2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TZR250後方排気が旨い季節になりました 3ma-5

1 :名無しさん:2015/03/03(火) 19:45:35.33 ID:ricdP8lJ0.net
前スレが生焼けのまま落ちてしまったので、こちらへ再建しておきます。

過去スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285160220/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298087862/
http://anago.2ch.net/bike/kako/1333/13339/1333939947.html
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400459528/

純正パーツ検索(3XV/3MA)
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

S/M、P/L他
ttp://pure-2-stroke-spirit.info/?seite=downloads&act=tzr250

491 :774RR:2017/07/15(土) 18:04:41.15 ID:ykB5tfEt.net
バイク屋もよく持込みでそんなの受けたな

492 :774RR:2017/07/15(土) 18:13:41.92 ID:1rmY3wfq.net
そのうちスプーン投げ出すだろw

493 :774RR:2017/07/15(土) 20:29:18.66 ID:LMO/ZEm/.net
え?

494 :774RR:2017/07/15(土) 20:44:09.70 ID:sCsZsgcR.net
再メッキはテクノギルドでやってもらえるのでは?
オーバーサイズの中華ピストンもあるし、いけるやろ

495 :774RR:2017/07/15(土) 22:54:19.19 ID:Ebz//e07.net
90か…

エンジンまるごとあるけど、なんとなくバラしてそのままなんだよな
ハーネスCDIむやみに高いから
予備フレームに載せれないしな

496 :初心者:2017/07/15(土) 22:54:37.42 ID:/IG1huPa.net
みなさんいろいろありがとうございました。明日バイク屋行ってあまりにも厳しそうなら、今ある3MAはオブジェにします笑

497 :774RR:2017/07/15(土) 23:26:53.71 ID:Ebz//e07.net
89ならエンジンすぐ手に入ったのにね。

498 :初心者:2017/07/16(日) 07:13:27.56 ID:PYIaX0L0.net
>>497
浅はかでした(>_<)

499 :774RR:2017/08/06(日) 15:48:02.75 ID:j/oXpNFR.net
走ってるぅ?(キリン風

500 :774RR:2017/08/09(水) 14:19:26.33 ID:QAtcX8/E.net
教えてやろう、10代のトキメキってやつをよ

501 :774RR:2017/08/09(水) 16:24:37.13 ID:mxrTsEeT.net
いえ、結構です

502 :774RR:2017/08/11(金) 18:31:32.11 ID:DZW8Njgj.net
ぬおお……
なんかオイル漏れてると思って確認してたら
オイルタンクじゃなくサイドシールっぽい(´;ω;`)

載せ替えるのも面倒なんだよこんちくしょう

503 :774RR:2017/08/14(月) 13:05:25.63 ID:BzwKfIDU.net
今月のR/Rの付録にクランクベアリング型番載ってたが
ググっても引っかからないな…まぁそらそうか(´・ω・`)

504 :774RR:2017/08/14(月) 19:36:15.89 ID:3ip9lF1B.net
昨日のツーリングで燃費の記録更新。
1リッター辺り24q(走行約300q、途中ワインディング有り、今までの最高は23q)
次は25qを目指す。

505 :504:2017/08/14(月) 19:37:48.43 ID:3ip9lF1B.net
あ、文字化けした。
数字の後はキロメートル。

506 :774RR:2017/08/14(月) 20:06:16.76 ID:HNjY8rlT.net
化けてないよ

507 :774RR:2017/08/14(月) 21:38:34.20 ID:bbIpF5Dm.net
俺のは10km前後しか出ないなあ
濃い目してるけどそんなに変わるもんかね

508 :774RR:2017/08/14(月) 23:36:36.99 ID:5wbezntG.net
化けてないッスよ
俺化けさしたら大したもんッスよ

509 :774RR:2017/08/15(火) 02:53:00.61 ID:HIkeHruI.net
ノーマルで高速をひたすら100km巡航したときは25kmくらい走ってて
メーター壊れたかと本気で思ったな(笑)

510 :774RR:2017/08/15(火) 09:01:29.78 ID:TFQwCrPB.net
>>507
10って正常ではないと思う

511 :774RR:2017/08/15(火) 10:43:49.03 ID:pKOZf1Jp.net
ノーマルか弄ってるかにもよるが、
ノーマルで市街地走行メインなら15〜18くらいはいくと思う。

512 :774RR:2017/08/16(水) 11:49:38.05 ID:tcg5qnge.net
申告燃費がバラバラなのってさ、
満タン法使ってるからだよね?

昨日、高速オンリーで500`くらい走ったけど
給油停止しかしてなくて、19-22km/Lの間だったわ

513 :774RR:2017/08/16(水) 13:52:43.89 ID:Q6uaCv+8.net
チェーンメンテやらないと燃費おちるで。

514 :774RR:2017/08/16(水) 19:19:38.18 ID:k3SCdeRp.net
後方排気って、'89、'90STD、'90SP、それぞれキャブが違うから、
燃費もそれぞれ違いそうな気がする。
俺のは'89で、フルノーマルの時に市街地16キロほど、高速で19〜20弱くらい。
キャブだけ'89キャブにキースターの'90STDキット入れたら、市街地18、高速23くらいに伸びた。

515 :774RR:2017/08/17(木) 22:56:21.74 ID:mQu0y0zI.net
MAJも替えないとやばくね?

516 :514:2017/08/18(金) 12:27:13.00 ID:GxtNhvvU.net
うん、MAJもいろいろ試したけど、ノーマル番手が一番しっくりきたんで'89そのまま。
これで街乗り・高速・共に問題無しではや2年半。

517 :774RR:2017/08/18(金) 21:37:30.58 ID:jvn+Fj/1.net
ヘッド開けて中身見ないとね…

個人的にはチャンバー入れても下濃すぎて
90ベースにごにょごにょして針も最下部でまとめたわ。MJはくっそ上がってるので参考にはならない。

手持ちのシリンダーチェックしてたらAが混じってたけどピストン選べないなら意味ないよなぁ
中華ピストンとガスケット買ってみようかな

518 :516:2017/08/19(土) 08:52:44.25 ID:nrA58W7R.net
2回ほどヘッド開けて中見たけどキレイだった。

519 :774RR:2017/08/19(土) 12:52:56.48 ID:hbJ6MhxJ.net
89のインナーチューブ再メッキに出そうと思ったんだが、そこの内側に付いてる樹脂リングとれねえ…
どうやって付いてんだこれ
SMにも外し方のってないし

520 :774RR:2017/08/19(土) 14:39:35.47 ID:hbJ6MhxJ.net
ごめん樹脂パーツというかスライドブッシュ(3MA-23171-00)の外し方が分からない

521 :774RR:2017/08/19(土) 17:36:23.12 ID:fi4lMyqN.net
内径ぎりぎりのワッシャーとか塩ビパイプで叩き出すしかないんじゃね?
どんなのか見てないのでわからんが

522 :774RR:2017/08/19(土) 21:24:31.41 ID:hbJ6MhxJ.net
叩いてはみたのだが全然動かなくてな…
パーツリストでいう49にあたると思うのだけれど

http://i.imgur.com/hQQR7s6.jpg
http://i.imgur.com/VOZYCTo.jpg
http://i.imgur.com/q46NJ8E.jpg
http://i.imgur.com/4EjL6iX.jpg
http://i.imgur.com/Di1QmmI.jpg

523 :774RR:2017/08/28(月) 01:55:07.75 ID:x08ZaFLg.net
とりあえず人柱報告

ヤフオクのガスケットセット、殆どはズレなく使える。
が、バランサーシャフトのケースガスケットは
ズレ大きめで使えるけど使いたくない感じ。
俺は自作した。
ほかはYPVSシールやOリング、チャンバーガスケットも付いてるし、純正ヘッドガスケットで四千円超えてるのでお得かなと。

524 :774RR:2017/09/08(金) 17:41:08.79 ID:SUFFbs6t.net
保守

525 :774RR:2017/09/09(土) 15:09:02.01 ID:L5zYilY7.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングスカイウイングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

526 :774RR:2017/09/10(日) 13:02:38.93 ID:WjZnFvAQ.net
'89 3maですが
フロントブレーキラインの長さ
わかる方みえます?
教えてほしんですが…

527 :774RR:2017/09/10(日) 14:11:35.96 ID:Scdg2a6c.net
わかりますん

528 :774RR:2017/09/10(日) 23:42:28.09 ID:edSXavSd.net
https://www.youtube.com/watch?v=7uUc1tnpNEE

ノーナンバー、無保険?、ノーヘル、邪魔だから避けたようじょに白いのぶっかけ
販促動画なのにこれはイカンでしょ

529 :774RR:2017/09/11(月) 23:39:09.79 ID:SuAEBb82.net
俺も観たけど、車体下部に張り付けられたブルーのLEDを見て顎が外れそうになった。

530 :774RR:2017/09/12(火) 12:24:13.59 ID:33by5tiC.net
てかキック数発でかからん調子悪いエンジンやな

531 :774RR:2017/09/12(火) 21:36:34.88 ID:36NTrsOs.net
結構ゴーゴー言ってる気がする。
チョークを引いてここまでかからないならエンジンOH前提だね。

532 :774RR:2017/09/13(水) 00:18:06.88 ID:5L4y7oAf.net
同意。
よく後方排気は始動性が悪いって言う人いるけど、本調子のエンジンはキック一発でかかる。

533 :774RR:2017/09/13(水) 01:08:04.45 ID:7Jz4OkkM.net
昔乗ってた後方排気はキックを使わずに跨いだまま車体を1mも前進させれば簡単に押しがけできたんだけど
最近買い直したやつはキック3回くらいしないとかからない
キャブはオーバーホールしてるらしいんだけど

534 :774RR:2017/09/13(水) 05:07:57.19 ID:0YAQ0ZjP.net
多分どっか詰まってる。スタータージェットとか圧入されてるからわかりにくいし

535 :774RR:2017/09/15(金) 13:54:46.21 ID:eLm5KiMK.net
https://www.youtube.com/watch?v=9seYQy6w6iE

536 :774RR:2017/09/15(金) 16:42:05.24 ID:Dck3EpsR.net
で、
純正ステンチャンバーを
切り足ししたライダー現存してます?
いい具合に寝かしてあったんで
そろそろ挑戦しようかと…

537 :774RR:2017/09/15(金) 18:42:46.10 ID:ybklnDJ/.net
してたら何なんだよ

538 :774RR:2017/09/15(金) 18:47:44.33 ID:Dck3EpsR.net
話を聞こうと思ったのよ

539 :774RR:2017/09/15(金) 23:06:24.10 ID:jWpk5NyD.net
>>536

質問の内容がピンと来ない(何をどう聞きたいのか、文章が分かりづらい)

540 :774RR:2017/09/16(土) 10:56:39.38 ID:nSU8xIv0.net
そもそもステンレスじゃねぇし

お調子者丸出しでウゼェ

541 :774RR:2017/09/16(土) 15:54:03.09 ID:4GDivK/L.net
チャンバー入り口の封印カットしたとかそんな感じ?

542 :774RR:2017/09/16(土) 19:27:58.67 ID:q9aQIR28.net
>>539
レスありがとうございます

>>540みたいなのがいるので自己解決します


>>540
ウゼェのはオマエ

>>541
technical bulletin の話

543 :774RR:2017/09/16(土) 19:44:33.88 ID:4GDivK/L.net
ウゼエ

544 :774RR:2017/09/16(土) 20:20:21.64 ID:tLxbBLnC.net
いいぞもっとやれ

545 :774RR:2017/09/18(月) 16:44:04.96 ID:krMfj/ET.net
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

546 :774RR:2017/09/19(火) 09:17:58.48 ID:SiK3e48K.net
SPラジエターってSTDとなんか違ってたっけ?

547 :774RR:2017/09/19(火) 11:16:00.41 ID:J4DGvRQ6.net
厚みが違うよ

548 :774RR:2017/09/23(土) 03:09:45.26 ID:pDtcGKnB.net
>>542
なんでそんなにバカなの?

バカにされるのは自分がバカなことしてるからだよ

549 :774RR:2017/09/23(土) 06:16:19.39 ID:mdkG2BwA.net
走ってるゥ?

550 :774RR:2017/09/23(土) 11:54:40.35 ID:X2pdCgWK.net
通勤でほぼ毎日走ってる。
10/1、10/8と二週続けてバイクイベントがあるんで、
阿蘇のワインディングを走り回る予定。(もちろん安全運転で)

551 :774RR:2017/09/30(土) 15:36:38.54 ID:KZuDMDdZ.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

552 :774RR:2017/10/04(水) 20:29:59.68 ID:WoGptFfu.net
キャブがオーバーフローしまくりでツライ
どうもフロートが引っかかるようで
満タンにしたあと偶に食らったりして
発生条件がいまいち解らない(´・ω・`)
シャフトが歪んでるのかと思ってチェックしたけど問題ないんだよなぁ…何が問題なのやら

553 :774RR:2017/10/04(水) 21:59:08.76 ID:tyDgo1qe.net
おぉ、俺もおんなじ症状ですわ。信号待ちで止まったらポタポタ来たり次信号待ちで止まったら止まってたり…
キャブあけるのめんどくさくてほったらかし…

554 :553:2017/10/05(木) 10:31:36.69 ID:QqcdX7Sr.net
フロートとシャフトって外せるの?全然外し方分からんのよね

555 :774RR:2017/10/05(木) 10:32:21.70 ID:d6lqe+JB.net
フロート穴あいてないですか?前それでやられた事あるもんで

556 :774RR:2017/10/05(木) 16:13:13.41 ID:s71wcjGq.net
引っかかりそうなシャフト下部に軽くペーパー当て、
フロートケースでフロートに当たりそうな微妙なカエシも取ってみたけどはてさて…

>>554
シャフト下部の樹脂キャップとれば普通に外せるけど(外したことないと固い)…シャフトはキャブから抜けないですよ?念のため。ただのステンぽいし細いから微妙に歪むんだよね…
それこそ樹脂キャップ外すだけで。

>>555
外したときに溜まった感じなかったし液体に浮いてたから気にしてなかったけど、チェックしてみますわ。

557 :774RR:2017/10/08(日) 20:30:22.89 ID:nJiMzdEi.net
後方排気欲しくなって来たわ...
50万くらいのタマは流石に手を出さんほうがいい?

558 :774RR:2017/10/08(日) 20:39:09.27 ID:QTdJgT1I.net
どういう意味で出さないほうがいいと?

559 :774RR:2017/10/08(日) 20:40:29.06 ID:nJiMzdEi.net
>>558
わりと近所の店で50万くらいで売ってるんだけど他のショップ見たら90万とかで売ってるから相場的にはどの程度なんだろうかと思って

560 :774RR:2017/10/08(日) 21:19:59.05 ID:qoLouIFU.net
>>559
90万はボリジョイサーカス

561 :774RR:2017/10/08(日) 21:33:26.63 ID:nJiMzdEi.net
一応メインバイクは他に一台あるし駄目元買って見てダメならゆっくり直すのもありなんかねえ

562 :774RR:2017/10/08(日) 21:51:27.40 ID:2GkmCp5p.net
50万の試乗して状態良ければ買う
ダメなら安いのレストアでいいんでない?

563 :774RR:2017/10/08(日) 22:59:57.00 ID:nJiMzdEi.net
>>562
まあ一回試乗できないか問い合わせてみるわ。
古いバイクは初めてだから買うとしたらかなり苦労して維持することになりそうだけどw

564 :774RR:2017/10/08(日) 23:15:44.93 ID:F89V3v3U.net
どの程度までの整備ができるかによるんじゃね
それか丸投げできるバイク屋があるとか
こんなに楽しくていい音で、知ってる人からは
「おっ」て思われる遅いバイク他にねぇよ

565 :774RR:2017/10/09(月) 00:08:35.91 ID:kLDqZG7h.net
まてまてまて

50万出すなら俺が予備パーツ組み立てて売ってやんよ
腰上OHしたので。

566 :774RR:2017/10/09(月) 08:54:35.19 ID:4DZ/dDjq.net
いらねぇから

567 :774RR:2017/10/09(月) 10:27:45.08 ID:6s6eIrHG.net
腰上やってなんの自慢になるんだよ
腰下やってから言えバカか

568 :774RR:2017/10/09(月) 11:05:57.15 ID:4gmVyOGS.net
>>567
また、オマエか

569 :774RR:2017/10/09(月) 11:34:32.74 ID:dNCIbKBQ.net
キチガイがおる

570 :774RR:2017/10/09(月) 11:52:13.91 ID:laZLIjbH.net
きたキチガイ

571 :774RR:2017/10/09(月) 17:58:33.24 ID:oWC0GgVX.net
まあSTDフルレストアくらいやってないと50は出せんな
所詮ゴミバイクなんだし、安い車体を直して乗り潰すくらいがちょうどいいよ

572 :774RR:2017/10/09(月) 20:22:28.20 ID:dinP3UJ3.net
50万の店売り3MAがOHしてると思ってんのかよ(笑)

573 :774RR:2017/10/09(月) 22:30:41.45 ID:Nd0mo6vG.net
557だけど50万で売ってるやつは希望のカラーリングじゃないしまあそんなに慌てて買わなくてもいいかなあと思ったからとりあえず知り合いのショップのオークションでのんびり探そうかな

574 :774RR:2017/10/09(月) 22:53:35.09 ID:902UcXVu.net
>>573
セカンドなんだからそれぐらいの心持ちでいいよ
焦って変なの掴むなよ

575 :774RR:2017/10/15(日) 09:53:17.11 ID:2FyU05ap.net
タイヤ何履いてる?

576 :774RR:2017/10/15(日) 13:21:10.47 ID:SpN4ztBe.net
S20@17インチ化

577 :774RR:2017/10/15(日) 18:14:29.47 ID:Altp+hh+.net
>>573
何色が希望なのかな?

578 :774RR:2017/10/15(日) 19:59:21.34 ID:OrJ8KwQR.net
>>575

ダンロップのGPR300。
なかなか減らないし、結構食いつく。

579 :774RR:2017/10/16(月) 09:40:05.60 ID:isSUHAs6.net
>>577
89年の白赤

580 :774RR:2017/10/16(月) 10:17:53.25 ID:3FGuNtBk.net
TT900ユーザです
まだ性能生かし切れません

581 :774RR:2017/10/16(月) 11:58:26.30 ID:ezGekOjp.net
>>580
本当に暖まった時のグリップはエグい
TIで走った時はステップを擦るまでいってもなんの不安もなかった

582 :774RR:2017/10/16(月) 12:01:59.92 ID:Usdq2BDh.net
>>579
その色なら一番玉数が多いだろ

583 :774RR:2017/10/16(月) 12:18:17.88 ID:isSUHAs6.net
>>582
そうなんだろうけどたまたま近所の店で売ってんのが黒なのよね

584 :774RR:2017/10/16(月) 15:31:33.47 ID:ut9hrZz1.net
α以外の選択肢が無い

585 :774RR:2017/10/21(土) 15:59:10.71 ID:74l/fTdj.net
ウインカーがおかしい
左右どちらへスイッチして右前だけ点灯しままになる。リレー変えても変化なし。スイッチ自体さびもない。これは一体どうなってるのか検討つかない。バッテリーは変えたばかりです。掃除してカウルつけはずしはしましたがそれだけ。なんでだろう?

586 :774RR:2017/10/21(土) 16:25:54.12 ID:2DOxlddX.net
前後セットだから後玉切れてるかと。

切れてない場合アースとの接触部が怪しくなってる場合が多い
点灯させたままグリグリやって点滅するならそれ。

587 :774RR:2017/10/21(土) 16:27:05.73 ID:2DOxlddX.net
ん?左右どちらにつけてもか…
となるとウインカーインジケーターは?

588 :774RR:2017/10/21(土) 16:40:52.59 ID:74l/fTdj.net
あ インジケーターは右にスイッチしたら点灯したままに。左にスイッチすると点灯もしないです。もーさっぱりです〜

589 :774RR:2017/11/01(水) 13:01:27.34 ID:NMWclLNx.net
>>585
久しぶりに乗ったら俺もそうなった。
ちょっと走ったら直ったよ。

590 :774RR:2017/11/02(木) 22:09:14.23 ID:+A6H2kmZ.net
>>589
そうなんですかー
なんかウインカーと合わせてストップランプもつかなくなりました。今度はブレーキかけると右ウインカーが点灯する間抜けな感じになってます(苦笑)

総レス数 1003
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200