2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ゼルビス xelvis part45【MC25】

994 :774RR:2018/01/26(金) 22:44:11.75 ID:VEM4k/Mh.net
>>992
タンクのチューブの端っこは大丈夫だった?
アクセル煽った時にジャブジャブ漏れて焦ったことがあるよ。

995 :985:2018/01/30(火) 20:43:27.25 ID:SmSnPFw+.net
>>994
うちのケースもまさにそれ。
ホースの端から滝のようにジャブジャブで焦った。

>>992
キャブが詰まってオーバーフローしてるかもしれないから、エンジンかけてアクセルを煽りながら、しばらく観察するのもいいかも。
マフラーが出てる方からも見てね。

996 :774RR:2018/02/05(月) 00:29:23.51 ID:uTMrhNno.net
使い切れと怒られたので埋めがてら
チケットボックスの蓋の蝶番部分が切れたんだけど、
なんかいい補修方法ないかな
金属のモノホンの蝶番は用意したけど、これは最終手段としたい。

997 :774RR:2018/02/05(月) 08:34:23.34 ID:O6gzm8Wc.net
うーん自分は新品に交換しちゃいました

普段使わないなら裏側から布テープで補修するとかでもいいかもですね

998 :774RR:2018/02/05(月) 09:07:50.64 ID:/BcKaIKc.net
>>996
ググったらすぐ見つかったよ。
URL貼ったらうまく投稿できないので、
ゼルビス チケットボックス でググってね。

999 :774RR:2018/02/05(月) 11:13:15.05 ID:c6FP6xLw.net
先日、ヤフオクで8万で購入。プラグ、バッテリー、前後タイヤ、エンジンとブレーキオイル交換。
パットはまだ残っているので大丈夫だった。

エンジンだけは絶好調。さすがVT系。

ブレーキのディスク本体がそろそろ寿命かな。乗り出しまでまだかかるかなー。( ノД`)…


整備終わったら、錆び落としはじめます。みなさんの書き込みを参考に、少しずつ仕上げていきたいです。

1000 :774RR:2018/02/05(月) 12:03:07.80 ID:/ZVRMCVe.net
>>998
ありがとうイケメン

1001 :774RR:2018/02/05(月) 12:03:48.04 ID:/ZVRMCVe.net
>>997
もありがとう
1000ならゼルビスがリバイバルデビュー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200