな」

748 :774RR:2021/06/12(土) 04:13:37.57 ID:uFobQE26.net
1098sクーラントホース全部変えたら17万請求されるらしいぞ、純正な

749 :774RR:2021/07/11(日) 03:16:40.21 ID:dOhC3PHL.net
今年中にv4買う!と決意し、パーツを吟味、購入している今が一番楽しい気がする

750 :774RR:2021/08/08(日) 23:48:12.42 ID:uCuxOmMl.net
凄く過疎ってますけどストファイ大好きです

751 :774RR:2021/08/10(火) 04:46:58.56 ID:+LDFFXDb.net
持ってないけど好きです
v4でアップマップ使ったら体感的に変わるもんなの?

752 :774RR:2021/08/31(火) 00:27:59.64 ID:lVJbu/GP.net
体感できるほど変わらないよ
ノーマルでおけ

753 :774RR:2021/09/15(水) 19:01:43.99 ID:5dV2SjUa.net
ん!?
https://www.carandbike.com/news/ducati-streetfighter-v2-spotted-on-test-2541395

754 :774RR:2021/09/16(木) 06:39:20.54 ID:gfTCk6+H.net
>>753
お!?

755 :774RR:2021/09/16(木) 07:11:02.26 ID:cHggV4S0.net
待望の

756 :774RR:2021/09/16(木) 07:13:55.57 ID:cHggV4S0.net
>>753
IDがV2Sとはな。これも何かの暗示か
そしておれはV4S

757 :774RR:2021/09/25(土) 11:27:08.79 ID:Fq9ZIr2q.net
2021年11月11日:エピソード4「A new Fighter in town」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1353454.html

758 :774RR:2021/10/12(火) 23:06:45.63 ID:nZ+ckZRA.net
>>757
トレリスフレームのSFはもう出ないでしょう…
…と思って、赤のSF848買いました!

出ないよね? 笑

759 :774RR:2021/10/30(土) 08:13:32.85 ID:XnuggC09.net
v2スパイショットきたな
羽根がねえ。当たり前だけどマフラー形状と言いパニガーレv2ベースだな

760 :774RR:2021/10/30(土) 21:25:20.33 ID:9+9F92G2.net
これか
https://www.motor.nl/nieuws/2022-ducati-streetfighter-v2-betrapt-bij-misano/

761 :774RR:2021/11/01(月) 08:26:15.06 ID:iGQLhmTX.net
パニガーレV4のテール
ストファイV4の顔
パニガーレV2のタンク
パーツ流用の果てがここに

762 :774RR:2021/11/01(月) 10:39:50.68 ID:IKBcbiWI.net
フランケンやん

763 :774RR:2021/11/01(月) 16:22:28.60 ID:ZYR6U5fx.net
わざわざV2のためにデザイン起こすわけねーだろ

764 :774RR:2021/11/01(月) 18:35:41.97 ID:et38jkJB.net
スポーツモデル今年コレしかねーのにケチ臭いな
しかも引っ張るだけ引っ張った1199ベースなのに

765 :774RR:2021/11/03(水) 02:23:46.82 ID:/gl+456O.net
v4とv2で迷っちゃうぅ!!!
速いのもいいけどツインの鼓動感も捨てがたい

766 :774RR:2021/11/03(水) 18:59:56.33 ID:g2F5gQdO.net
む!?
V2出たら起こしてって、言ったのにいつの間に?!
現物ハヨ。
今乗ってる1098SF無印も、お気に入りやけど4万キロ超えてから出費が止まらないんで悩む。

767 :774RR:2021/11/12(金) 10:55:43.09 ID:Y4NtE7Ds.net
値段出たね。
200万やて、これで社外マフラーがクソみたいな値段じゃなかったらマジ悩む。
現物見たい!

768 :774RR:2021/11/13(土) 08:41:00.94 ID:4ibnUS5y.net
何か横からの迫力がスポイルされたよな
幅が薄いから仕方ないのかな

769 :774RR:2021/11/15(月) 15:47:11.24 ID:DJBEhRML.net
V2
オプションで羽根つけられるっぽいな

770 :774RR:2021/11/15(月) 15:55:13.09 ID:dNODHBhV.net
V2の速度域でウイングは意味ないよ…

771 :774RR:2021/11/16(火) 16:58:55.03 ID:SS17yjuz.net
>>770
どのスピードからなら意味をなすの?

772 :774RR:2021/11/16(火) 18:04:15.55 ID:DSuqqAA0.net
(v^2 x ρ x Cl x S)/2で計算すりゃいいんじゃね

773 :774RR:2021/11/16(火) 19:24:17.80 ID:g2LRh47s.net
速度じゃなくて道の駅でマウント取るのに必要だから。
あとヤフオクで落としたデロデロのタイヤもな。

774 :774RR:2021/11/17(水) 01:11:30.52 ID:7VvHy0Dr.net
>>771
どのあたりから効果的というのは難しいが、MotoGPの世界でもほんのコンマ何秒か最高速に到達するのが速くなるレベルの効果だから、最高速が出ないバイクではハンドリングが重くなるネガと天秤が釣り合わない

775 :774RR:2021/11/17(水) 03:25:54.83 ID:qprOxhe/.net
ウィングは速度を出す為じゃなくコーナーリングを安定させる為だろ

776 :774RR:2021/11/17(水) 09:40:39.73 ID:D+MjDR2P.net
MotoGPの話されてもな
羽根はかっこいいから付けるもの
それはV4でもまた同じ
だって公道モデルでしょ

777 :774RR:2021/11/17(水) 10:02:32.20 ID:7VvHy0Dr.net
>>775
基本的にはダウンフォースによるストレートのウィリー抑制がメイン
コーナリングは制動からの進入部分だけはメリットあり
https://www.ducati.com/jp/ja/bikes/streetfighter/streetfighter-v4/aerodynamics

今でこそみんな付けてるが、コーナーや切り返しでネガ出るから付けたり外したりするGPライダーは元々多かった

778 :774RR:2021/11/17(水) 10:53:42.66 ID:u1cZgIGD.net
カッコ悪いだろ
胸ビレみたいで金魚感増すだけ

779 :774RR:2021/11/17(水) 11:33:38.52 ID:+xJBo8kX.net
公道では意味をなさない羽根だよね
付いてるの見たらクスッってしそう

780 :774RR:2021/11/17(水) 12:17:53.54 ID:OZnCnLwc.net
軽自動車にもついてるバンパー下のディフューザもどきのフィンよりはマシやろ

781 :774RR:2021/11/28(日) 20:04:03.85 ID:3NE+kfYz.net
V2かスピードトリプル1200RRで悩む

782 :774RR:2021/11/29(月) 12:51:37.20 ID:Wad0Q7B4.net
虎慰安婦にしとき

783 :774RR:2021/11/29(月) 20:07:20.21 ID:hg92hSP6.net
その2択で悩むってことはそうだよな

784 :774RR:2021/11/29(月) 21:33:36.82 ID:xn/TMY22.net
ストファイはドカ厨の為のバイクって事なんですね?

785 :774RR:2021/11/29(月) 22:22:30.67 ID:tSHgxBQM.net
どっちかってーと今はKTMじゃね

786 :774RR:2021/11/29(月) 22:42:23.62 ID:xn/TMY22.net
KTMは単気筒がいいね

787 :774RR:2021/11/30(火) 20:40:02.23 ID:2WrNg6ws.net
普通スピ鳥と比較検討するなら同じ3気筒のアグスタだと思うが
半額のヤマハでもいい気がする
ストファイとの比較対象もアグスタだな

788 :774RR:2022/02/08(火) 18:43:21.93 ID:DR/zy3mj.net
v2やめてv4買った
v2買おうと思ってたけど、デザインが明らかに廉価版意識しすぎて悲しみ

789 :774RR:2022/02/09(水) 09:37:39.14 ID:A9sbV48a.net
>>788
車重もV2の方が重いしね。安いって事以外にあえてV2を選ぶ理由が無い

790 :774RR:2022/02/14(月) 15:37:45.37 ID:w2GGHsdb.net
V2の方が重いの?

791 :774RR:2022/02/14(月) 21:56:09.80 ID:VmVEuwy9.net
車両重量
SFV2 200
SFV4 201
SFV4S 199

V2の恩恵としては薄いわな

792 :774RR:2022/02/15(火) 08:08:47.77 ID:wlsxJA8r.net
なるほど微妙な重量差
ありがとう

見た目はスッキリしててv2のが好き

793 :774RR:2022/03/25(金) 21:36:02.04 ID:FHIpaJHv.net
2気筒だしシート幅はV2の方が細いのかな?
公道で遊ぶなら足つき良い方が楽だし乗り比べしたい

794 :774RR:2022/04/22(金) 00:36:25.51 ID:6P9QYXCC.net
1098Sに乗ってる低身長の小娘ですが、
ちょっと誰か教えて下さいましw

1年間放置、リチウムバッテリー、メンテナンス充電付きの充電器繋いだまま放置
久しぶりに見たら充電付加、充電器がエラー点滅で充電できず。
他のバッテリーに繋いだらOKだったので、
新しくバッテリー購入、繋いだのですが、セルは回ってもエンジンかからず・・・
プラグ抜いて見たら真っ黒べちゃべちゃ・・・
異様に高いプラグに腹を立てながら購入。
プラグに火が飛ぶことを確認し装着。
でもエンジンかからず、ガソリンをシュポシュポで全部抜いて
フレッシュに入れ替え。
それでもエンジンかかりません・・・・・・・・・・・・・
セルを回してる間、サイレンサーからはガソリンの匂いがしない・・・・
もう一度プラグ抜いてみたら、プラグは少し湿ってる感じです。
どなたか同じ様な症状になった事無いでしょうか?

宜しくお願いします。

795 :774RR:2022/04/22(金) 15:38:05.31 ID:2gTGFCrP.net
マルチ乙

796 :774RR:2022/05/25(水) 17:37:49.82 ID:iwEHGRJi.net
749.0

797 :774RR:2022/06/19(日) 18:23:17.98 ID:SruIFfvy.net
V2ほしいけどたっけえなー
150万で出してくれ

798 :774RR:2022/06/19(日) 21:18:40.49 ID:B7Dltzey.net
俺もV2興味あるけどあれで200ならV4行った方が良いと感じてしまうので手が出せない

799 :774RR:2022/06/19(日) 21:44:31.09 ID:SruIFfvy.net
だからと言ってV4というか4気筒にはあんま興味ない

800 :774RR:2022/06/19(日) 22:00:24.87 ID:SruIFfvy.net
>>794
店持ってけよおっさん

801 :774RR:2022/06/26(日) 00:43:48 ID:XjPSNQ1w.net
hosyu

802 :774RR:2022/08/04(木) 06:02:25 ID:kC9X8d3V.net
ほしゆ

803 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2023年モデルの情報が出てきたのに静かだね

804 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ここの住人で、$68,000を出す勇者が居たら名乗り出てほしい所だ。
https://www.ducati.com/us/en/bikes/streetfighter/ducati-streetfighter-v4-lamborghini

805 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もう売り切れだよ

806 :774RR:2022/10/27(木) 09:22:34.61 ID:SkerCkC5.net
😃

807 :774RR:2022/12/04(日) 17:29:14.29 ID:b+Da7XS/.net
Hosyu

808 :774RR:2022/12/25(日) 17:24:46.00 ID:jk/l2ZmA.net
めりくり

809 :774RR:2023/03/14(ソスソス) 03:10:31.54 ID:fYLnNMeh.net
ソスモゑソスソス蛯、

810 :774RR:2023/04/04(火) 15:09:38.48 ID:g0HCw06e.net
買ったから記念に。過疎ってるなw

811 :774RR:2023/05/14(日) 12:03:10.75 ID:bCrlNN/z.net
>>810
おめいろ。
いいバイク買ったな。

812 :774RR:2023/05/19(金) 15:05:57.51 ID:fTn//nNB.net
23年 黒V4Sってまだ日本に二台しか入ってないってw
あの黒いカラー格好良いね

813 :774RR:2023/06/02(金) 17:10:26.22 ID:0ZX0leYk.net
2023年予約入れたけど
いつ納車されるか未定だとw

814 :774RR:2023/06/22(木) 15:04:50.13 ID:RlJejSBc.net
いつ予約したの?

815 :774RR:2023/06/28(水) 08:07:33.34 ID:HbaL8Qrf.net
5月中旬だよ!納期全く分からないって
年明けの可能性も、と言われたけど欲しい

816 :774RR:2023/06/28(水) 14:12:06.96 ID:rF1s02sA.net
色は?
俺は赤で
5月下旬に予約して
3〜4ヶ月位と言われた。

817 :774RR:2023/06/29(木) 20:36:22.38 ID:Fa9QI8iY.net
黒ですよ!赤なら早いって言われたけど
今は別の赤のDUCATIに乗ってるので

818 :774RR:2023/07/23(日) 23:56:54.07 ID:J3J8nuVS.net
長野県民なんだけどどこで買った方がいいかな?
ディーラーが県内にないんだよね

819 :774RR:2023/08/07(月) 03:27:31.93 ID:Iz7F64q2.net
なんでこの車種車検通ってるんだ?笑
音アウトっしょ笑

820 :774RR:2023/08/07(月) 19:14:04.01 ID:AWLUrPXQ.net
ドゥカティパフォーマンス製の
バイプレインカーボンウイングが高すぎる。
社外のカーボンウイングは純正と同形状なのかな?
交換した人いますか?

821 :774RR:2023/09/02(土) 13:36:39.42 ID:BXd3x89L.net
何か面白いこと、ないかな

822 :sage:2023/11/23(木) 18:17:37.26 ID:75bnSzia.net
2023年慣らし終わって全開だって!
思ってたけど公道じゃ三速全開も出来ないね
って言うか怖い程速いですね、滝汗

823 :774RR:2023/12/11(月) 18:21:34.68 ID:xU+2wDFp.net
三速全開って余裕で200以上出るんじゃ無いの?

824 :774RR:2024/02/09(金) 15:13:47.60
819万の裏金作ってた馳浩らの北陸だがこれだけ自然様ブチ切れさせなか゛ら宿泊代に税金使う北陸破壊割だの唖然とする学習能力のなさだな
温暖化が大地震を誘発してるという研究結果すらアーアー聞こえないやって土砂崩れに洪水、暴風、熱中症、森林火災,大雪どころか
今度こそスーパー津波で壊滅させられて不具合まみれの原発も吹き飛んで長野あたりまで放射能汚染地帯になるのもまもなくかな
地方のクズどもは自民公明みたいな腐敗組織に政権を続けさせることがてめえらの生命と財産が奪われる原因だと気づけないなら自業自得
地球破壊してでも儲けなきゃ食えねえだのと主張するならナマポて゛はなくベーシックインカムやるほうがよっぽど健全かつ公平
公務員という破壊活動を糧として超高額ナマポを得てる害虫も大幅削減て゛きるし食うに困らないなら創造性ある自由な経済活動もできるわな
人が生きる上で不必要な地球破壞による金儲けは経済活動て゛はなくテロ行為でしかないと殺す気で啓蒙活動しないと
腐敗政治とお前らの創造性もクソもない国際競争力までダダ下がりの子々孫々まで続くくだらない奴隷階級人生は終わらねえんだよ
(ref.] ttps://www.сall4.jp/info.рhp?type〓items&id=I0000062
ttps://haneda-projеct.jimdofree.сom/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

825 :774RR:2024/02/20(火) 21:00:12.17 ID:EMwDpMJ5.net
浮上

総レス数 825
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200