2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1098】Ducati Streetfighter【848】 2

1 :Harley:2015/02/09(月) 05:56:43.66 ID:DVBOKvaN0.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp/bikes/streetfighter/21/index.do
http://www.ducati-bicycle.jp

※前スレ
【1098】Ducati Streetfighter【848】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346857751/

776 :774RR:2021/11/17(水) 09:40:39.73 ID:D+MjDR2P.net
MotoGPの話されてもな
羽根はかっこいいから付けるもの
それはV4でもまた同じ
だって公道モデルでしょ

777 :774RR:2021/11/17(水) 10:02:32.20 ID:7VvHy0Dr.net
>>775
基本的にはダウンフォースによるストレートのウィリー抑制がメイン
コーナリングは制動からの進入部分だけはメリットあり
https://www.ducati.com/jp/ja/bikes/streetfighter/streetfighter-v4/aerodynamics

今でこそみんな付けてるが、コーナーや切り返しでネガ出るから付けたり外したりするGPライダーは元々多かった

778 :774RR:2021/11/17(水) 10:53:42.66 ID:u1cZgIGD.net
カッコ悪いだろ
胸ビレみたいで金魚感増すだけ

779 :774RR:2021/11/17(水) 11:33:38.52 ID:+xJBo8kX.net
公道では意味をなさない羽根だよね
付いてるの見たらクスッってしそう

780 :774RR:2021/11/17(水) 12:17:53.54 ID:OZnCnLwc.net
軽自動車にもついてるバンパー下のディフューザもどきのフィンよりはマシやろ

781 :774RR:2021/11/28(日) 20:04:03.85 ID:3NE+kfYz.net
V2かスピードトリプル1200RRで悩む

782 :774RR:2021/11/29(月) 12:51:37.20 ID:Wad0Q7B4.net
虎慰安婦にしとき

783 :774RR:2021/11/29(月) 20:07:20.21 ID:hg92hSP6.net
その2択で悩むってことはそうだよな

784 :774RR:2021/11/29(月) 21:33:36.82 ID:xn/TMY22.net
ストファイはドカ厨の為のバイクって事なんですね?

785 :774RR:2021/11/29(月) 22:22:30.67 ID:tSHgxBQM.net
どっちかってーと今はKTMじゃね

786 :774RR:2021/11/29(月) 22:42:23.62 ID:xn/TMY22.net
KTMは単気筒がいいね

787 :774RR:2021/11/30(火) 20:40:02.23 ID:2WrNg6ws.net
普通スピ鳥と比較検討するなら同じ3気筒のアグスタだと思うが
半額のヤマハでもいい気がする
ストファイとの比較対象もアグスタだな

788 :774RR:2022/02/08(火) 18:43:21.93 ID:DR/zy3mj.net
v2やめてv4買った
v2買おうと思ってたけど、デザインが明らかに廉価版意識しすぎて悲しみ

789 :774RR:2022/02/09(水) 09:37:39.14 ID:A9sbV48a.net
>>788
車重もV2の方が重いしね。安いって事以外にあえてV2を選ぶ理由が無い

790 :774RR:2022/02/14(月) 15:37:45.37 ID:w2GGHsdb.net
V2の方が重いの?

791 :774RR:2022/02/14(月) 21:56:09.80 ID:VmVEuwy9.net
車両重量
SFV2 200
SFV4 201
SFV4S 199

V2の恩恵としては薄いわな

792 :774RR:2022/02/15(火) 08:08:47.77 ID:wlsxJA8r.net
なるほど微妙な重量差
ありがとう

見た目はスッキリしててv2のが好き

793 :774RR:2022/03/25(金) 21:36:02.04 ID:FHIpaJHv.net
2気筒だしシート幅はV2の方が細いのかな?
公道で遊ぶなら足つき良い方が楽だし乗り比べしたい

794 :774RR:2022/04/22(金) 00:36:25.51 ID:6P9QYXCC.net
1098Sに乗ってる低身長の小娘ですが、
ちょっと誰か教えて下さいましw

1年間放置、リチウムバッテリー、メンテナンス充電付きの充電器繋いだまま放置
久しぶりに見たら充電付加、充電器がエラー点滅で充電できず。
他のバッテリーに繋いだらOKだったので、
新しくバッテリー購入、繋いだのですが、セルは回ってもエンジンかからず・・・
プラグ抜いて見たら真っ黒べちゃべちゃ・・・
異様に高いプラグに腹を立てながら購入。
プラグに火が飛ぶことを確認し装着。
でもエンジンかからず、ガソリンをシュポシュポで全部抜いて
フレッシュに入れ替え。
それでもエンジンかかりません・・・・・・・・・・・・・
セルを回してる間、サイレンサーからはガソリンの匂いがしない・・・・
もう一度プラグ抜いてみたら、プラグは少し湿ってる感じです。
どなたか同じ様な症状になった事無いでしょうか?

宜しくお願いします。

795 :774RR:2022/04/22(金) 15:38:05.31 ID:2gTGFCrP.net
マルチ乙

796 :774RR:2022/05/25(水) 17:37:49.82 ID:iwEHGRJi.net
749.0

797 :774RR:2022/06/19(日) 18:23:17.98 ID:SruIFfvy.net
V2ほしいけどたっけえなー
150万で出してくれ

798 :774RR:2022/06/19(日) 21:18:40.49 ID:B7Dltzey.net
俺もV2興味あるけどあれで200ならV4行った方が良いと感じてしまうので手が出せない

799 :774RR:2022/06/19(日) 21:44:31.09 ID:SruIFfvy.net
だからと言ってV4というか4気筒にはあんま興味ない

800 :774RR:2022/06/19(日) 22:00:24.87 ID:SruIFfvy.net
>>794
店持ってけよおっさん

801 :774RR:2022/06/26(日) 00:43:48 ID:XjPSNQ1w.net
hosyu

802 :774RR:2022/08/04(木) 06:02:25 ID:kC9X8d3V.net
ほしゆ

803 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2023年モデルの情報が出てきたのに静かだね

804 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ここの住人で、$68,000を出す勇者が居たら名乗り出てほしい所だ。
https://www.ducati.com/us/en/bikes/streetfighter/ducati-streetfighter-v4-lamborghini

805 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もう売り切れだよ

806 :774RR:2022/10/27(木) 09:22:34.61 ID:SkerCkC5.net
😃

807 :774RR:2022/12/04(日) 17:29:14.29 ID:b+Da7XS/.net
Hosyu

808 :774RR:2022/12/25(日) 17:24:46.00 ID:jk/l2ZmA.net
めりくり

809 :774RR:2023/03/14(ソスソス) 03:10:31.54 ID:fYLnNMeh.net
ソスモゑソスソス蛯、

810 :774RR:2023/04/04(火) 15:09:38.48 ID:g0HCw06e.net
買ったから記念に。過疎ってるなw

811 :774RR:2023/05/14(日) 12:03:10.75 ID:bCrlNN/z.net
>>810
おめいろ。
いいバイク買ったな。

812 :774RR:2023/05/19(金) 15:05:57.51 ID:fTn//nNB.net
23年 黒V4Sってまだ日本に二台しか入ってないってw
あの黒いカラー格好良いね

813 :774RR:2023/06/02(金) 17:10:26.22 ID:0ZX0leYk.net
2023年予約入れたけど
いつ納車されるか未定だとw

814 :774RR:2023/06/22(木) 15:04:50.13 ID:RlJejSBc.net
いつ予約したの?

815 :774RR:2023/06/28(水) 08:07:33.34 ID:HbaL8Qrf.net
5月中旬だよ!納期全く分からないって
年明けの可能性も、と言われたけど欲しい

816 :774RR:2023/06/28(水) 14:12:06.96 ID:rF1s02sA.net
色は?
俺は赤で
5月下旬に予約して
3〜4ヶ月位と言われた。

817 :774RR:2023/06/29(木) 20:36:22.38 ID:Fa9QI8iY.net
黒ですよ!赤なら早いって言われたけど
今は別の赤のDUCATIに乗ってるので

818 :774RR:2023/07/23(日) 23:56:54.07 ID:J3J8nuVS.net
長野県民なんだけどどこで買った方がいいかな?
ディーラーが県内にないんだよね

819 :774RR:2023/08/07(月) 03:27:31.93 ID:Iz7F64q2.net
なんでこの車種車検通ってるんだ?笑
音アウトっしょ笑

820 :774RR:2023/08/07(月) 19:14:04.01 ID:AWLUrPXQ.net
ドゥカティパフォーマンス製の
バイプレインカーボンウイングが高すぎる。
社外のカーボンウイングは純正と同形状なのかな?
交換した人いますか?

821 :774RR:2023/09/02(土) 13:36:39.42 ID:BXd3x89L.net
何か面白いこと、ないかな

822 :sage:2023/11/23(木) 18:17:37.26 ID:75bnSzia.net
2023年慣らし終わって全開だって!
思ってたけど公道じゃ三速全開も出来ないね
って言うか怖い程速いですね、滝汗

823 :774RR:2023/12/11(月) 18:21:34.68 ID:xU+2wDFp.net
三速全開って余裕で200以上出るんじゃ無いの?

824 :774RR:2024/02/09(金) 15:13:47.60
819万の裏金作ってた馳浩らの北陸だがこれだけ自然様ブチ切れさせなか゛ら宿泊代に税金使う北陸破壊割だの唖然とする学習能力のなさだな
温暖化が大地震を誘発してるという研究結果すらアーアー聞こえないやって土砂崩れに洪水、暴風、熱中症、森林火災,大雪どころか
今度こそスーパー津波で壊滅させられて不具合まみれの原発も吹き飛んで長野あたりまで放射能汚染地帯になるのもまもなくかな
地方のクズどもは自民公明みたいな腐敗組織に政権を続けさせることがてめえらの生命と財産が奪われる原因だと気づけないなら自業自得
地球破壊してでも儲けなきゃ食えねえだのと主張するならナマポて゛はなくベーシックインカムやるほうがよっぽど健全かつ公平
公務員という破壊活動を糧として超高額ナマポを得てる害虫も大幅削減て゛きるし食うに困らないなら創造性ある自由な経済活動もできるわな
人が生きる上で不必要な地球破壞による金儲けは経済活動て゛はなくテロ行為でしかないと殺す気で啓蒙活動しないと
腐敗政治とお前らの創造性もクソもない国際競争力までダダ下がりの子々孫々まで続くくだらない奴隷階級人生は終わらねえんだよ
(ref.] ttps://www.сall4.jp/info.рhp?type〓items&id=I0000062
ttps://haneda-projеct.jimdofree.сom/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

825 :774RR:2024/02/20(火) 21:00:12.17 ID:EMwDpMJ5.net
浮上

総レス数 825
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200