2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R3 Part2 ©2ch.net

898 :774RR:2018/02/25(日) 10:24:58.08 ID:8gYEkFMN.net
ヤンマシ4月号
R3・・・

899 :774RR:2018/02/27(火) 15:56:15.16 ID:4xMTJBHM.net
>>898
どした?

900 :774RR:2018/02/27(火) 20:38:06.76 ID:oEVcC2/y.net
CBR250RRに速さ負け
項目によってはR25にも負けてたw

901 :774RR:2018/02/28(水) 18:39:09.03 ID:wss7s9y7.net
原因はタイヤみたいだけどね。
実馬力を見ると加速系でRRに負けるのは納得できない…というかショック〜
筑波1000でのラップタイムはRRに負けても仕方がない。
タイヤ、サス、バンク角等、色々とアレだし。
正直、筑波2000でも勝てるか怪しいw

902 :774RR:2018/03/01(木) 03:57:12.26 ID:0UO+XCw5.net
CBR250RRが出て、話題沸騰。
でもいくら速い、凄いって言っても排気量上位のR3ならもっと速いの確実だしな的な書き込みや意見挙がってた。
それに疑いのレス付ける人もいなかった。
まさかの展開w

903 :774RR:2018/03/02(金) 23:20:30.62 ID:cPrniHh5.net
ホンダすごいなら

904 :774RR:2018/03/10(土) 19:01:05.03 ID:rrGGf9iZ.net
涙目

905 :774RR:2018/03/16(金) 01:48:21.77 ID:LAgKNHzT.net
もうNinja400に負けないレベルのR4出さないと意味ないだろう

906 :774RR:2018/03/16(金) 12:11:28.45 ID:Q2tm0wEu.net
Ren4カモーン

907 :774RR:2018/03/17(土) 20:54:25.78 ID:uHm5UxA4.net
2番じゃダメなんですか?

908 :774RR:2018/03/18(日) 11:05:37.07 ID:GkS3WfA0.net
「250じゃ足りない、けど400じゃ重くて‥‥」という考え方の層と、海外への展開の妥協点が320だからね( ´∀`)

909 :774RR:2018/03/18(日) 21:33:31.11 ID:Ius5ynPi.net
ttp://q2.upup.be/d/WO9ZKH0HN3

とりあえず懸案のアンダー白化っぽいの出来たからしばらくこれでいくわ〜
フェンダーレスキットも買ったが5月に車検通してからだの

910 :774RR:2018/03/19(月) 15:17:55.88 ID:Ux0haMkL.net
>>909
広告がすごすぎて印象に残らん。

911 :774RR:2018/03/21(水) 01:27:19.16 ID:JFdaVv/P.net
>>908
Ninja400

912 :774RR:2018/03/24(土) 19:04:28.52 ID:DCafwkv0.net
ヤマハ公式のR3宣伝文句は、今やまんまNINJA400に置き換えられるんだよな。
R4って、不可能なんだろうか。
あるいは大幅な値下げ。
なんせ、フォルムは抜群だからなぁ。

913 :774RR:2018/03/25(日) 15:44:04.54 ID:oSoJvoBa.net
カワサキがNINJA400を250フレーベースで出すと知ったから、マイチェン遅らせたんじゃない?

914 :774RR:2018/03/26(月) 21:09:16.02 ID:5/4GWuKe.net
ヤンマシ5月号

915 :774RR:2018/03/27(火) 07:27:22.37 ID:V0s+S8n5.net
>>912
ヤマハはエンジンがないからねー

916 :774RR:2018/03/27(火) 19:31:10.12 ID:suyZE0YG.net
新型R25
倒立フォーク、オールLEDでヘッドライトは両目点灯。
RRを凌ぐ41.5 馬力(求められる)。
同じ車体に新型400ccエンジン積んだR4。
R25と基本同等装備だが、ラジアルタイヤ。
R25より僅か1キロアップの重量車体に51. 2馬力。
これなら

917 :774RR:2018/03/27(火) 19:44:02.92 ID:2rduVPTb.net
>>916
ただ一つ言えることはR3or4が35kw(47.6ps)を越えることはない
なぜなら欧州A2免許の関係とそれ向けのレースに出られないから

918 :774RR:2018/03/27(火) 19:49:16.39 ID:suyZE0YG.net
それ新型Ninja400の時も書き込みあったが日本仕様の馬力はご覧の通り

919 :774RR:2018/03/31(土) 20:39:59.73 ID:QbKvCnj2.net
今年末には新型R25発表有力だが、R3後継どうすんだろ?
R3のままじゃ存在ii義無いの変わらないだろうし。

920 :774RR:2018/03/31(土) 21:43:55.63 ID:rXB6P7O7.net
>>919
実はR25の方が世界的に見ると存在意義が薄いんだぜ。
レースでもAP.JPとかじゃなくスーパーバイクの下位カテゴリーとしてR3が出れるシリーズが始まっとる。

921 :774RR:2018/03/31(土) 23:00:46.80 ID:yXtvvqf3.net
両目点灯でLEDならもうちょい人気でそうだな
俺はそーなったら買う

922 :774RR:2018/04/01(日) 01:17:48.79 ID:WqDgKVHI.net
>921
Ninja400がまさにそれ。
そのNinja400に比べて、引き続き320だとしたらNinjaを選択する人がかなり多くなりそう。
R25は車検のこともあって選択する層は確保されそうだが。
正式に内容発表されたらむしろNinja250よりR25選ぶ人が多くなる事も想定出来る。

923 :774RR:2018/04/05(木) 21:32:57.90 ID:z/2fpZyx.net
ヤンマシ最新号の記事詳細は?

924 :774RR:2018/04/11(水) 21:15:46.79 ID:SSTsthuU.net
ナッシング

925 :774RR:2018/04/26(木) 15:53:15.46 ID:fFT9iWKl.net
>>901
kwsk

926 :774RR:2018/05/10(木) 22:30:22.22 ID:tEzlnKlF.net
新型発表前に早くも終了状態

927 :774RR:2018/07/11(水) 20:48:03.47 ID:JyfWf4Wx.net
過疎やねここ

928 :774RR:2018/09/08(土) 00:26:44.83 ID:r/IeHPUy.net
NINJA400に、完全に食われたからなぁ。
ヤマハも黙ってないはずなんだけど、なかなか動かないね。

929 :774RR:2018/09/15(土) 21:05:57.02 ID:2hNGSrjI.net
新型もR4でなくR3か?

930 :774RR:2018/09/21(金) 20:12:00.76 ID:i6Hahy2E.net
ここスレ別れてたっけ?
正直金足は羨ましい

931 :774RR:2018/09/22(土) 16:16:06.36 ID:eWLMpyM+.net
新型、誰が買うんだ?
R25はまだいいとして、忍400でなく新型R3選ぶ層って

932 :774RR:2018/09/22(土) 18:49:19.08 ID:dMlLKNLk.net
びっくりするくらいカッコ良かったら買うんじゃね?

933 :774RR:2018/09/24(月) 13:13:48.05 ID:edOA+qJL.net
びっくりするぐらい売れないってことだねw
なんか2019はカラー変更のみの"R3"らしいぞ。
絶対ヤマハ党か見た目の好みが相当R3好き&Ninja400嫌いでない限りNinja400選ぶ

934 :774RR:2018/09/27(木) 11:52:24.78 ID:3S31OYJw.net
世界戦略車なんだよ。
R25売ってるのは日本とインドネシアとトルコだけ。
日本とトルコは市場規模は小さいし。
インドネシアの市場は日本の7倍って言われているけど250ccのスポーツバイクを好んで買うのは(買えるのは)極一部だけ。
ヤマハとしては25ヶ国で売ってるR3の方が重要。

935 :774RR:2018/10/11(木) 21:32:18.36 ID:jhfJAkQs.net
教習第1段階終えた
R3はやく乗ってみてぇ

936 :774RR:2018/10/15(月) 22:36:47.71 ID:s7jt0odM.net
次々と他社が出てきても案外売れてるのは割とこのデザインが受け入れられてるからみたいだけどな

937 :774RR:2018/10/16(火) 20:26:27.90 ID:OWZhFgxE.net
https://i.imgur.com/y2WuWU0.jpg
https://i.imgur.com/TLBHhTr.jpg
https://i.imgur.com/pyivyb9.jpg

938 :774RR:2018/10/17(水) 00:27:01.72 ID:KGm40aOo.net
新型発表以来「だせえ!」と「いやちょっと待て、かっこいい?」ってのが交互にやってきてよく分からなくなってきた

939 :774RR:2018/10/17(水) 06:18:00.02 ID:1F1VWA69.net
ラムエアかと思ったらただの穴ってのが1番のガッカリポイントだわ。

940 :774RR:2018/10/17(水) 13:49:08.88 ID:y8GLMpId.net
穴が塞がってないだけマシだろ(笑)

941 :774RR:2018/10/20(土) 06:47:51.38 ID:R2/llf1s.net
穴をちょっと加工したらBMWのマークが入りそう

942 :774RR:2018/11/16(金) 22:15:03.64 ID:lcUk8sCw.net
>>935
クラッチくっっそ重いからやめとけ

943 :774RR:2018/11/18(日) 18:37:36.69 ID:p/IFBZy4.net
>>942
これでクラッチくそ重いとか70過ぎのじい様か?

944 :774RR:2018/11/20(火) 19:55:14.27 ID:Cqwd4oYj.net
R3のクラッチなんてくそ軽いやんけ。
もっと重くても良いレベル。
んな事よりリコール来たぜ。

945 :774RR:2018/11/22(木) 21:54:10.61 ID:xcGyHc+M.net
平成27年3月19日〜とか全車かよ

946 :774RR:2018/11/28(水) 06:17:18.78 ID:L3X3Sbz5.net
レーサーレプリカのレプリカ
そんな言葉が頭をよぎった冬の朝

947 :774RR:2018/11/28(水) 10:39:24.62 ID:rRff0uTH.net
贅沢かもしれんけどR3エンジンが25並に高回転だったら尚良かったのになあと思う。

948 :774RR:2018/11/28(水) 23:30:26.61 ID:sY/NMz4K.net
毎年一つ不具合発見されリコールする未完成車種。
来年もきっと何かあるな。

949 :774RR:2018/12/23(日) 18:47:05.79 ID:MQ7tWOnl.net


950 :774RR:2018/12/23(日) 18:47:21.52 ID:MQ7tWOnl.net


951 :774RR:2018/12/30(日) 16:51:36.27 ID:Qt50yQ7p.net


952 :774RR:2019/02/24(日) 01:10:27.43 ID:eDDnvGGX.net
R3乗ってたけどもとんでもなく過疎ってて泣けるw
そんなガラパゴスな車種なのか…。
まぁでもR25でも良いのかねぇ?

953 :774RR:2019/02/25(月) 19:15:57.73 ID:cCBuOFhN.net
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwww     

954 :774RR:2019/03/16(土) 13:36:19.21 ID:9BXuH1BO.net
>>952
車検制度がな・・・
これがなかったら中途半端扱いされてたのはR25のほうだろう
下手すると車検面倒→乗らなくなる→売る→バイク乗り辞めるのデススパイラルに陥る

955 :774RR:2019/03/18(月) 22:06:11.93 ID:ZmQPKNq5.net
この時間差…
R3は国内販売なしか…!

956 :774RR:2019/04/03(水) 18:48:21.09 ID:Z1aB3e6A.net
中古R3考えていて、このスレ覗いたけど過疎ってますね…
本当に車検399cc迄無くなればいいのに

957 :774RR:2019/04/03(水) 20:46:00.34 ID:Az+ouHfP.net
新型NinjaあるしR3の存在価値が微妙だからね…寂しいよな

958 :774RR:2019/04/06(土) 00:01:51.73 ID:rL1GdEmx.net
新型出たし中古の値段下がらないかなぁ…

959 :774RR:2019/04/06(土) 00:58:55.39 ID:851eW7Ku.net
ここはR3のスレだよ

960 :774RR:2019/04/14(日) 21:02:19.13 ID:VWDJCWuX.net
R3は国内販売決まってないんですか?

961 :774RR:2019/04/22(月) 15:24:40.86 ID:DIS72x3y.net
YZF-R3って何でYZF-R3なの?
400ccにしてYZF-R4にする話無いの?

962 :774RR:2019/04/22(月) 17:13:59.32 ID:571oDDvf.net
Ninja400と張り合うにはそれしかないよなぁ

963 :774RR:2019/04/22(月) 18:35:51.09 ID:XPRE2msr.net
>>961
R25との共通パーツの最大化、とかそんなんじゃない?

964 :774RR:2019/04/23(火) 06:20:23.63 ID:Gah7u6SV.net
YZF-R4は出ないよな…

965 :774RR:2019/04/27(土) 15:19:20.91 ID:DOsb6ZIt.net
>>961
世界的なメイン排気量は150cc300cc
600cc
400ccは日本以外売れない、50ccに次ぐガラパゴスの権化

966 :774RR:2019/04/27(土) 15:46:46.69 ID:OHaGbabC.net
キュービックインチの大国もありますし

967 :774RR:2019/04/27(土) 16:52:11.71 ID:ef36Oign.net
〜599ccまで中免(免許取得から3年以上)で乗れる様にすれば良いのになぁ

968 :774RR:2019/04/28(日) 08:39:13.61 ID:u1AMj5QT.net
インプレ
https://young-machine.com/2019/04/27/32362/

969 :774RR:2019/04/28(日) 12:31:20.29 ID:rZyHPsic.net
>>967
大型取るだけじゃん

970 :774RR:2019/04/28(日) 22:18:32.06 ID:S0k6xsNa.net
YZF-R3買うかCBR400RR買うかで悩むわ

971 :774RR:2019/04/29(月) 17:20:17.82 ID:2oWrt2Ql.net
>>969
性格悪いね

972 :774RR:2019/04/30(火) 04:57:14.70 ID:O2z176sM.net
>>970
俺はninja400かR3か悩む

973 :774RR:2019/05/08(水) 08:43:54.56 ID:x2Ce7n6L.net
>>970
400RRって昔のやつか?
やめとけ

974 :774RR:2019/05/09(木) 13:25:45.02 ID:LwkFKsIZ.net
来たぞ
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2019/0509/yzf-r3.html

タイヤがラジアル標準

975 :774RR:2019/05/09(木) 21:45:46.68 ID:z/RsKzUU.net
2気筒320cc要車検 いらね

976 :774RR:2019/05/09(木) 21:57:06.33 ID:QBLe4IXs.net
>>975
お前R3スレにまで来て何言ってんの?

977 :774RR:2019/05/09(木) 22:26:55.76 ID:Y+LAMccz.net
ホワイトないとか…
シネ

978 :774RR:2019/05/09(木) 22:30:22.10 ID:R9OFllal.net
さすがに今だとninja400に流れて売れんだろね
なんで排気量UPしなかったのか…

979 :774RR:2019/05/10(金) 02:06:18.91 ID:C/KW22Yh.net
ラジアルにタイヤ交換するならどの銘柄がいい?素直にバトラックスにしとけってか?

980 :774RR:2019/05/10(金) 09:27:01.44 ID:8EX4J5lp.net
マットカラー流行ってるけど手入れとか大変?

981 :774RR:2019/05/10(金) 10:56:04.23 ID:oQRN3z/0.net
>>980
ヤマルーブから出てるマットカラ専用クリーナーとか
ワコースから出てるマルチフォーミングクリーナーを一吹きしたらOK

982 :774RR:2019/05/10(金) 12:01:40.07 ID:7Nsnumuz.net
>>978
だよな

983 :774RR:2019/05/11(土) 11:26:36.70 ID:47GY9m6u.net
R25もエンジン変えずに空力や車体で乗りやすく速くなってるし普通二輪は国内250がレース用だからって判断ちゃう?
エンジンを残してまたモデルチェンジ出来るって考え方も有るけどw
ninja400もかなり低回転トルク寄りのエンジンみたいだし

>>979
S20evoがオススメだがGPR300も悪くない、後輪が150/60でも良いならS21

984 :774RR:2019/05/11(土) 11:41:13.05 ID:cniOJZgG.net
税込675000円かぁ
Ninja400が税込716040円だから価格差約4万円をどうみるかだな

985 :774RR:2019/05/11(土) 11:57:34.15 ID:jJrAp7dw.net
>>981
ありがとう。便利なものがあるんだねえ。

986 :774RR:2019/05/11(土) 16:25:41.41 ID:N37G9yQL.net
>>983
新エンジンは来年の排ガス規制以降だろうね

>>984
実売が違うよ、カワサキはほとんど定価販売だし
YAMAHAは値引くから実際は10万ぐらい安いよ
あとカワサキのパラ2はトルクなくてつまらん

987 :774RR:2019/05/11(土) 16:53:36.58 ID:JWzTKsHF.net
サーキットは別として、街乗り常用域なら乗り易く引けはとらない感じかなぁ?

988 :774RR:2019/05/11(土) 19:03:54.90 ID:kBXEbj4G.net
ninja400買おうと思っていたけど(試乗もした)R3カッコいいな。こっちに傾いている

989 :774RR:2019/05/11(土) 19:36:04.38 ID:Whhk/mdl.net
>>987
追い越しや高速では差が出るだろね

990 :774RR:2019/05/12(日) 11:43:56.44 ID:7ZyXuMu/.net
>>988
ninjaはスリッパーついてるけど正立フォーク、r3はスリッパーないけど倒立フォーク。
好きなの選べ

991 :774RR:2019/05/13(月) 16:12:21.64 ID:2JNmSWDS.net
伸びないから落とすね

992 :774RR:2019/05/13(月) 16:13:45.93 ID:2JNmSWDS.net
もう埋めます           

993 :774RR:2019/05/13(月) 16:15:07.13 ID:2JNmSWDS.net
片付けます            

994 :774RR:2019/05/13(月) 16:16:49.37 ID:2JNmSWDS.net
そろそろ閉めます

995 :774RR:2019/05/13(月) 16:17:34.05 ID:2JNmSWDS.net
塞ぎます              

996 :774RR:2019/05/13(月) 16:18:13.89 ID:2JNmSWDS.net
閉鎖します

997 :774RR:2019/05/13(月) 16:18:39.82 ID:2JNmSWDS.net
落とします            

998 :774RR:2019/05/13(月) 16:19:15.77 ID:2JNmSWDS.net
〆               

999 :774RR:2019/05/13(月) 16:20:04.10 ID:2JNmSWDS.net
糸冬予               

1000 :774RR:2019/05/13(月) 16:59:36.12 ID:vRM5SiCt.net
また会おうぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200