2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part17.00

1 :名無しさん:2015/02/16(月) 22:52:28.86 ID:r0xwaLxQ0.net
■メーカーリンク

ヤマハ発動機
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
GRAND MAJESTY250
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/g-majesty/index.html
GRAND MAJESTY400
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/g-majesty400/index.html

ワイズ・ギヤ
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/index.html

■前スレ
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part16.00
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1377961101/

385 :774RR:2016/10/19(水) 22:43:13.22 ID:tdqREuyQ.net
>液晶時計は在庫あるも24Kする。
電波時計だけど電波受信しなくなって誤差がどんどん大きくなる…

>Gマジェでそこまでする気にはならんけど、壊れるまで乗るよ。
400縛りだと本当にオンリーワンだもんなあ…
TMAXもそうだけど、市販乗用車はフレーム剛性は過剰なくらいでいい…

386 :774RR:2016/10/19(水) 23:09:51.57 ID:EPpzHo1x.net
クラッチは250も400も普通に10万kmもったよ。
さすがにこれだけ使うとシューは大分薄くなっていたが、
まだ全然使えるレベルだった。

387 :774RR:2016/10/20(木) 08:19:34.89 ID:agih/J9q.net
来春欧州でXMAX300デビューらしいけど国内販売されるのかな?
されたとしても元々需要の落ち込んでるスクーター市場で
しかもニッチな300ccなんて排気量じゃ売れないのは目に見えてるから
250にボアダウンして売るのかな。
そういやXMAXって400もあったけど、結局国内には入ってこなかったなあ。

388 :774RR:2016/10/20(木) 10:18:06.84 ID:2pgCEKYw.net
国内のスクーターは125/150が売れ筋なので
250は1車種に絞られるのでは。
現行マジェスティが生産終了なので新マジェスティが
発売されるとすればマグザムが消えるかも。
天下のホンダでも250ビクスクはフォルツァSiのみ。

389 :774RR:2016/10/20(木) 10:20:35.59 ID:2pgCEKYw.net
銀翼は600/400何れも生産終了。
ビクスクは終わったと考えるべきかも。

390 :774RR:2016/10/20(木) 11:14:36.58 ID:QuTNwmF2.net
本当に停める所ないからねえ。乗るメリットが無い、クルマでいい。クルマ持てないなら公共交通。

391 :774RR:2016/10/20(木) 12:33:07.56 ID:z2FHT2/B.net
まぁ、悲観的だが、Gマジェよりプリウスの方が燃費いいし、通勤で渋滞がなければGマジェには乗ってないかも。

外装がすすけた感じになってきたから、塗装するかラッピングするか。
まだまだ乗るよ。

392 :774RR:2016/10/20(木) 22:14:03.10 ID:GLI8ZlAT.net
>>389
海外は増えてるけどね

393 :774RR:2016/10/21(金) 09:20:23.24 ID:zV3+Em2j.net
>>390

確かに原付なら駐輪できてもビクスク駐輪場って限られてるからね。
置く場所ないのでわざわざ非エコな四輪で行くっておかしな時代だ。

394 :774RR:2016/10/21(金) 12:17:11.06 ID:z0W+TO8V.net
iPad用のアプリで、部品検索出来るアプリがあるんだね。ヤマ発の純正アプリ。
先日見つけて使い出したんだが、便利。

395 :774RR:2016/10/21(金) 12:26:58.66 ID:HwR9vlPe.net
>>393
原付200台分の横に大型バイク用に20台分くらい停められるスペースあっても
そこも原付で埋まってて停められないあるある

396 :774RR:2016/10/21(金) 15:45:03.64 ID:xKqmxVxd.net
>>394
アプリなんか入れなくても公式からで十分くね?

397 :774RR:2016/10/21(金) 16:17:14.16 ID:L/b1ze5m.net
400用?の5枚羽クラッチを250につけてる人いる?

398 :774RR:2016/10/21(金) 17:58:49.39 ID:zcQuO2dG.net
停める場所ないって??
コインパーキングに300円入れて4輪車と同じように停めればいいだけ。
停める場所は都内の繁華街でもたくさんある。

399 :774RR:2016/10/26(水) 09:17:01.60 ID:zQvrSacj.net
12000キロでギアオイル交換したら
水みたいにシャバシャバになってた
7〜8000キロ位で交換した方が良さそう

400 :774RR:2016/10/26(水) 16:01:36.30 ID:kjgcsozq.net
中古で買ったらスリーワンってうるさいマフラー(バッフル入ってて取り外し不可、調整不可)が付いていて、中速スカスカ。
もう少し静かで性能がノーマルに近い、安いマフラーでオススメありませんか?

401 :774RR:2016/10/26(水) 19:29:27.16 ID:QCo0K63s.net
>>400
ビームスが比較的安いんじゃないかな
中低速はノーマルより若干ツキが良くなって
代わりに伸びがなくなる

402 :774RR:2016/10/26(水) 19:41:40.66 ID:wtC2v+7t.net
>>401
なるほど、
街なかメインなら良さそうですね。
ありがとうございます!

403 :774RR:2016/10/28(金) 08:17:54.34 ID:LHU91nuO.net
フォグ付けたいなあ
けどどこに付けるかで悩み中
付けてる人います?いたら参考までに、どんなタイプのフォグを
どこにマウント、あるいは埋め込みしてるか教えてください

404 :774RR:2016/10/31(月) 12:27:13.87 ID:sF85Z2aU.net
そろそろ5万キロ何ですが
ホイールベアリング変えた方が良いかな?
タイヤ交換ついでに見てるんだけど
特に異音も無く回る感じ

405 :774RR:2016/10/31(月) 18:17:41.78 ID:J04CRDpk.net
5万なら替えたほうがいいかも。

406 :774RR:2016/10/31(月) 19:40:17.07 ID:HstefYLM.net
>>404
俺もそのくらいで替えたけど交換の必要なかったって言われた
むしろリアのスイングアームのベアリングがザビてた
スカブはコストダウンのためにその辺のベアリングは
ベアリングメーカーが推奨しない片面シールなんで
交換するなら純正品やめて同じサイズの両面シールにする方が良い
あとステムベアリングも気にした方が良い

407 :774RR:2016/10/31(月) 19:41:41.99 ID:HstefYLM.net
失礼。
スカブスレと続いてたんで間違えてタップしたみたい。
申し訳ない

408 :774RR:2016/11/02(水) 22:42:13.54 ID:kb49sjL/.net
>>404
フロントホイールの2個とスイングアームの10万kmまで使ったけど、
使おうと思えばまだまだ使えた。
ベアリングは途中で品番が変わって安くなったが
韓国製なので気にするなら注意。
日本製がいいならホムセン出「互換品を買うといい。

409 :774RR:2016/11/03(木) 16:12:13.72 ID:HWzj3sY3.net
グリップカウルって純正ハンドルしか効果無いですかね?

410 :774RR:2016/11/03(木) 18:48:18.21 ID:zL3h6Mht.net
>>409
着けてるよ。
純正というか、ワイズギアのネーキッドハンドルセット(=ポジションはノーマルと同じ)。
比較できないけど、無い時よりマシと思う。
グリップカウルってもう中古しかないんじゃない?

411 :774RR:2016/11/03(木) 20:17:19.41 ID:HWzj3sY3.net
>>410
409です
ありがとうございます。

412 :774RR:2016/11/04(金) 11:36:39.30 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

413 :774RR:2016/11/04(金) 21:16:11.05 ID:bhK35GjS.net
いまあえてビッグスクーターに乗り換えようと思う。グランドマジェスティー買えば間違い無いんだろ?

414 :774RR:2016/11/04(金) 22:49:21.52 ID:P78TLp2P.net
ああ完璧だ

415 :774RR:2016/11/04(金) 22:58:12.36 ID:bhK35GjS.net
ああ、じゃ明日買ってくる。

416 :774RR:2016/11/05(土) 08:24:29.89 ID:WPTElc5H.net
おい待て早まるな

417 :774RR:2016/11/05(土) 13:47:02.07 ID:ZO87va/C.net
ん?なにか不味いことでも有るのか?もう契約してきちゃったぞ。

418 :774RR:2016/11/05(土) 13:57:05.26 ID:X0ltYJB0.net
250か?
400か?

419 :774RR:2016/11/05(土) 14:03:19.87 ID:ZO87va/C.net
もちろん250だ
もう車検とかめんどい

420 :774RR:2016/11/05(土) 14:28:06.42 ID:WPTElc5H.net
ほらやっぱり(´Д` )

421 :774RR:2016/11/05(土) 14:37:27.88 ID:X0ltYJB0.net
>>419
あ〜あ…

422 :774RR:2016/11/05(土) 14:49:17.47 ID:ZO87va/C.net
なんだやっぱり不味かったんだな
信じた俺が馬鹿だった
まあ良いや、見た目は気に入ったし

423 :774RR:2016/11/05(土) 14:51:48.33 ID:ZO87va/C.net
因みに何処が不味いのか教えてくれ
事前に覚悟しておきたい

424 :774RR:2016/11/05(土) 16:10:22.87 ID:WySmIIsf.net
250だと言う事が。

425 :774RR:2016/11/05(土) 16:47:21.73 ID:ZO87va/C.net
車重に対してパワーが足りない何てことは承知のうえだが
別に公道で他車と競う気は無いんで、流れにさえ乗れればいいんだ
軽自動車にもついていけないほど遅いのか?

426 :774RR:2016/11/05(土) 17:02:27.57 ID:/ZnAOYRd.net
>>425
ノンターボの軽自動車でも150kmは出るが、
250スクーターは、せいぜい135kmだ。

427 :774RR:2016/11/05(土) 17:06:24.64 ID:ZO87va/C.net
135出れば十分じゃないか
友人のフォルツァは120がやっとだ、とか言ってたぞ。

なんだかんだ言ってもみんな不満なんか無いんだろ?

428 :774RR:2016/11/05(土) 17:28:53.97 ID:NgD8VP3C.net
ない。
150km/hなんて出すシーンがないし。

おれも250だが400にすれば良かったと思った事は一度もない。
つか、400にする位なら他のに乗るよ。

スクリーンはロングで快適過ぎる。
90km/hで走ってても全く疲れない。
ここが一番良いとこだと思う。

気にすんな。

429 :774RR:2016/11/05(土) 17:30:11.32 ID:ZO87va/C.net
ああ、納車が楽しみだよ

430 :774RR:2016/11/05(土) 18:06:00.17 ID:WPTElc5H.net
>>429
グラマジェの見た目が好きで車検が許容できないなら
そりゃもうグラマジェ250しか選択肢がないんだから好きにしてくれとしか
だが250スクーターの中でいい機種を考えたいってなら
グラマジェ250は間違っても選んじゃいけない機種だった
その理由を言ってもいいが、もう買ってしまったんだし
今さらクドクド言っても意味ないから言わんけどな

431 :774RR:2016/11/05(土) 18:09:54.63 ID:ZO87va/C.net
>>430
クドクド言ってもらいたいんだが

432 :774RR:2016/11/05(土) 18:10:59.79 ID:sra57xhO.net
>>430
そこは言ったれよ

433 :774RR:2016/11/05(土) 19:00:31.95 ID:WPTElc5H.net
>>431
もう買ってしまったのに、今さらネガな話聞いても気分悪くなるだけだと思うけどな…
じゃあ逆に聞くが、数あるスクーターの中から、なぜグラマジェを選んだ?
それと主な用途と、使うにあたってどんな希望・期待値がある?

434 :774RR:2016/11/05(土) 19:16:38.38 ID:ZO87va/C.net
>>433
面倒くさいなー
弱点あるなら事前に覚悟して乗ろうとおもってるだけなんだけどな。
先輩オーナーの意見が一番真実だと思ったからね。
グランドマジェスティーを選択した理由はアルミフレームが頑丈と言われている点。スクーターの中ではね。
そんなに高速乗るわけじゃ無いが、乗ったときにはなるべく安定して走りたい。
じゃあ400だろうと言われるかも知れないが、先にも書いたように車検は面倒くさい

こんなところで良いかな?
もう買ってしまったけど、ネガな事言われても別に構わないからいろいろ教えてくれ。

435 :774RR:2016/11/05(土) 19:44:05.84 ID:ZO87va/C.net
ついでに言うと、アルミフレームもDOHC4バルブエンジンもスクーターでは珍しいから所有欲がちょっと満たされる事かなー。
あとは価格、安い。

436 :774RR:2016/11/05(土) 23:38:56.90 ID:3a9p2asH.net
>>434
大丈夫だ。気にするな。
これでレースする訳でもないし。

437 :774RR:2016/11/06(日) 00:28:41.78 ID:icv6/rE/.net
>>433
なんだ、ネガな部分を匂わせておいて結局今日は何も教えてくれないんだな。
明日は期待してるから、よろしく。

438 :774RR:2016/11/06(日) 02:46:40.00 ID:BLCvvJAY.net
Faze Type-Sが最速なのだが

439 :774RR:2016/11/06(日) 05:06:47.95 ID:RnT+UGZf.net
高速乗れば流れが早い場所がある。
東名なんか140kmで流れているところがある。
250じゃ辛いぞ。
左車線から出られない。

440 :774RR:2016/11/06(日) 07:42:53.44 ID:kwIX7dDu.net
>>437
すまん、昨日はあれから仕事が立て込んでしまってレスどころじゃなかった
それと今日もこれから出掛けなくてはならない
しかし選んだ内容を見てると思ったよりグラマジェを理解して買ってるんじゃんw
そこまでわかってるなら別にいいんじゃないとも思う
俺が懸念してたのは、単に値段の安さでグラマジェ250を選ぶような奴だと
後で不満に思うこと多いというのが要約だから

441 :774RR:2016/11/06(日) 08:00:38.97 ID:7+1/jz7F.net
>>439
それが嫌でフォル(MF08)からこちらに来た
400もさして速くはないのだがストレスを感じない程度には出せる
250は地方や高速では車に煽られる
デカすぎるので、すり抜け戦闘力はアドレスに敵わない
それでも250が良いのならフォルの方がほぼ全ての面で使い勝手は良かったよ
ユーティリティでフォルよりGマが優れているのはリアシートに荷物を括り付けやすい点くらいだな
ただGマはメットホルダーが何故か無いがw
あと太陽光でメーターが読めなくなる
足つきも悪いし重い
400なら数あるデメリットと引き換えにストレスを感じない走行能力を手に出来るが250でGマは無い

442 :774RR:2016/11/06(日) 08:12:07.43 ID:icv6/rE/.net
>>440
ありがとう
周りにこの車種乗ってる人がいないもんで、事前情報はネットばかり。重くてスタートがトロいとかダイヤフラムがすぐ裂けるだとか取り回し悪いとか。
ダイヤフラム交換なんてフォルツァのSマチック修理で8万掛かるとか聞くと全然負担軽い。スタートトロくても後ろから追突される程でも無かろうし。取り回しだって以前乗ってたZZR600に比べれば雲泥だろう。
ネットに載ってるネガ部分を納得のうえアルミフレーム云々と天秤かけてこの車種選んだ訳だが、結果間違い無かったと再確認出来たよ。
先輩方、納車されたらまたよろしくお願いします。

443 :774RR:2016/11/06(日) 09:26:11.53 ID:sXTmlMV5.net
>>442
おめでとう。こちらこそよろしくです。

444 :774RR:2016/11/06(日) 11:46:53.75 ID:iMlGpYFI.net
>>442
スタートが鈍いのはウェイトローラー換えれば解消するよ。
試す価値はある。

445 :774RR:2016/11/06(日) 17:14:47.69 ID:RnT+UGZf.net
ノンターボの軽自動車、タクシー、ノンターボの4tトラックの最高速がいずれも140km
250なんか買っちゃってキチガイドライバーに遭遇したら逃げ切れない
400なら輸出仕様のエアクリーナー付けてマフラー替えれば180km〜190km出る

446 :774RR:2016/11/06(日) 18:32:14.17 ID:bkiqLrrH.net
>>445
400のエアクリーナー、交換しようとモノだけ買って置いてある。250からの乗り換えでウエイト15gに交換したら現状不満がないのと面倒なのと。

もう一つ、車検時に騒音には影響ないのか聞きたい。

447 :774RR:2016/11/06(日) 23:43:30.00 ID:iMlGpYFI.net
140で流れる高速ってどこよ?
第二東名?

結論として、高速乗らないなら400の価値ないって事でいいのね?

448 :774RR:2016/11/07(月) 00:14:23.14 ID:vPtaz0Pd.net
140で流れる時間帯やタイミングが無い高速ってどこよ?
山間部のウネウネ地帯か?

誤)結論として、高速乗らないなら400の価値ないって事でいいのね?
正)結論として、大都市部市街地走行なら400の価値ないって事でいい

449 :774RR:2016/11/07(月) 00:27:24.16 ID:qYSWiYKk.net
>>445
キチガイドライバーに遭遇したら逃げなきゃならんの?俺だったら、信号待ちとかでバイク降りてお話ししに行くけどな

450 :774RR:2016/11/07(月) 00:35:57.91 ID:UbHx0kG+.net
>>447
結論として、高速乗らないなら原二スクーターで充分だ。

451 :774RR:2016/11/07(月) 08:09:03.18 ID:jc9YiXxT.net
>>448
中央道は夜でもそんなに出てないよ

452 :774RR:2016/11/07(月) 12:18:23.59 ID:aXXYxQWP.net
>>448
東名は出てないな。
第二東名をすっ飛んで行く隼は見たことあるが、程なく覆面に捕まってた。

四輪でオートクルーズで走ってると分かるが、単車は速度一定で走れない奴が多いから煽られる様な気になるだけじゃないのかな?

高速でGマジェを見たことすらないんだが、都会では走ってるのか?

453 :774RR:2016/11/07(月) 23:26:58.43 ID:aFzf+wOD.net
>>452
大阪に住んでいます。高速はごくごくたまにしか乗りませんが、見かけたこと無いです。

先週、仕事帰りにG250からG400に乗り換えてから2回目のオイル交換にYSPに寄り、
気持ちもすっきり機嫌良く飛ばして幹線道路での帰路に、
10分?15分?、事故発生からしばらく経った事故現場に差し掛かりました。
既にパトカーや救急車も来ていましたが、私の信号待ち斜め前では動かぬ負傷者とG400が横たわっている。
私の愛車と色も同じ。
長い信号が変わってその場を離れました。
気になって新聞やネットニュースを探しましたがその事故の事は載っていなくて。
翌々日の警察のHPに死亡事故として載っているのを見つけて、
マイナー車種で色まで同じでチラッと見えた乗り主は同年代と思しくて、
その事故はどうやら車との右直事故のようでしたが、普段ついついスピードを出し気味の私には他人事と思えず、ずっとモヤモヤしています。
とりとめなくてすみません。

454 :774RR:2016/11/08(火) 05:31:20.77 ID:/tbCLcLi.net
右直事故する人は注意力が足りない。
右折待ちの車の動きを見ていないから事故る。
ジリジリ動いている車は飛び出してくる。
さらに右車線より左車線を走るとドライバーから遠くなるので見落とされやすい。
自分の命を他人任せにするならバイクに乗らない方がいい。
ちなみに30年間無事故だ。

455 :774RR:2016/11/08(火) 05:41:04.41 ID:/tbCLcLi.net
さらに右直事故は4輪車同士でも起こる。
コンビニに車が突っ込んだり、集団登校の小学生の列に車が突っ込むのが普通の時代だ、死ぬときはどこにいても死ぬ。

456 :774RR:2016/11/08(火) 08:00:14.15 ID:UhkkRzqD.net
田舎だとジジババがウインカーもつけずに突然曲がるからな
あんなの防ぎようがないわ

457 :774RR:2016/11/08(火) 11:44:02.63 ID:DJ4GKKXC.net
>>454
諸福西交差点というところなんですが、右折するクルマの先にネオン眩しい巨大なパチンコ屋があったり、
直進バイク側の手前の信号のタイミングや車線が増える加減が右折を待つクルマは間隙を縫って右折に行けそうと思わせるタイミングや加減で、
しかしすぐ先に横断歩道があり直進車を塞ぐように交差点内に止まりがち(今回見かけた事故の状況は不明ですが)、
注意していてもリスキーな所です。
仰る事は正論だけど注意力云々で片付けられたら身も蓋もない。

458 :774RR:2016/11/08(火) 13:00:59.83 ID:6VzGHy/4.net
>>457
光の具合で見難い交差点というのは確かにあるよね。

459 :774RR:2016/11/09(水) 22:51:55.03 ID:cPuqcrBJ.net
>>445
逆車乗ってるけど最高速170だよ。

460 :774RR:2016/11/10(木) 00:42:55.24 ID:sfJTFh0f.net
この手の〇〇で最高××km/h出た系は、大抵自己申告から1割引きでもちょっと足りんか?くらい。2割引きでいいくらいだな

Gマジェは逆車でメーター読み160台半ばくらい、ハッピーメーターなので現実はようやく150超えたかどうかくらいだろ…。
メーター読み140までの加速は、苦でもないけどね。追い越しとか十分余裕あるしいいよね。

461 :774RR:2016/11/10(木) 07:12:14.89 ID:5vr2i3SH.net
>>459
>>460
ロングスクリーンだから風圧で出ないだけ。
ショートにしてみな。

462 :774RR:2016/11/10(木) 23:00:19.96 ID:QIMhnAck.net
(苦笑)

463 :774RR:2016/11/10(木) 23:12:32.08 ID:hj4rDwkx.net
ロンスクだから快適に130km巡行できるんだろ
ショートスクリーンだったら走行車線で100km巡行じゃなきゃ辛すぎる

464 :774RR:2016/11/12(土) 07:03:05.13 ID:Ky0+p0LN.net
右折車が怖いw
明るいLEDライトにするとか、視認性が高いイエローハロゲンにするとか、頭使えよ。

465 :774RR:2016/11/12(土) 08:30:21.30 ID:VvjZuELX.net
お前は頭悪そうだな

466 :774RR:2016/11/13(日) 13:31:39.97 ID:kOrYNUJi.net
>>465
同じこと思った。
前照灯の明るさを変えてバカな右折車が減るとか。
対向車・バイクのライトが明るかろうがバカ車はバカ車。

467 :774RR:2016/11/13(日) 13:51:18.02 ID:ikbQHSqB.net
たぶん、以前やり込められた奴を釣りたい一心で書いたんだと思うよ、それ。

468 :774RR:2016/11/13(日) 16:12:24.71 ID:ehYCNv2i.net
集団ストーカー末端加害者としてスカウトされるのは、・警察の実体を知らない世間知らず・低学歴
・低知能指数・知的障害者・犬中学生・外人労働者・底辺職業、ガテン系・単純労働・世の中に不満
を持っている・宗教などにすがるもの・遵法精神の無いもの・見栄っ張り・嫉妬深い・障害者・公務
員現業・精神性が中学生レベルの大人・テレビしか信用しないB層
教養の無い人たちは国家権力に疑いを持たず、進んで自分は良い事をしていると誇りを持って集団ス
トーカーに加担してしまいます。

集団ストーカーとは権力者が税金を使ってバカを操り、特定人物にいやがらせする工作です。

469 :774RR:2016/11/13(日) 20:15:13.79 ID:8BsngDla.net
右折車、怖い

右折車、怖い

バカスク海苔www

470 :774RR:2016/11/16(水) 18:51:06.70 ID:ySWAv+v/.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係公明党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

471 :774RR:2016/11/19(土) 10:51:35.09 ID:VCXN1G/Y.net
アブソリュートのHIDか、デイトナLEDフォースレイを付けてる方いませんかね?
どちらかを付けようと思いますが、Gマジェに付けた場合の使用感を知りたいです。
現在は純正ハロゲン、メットはライトスモークシールドで主に街中走行が多いです。
雨の日も乗りますので、雨の夜間での視認性等を実装してる方からの話を聞かせてもらえたらと思います。

ちなみに400ですので1年後ぐらいに車検が有ります。
今はまだまだHIDかなと思っておりましたが、デイトナのはLEDですが、一応車検対応となってる所とワイド配光に惹かれ候補に上がってきました。

472 :774RR:2016/11/23(水) 10:46:11.72 ID:AgLkxJJu.net
みなハロゲン原理主義者くんに辟易して
その手の話題はスルーするようになった模様w

473 :774RR:2016/11/23(水) 14:01:43.62 ID:4zhCaWRu.net
少しでも機嫌を損ねるとそこから何年でも粘着し続けるキチガイが住み着いてるからだと思うよ

474 :774RR:2016/11/24(木) 22:21:35.43 ID:XuGWJkHE.net
横レスでスミマセン。お力になれませんが何かヒントが見つかると良いですね。
私は長年、PIAAなどのハイパワーを謳うバルブをつけております。気休めですが純正より明るく感じます。HID・LEDってコミコミ10万コースのイメージしかありません。
いまはもっと安い?費用対効果、懐に余裕があるなら換装してレポ書いてください。楽しみに待ってます。

475 :774RR:2016/11/24(木) 22:52:23.75 ID:x8eSrh7K.net
>>474
バルプ交換タイプのLEDなら1灯1万円以下であるよ
使ってる人のブログ
http://ssef03093010.blog9.fc2.com/blog-entry-1787.html?sp

476 :774RR:2016/11/27(日) 04:26:57.02 ID:x1CwvAn2.net
ポジションランプを交換しようとウインカーレンズを外したら、元に戻らなくなった
フロントカウルとの噛み合わせがうまくいかない

477 :774RR:2016/11/27(日) 11:33:11.90 ID:/cqaWnMi.net
>>476
表現が難しんだけど、
ねじるように押し込んでみて。

478 :774RR:2016/11/28(月) 11:21:51.70 ID:CDrKbTMx.net
>>477
確かに。慣れると簡単。私も初回は難儀したけど、二回目はすぐ終わった。
Gマジェ乗りのブログで写真付きで載ってるのあったと記憶してる。

479 :774RR:2016/11/30(水) 01:01:17.19 ID:2r4D0HIG.net
マジェリコール来た
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000031-rps-sci

480 :774RR:2016/11/30(水) 17:29:34.81 ID:Rl7NAmTA.net
>>479
釣りかと思ったらマジェだったわ

481 :774RR:2016/12/01(木) 22:01:05.12 ID:DeniiJXF.net
>>480
マジェはマジェでも、マジェスティS 155cc

グランドマジェスティにとって、お?この部品新品になるんか、なんて美味しさもなにもない。

482 :774RR:2016/12/10(土) 09:24:48.93 ID:e6FkCcym.net
250に400のエンジンってイケルの?
マフラー、ECU、インジェクションかなぁ

483 :774RR:2016/12/10(土) 14:50:45.07 ID:PNqgMY8E.net
>>482
フレームや足回りは共通だからできなくはないよ。
400エンジンをAssyで持ってる前提なら、
その3つプラス2つのエアクリを連結してるダクトと、
メーター変えればとりあえず走ると思う。

まぁつまりおとなしく低走行の400中古の方が安いし確実。

484 :774RR:2016/12/24(土) 00:19:56.66 ID:kzjDzSvg.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュースピクシブポイントカード詐欺 (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き在日中国人報道違法改造リコール発言反日飛行機サービス会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とフレンチパラドックスは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース

485 :774RR:2016/12/26(月) 15:55:49.73 ID:Hw6KHmIp.net
年も押し迫ってから駆動系故障した(´Д` )
二年前にも壊れてまるっと交換してるんだよな
ちなみに現在走行6万5千qくらい
今回はセカンダリシーブのベアリングが粉々になってたんだと
なぜそうなるのかは不明らしい
とりあえず5万弱で直るんで今回は直すけど、次逝ったらもう乗り換える
金貯めとこう…(´-ω-`)

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200