2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Ninja400/400R/ER-4n Part30

1 :名無しさん:2015/02/17(火) 00:55:34.92 ID:djpM5r5V0.net
風切る姿は粋なヤツ
輝きを増し、さらなる次元へ!

【Ninja400】
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja400/
【Ninja400R】
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja400r/
【ER-4n】
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/er-4n

前スレ
【Kawasaki】Ninja400/400R/ER-4n Part29 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1418220189/

302 :774RR:2016/06/06(月) 20:20:01.13 ID:PKMmzylC.net
>>301
250

303 :774RR:2016/06/06(月) 22:04:54.26 ID:wYuyr5Rv.net
Z7かっけええw

304 :774RR:2016/06/08(水) 10:18:32.18 ID:Voq7gqo/.net
オイル交換って何kmごとにしてる?
純正オイルを使った場合は6000kmごとって書いてあるんだけどそれ位で良いのかな?

305 :774RR:2016/06/08(水) 10:47:17.81 ID:mfCI57O+.net
>>304
1年又は5,000キロの早い方

って毎年3,000キロ以下で1年になるなら3,000キロかな。

306 :304:2016/06/08(水) 11:43:50.89 ID:/uMtHGxa.net
>>305
39

307 :774RR:2016/06/10(金) 20:21:59.09 ID:UFXDuyqN.net
おねいさんの笑顔が眩しすぎるお(´・ω・`)

308 :774RR:2016/06/11(土) 12:21:18.46 ID:/EY0W8j/.net
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::i
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::i
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|
::::::::""      i          ...|::::::::::::::i
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::|
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::|
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::l
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l
-‐‐ '''"  ...i:::::::::::::::::::"""::::::"."i  `ヽ、,:::::::::::|

309 :774RR:2016/06/11(土) 22:11:56.51 ID:1I/N17U7.net
Z7いいよ〜
風が入ってくるのが感じられる
メッシュジャケットも風が気持ちいい

310 :774RR:2016/06/12(日) 10:00:36.61 ID:MJAi02VV.net
>>308
誰だよ

311 :774RR:2016/06/13(月) 22:50:45.75 ID:XUCQe1c7.net
ぬこがシート占領しててカバー掛けられないお

312 :774RR:2016/06/14(火) 10:43:11.64 ID:DDVWD3vc.net
箒で引っ叩けば降りるよ

313 :774RR:2016/06/14(火) 20:25:27.69 ID:sJzom7fY.net
撫でてそっとしておいた

314 :774RR:2016/06/16(木) 21:13:30.82 ID:uON4eA4g.net
ちゃむいから風邪ひくなよー

315 :774RR:2016/06/23(木) 10:15:16.14 ID:mlMtD/VY.net
パラツインの音って安っぽいな

316 :774RR:2016/06/23(木) 10:21:40.64 ID:DLhQDgDU.net
価格も安いから問題ないだろ

317 :774RR:2016/06/23(木) 10:29:15.55 ID:hFs/zHh8.net
こういう奴に限って、もしパラツインが高級モデル用だったら、パラツインの音最高とかいうんだろうな。

318 :774RR:2016/06/25(土) 17:16:25.75 ID:jvONYefa.net
マフラー換えたらカッコいい音だぜ

319 :774RR:2016/06/25(土) 22:22:32.36 ID:k1og1rJl.net
飽きないのは2気筒だよ

320 :774RR:2016/06/26(日) 15:13:48.18 ID:vjtoepwb.net
大排気量のツインはいいな

小さいのは廉価版だからNG

321 :774RR:2016/06/26(日) 15:54:06.10 ID:sLTbIEf1.net
ど素人は大型崇拝するんだよな

322 :774RR:2016/06/28(火) 22:04:21.09 ID:nBNRpK24.net
やっぱり黒ヘルメットは夜間被視認性が悪いね
気をつけねば

323 :774RR:2016/06/30(木) 21:31:16.79 ID:/Hl+60Py.net
このバイクって雨だと靴がびしょびしょになるよね
毎日通勤で乗るから大雨だと乗らないけど小雨なら乗る
雨あがって路面が濡れてても靴びしょびしょになるから靴の上から履けるビニール足袋買った

324 :774RR:2016/06/30(木) 21:45:46.03 ID:RrsAoDH8.net
>>323
バイク用のシューズかったら大雨でも全く問題ない。足元濡れるのはどのバイクでも一緒じゃね?

325 :774RR:2016/07/01(金) 00:34:29.10 ID:NfAqlP7V.net
これしか乗ったことないんだろ。
これ以外のバイクに乗ったことがある奴なら、こんな可笑しな事は言い出さないよ。

326 :774RR:2016/07/01(金) 18:41:33.22 ID:SvNNsyz5.net
>>321
大型二輪免許も取れないような奴がバイク語るとかw

327 :774RR:2016/07/01(金) 20:30:39.62 ID:ClxARrf/.net
ど素人がまんまと沸いたぞ

328 :774RR:2016/07/01(金) 22:08:11.20 ID:CO0iGUIN.net
ははは( ^ω^)

329 :774RR:2016/07/02(土) 04:00:59.48 ID:i/Gpon3Q.net
自分が乗れない大型を必死になって否定する池沼ワロタw

330 :774RR:2016/07/04(月) 16:38:01.27 ID:IEzSJ9Bt.net
こんどガチャピンの着ぐるみ帽かぶって何食わぬ顔してコンビニ行ってみよう

331 :774RR:2016/07/07(木) 13:04:43.86 ID:Vhl2zQxS.net
このバイクとCBR400R、どっちが性能が上?どっちが乗りやすい?

332 :774RR:2016/07/07(木) 13:18:22.97 ID:Mt6BaFmj.net
性能とやらの定義を最高速ととるならCBR。
乗りやすさをライダーの疲労感の有無ととるならninja。好みで選んでも差し支えないレベルで両者まとまってはいる。
ただ、クラス最高峰はどちらでもなくCB400SB。

333 :774RR:2016/07/07(木) 14:43:55.29 ID:Q7OfWJ5S.net
中国製エンジンが好きならCBR

334 :774RR:2016/07/07(木) 18:45:28.69 ID:yLrzjgxV.net
カワサキに乗りたいからこのバイクを買った。以上

綺麗なおねえしゃんと仲良くなりたい

335 :774RR:2016/07/07(木) 19:25:09.32 ID:yLrzjgxV.net
お星さまお願いします。綺麗なおねえしゃんと仲良くなりたいです。(-人-)

336 :774RR:2016/07/07(木) 21:54:50.56 ID:XmL+hIKA.net
>>332
ホビットクラスで最高峰言われても

337 :774RR:2016/07/07(木) 22:35:30.48 ID:p1pDD7KE.net
>>336が的外れな件

338 :774RR:2016/07/08(金) 11:43:49.55 ID:OwrFkrA1.net
>>334
仲良くなれましたか?

339 :774RR:2016/07/08(金) 15:17:54.89 ID:1Uq3N/MS.net
>>338
なんて話し掛けたらいいか分からないお
でも笑顔が優しいからチャンスはあるおw

340 :774RR:2016/07/08(金) 18:16:23.56 ID:c3TBD1Yc.net
これ、スマホも持ってないオッサンが書き込んでるんだぜ?
気持ち悪いだろ…

341 :774RR:2016/07/08(金) 18:58:22.07 ID:1Uq3N/MS.net
てめえ何回クソコメしたか言ってみろ
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     >>340いっぱいだお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     いっぱいだから数え切れないお
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

342 :774RR:2016/07/08(金) 19:55:39.40 ID:NS8UFALG.net
間違いなくお前の方がクソコメしてんだろ、オッサン。
年齢言ってみろよ?

343 :774RR:2016/07/08(金) 20:12:26.95 ID:1Uq3N/MS.net
これかわいいよね
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
    本日も自室に異常は、ありませんでした!

344 :774RR:2016/07/12(火) 16:44:12.27 ID:tJoiucr4.net
650が等身大だそうだ
俺はボアアップ版が650だと思ってたからガックリ

345 :774RR:2016/07/12(火) 21:51:08.43 ID:2ZEyI3Tt.net
だからいいんじゃん

346 :774RR:2016/07/13(水) 00:25:26.65 ID:pjMNWsXr.net
某赤男爵店員が、400ボルドールよりもninja400の方が速いし、ツーにも向いてるって言ってたけどほんと?

347 :774RR:2016/07/13(水) 13:38:09.10 ID:HA34CAAQ.net
うそ

348 :774RR:2016/07/13(水) 16:29:30.11 ID:pAI7tyy4.net
>>346
ほんと

ninjaの方がポジションが楽だし、2気筒特有のトルクがあって信頼性も高い
海外のツアラーは、全部2気筒だよ

最高速は別として、120kmまではninjaの方が速い

免許があるなら650を買え
650ならCB400を点にできるよ

349 :774RR:2016/07/13(水) 18:17:28.25 ID:TYIMA4SX.net
ツーリング用途ならフルカウルのニンジャ400のほうがCB400SBを凌駕するな。2気筒ならではの取り回しの良さもあるし。
好みの部分度外視しても割とマジにオススメだわ。

350 :774RR:2016/07/13(水) 19:41:56.34 ID:tDO5GiN5.net
っNC

351 :774RR:2016/07/13(水) 23:53:06.70 ID:ttOUmece.net
>>346
在庫の中古売りたいだけじゃね?

352 :774RR:2016/07/14(木) 13:50:20.36 ID:pQMOCxvr.net
>>351
そんなうがった見方しなくてもツー用途はニンジャが上という意見はわからなくもないでしょうに。

353 :774RR:2016/07/14(木) 15:46:28.42 ID:FTHrxomg.net
この間レンタルバイクで400R借りて乗ったけど
ちょっとバランスが悪すぎ。このバイク。
あとシフトペダルが何で前からなので、やけに遠いし。
お店の人も
「これでコケる人やたら多いんですよね。
他の店でも同じみたいでこの間も話題になりました。」
との事。
アンチカワサキでもないし
ここの人には申し訳ありませんが
二度と乗らないと思います。

354 :774RR:2016/07/14(木) 16:33:21.83 ID:bDRsQ1Pr.net
400海苔のワイには無関係

355 :774RR:2016/07/14(木) 16:52:44.09 ID:pQMOCxvr.net
>>353の釣り針デカすぎ

356 :774RR:2016/07/14(木) 19:52:21.02 ID:u//sBcDm.net
釣るにしてももうちょっとなんかあったろw

357 :774RR:2016/07/14(木) 20:04:26.97 ID:4EgLceha.net
>>348
CB400を点に出来るってぇ
そりゃ650ccあればねぇ

358 :774RR:2016/07/14(木) 21:09:50.47 ID:BpEGGwSV.net
中免バイクの良し悪しは最高速なんかじゃなくそれぞれの用途(高速ツーリングとか街乗りとか)でどれだけ一芸に秀でているかじゃないかな?
ninja400は明らかにツーリング仕様だわ。
疲れ知らずのポジションと防風に優れたフルカウル。
何気に便利な純正パニアケースもあるし。
純正パニアはクラス唯一じゃね?

359 :774RR:2016/07/14(木) 21:27:18.02 ID:eMTZREjW.net
空気圧チェックよし!
去年、釘が刺さってパンクしてからというもの空気圧のチェックに余念がないワシ
2日に1回はチェッカーで見てる

360 :774RR:2016/07/14(木) 22:41:31.67 ID:S/56VlWM.net
>>358
ツーリング適正では400Xの方が上かもね。

個人的にこのバイクの良さは一芸に秀でているというよりも
どんな用途にもそれなりに対応出来る汎用性の高さだと思うの。

361 :774RR:2016/07/14(木) 23:41:36.14 ID:BpEGGwSV.net
そうか、400Xも純正パニア設定そういやあるな。
航続距離もニンジャより上か。

362 :774RR:2016/07/15(金) 07:26:20.62 ID:RxO/miDv.net
街乗りや取り回しとか立ちゴケした時の修理費とかは400Xの方が有利かも。

363 :774RR:2016/07/15(金) 07:40:55.48 ID:K9C2LrlT.net
400Xのパニアってステー込みですごい値段じゃなかった?

364 :774RR:2016/07/15(金) 11:11:30.65 ID:QMWn9dN/.net
400xの純正パニアケース(ステー込み)は15万オーバー。こんなんセレブしか買えまへん。

365 :774RR:2016/07/15(金) 13:02:06.04 ID:3LNQmmY5.net
どうしてもペリカンみたいなアドベンチャーツアラーは苦手

366 :774RR:2016/07/15(金) 14:34:27.91 ID:1a/NGx24.net
>>352
「うがった」の使い方、たぶん違うよ。

367 :774RR:2016/07/15(金) 22:48:41.94 ID:4NcQhRDW.net
>>359
空気チェック良し!
オイル良し!
クーラント良し!
今日も0災で行こう!!

368 :774RR:2016/07/20(水) 10:27:23.87 ID:ln/EhQIP.net
>>364
ninjaだってGiviでサイドとトップつけたら10万超えるでしょ。

369 :774RR:2016/07/21(木) 07:04:51.64 ID:+WThVjDf.net
ninja400の純正giviはサイドかトップかどっちかしか着かないぜ。カワサキ曰く同時装着不可らしい。

370 :774RR:2016/07/21(木) 08:44:41.50 ID:GUdutk+Z.net
両方つくのは400R

371 :774RR:2016/07/21(木) 10:49:12.87 ID:mrZVcvde.net
>>369
giviがgiviブランドで両方つくの売ってるよ。

372 :774RR:2016/07/21(木) 15:34:24.92 ID:PXon2qf6.net
>>371
カワサキ純正giviとgiviブランドのgivi(ややこしいw)じゃ精度が全然違うらしい。
さすが純正オプションはポン付けだけど、一方はボルト穴とかズレズレで修正必須ってさ。
なんとか取り付けても左右のパニアケースの高さがチョイズレとか普通にあるらしいから、やっぱり純正オススメって言われた。

373 :774RR:2016/07/21(木) 23:54:34.04 ID:dbf97UML.net
わたしがピカチューだ

        /
        ピカピカ
  〆⌒ヽ  ――
  ∩ ・ω・)')

374 :774RR:2016/07/22(金) 20:33:07.52 ID:bXg7dqL8.net
カッコいいなこのバイク。R3と迷ってコッチにした。

375 :774RR:2016/07/22(金) 23:34:01.36 ID:Ja4HFPeO.net
ポケモンとかおっさんにはわからん

376 :774RR:2016/07/23(土) 15:42:24.56 ID:/cKvnx7l.net
>>375
それはおまえが独身だからだ

377 :774RR:2016/07/23(土) 19:46:33.30 ID:PfooOMTc.net
キモオタが道路で奇声上げてるぞ

378 :774RR:2016/07/23(土) 20:48:46.64 ID:we1HmoXN.net
>>376
ポケショボ(´・ω・`)

379 :774RR:2016/07/23(土) 21:20:57.22 ID:we1HmoXN.net
今日ポケモンGOやってると思われる若者多数見た
笑いそうになったけどこらえた

380 :774RR:2016/07/24(日) 21:27:12.66 ID:3l3aLW7F.net
涼しい夏だ
バイクで走るには最高

381 :774RR:2016/07/25(月) 19:24:28.01 ID:DR7FoGkM.net
T MAXて530ccもあるのか速いわけだ
久しぶりに1速レッドまでぶち込んじまったぜ

382 :774RR:2016/07/25(月) 19:32:38.75 ID:z7fMmJWp.net
足が届きそうにない
実際またがったことないけど。

383 :774RR:2016/07/25(月) 19:46:06.49 ID:DR7FoGkM.net
身長は?160cm以上あれば問題ないと思うよ(´・ω・`)

384 :774RR:2016/07/25(月) 19:48:15.90 ID:z7fMmJWp.net
162.5あるけど短足

385 :774RR:2016/07/25(月) 19:57:24.35 ID:DR7FoGkM.net
あーたぶん大丈夫
実際またがってみて両足つま先立ちor片足べったり着くなら無問題

386 :774RR:2016/07/26(火) 20:02:04.62 ID:XLIbXLgq.net
他人への迷惑なんて気にしない ボケモンOG!

387 :774RR:2016/07/26(火) 22:25:13.19 ID:NBJImPWd.net
明らかにいるね。

388 :774RR:2016/07/26(火) 22:50:54.42 ID:BTvPVN8O.net
猫ちゃんは400Rのシートがお気に入りらしい
毎日座っている(´・ω・`)

389 :774RR:2016/07/29(金) 02:08:01.32 ID:SuFlBZ+o.net
金曜夕方〜土曜20:00  時間場所自由参加
女性都知事候補を応援したいKAWASAKIグリーンオフ会開催 
場所日時 街頭演説Schedule参照
参加大歓迎 都知事と記念撮影たぶん可能
*各スレマルチ謝罪いたします。

390 :774RR:2016/07/29(金) 23:19:32.73 ID:0x8owHaF.net
緑だから緑に投票ってバイクのりバカにしすぎだろ

391 :774RR:2016/07/29(金) 23:29:41.32 ID:mA0FFJyn.net
>>390
強姦魔鳥越に投票すれば?韓国人は参政権ねえか。

392 :774RR:2016/07/31(日) 09:28:21.88 ID:4SAlKLA4.net
猫のしっぽの付け根あたりは敏感なところらしい
触ったら変な声出した(´・ω・`)

393 :774RR:2016/08/03(水) 21:28:25.17 ID:xwdCnN/s.net
気のせいかオイル交換したあとにブレーキペダルからたまにコンコンと微かな振動を感じるようになった気がする

394 :774RR:2016/08/04(木) 15:22:30.48 ID:IjDzGSdm.net
フロントウインカー切れた。交換したいけどやりかたがわからない…。

395 :774RR:2016/08/07(日) 07:31:25.39 ID:epAvYLsA.net
>>394
釣り針がでか過ぎて止まっちゃっただろ

396 :774RR:2016/08/07(日) 13:19:17.73 ID:wsWVM/w0.net
>>394
まずハンマーを用意します
次にそのハンマーでレンズを叩き割ります
露出したバルブを交換します
終了

397 :774RR:2016/08/07(日) 15:57:06.94 ID:vTDGuCXN.net
チェーンの張り調整って難しい?
割りピンみたいな物が付いてるナット緩めるのに使うスパナってサイズいくつだろ?

398 :774RR:2016/08/07(日) 16:43:04.60 ID:H4VZiUg2.net
純正タイヤ15,000kmでツルツルになってしまったけど、寿命こんなもんなのかな。乗り方が粗いのかな・・・

399 :774RR:2016/08/07(日) 20:01:40.73 ID:I7NKN6Ii.net
フロントウインカーどっから替えるんだよ!早く教えてくれよ!手信号疲れんだよ‼

400 :774RR:2016/08/07(日) 21:01:12.56 ID:1+gnpsQB.net
>>397
簡単だよ27mmだよ

>>398
そんなもんだよ
田舎なら減り早いよ

>>399
(´・ω・`)

401 :774RR:2016/08/07(日) 21:10:29.57 ID:m1ZfGNw4.net
>>399
パーツリストを見ればどうやって替えればいいか分かるだろ
分からねえならバイク屋に行け

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200