2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【峠に】また〜り猫たん YZF-R1 【ツーリングに】68

1 :名無しさん:2015/02/24(火) 16:00:12.18 ID:z1KsHam/0.net
ヤマハ YZF-R1のスレです。
Q. 熱いのですが? A. 仕様です。

公式
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/yzf-r1/
ttp://www.presto-corp.jp/lineups/13_yzf_r1/index.php

2015(発売前情報)
ttp://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/1104/yzf-r1.html

前スレ
【峠に】また〜り猫たん YZF-R1 【ツーリングに】67(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420851779/

583 :774RR:2016/10/02(日) 15:00:18.66 ID:lfMFr47d.net
>>582
すげーかっこいいー(棒

584 :774RR:2016/10/02(日) 18:21:49.94 ID:V7pq7a5P.net
そうかありがとう

585 :774RR:2016/10/13(木) 16:37:10.99 ID:Ik5zSzUO.net
R1購入決めて参りました

586 :774RR:2016/10/13(木) 18:59:26.08 ID:BL+dxvf+.net
R1だろ?

国道2号線 暴走バイクの事故 2016.10.12
https://www.youtube.com/watch?v=pBUQWAPOTA8

587 :774RR:2016/10/13(木) 21:15:46.01 ID:gx+Lk7Td.net
R1は切断されなかったんだね。
治せるね

588 :774RR:2016/10/13(木) 21:35:18.97 ID:XUUjJR05.net
アホが暴走した話か。
まあ、バカは死んでくれ

589 :774RR:2016/10/14(金) 10:40:11.68 ID:shbAluSe.net
NewR6比較
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org383795.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org383794.jpg

590 :774RR:2016/10/14(金) 11:32:53.95 ID:SRDiru3t.net
R6の方が乗りにくいしベテラン向けだよな

591 :774RR:2016/10/14(金) 17:34:32.14 ID:oknqIbre.net
乗りにくいとベテラン向けと勘違いされるのがバイクだな…
それはただ単に完成度が低いだけなのに。

592 :774RR:2016/10/14(金) 17:49:54.86 ID:pKe7o7Iv.net
R6は排気量ゆえに下がR1よりなおスカスカで乗りにくい
確かに完成度といってしまってもいいかもな
その分サーキットでの全開走行むけにふってある、というなら公道用に発売しなくてもいいし、もういっそR1で需要まかなえちゃうしな

593 :774RR:2016/10/14(金) 18:40:21.24 ID:2hlI6YHC.net
R6もコアなファンがいるからな。
ぜひ取り扱いしてほしいね

594 :774RR:2016/10/14(金) 20:37:51.25 ID:pMJ3Qnyn.net
09の逆車ってその辺のYSPだとパーツ取れない?

595 :774RR:2016/10/14(金) 20:39:41.17 ID:8r5OOK2m.net
カタログにのってるのはとれるでしょ

596 :774RR:2016/10/15(土) 07:26:51.82 ID:sIuULqlB.net
>>587
悪魔のR1として伝説になるんだろうな

597 :774RR:2016/10/15(土) 07:45:11.16 ID:FB0CXieQ.net
464 名無しさん@1周年 New! 2016/10/14(金) 22:33:02.50 ID:A8YRopxH0
あんまり話したことないけど、大人しくてdqn要素なんてなかったから、最初聞いて信じられなかった
仕事でやらかすことは多かったようだが

598 :774RR:2016/10/15(土) 08:07:26.72 ID:ibi6uLPC.net
あそこよく通るけど、バイクは90%の人が速度違反してる
通勤時間は特に酷い
万年渋滞の道なんだが、あそこだけはひらけてるから、R1だったら200km以上は確実に出せる
そら真っ二つなるわって感じ

599 :774RR:2016/10/15(土) 10:31:12.56 ID:pX+995bH.net
>>596
血を吸うR1

600 :774RR:2016/10/16(日) 08:18:59.81 ID:oAFNPf2J.net
NewR6比較 改
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org384218.jpg

601 :774RR:2016/10/17(月) 12:43:34.79 ID:pIF+WatC.net
カッコ良すぎる 馬力と価格によって購入候補だな

602 :774RR:2016/10/17(月) 14:38:02.22 ID:PQLmaZg/.net
街乗り用に切り替えスイッチが欲しいな
もう少し低回転からトルクでるようにしてくれたら…

603 :774RR:2016/10/17(月) 20:57:22.27 ID:/uRaNE8j.net
5PWなんですが、エラーコードEr-1が液晶に出てエンジンかかりません
ECUが逝ってしまったと言う事でしょうか?

604 :774RR:2016/10/17(月) 21:01:27.88 ID:axGoe0/S.net
>>603
バンクアングルセンサー
キルスイッチ

605 :774RR:2016/10/17(月) 21:27:48.25 ID:/uRaNE8j.net
>>604
エンジンかけてもないのに水温計のところにHIと出てるのですがエラーと関係ありますでしょうか?

606 :774RR:2016/10/17(月) 21:47:09.31 ID:qx4qrOfN.net
あいさつしてんじゃね

607 :774RR:2016/10/17(月) 21:49:39.25 ID:bvQcvcHS.net
>>605
症状出る前に点灯した?

608 :774RR:2016/10/17(月) 21:55:24.86 ID:/uRaNE8j.net
>>607
してません
もしかしたらH1なのかなぁ
http://i.imgur.com/8c5JxSk.jpg

609 :774RR:2016/10/17(月) 22:07:19.28 ID:bvQcvcHS.net
>>608
バッテリー1度外して暫くしてから
繋ぎ直してみなよ〜(^.^)

610 :774RR:2016/10/17(月) 22:27:24.28 ID:/uRaNE8j.net
>>609
治りました!ありがとうございます!
何故こうなったのか分かりません!
洗車した時水浸しにしたのが原因だったかなぁ

611 :774RR:2016/10/17(月) 23:23:52.62 ID:/uRaNE8j.net
と、思ったら走行中にエンジンストップ
もう何が何だか

612 :774RR:2016/10/17(月) 23:54:38.70 ID:+gSmygQH.net
2ちゃんねるで直そうとするお前も凄い

613 :774RR:2016/10/18(火) 02:05:16.43 ID:kJqkSXDd.net
どこかのセンサーのカプラーが抜けてるか
接触不良なんじゃないかしら

614 :774RR:2016/10/18(火) 05:45:51.16 ID:C0tH+FBo.net
バッテリー外して一時的に治るなら
配線っぽいな

615 :774RR:2016/10/18(火) 14:16:12.27 ID:40YJwtu+.net
>>613
>>614
なるほど!

616 :774RR:2016/10/20(木) 12:44:44.79 ID:WsOqvSa3.net
>>596
狂おしく、身を捻じ切る様に走るんだろうな

617 :774RR:2016/10/20(木) 13:51:59.67 ID:7ywNibJm.net
身体のなかみをぶちまけた

618 :774RR:2016/10/25(火) 21:26:13.81 ID:GzZtTBrS.net
新R6買おうと思ってたがSS乗れるのもそんなに長くないし最高のバイクに乗ってみたくなったのでR1Mにした。
ヤマハは初めてなのでみなさんこれから宜しくお願いします。

619 :774RR:2016/10/25(火) 21:34:58.65 ID:pFZkSRD5.net
>>618
おめでとうございます。
大事に無事故無違反で安全運転してください(^ω^)

620 :774RR:2016/10/25(火) 22:05:06.66 ID:oo2TNMz6.net
安全第一

621 :774RR:2016/10/27(木) 11:42:06.54 ID:B+hRpaUb.net
>619,620
ありがとうございます。
今後とも安全運転しますので宜しくお願いします。

622 :774RR:2016/10/29(土) 09:23:42.30 ID:FafYGxb2.net
R1も高くなって貧民が買えなくなったから
人が減ったのか?

623 :774RR:2016/10/29(土) 11:08:13.00 ID:oPSQX1gi.net
こうやってドンドン国内メーカーが自国民を切って行くのであった・・・

624 :774RR:2016/10/29(土) 12:06:42.60 ID:hneEW9Ld.net
値段が高くなったのは日本だけじゃないから。

それにこれからは、R1以外も最新装備をつければ値段は上がっていくよ。

625 :774RR:2016/10/29(土) 15:52:01.39 ID:NvzKENff.net
俺はサーキットのR1よりもツイスティロード最速の頃のR1が好きだわ

626 :774RR:2016/10/29(土) 16:57:29.51 ID:xlSX/D/k.net
>>625
あっそう。
なら、その頃のR1を買えばいいんじゃないですかね?

627 :774RR:2016/10/29(土) 17:23:22.25 ID:dKLE4otN.net
最新のR1が最高のR1だと思う

まぁ、人それぞれって事

628 :774RR:2016/10/29(土) 17:24:14.72 ID:NvzKENff.net
>>626
今乗ってるのがどうしようもなく故障したら乗る予定
なんだかんだデビューして15年以上だもんなR1って

629 :774RR:2016/10/29(土) 18:46:23.65 ID:ddW8m/xt.net
今度でるGSX-R1000とどっちが速いんだろうね

630 :774RR:2016/10/29(土) 19:36:01.71 ID:AuBRyAub.net
どのレベルでの早さを競うかによるが、普通に考えたら後出しの方が速いでしょ

631 :774RR:2016/10/29(土) 19:53:39.62 ID:Ek5bN56D.net
センターアップマフラー格好良かったな…

632 :774RR:2016/10/29(土) 20:47:56.30 ID:TVf7XSi4.net
>>628
ちなみに今はなに乗ってるの

633 :774RR:2016/10/29(土) 20:48:26.42 ID:TVf7XSi4.net
>>629
誰が乗るか、のほうがタイムにゃ影響すると思うけどね

634 :774RR:2016/10/29(土) 20:49:49.73 ID:TVf7XSi4.net
>>631
なんで重いものを上にするセンターアップマフラーなんですか、だってカッコイイじゃない
この開発者の意見はうれしいな

センターアップマフラーカッケーわ
荷物積むのに難儀するけどな

635 :774RR:2016/10/30(日) 00:39:42.81 ID:XlQRH8UP.net
>>632
XJR400R
もう8万km手前だから手離してもいいけど愛着があってね…

636 :774RR:2016/10/31(月) 12:02:11.85 ID:k1cyvRY/.net
>>635
君は正直な人だね

637 :774RR:2016/10/31(月) 12:51:52.32 ID:eNAkPTN8.net
>>634
JSBやST600、MotoGPでセンターアップマフラー車両が
勝ちまくってるをだからそんなに影響あるとは思えないんだよな…

倒しこみはモッサリするかもしれんが
倒してる最中は安定するじゃないの?

638 :774RR:2016/10/31(月) 13:37:35.04 ID:HV7Gq99N.net
まあ理論上では今のボディ下部にひっついたショートが最適、ってことなんだろうけどさ
センターアップマフラーはカッコイイよな

いやほんと荷物あきらめてる

639 :774RR:2016/10/31(月) 18:17:05.11 ID:ao5tKAYd.net
>>637
motogpクラスに純粋なセンターアップいないよ
下位クラスになら居るけど

640 :774RR:2016/10/31(月) 21:42:03.57 ID:W+WKwxqH.net
>>637
んで、立ち上がりも重くなると。

641 :774RR:2016/10/31(月) 21:49:30.86 ID:STA8q+jd.net
まあ町乗りくらいならセンターアップも好みの問題で済ませろ

642 :774RR:2016/10/31(月) 23:06:41.58 ID:4nqV7ITb.net
センターアップがダメなら1199のパニガーレかな

あの尻も中々魅力的

643 :774RR:2016/11/01(火) 08:00:24.76 ID:rzZGx31B.net
ホンダのセンターアップも悪くない

644 :774RR:2016/11/04(金) 11:32:11.75 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

645 :774RR:2016/11/04(金) 20:06:47.16 ID:7Vq1YvZx.net
ワールドスーパーバイクの600クラス優勝は
センターアップのCBR

646 :774RR:2016/11/04(金) 20:44:14.97 ID:7mxG6aXo.net
600クラスってセンターアップとかどうこう言う前に種類がなさそう

647 :774RR:2016/11/04(金) 22:54:31.71 ID:wzviTIdT.net
>>645
その600エンジン使ったmoto2はみんなサイド出しだけどな

648 :774RR:2016/11/12(土) 12:30:21.98 ID:2tGh2ZIi.net
跨がれるところ、都内にない?

649 :774RR:2016/11/12(土) 12:39:58.10 ID:Uc4wjBaZ.net
またがるって、R1に?
中古車おいてるとこなら大体一台くらい置いてそうだし店にまたがっていいかと聞けばよさそう

650 :774RR:2016/11/16(水) 19:27:08.60 ID:ySWAv+v/.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係公明党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑(NHK民マンション暮らし消防点検拒否)

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

651 :774RR:2016/11/18(金) 14:26:27.65 ID:LXgUvAf0.net
R1 R2 常磐線 呪い

652 :774RR:2016/11/18(金) 14:47:07.96 ID:LXgUvAf0.net
明石家さんま

653 :774RR:2016/11/18(金) 14:53:20.63 ID:LXgUvAf0.net
左翼のキチガイ

654 :774RR:2016/12/03(土) 09:43:26.60 ID:xu9nd3DR.net
保守

655 :774RR:2016/12/24(土) 00:28:41.09 ID:kzjDzSvg.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュースピクシブポイントカード詐欺 (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き在日中国人報道違法改造リコール発言反日飛行機サービス会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とフレンチパラドックスは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース

656 :774RR:2017/02/08(水) 21:26:00.61 ID:qhO8BjUh.net
今夜の水曜ミステリー9のトカゲの女
黒谷友香のバイクはR1やな

657 :774RR:2017/02/20(月) 12:56:17.81 ID:mV43LITY.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場テレビ朝日 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

658 :774RR:2017/02/25(土) 07:17:06.15 ID:QOtKODzS.net
カフェレーサーR1?
http://static.highsnobiety.com/wp-content/uploads/2017/02/24191111/yamaha-yamaha-yzf-r1-back-to-the-future-01-640x427.jpg

659 :774RR:2017/02/26(日) 02:26:50.57 ID:lW8o0kZQ.net
5PWでタンクをリフトする場合、ドレンホースは抜く必要があるのでしょうか?
タンクが殆どリフトできないので、ホースが引っ張られてるのかあと思ったので。
エアクリーナーBOXを開けたいためです。

660 :774RR:2017/03/05(日) 11:20:51.96 ID:Dkrl1UMr.net
https://www.todocircuito.com/ckfinder/userfiles/images/yamaha-r1-wayne-Rainey-4.jpg
https://www.instagram.com/p/BKbRW_vAa02/
超カッケ󾬇ナー

661 :774RR:2017/03/07(火) 12:14:38.62 ID:R9PAMo8z.net
これはカコイー

662 :774RR:2017/03/20(月) 06:29:24.21 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

663 :774RR:2017/05/20(土) 07:42:15.21 ID:TpmMDSwy.net
5PWに合うトップブリッジって他年式であります?
ステダンは着けない前提です。

664 :774RR:2017/05/21(日) 19:41:13.50 ID:FO5eeC9y.net
新しいCBR1000RRSPでた今となっちゃ割高なバイクになっちゃったね
あっちの方がスペック高そうだしなにより70万くらい安い

665 :774RR:2017/05/21(日) 19:43:23.45 ID:FO5eeC9y.net
70万どころじゃなかったR1Mと比べると100万もあっちの方がスペック高いのに安い

666 :774RR:2017/05/22(月) 07:48:06.78 ID:Tlwe5AOn.net
そう思うんならCBR買えばいいだけ。
8年前のモデルから実質マイチェン程度の中変更で今時200PSに届かないエンジンとかでいいなら。

667 :774RR:2017/05/22(月) 08:23:16.64 ID:8Pq5ovDI.net
馬力よりもトータルバランス取った結果でしょ
逆にRRが昔のR1っぽくなりつつあってやるせない気持ち
現行R1はもうサーキット用じゃん

668 :774RR:2017/05/22(月) 11:11:06.07 ID:pjBaYIdr.net
ならCBR買えばいい、って話されてるじゃん
好きなの買えばいいんだって
絶対性能なら最新のが上になるのは当たり前だし

669 :774RR:2017/05/22(月) 11:12:31.97 ID:UMeg14TT.net
>>668
ならなんでS1000RRにクソみたいにボロクソにやられてるん?
新しい方の勝ちなんでしょ?

670 :774RR:2017/05/22(月) 11:31:19.02 ID:m3DF6zxn.net
>>669
S1000RR位カリカリにマージン削ったのは国内メーカーの耐久試験基準に耐えられないから出せません

たまに全開する程度か故障前提で付き合うなら良いんじゃね

671 :774RR:2017/05/22(月) 12:34:32.79 ID:CE1NLVkH.net
>>669
お前は赤子に劣るんかww

672 :774RR:2017/05/22(月) 12:54:12.35 ID:pjBaYIdr.net
そんなにBMW勝ってるかねえ

673 :774RR:2017/05/22(月) 17:23:41.02 ID:hwuQ7luo.net
ボクサーツインだから耐久性は上でしょ
サイドスタンドでエンジン暖気するとダメみたいだけど

674 :774RR:2017/05/22(月) 18:56:31.35 ID:QncJsCv7.net
>>672
去年のヨーロッパ(特に英)のストックレースはBMWの支配率が高いらしいよ。
ただ、あまり伸びしろが無いのか改造可のレースではあまり上に出てこないけど。

675 :774RR:2017/05/22(月) 19:14:19.35 ID:L0LsSMAE.net
SBKだとカワサキとアプリリアが強い「イメージ」があるんだよなあ
ヤマハはMOTOGP

676 :774RR:2017/06/05(月) 21:26:13.74 ID:WBneAZOr.net
マン島では全く活躍出来ないな

677 :774RR:2017/06/07(水) 08:15:07.20 ID:6Sj10bYR.net
ヤマハよりアグスタの方が速いっておかしくね?

678 :774RR:2017/06/07(水) 21:16:56.52 ID:7EPm58Wg.net
アグスタスペックやばくない?

679 :774RR:2017/06/09(金) 11:38:18.84 ID:iozp6F8t.net
マン島のバイクってセッティング特殊そうだよなぁ

680 :774RR:2017/06/09(金) 14:05:19.20 ID:xXgDa8x1.net
あの舗装の悪いところをぶっ飛ばして走ってるんでイニシャル抜かないと飛んで逝きそう

681 :774RR:2017/06/11(日) 15:49:51.45 ID:e/qW0OuW.net
先週のYZF-Rオーナーズミーティング行った人〜、楽しかった?(´・ω・`)
https://twitter.com/yamaha_bike/status/872752098605006848

682 :774RR:2017/06/12(月) 14:35:25.34 ID:egsTp7ZH.net
>>673
釣れるか?

683 :774RR:2017/06/14(水) 09:17:32.95 ID:E2a9Y5iu.net
>>681
行った人、ここにはいないのか…

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200