2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ゼルビス xelvis part45【MC25】

1 :名無しさん:2015/03/06(金) 20:44:16.76 ID:Qsl/rQAP0.net
◆FACT BOOK
  http://www.honda.co.jp/factbook/motor/XELVIS/19911000/
◆カラー追加プレスリリース
  http://www.honda.co.jp/news/1992/2920200.html

前スレ
【HONDA】ゼルビス xelvis part44【MC25】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405690121/

前々スレ
【HONDA】ゼルビス xelvis part43【MC25】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383551206/

436 :774RR:2016/04/22(金) 16:25:47.72 ID:V8wew7H3.net
もういいです溶接するんで

437 :774RR:2016/04/22(金) 16:36:52.21 ID:La+X7BHc.net
>>436
知らないから何も言えん

438 :774RR:2016/04/23(土) 09:23:02.29 ID:RK+Q2B+a.net
ちくわでも刺しとけ

439 :774RR:2016/04/23(土) 23:11:29.65 ID:NF5qfXBx.net
ありがとう!

440 :774RR:2016/04/26(火) 00:45:21.46 ID:e/4jVH6n.net
カムチェーンの異音ってテンショナー交換以外の改善方法はないんでしょうか?

441 :774RR:2016/04/26(火) 12:28:58.92 ID:z5Yv3zAY.net
チェーン交換すれば多少良くなるんじゃない?

442 :774RR:2016/04/26(火) 18:49:53.39 ID:j+zaHmQO.net
絶賛欠品中のタンク〜キャブ間のガソリンホースを市販品で代用すると曲げに負けて根元がつぶれちゃう
純正はS字の取り回しになってるけど短くカットして引っ張りぎみにする事でとりあえずはつぶれを回避
今度STARFLEXホースてのを試してみる予定だけど他に何か良い方法ないかな?

443 :774RR:2016/04/26(火) 21:03:34.29 ID:Y5ND2zqi.net
つぷれなきゃいいならスパイラルチューブでもまけばよくね?

444 :774RR:2016/04/26(火) 21:20:15.83 ID:TOUc+ndg.net
>>441
その手がありましたか!
でも結局高くつきそうですね...

445 :774RR:2016/04/26(火) 22:45:55.44 ID:S8sHjGZN.net
もう異音とかは気にしちゃいけない年式だよぉ

446 :774RR:2016/04/28(木) 14:48:48.07 ID:QqD+HHA2.net
カムチェーンテンショナーはウェビックでまだ見積もり出たけど、カムチェーンはだめだった

447 :774RR:2016/04/29(金) 09:07:58.74 ID:sbhLSLq5.net
ウインカーの調子が悪いウインカーを出すとフロントリアメーター全部点かない
ポジションとヘッドライトは正常
ウインカーも雨の日は正常

これってなにが原因?

448 :774RR:2016/04/29(金) 11:52:14.90 ID:fTbX9aUX.net
ウインカーは意外なほど電気食って、電圧ぐっと下がるからバッテリー弱ってるか一応チェック
そうでないならハーネスなのでテスター持って頑張れ

449 :774RR:2016/04/29(金) 16:37:49.48 ID:eipOmntE.net
ニュートラル時にウインカー点けてると、ニュートラルのランプの明るさ変わるもんな

450 :774RR:2016/04/29(金) 17:05:58.00 ID:KqOlC2na.net
昭和の日の絶好の好天に
昭和のバイクで走る
九州の海沿いのバイパス最高!
と思ったけど別に昭和のバイクじゃなかった。

451 :774RR:2016/05/02(月) 15:53:22.46 ID:GHqAciJ1.net
GWは出かける予定もないのでタンク外してサビ取りだ
みんな俺の分まで走ってきてくれ

452 :774RR:2016/05/02(月) 21:37:36.99 ID:yHUUzS6Q.net
GWとか都市伝説だからゼルビスで通勤するわ

453 :774RR:2016/05/02(月) 22:43:16.56 ID:IAniDGqz.net
全塗装するか悩むけど過走行だし、
そのお金を大型免許の足しにするか悩むわ

454 :774RR:2016/05/03(火) 05:53:05.93 ID:v8S5BIHr.net
俺もそんな感じで迷ってたけどこの間大型とゼルビスの二台持ちする決心したわ

455 :774RR:2016/05/03(火) 09:06:53.49 ID:W3alB5qh.net
大型はゼルビスの代わりにはならんよ
キャラが違う
ゼルビスなら通勤にも街乗りにも使えるし、なかなか壊れんし
あと北海道ツーとかには最強種だね
あえて入れ替えるならNC750Xみたいなバイクかと

456 :774RR:2016/05/03(火) 11:09:15.78 ID:+b3FR7om.net
俺も黒を赤にしたいけど、自家塗装するか塗装屋に任すか、はたまたヤフオクで赤カウル揃えるか迷う…

457 :774RR:2016/05/03(火) 20:48:51.14 ID:OvsklWc7.net
ボルドールのカウルつけてて白に赤のラインの自家塗装ぜルビスをみかけたら僕です

458 :774RR:2016/05/03(火) 23:32:00.25 ID:XJPuN0Gw.net
ゴン、お前だったのか

459 :774RR:2016/05/04(水) 09:09:36.45 ID:ZwyzmFDp.net
ゼルだろ

460 :774RR:2016/05/05(木) 17:15:47.80 ID:Tzdx+xHo.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

461 :774RR:2016/05/14(土) 14:44:20.21 ID:Y2Sd6T7A.net
エンジンおろして塗装したいけど面倒・・・

462 :774RR:2016/05/23(月) 07:34:08.79 ID:zKOcTaqh.net
乗ったまま吹いても意外と綺麗だよ

463 :774RR:2016/05/23(月) 23:20:58.34 ID:yYCVk/13.net
エンジン塗装のときにワイヤーとかホースの類はどうやって隠すのだろう

464 :774RR:2016/05/24(火) 09:20:50.68 ID:n6B3bSnP.net
養生テープ

465 :774RR:2016/05/27(金) 18:12:05.23 ID:rAgGeaco.net
>>464
きれいに隠すの難しそうだけどちょっとぐらいついても平気かな

466 :774RR:2016/05/29(日) 19:29:18.51 ID:71+o8UnL.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h227553203

467 :774RR:2016/05/29(日) 19:30:09.37 ID:71+o8UnL.net
下取りだと10万はない?

468 :774RR:2016/06/02(木) 15:27:10.55 ID:BEqk1fPd.net
キャリア報告

ズーマーX社外キャリア
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00QM2NIWM/ref=mp_s_a_1_1?qid=1464848538&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=ズーマーX+キャリア&dpPl=1&dpID=41gnHQUB0AL&ref=plSrch

一応取り付けステー部の小加工のみで取り付けられました!
http://i.imgur.com/Edesz8j.jpg
http://i.imgur.com/qGKrGqw.jpg
http://i.imgur.com/PqYHuiT.jpg
http://i.imgur.com/Ti1pUJW.jpg

469 :774RR:2016/06/02(木) 16:46:36.27 ID:LQWbTDRD.net
(ええ…なんやこれ…)

470 :774RR:2016/06/02(木) 20:18:35.66 ID:zbg2Q1Le.net
ZZR250とゼルビスどちらが良いか

471 :774RR:2016/06/02(木) 20:25:05.11 ID:rQQpiZ7o.net
これ、取り付け部の加重でかくない?

472 :774RR:2016/06/02(木) 21:26:41.00 ID:GfPfJqGM.net
これ…どこで固定してるん?

473 :774RR:2016/06/02(木) 22:34:08.08 ID:KgY83q8L.net
>>472
固定は元の六角ボルトの部分にワッシャーもどきの板を通してとも締め状態です(怖くて走れない....)

固定は暫定です(小声)
今度ホムセンステーを溶接なりとも締めなりでつけて完全固定にします!

474 :774RR:2016/06/03(金) 12:31:31.33 ID:Yhlab94y.net
普通にCB500S買った方がいいのでは…

475 :774RR:2016/06/03(金) 12:33:26.45 ID:Yhlab94y.net
CB500S用を、だ

476 :774RR:2016/06/03(金) 21:14:54.88 ID:4Y5RwWwX.net
>>473
ほえー期待してます

500sの2万は高いしなぁ…一万くらいで欲しいわ

477 :774RR:2016/06/04(土) 18:41:53.79 ID:clUccuJW.net
嬉しそうに報告してるところ悪いけどこれはアカンやろ、、、
固定箇所がシート下のボルト2つのみ(しかも強度に不安しかない残念レベル)でリアカウル側のボルトは全く使ってないよねこれ

478 :774RR:2016/06/04(土) 18:45:14.98 ID:/N6BdPOW.net
ごめん読み込んでなかった
固定方法は暫定か

でもきちんと溶接したとしてもシート下のボルト2つのみじゃやっぱり全然ダメだと思うぞ

479 :774RR:2016/06/05(日) 01:45:33.68 ID:8I8om2hG.net
ホムセンのアングルでいい感じに固定できると思う
他のバイクてキャリアが折れるリコール出た時にホムセンのアングルに水道管(鋼管)で自作した経験がある
ただ、今度はバイク側のアッパーフレームが壊れない程度でキャリアが壊れるようにしないといけないから
それが難しくて何個も自作した

480 :774RR:2016/06/10(金) 14:35:42.27 ID:KfsDmfLE.net
夏本番に向けて前後タイヤ交換行ってきた
pilot activ
だが今年は何日休みが取れるか、、、仕事ほっぽりだして旅に出たい

481 :774RR:2016/06/10(金) 18:26:32.77 ID:PnHQcQvd.net
パイロットアクティブの後ろタイヤの見た目、好き

482 :774RR:2016/06/18(土) 12:00:36.68 ID:CBMv6tYe.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/lciparts/en-slider-bk062.html?sc_i=shp_sp_detail_mdForceRecommendItem2
http://store.shopping.yahoo.co.jp/lciparts/unislider-r62.html?sc_i=shp_sp_detail_mdForceRecommendItem2

こういうのって気休め程度にしかならないんかな?
スライダーとかエンジンガードは皆付けてない?

483 :774RR:2016/06/18(土) 13:27:10.83 ID:1T1YQkJF.net
>>482
カウル守るためにSSBつけてる

484 :774RR:2016/06/18(土) 13:43:54.47 ID:9rRz/1HP.net
アスファルトという下ろし金に倒れるなり転倒したりの状況で、たかがABS樹脂の外装を
無傷で済まそうという発想そのものが間違い
バンパーつければ、その分の衝撃がフレームに行くんだし

485 :774RR:2016/06/20(月) 19:20:08.61 ID:x5A3b5Fy.net
ヤフオクにSSB出てるな

486 :774RR:2016/06/22(水) 01:32:49.13 ID:S1AIrWfx.net
明後日からゼルビスオーナー(個人売買)になります

とりあえず左ミラー買わないといけない
オルタネータ?かなにかがリコールかかってるんでしたっけ?

487 :774RR:2016/06/23(木) 17:08:22.08 ID:jJrit6zd.net
>>486
おめ
左ミラーなしってもしかしてこないだオクに出てた黒ゼルかな

乗ってみてなにもなければそこまで問題はないと思うけど、レギュレータは対策品に交換しといたほうがまあ安心と言われてる

梅雨時期にお迎えとはまたゼルビス乗りらしいな
パーツ供給は残念だが、頑強なVTエンジンだ
長く乗って色んなところへ連れて行ってやろうぜ

488 :774RR:2016/06/23(木) 18:23:00.44 ID:aE5koAu2.net
気持ち悪い

489 :774RR:2016/06/23(木) 22:24:59.65 ID:X789ONpu.net
リコールは無い
ただの対策品レギュレータだ

490 :774RR:2016/07/12(火) 21:46:37.11 ID:5ujFaejC.net
納車されたーー!!!
http://i.imgur.com/O5PmBPN.jpg

491 :774RR:2016/07/12(火) 21:57:56.35 ID:8AHkRO7d.net
>>490
おめでとうございます〜。ゼルビスはカッコいいね!

492 :774RR:2016/07/13(水) 18:20:58.84 ID:tMz/vLB0.net
ほんとに!
大型からの乗り換えだけど、程よいパワーと重さで走りやすいね
ライトが点かなくなったけど対策載ってて良かったよ、テンプレ作って頂いた先人に感謝

493 :774RR:2016/07/14(木) 02:43:24.26 ID:FNH9sDGM.net
赤色もいいねー

関係ないけど昨日車体持ち上げた拍子にテールランプ折ってしもてどうしようか迷ってるわ

494 :774RR:2016/07/17(日) 21:45:06.02 ID:mzW70kA2.net
>>490
今更こんな骨董品を買うとか頭大丈夫か?

495 :774RR:2016/07/18(月) 20:22:32.80 ID:e3P/YQbH.net
ほんとそれなー(いい意味で

496 :774RR:2016/07/21(木) 14:15:23.55 ID:2Q8+euzC.net
>>494
初バイクはVT250F2Hで大学4年間で6万キロお世話になった。本当に色んな場所や景色、人に出会えたよ。
そのあと国家試験に向けてVTを友達に譲渡、社会人なってから4台の250や大型に乗ったけど、どれもこれも今ひとつしっくりこない。
そんな時にバイク屋の店先にこのゼルビスがあったんだ。
ゼルビスに乗り換えた今では不満なく最高のバイクライフを送ってるよ。
今年24歳で生まれ年に生産されたっていうのも運命を感じたね。

スレ違いな長文失礼しました。
諸先輩方、今後ともよろしくお願い致します。

497 :774RR:2016/07/21(木) 17:13:38.40 ID:hNadUksr.net
初バイクがVT-Fだったが乗る時間がなくなったので知り合いに譲ってしまった
その後いろいろ乗ったが、たまたま店先で見つけた当時のVTの兄弟車に生まれ年が一緒だということもあって一目惚れした

498 :774RR:2016/07/22(金) 19:42:27.95 ID:gbicXKnF.net
>>496
いつヴェルタースオリジナルってくるかと待ち構えてたのに

499 :774RR:2016/07/23(土) 20:05:58.97 ID:MR1bg9aw.net
チラ裏。

VTRの左右スイッチボックス流用して追加ハーネス作ってハザードつけたんだが、
ハザードが機能してる代わりにポジションが死んでしまった

どこで配線間違えたかなー
ポジション以外はちゃんと動いてるんだけど

暗くなったから明日また確認しよう

500 :774RR:2016/07/26(火) 22:04:20.72 ID:hmnZgkhX.net
CBR250RRが来年出るらしいけどこのスレの住人にはあまり関係ないな。

501 :774RR:2016/07/27(水) 11:43:11.86 ID:mXee+obD.net
ケツの下にトランクがないバイクに興味はない

502 :774RR:2016/07/27(水) 16:26:25.18 ID:veP5WqFp.net
そうは言ってもケツにはウンコが詰まってるだろうが

503 :774RR:2016/07/30(土) 11:23:24.66 ID:StGj6JOl.net
二輪用ETC2.0助成なんてやってたのか
お前ら知ってた?
8月いっぱいだってよ

504 :774RR:2016/07/30(土) 14:28:15.09 ID:iqUWLr/d.net
2.0って何がいいの?

505 :774RR:2016/07/31(日) 18:02:28.32 ID:Dr0xPkTx.net
助成受けても高いんよな…ヤフオクで軽用買ってもたわ

506 :774RR:2016/08/01(月) 22:02:52.67 ID:j71ussTd.net
貧乏乙

507 :774RR:2016/08/02(火) 18:48:53.18 ID:l8Ujbt1M.net
ゼルビス乗りは実用性重視やからね

508 :774RR:2016/08/03(水) 10:12:08.15 ID:vAfwlFyI.net
信号からの発進加速の時に3000〜4000回転辺りで急にトルクが抜けるような症状が出てきた
吹けも若干だけど悪い気がする
これってきキャブの詰まりなのかね?

509 :774RR:2016/08/03(水) 23:42:27.97 ID:QrRRb3hY.net
分からないならバイク屋持って行って調べてもらえよ。

510 :774RR:2016/08/04(木) 10:57:38.78 ID:0fgbXVit.net
>>508
うちのはスロー交換で良くなったけどどうだろうね…

511 :774RR:2016/08/04(木) 16:33:18.21 ID:o7MBU1HZ.net
>>508
バラスの面倒だしフューエルワン入れてみたら?
バラしたほうが早いけど

512 :774RR:2016/08/05(金) 22:21:30.76 ID:lkeoDQmz.net
紫ゼル乗りだけど紫は不人気なのかなあ
と思いつつもいざ乗ると最高にかっこいいんだよな
ただ、写真で比べた時は赤黒がかっこいい

不思議な魅力の紫くん最高です

513 :774RR:2016/08/06(土) 20:32:33.76 ID:SExrkl6c.net
カラコルムグレーメタリック最高やで

514 :774RR:2016/08/06(土) 20:49:44.76 ID:jwiU57/H.net
いやいやキャンディーグローリーレッドこそ至高

515 :774RR:2016/08/06(土) 22:29:50.66 ID:T0Y3WTcx.net
飼う時は赤か紫で迷ったなあ。

516 :774RR:2016/08/07(日) 15:24:24.97 ID:uVUqCIa9.net
そこそこ状態のいい車体に目を付けてたんだけど売れてしまったようだ
千葉で黒ゼル買った人おめ!

517 :774RR:2016/08/08(月) 07:41:54.56 ID:LEs1onqM.net
過疎すぎワロタ

前にMDIサスのシングルスプリングとダブルスプリングの寸法違う可能性があってポン付け出来ないかも…と書き込んだ者だけど、シングルスプリングは少しだけチェーンカバーに干渉するけれどチェーンは大丈夫そうです。
ガッチガチですね。

518 :774RR:2016/08/08(月) 07:44:42.81 ID:LEs1onqM.net
別に過疎ってなかったわメンゴ

519 :774RR:2016/08/08(月) 23:45:36.11 ID:rFhNPrQ+.net
許されない

520 :774RR:2016/08/09(火) 08:57:24.42 ID:9UbdKQ4w.net
黙れ小僧

521 :774RR:2016/08/09(火) 20:42:47.48 ID:Kr8rv49v.net
納車したらまずなにをしたらいいですか?
シガーソケットかUSBはつけたい
パニアケース付けると使わないときの走りって結構変わります?

522 :774RR:2016/08/09(火) 23:18:32.44 ID:0dyfYOwX.net
メット掛けるのにいちいちシートあげるのめんどい

523 :774RR:2016/08/09(火) 23:43:13.01 ID:JlTSfipc.net
納車されたら整備関係のページ読み漁っとかないと
年式的にはどこがどうなってもおかしくない
on the wind消えたから騒音テレビとかぷらんぷらんとかがええな

524 :774RR:2016/08/10(水) 08:35:01.23 ID:vzDAEIq/.net
>>522
そんなあなたにスズキチョイノリ用メットホルダー
便利(らしい)よ
使ったことないけど

525 :774RR:2016/08/11(木) 18:44:10.67 ID:A+eqTFaI.net
今日砂利にとられてこけたわ
つけててよかったSSB、トップケースとバーエンドに傷入っただけで他は全くの無傷だった
カウル交換は綺麗なのを探すのが厳しいからな...もし何もガードをつけてなかったと思うとゾッとするわ

526 :774RR:2016/08/11(木) 21:20:18.38 ID:v20Zj5Qx.net
ゼルビス欲しいなぁ〜、でも売ってないんだよな〜。

527 :774RR:2016/08/11(木) 22:05:05.59 ID:vn7rLeBZ.net
>>522
っ箱

528 :774RR:2016/08/11(木) 22:32:34.26 ID:JB2u2pVr.net
>>526
そろそろ降りようかと思わないでもないんだけど
赤ゼルいくらなら買う?

529 :774RR:2016/08/12(金) 00:47:15.24 ID:+KDmIfL0.net
札幌だから多分売ってくれないでしょう。
輸送量が高くて>_<

530 :774RR:2016/08/12(金) 12:12:26.99 ID:isswanBU.net
goobikeに前にこのスレでゼルビスをネイキッド化してた車両が上がってたんだけど、手放すの早いな

>>528
いくらなら売る?

531 :774RR:2016/08/12(金) 13:57:56.43 ID:5qSXyKVB.net
>>530
オクの相場を参考に5〜60kてとこかなーでも
タイヤとブレーキ交換したばかりだからできればその分上乗せしたいところだ

532 :774RR:2016/08/12(金) 14:56:47.88 ID:+KDmIfL0.net
>>531
うわ〜5〜60kなら欲しいな〜。
北海道じゃ買えない>_<

533 :774RR:2016/08/12(金) 15:00:27.79 ID:NbC3zdYy.net
531がどこかも聞かないうちから
北海道じゃ買えない>_<
て。はなから買う気ないだろw

534 :774RR:2016/08/12(金) 16:33:36.32 ID:+KDmIfL0.net
>>533
でも本州だろ。

535 :774RR:2016/08/12(金) 16:52:54.45 ID:nje7hVCQ.net
>>531
まじか
もちろん状態によるけど、普通に欲しい価格帯やな

536 :774RR:2016/08/12(金) 21:38:10.51 ID:rGsJ1Gnn.net
ステップ、スタンドにすらサビ一つない現存するゼルビスで1番綺麗なんじゃないかと言う様な車体を買った
30したけど高いけど高いけどやっぱり高いけど嬉しい

と同時に普通にどうやって保管したら25年ものがこんなに綺麗に保管できるんだっておもった

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200