2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Wave】タイバイクスレpart25【Dream】

1 :名無しさん:2015/02/14(土) 13:39:13.90 ID:3/HuRwcg0.net
@過去スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280732694/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241477068/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1228409221/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199889370/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118156281/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105436212/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093723557/
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080302110/
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063296215/
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053518110/
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039528502/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1334207096/
http://anago.2ch.net/bike/kako/1377/13779/1377917911.html
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132651724/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136044482/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154423115/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167305202/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1193416932/

527 :774RR:2016/08/01(月) 22:16:02.64 ID:u9tTYnr7.net
waveにつけるドリンクホルダーでいいのない?

528 :774RR:2016/08/01(月) 22:46:35.34 ID:WZlJoGLV.net
>>523
やれるかどうかで言えばやれるかもしれないけど、その倍の時間をかけて走った方が楽しい事増えるし安全だよ

そんな短時間で走りたい何かがあるのなら止めはしないけど死と隣合わせだという事を忘れずに

長距離で時間を削る事は事故の確率が上がるぞ

529 :774RR:2016/08/01(月) 22:46:44.20 ID:PUGcM6CX.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

530 :774RR:2016/08/01(月) 22:51:48.96 ID:kOzM1jqA.net
言いたかないけど、自分は元より、他人を巻き込む事故だけは注意な

531 :774RR:2016/08/01(月) 23:28:32.82 ID:VVVNB4ac.net
>>520
不可能だ
断言する
5日でもキツイ
函館札幌で270キロ
夏休みならもっとゆっくり池

532 :774RR:2016/08/01(月) 23:53:51.19 ID:MwZSK3si.net
>>526
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/229014.html

北海道はでっかいどう

533 :774RR:2016/08/02(火) 01:46:20.67 ID:zNLNodIc.net
函館から札幌の遠いこと遠いこと....
札幌から稚内の....

534 :774RR:2016/08/02(火) 02:03:35.32 ID:bwVL+z4A.net
どういうルートで北海道に上陸するのか謎だけど、3日半では高速使ってもギリか無理なんじゃないかな。

535 :774RR:2016/08/02(火) 02:51:02.19 ID:fCuo8YLV.net
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。

536 :774RR:2016/08/02(火) 13:28:08.44 ID:SLRt8uEP.net
下なら函館稚内で2日かかる

537 :774RR:2016/08/02(火) 15:37:10.08 ID:fHnuvJU9.net
>>527
いいのは知らんが、俺のは100均のドリンクホルダー

538 :774RR:2016/08/02(火) 15:54:12.71 ID:6/cYNjLp.net
バイクにドリンクホルダーって休憩のときに使うの?バイクって停めても熱気を出しまくってるから、ぬるくなりそう。

539 :774RR:2016/08/02(火) 18:56:33.77 ID:r2AWFsYY.net
ガソリン携行缶用だな

540 :774RR:2016/08/02(火) 20:43:03.95 ID:doOToRG7.net
>>537
どこにどういうふうに固定してる?

あとカブって初めてなんだけどシフトグニャグニャというか節度感なくていまいち乗りづらいときがある
1→2に入らなかったりするときもあるし

541 :774RR:2016/08/02(火) 20:49:55.15 ID:6/cYNjLp.net
新車と3000kmと8000kmでシフトの馴染みが違う気がする。

542 :774RR:2016/08/03(水) 01:42:03.27 ID:QRyBim0j.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

543 :774RR:2016/08/03(水) 09:33:15.50 ID:r6DVDM21.net
>>540
イグニッションキー下のボルト (の左側)
適当にUの字型に曲げたステーで固定

走りながら飲んだりはしないけど、コーヒー缶を自販機で買って 見晴らしの良いトコまでチョイ乗せみたいな使い方してる

544 :774RR:2016/08/03(水) 10:14:31.32 ID:dwON7rTT.net
それだけならポケットでも良い気が…

545 :774RR:2016/08/03(水) 14:14:17.00 ID:Lfzv2jwo.net
あんまり冷たすぎると、ポンポン痛くなるんだろ。

546 :774RR:2016/08/04(木) 01:48:10.30 ID:scu0HtkA.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

547 :774RR:2016/08/05(金) 20:15:51.32 ID:hQWIWYty.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

548 :774RR:2016/08/06(土) 00:45:34.22 ID:wKTPIW9c.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

549 :774RR:2016/08/06(土) 10:21:00.22 ID:0Il3OxH/.net
>>548
>>547
>>546
そのヤフオクのwave145の出品者、1円スタートしてやっと入札が有ったなw
最落にも達したみたいだし、最初からそうすれば良いのに。
ここ見てるのか、現二への戻し方は分からないと注釈付けてるw

550 :774RR:2016/08/06(土) 17:10:28.68 ID:PhStkM/e.net
50のボアアップを原二で登録するのは簡単だけど
125をボアアップしても普通二輪で登録って難しいよね?管轄違うから

551 :774RR:2016/08/06(土) 17:18:27.56 ID:wKTPIW9c.net
>>550
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

552 :774RR:2016/08/06(土) 17:58:45.43 ID:DMh7e2zA.net
>>550
スーパーカブのエンジンを127ccに載せ替えて普通二輪に登録し直した例はあるけど?

553 :774RR:2016/08/06(土) 21:18:31.21 ID:bzrNko4I.net
>>550
別に難しくないぞ
自分で登録しないといけないパターンの方が多いから、それが面倒というぐらいだな

554 :774RR:2016/08/09(火) 15:20:30.44 ID:WEI/zJi5.net
>>538
こんなのありますけど
http://hapicafe.up.n.seesaa.net/hapicafe/image/IMG_30120c.jpg?d=a0

555 :774RR:2016/08/09(火) 23:58:34.66 ID:4z8auNqp.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

556 :774RR:2016/08/11(木) 07:43:43.51 ID:7GYtxpwx.net
130ccボアアップキットってありますよね?

557 :774RR:2016/08/11(木) 10:34:02.45 ID:tSW5paP+.net
>>556
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

558 :774RR:2016/08/12(金) 17:53:03.25 ID:w5lLNjwy.net
リアキャリアをリバーサイドで買ったんだけど元からついてるクラブバー外すんだよね?
あれはずれないぞ

559 :774RR:2016/08/12(金) 20:09:41.78 ID:C6cut7JY.net
車種も書かずに、、、、

なんでリバーサイドに直接問い合わせないんだ、、、、

560 :774RR:2016/08/12(金) 20:16:53.49 ID:EHHvOgGk.net
コミュ障なんじゃないの

561 :774RR:2016/08/12(金) 21:22:32.83 ID:w5lLNjwy.net
車種書き忘れたわ、wave125 helminだよ

562 :774RR:2016/08/12(金) 23:51:50.81 ID:PxHMxz6e.net
ついてるんだから外れるだろ
どう外れないんだよ

563 :774RR:2016/08/13(土) 09:42:40.49 ID:Vhp91qat.net
>>562
ボルトとネジが固くて外れん

564 :774RR:2016/08/13(土) 15:06:51.18 ID:ZjW6wk9d.net
何で回してんだ 道具選びが悪いんじゃないか

565 :774RR:2016/08/13(土) 17:08:51.51 ID:RK/U+L/h.net
そういう時はナットツイスター

566 :774RR:2016/08/13(土) 18:42:46.51 ID:HPAcmV5a.net
メガネでダメなら、Tレンチでしょ?556差した?

567 :774RR:2016/08/13(土) 22:01:12.83 ID:ZajvRCLw.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

568 :774RR:2016/08/14(日) 18:17:45.57 ID:AxsqU38n.net
もはやコピペと化したな

569 :774RR:2016/08/14(日) 19:54:02.54 ID:cNG9err7.net
>>484だけど、レス沢山ありがとな\(^o^)/

570 :774RR:2016/08/14(日) 20:01:04.99 ID:DNM5aIDc.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

571 :774RR:2016/08/15(月) 00:26:11.58 ID:7RxTe4tY.net
18:55 YOUは何しに日本へ?■原付バイクで東日本を縦断■

572 :774RR:2016/08/15(月) 08:57:53.03 ID:JY83icj7.net
>>571
ちょっと前にやってたカブ110の人では?

573 :774RR:2016/08/15(月) 18:34:02.03 ID:ZH6vrjxw.net
wave125 helm-inの振動対策ってないかな?
手が痺れる

574 :774RR:2016/08/15(月) 21:43:34.24 ID:T6+HOpTu.net
>>573
フューエルワン入れて様子見
尚この話題は荒れる模様

575 :774RR:2016/08/15(月) 21:46:50.84 ID:x1VBQ792.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

576 :774RR:2016/08/15(月) 23:21:04.27 ID:+YeeA1iR.net
>>574
別に荒れてもいいじゃん。
真剣な意見交換だと熱くなることもあるでしょ。単に価値観の押し付けという説もあるがw

click125iを150にボアアップした私としては....だって定住荒らしなんだし気にしない気にしないー

577 :774RR:2016/08/16(火) 00:22:30.04 ID:CYd2WNJC.net
>>573
ウエイトを仕込む

578 :774RR:2016/08/16(火) 00:26:00.95 ID:lceRvdqD.net
>>574
フューエルワンは入れないかなぁ、なんかほかの案で頼む
20分くらい60〜75km/hくらいで走ってると腕が痺れる

579 :774RR:2016/08/16(火) 00:45:40.15 ID:5K8FY+Fa.net
>>578
振動対策はフューエルワン入れるかハンドルバーウェイト入れるか、
若しくは慣らしが終わってないならそのうちマイルドになるかもしれん

ハンドルバーウェイトは取り回し辛くなるのでオススメできない
単気筒エンジンではなくマルチのバイク買う手もある

580 :774RR:2016/08/16(火) 03:02:50.35 ID:4NMJ2O06.net
>>578
sr400に試乗する。
無料で解決すっぞ!

581 :774RR:2016/08/16(火) 03:08:44.64 ID:mJ3T0+dN.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

582 :774RR:2016/08/16(火) 05:08:00.93 ID:Bm5nBdGQ.net
>>578
マジレスするとプラグを1本1500円くらいのアレに替える

583 :774RR:2016/08/16(火) 05:42:45.21 ID:eLqXx0Sr.net
>>578
ハイオク入れる
(効果は知らん、ハイオクしか入れたことないからキリッ)
YBR125に買い替える
(正直、振動過敏症なら効果は微妙)

584 :774RR:2016/08/16(火) 06:31:32.61 ID:5K8FY+Fa.net
www.sym-jp.com/source/info/images/20160318.pdf

モトチャンプのスクーター検証記事
click125i2016も載ってる
SYMの広報ページのリンクなので不当転載ではないと思うので興味ある人は見てみるといい

585 :774RR:2016/08/16(火) 13:42:23.26 ID:VTmVSe69.net
キムコ高杉内

586 :774RR:2016/08/16(火) 17:07:11.39 ID:lceRvdqD.net
>>579
なんでハンドルバーウェイト入れると取り回しつらくなるの?

>>583
過敏かね?腕が痺れてつらいのよ

587 :774RR:2016/08/16(火) 18:51:54.29 ID:IH9hIAVg.net
中華MTのホンダとかには、ハンドルの端っこにウェイト入ってるね。
あんなんで重くなるか?タイヤ細くて劇的に軽いハンドリングなんだから重くなっても気がつかないのかも。

588 :774RR:2016/08/16(火) 20:27:36.27 ID:S6vxtQvb.net
ct110だって結構な長さのウエイトが入ってるね

589 :774RR:2016/08/17(水) 05:25:09.26 ID:Qz/W31xN.net
そもそも最大のパワーを出す回転数の7割から8割を使いきるくらい
回っていればそんなに振動しない気がする。
痺れるとか余程のハズレ引いたか、ライダー軟弱のどちらか。

590 :774RR:2016/08/18(木) 05:56:36.44 ID:og/gmCK9.net
>>579
俺もウェイトで取り回しが辛くなる意味がわからん。なんか違うもの想像してない?ウェイトって純正サイズなら3~5cmくらいじゃね?
社外品や特注品でもせいぜい5~7cm。

取り回しが気になる長さじゃないでしょ?

591 :774RR:2016/08/18(木) 06:25:32.98 ID:UiTu/s9J.net
>>590
長さの問題ではなく、ハンドルの重さで取り回し辛い
と言っても気にならんようなら導入してもいいんじゃない?

592 :774RR:2016/08/18(木) 10:15:00.69 ID:FagzDyXO.net
おし!取り回し楽になるから、俺はウェイト外すよ!って奴も聞いたことがないしな。まーしかし色々やってみるのがいいね。

593 :774RR:2016/08/19(金) 00:49:16.15 ID:zkQQFclE.net
wave125iにサイコン付けた人いる?
ベロ9買ったけど、センサーをどういう風に固定しようか悩む。。。

上にあった振動は風防つけると解消するかも?
見た目の問題はあるけど参考まで、、、

594 :774RR:2016/08/19(金) 19:21:39.93 ID:BUhMV2Y1.net
なんでつける?

595 :774RR:2016/08/20(土) 05:12:44.36 ID:0i+1AnzB.net
>>593
トリップ用につけてみたけど、トリップをリセットするのにいちいち本体そのものもリセットする必要があるので外した。リセット後にホイール径のセットアップからしないとダメなんだよな。

トリップは、別の方法で解決したよ。

596 :774RR:2016/08/20(土) 08:10:07.50 ID:KfT1Vt5A.net
>>595
そんな事ない。ベロ9使ってるけど、ボタン長押しでトリップリセットされるよ。
積算計、時計、もちろんホイー径もリセットされない。
そもそもいちいち全部リセットされてたらめんどくさくてしょうがないだろw
電池交換の時のみだね、全リセットは。

597 :774RR:2016/08/20(土) 21:11:31.99 ID:Qm5qFqAw.net
>>484
click125iを150にボアアップした私としては、そういうニーズもある、としか言えん。
燃費はリッター48kmが46kmになった程度だし、ほぼ通れない道は無くなったし。
先日国道1号通って大阪東京間往復航空券出来たし。

貧乏人は一台で全部済まそうとするからな。
保険も車無いからあんま変わらないし
カブなら微妙だが、waveならまあ

exciter135でも良い気がするが

598 :774RR:2016/08/21(日) 02:22:22.94 ID:3nAWs5Lt.net
wave125 helm-inだけど60km/hだとハンドルの振動がすごい
そこからさらに出していくと振動が下に移動してステップが振動する
単気筒だから仕方ないのか?

599 :774RR:2016/08/21(日) 04:10:29.11 ID:femlzyA6.net
>>598
125なんてこんなもんじゃない?
125とか殆どシングルエンジンだしさ。

私的には思ったより静かで振動少な目って思うよ。

足元は気になるならブーツ履いたら良いかも?

600 :774RR:2016/08/21(日) 07:47:02.74 ID:2PyFVn8U.net
>>599
足のステップの片方がゴム付いてないの乗ったことがあるけど片方だけど疲れがひどかった。
靴でもステップでも良いのがあると良いね。

601 :774RR:2016/08/21(日) 13:25:46.77 ID:3nAWs5Lt.net
>>599
これエンジンの振動なのか?
4速40km/hくらいで走ってるときが一番振動がなくて気持ちいい

602 :774RR:2016/08/21(日) 13:47:19.20 ID:l4qdDDDC.net
wave125(2012)ハンドルの振動は慣れたけど外装が自然に割れてきた

603 :774RR:2016/08/21(日) 23:12:57.22 ID:sStLNSJu.net
納車一ヶ月目のCLICK125iを立ちゴケさせてしまった
マフラーとかに傷がついてしまったよ・・・orz

604 :774RR:2016/08/22(月) 10:18:12.06 ID:GpDXRNMg.net
>>602
外装の割れは諦めな
プラリペアで直して乗ってる

605 :774RR:2016/08/22(月) 19:04:32.80 ID:h+fwmp1R.net
どこらへんが割れるん?

606 :774RR:2016/08/23(火) 22:02:31.23 ID:uu3t4YFH.net
wave125 helm-in乗ってるけど
サイコンとかドリンクホルダーってどうやって固定してる?
参考にしたいから画像とかあげてくれるとうれしい

607 :602:2016/08/24(水) 06:25:32.64 ID:I8F/5IRv.net
>>605

608 :602:2016/08/24(水) 06:26:13.70 ID:I8F/5IRv.net
車体中央のフィンのネジ部付近

609 :774RR:2016/08/26(金) 12:32:58.14 ID:QM1JkdmM.net
10日にdream注文したけどまだ店から連絡こない…
取寄せの場合って通常は納期どれくらいなんだろ?

610 :774RR:2016/08/26(金) 13:16:42.35 ID:d+RfhFUM.net
3〜6ヵ月

611 :774RR:2016/08/26(金) 15:32:03.98 ID:PgCsGzRP.net
某川沿いの店ならあきらめろ
納期という概念の無い店だ

612 :774RR:2016/08/27(土) 05:03:59.01 ID:EQSCaiu2.net
>>609
2012年にウィング店でwave 買ったときは、2ヶ月待ったよ。

613 :609:2016/08/27(土) 13:35:01.76 ID:b+InSaBu.net
>>611
川沿いって都内だっけ?
自分は某地方都市のウィング店で注文した

>>612
マジか…今月末予定って言ってたのになあ
まあ気長に待つか

614 :774RR:2016/08/28(日) 00:17:35.53 ID:EPKKPX3v.net
>>485ってまだこのスレにいるのかな?

615 :774RR:2016/08/28(日) 05:14:36.30 ID:QkAVxe7H.net
>>614
居るで。因みに荒らしは別人だ。

616 :774RR:2016/08/28(日) 10:29:37.41 ID:qWg8LOqF.net
因みに>>484は俺なw
専ブラだと俺宛の赤文字の返信が半端ないから
>>484へのレスはもうやめて下さい。お願いします。

あ、それと件の145ccボアアップのwave125iは
当初の希望価格18万でしたが、下げに下げて
13万ぐらいで無事落札されてました。

617 :774RR:2016/08/30(火) 05:17:19.43 ID:BiwCB2pR.net
wave125i helm-inのチェーンアジャスター締めすぎて折っちゃった…
これって他の国産バイクと共有部品とかないのかな
エンデュランスの代理店に聞いてみたけど折り返し電話するって言ってなしのつぶてなのよ

618 :774RR:2016/08/30(火) 10:00:49.01 ID:Dy7ymPLG.net
円に直接きけ

619 :774RR:2016/08/31(水) 15:27:01.38 ID:eR9oF2WL.net
supra gtr150注文したよ。多分日本で1台目だろうな。

620 :774RR:2016/08/31(水) 15:41:51.08 ID:WYajSAHD.net
>>619
オフ車っぽくて面白いバイクだね。
ちなおいくら?

621 :774RR:2016/09/01(木) 11:43:13.60 ID:uPMfhMY3.net
諸費用込みで40くらい。

622 :774RR:2016/09/02(金) 11:10:46.44 ID:2lWj0s9j.net
40代やり逃げ詐欺在日水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員サイアム詐欺通名在日中国人
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレXボルト朝美人タレントギャラ安価問題内側あるきすまほ女シット
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長[ヘルシアノートン緑茶] 40代管理資産ライン簡単逆探引出プログラマー(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり円安)
40代MAPS信用金庫ニュース40代詐欺報道記者質問内容説明責任グルテン十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝公明党中国系上司ディレクター通名不信任案書提出
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン中国人専用手術代値上在日中国道路公団メンバー在日中国危機元凶
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給中国シャンプー成分表示ジョブス社員追悼株式非公開工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報公明党ビットコインアリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

623 :774RR:2016/09/02(金) 11:41:43.87 ID:0lw5ZUOW.net
やけにいい音だしてんなーと思ったらwaveだったから笑ったw
多分円のマフラーだったと思うけどwaveでもあんな音出せるんやね

624 :774RR:2016/09/02(金) 15:44:58.76 ID:vZS52dWP.net
あるある。ベンリィをバクステ化してマフラーかちあげして、後ろについたSRよりも爆音。
同じエレベーターで隣の奴が屁したような状況で「オレじゃないからねっ」てな感じ。

625 :774RR:2016/09/02(金) 23:54:41.00 ID:XJ97ZPcp.net
wave125乗ってるけどデフォでもすごいいい音する、スーパーカブとはまた別物
どんなバイクでもシングルの社外マフラーなんて下痢便の音しかしないよ

626 :774RR:2016/09/03(土) 00:23:55.35 ID:1n97U813.net
>>625
人によって、いつその時期が来るかバラつくけど反社会的なことがカッコよく思える瞬間があるんだと思うよ。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200