2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA CBR900RR 19代目 【SC28-SC33】

1 :名無しさん:2015/03/22(日) 06:40:32.03 ID:2JLh4utb0.net
ここは「1型〜4型」の話題専用のスレッドです。
同じ話題がループしても気にせずやりましょう。
なお、スレが落ちやすいのでage進行でお願いします。

1型 SC28 1992年〜 CBR900RR (893cc)  124PS/10500rpm 9.0kg-m/8500rpm 185kg ※SC33N/SC33P
2型 SC28 1994年〜 CBR900RR (893cc)  124PS/10500rpm 9.0kg-m/8500rpm 185kg ※SC33R/SC33S
3型 SC33 1996年〜 CBR900RR (918.5cc) 128PS/10500rpm 9.3kg-m/9000rpm 183kg ※SC33T/SC33V
4型 SC33 1998年〜 CBR900RR (918.5cc) 130PS/10500rpm 9.4kg-m/9000rpm 180kg ※SC33W/SC33X

■FAQ
・フロント16インチのタイヤを17インチに交換したい
 →街乗り〜ワインディングでは、タイヤの選択肢が増えるぐらいのメリットしかありません(でもこれ大きい)
 →それでもという人は、マルケジーニ等の社外ホイールに交換するのが一番簡単です。
4型の場合、純正流用より、ゲイル等の鍛造アルミを入れる方が、最終的に安上がりになる。
RVF400のホイール+初期型CBR1100XXローター+RVF750カラー
ホイール修理とローター入手で凹む


スレ存続は…行ける…まだまだ行ける


※前スレ
HONDA CBR900RR 18代目 【SC28-SC33】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403438920/

691 :774RR:2017/04/15(土) 23:26:01.64 ID:Dt5hgxso.net
プラグ交換したら、プラシーボ効果によって加速感が増した。
保守。

692 :774RR:2017/04/26(水) 15:15:30.69 ID:Lej3KOUo.net
なんか見難くなったなー
保守

693 :774RR:2017/04/26(水) 21:50:08.69 ID:7v22X9Xa.net
4型乗りなんですがフロントのアクスルシャフト入れると反対側のフォークアウターの穴に入りはするんですが
シャフトの終わりが一致しないというかシャフトが5mmほど若干短い感じになってしまいます
これ普通ですかね?
ホイールもシャフトもカラーも純正で間違いないはずなんですが...

694 :774RR:2017/04/26(水) 22:09:03.29 ID:9dNdFnr+.net
>>693
それで正解です。

695 :774RR:2017/04/27(木) 07:30:22.15 ID:nIxC4W/p.net
ありがとうございます!

696 :774RR:2017/05/04(木) 22:21:29.58 ID:Nv1rq/nv.net
保守
GW、天気がいいのに乗れていない俺。

697 :774RR:2017/05/05(金) 15:01:31.40 ID:6fSFspsT.net
おいらは120qほど乗ったよ
でも年には勝てないや
肩や腰が痛い…

698 :774RR:2017/05/05(金) 23:38:13.17 ID:zBsCZCDs.net
GWは高速渋滞するしね 。
一般道オンリーで秩父の山だけ走ってきた。

699 :774RR:2017/05/11(木) 16:30:52.82 ID:biURgPlI.net
保守

700 :774RR:2017/05/19(金) 10:11:45.27 ID:/+vPr4hG.net
ほしゅ

701 :774RR:2017/05/19(金) 23:50:24.65 ID:gEotA4hP.net
ファイアーブレードブランド?が復活したけどお前ら乗り換えないの?

702 :774RR:2017/05/20(土) 01:01:41.92 ID:FbZgfjFd.net
マジかよ
CBR1000RRになってからもずっとファイアーブレードだったのに(大文字小文字の差はある)
消えてもないものがどうやって復活したんだよ

703 :774RR:2017/05/20(土) 08:01:22.03 ID:62WIEi23.net
昨今のスリムで薄っぺらデザインの奴は食指が動かない

704 :774RR:2017/05/21(日) 01:14:34.98 ID:ahd0hosV.net
動くけど金がない
ただたんに金がない

705 :774RR:2017/05/23(火) 00:10:21.42 ID:sG7Phgf0.net
丸目二灯なら買う

706 :774RR:2017/05/24(水) 09:59:42.74 ID:IjVQSbO7.net
丸め2灯でもマルチリフレクターなら買う

707 :774RR:2017/05/26(金) 02:07:10.23 ID:WJP6qJLh.net
6/4もてぎオフ会行く人いますか?

708 :774RR:2017/05/26(金) 10:38:46.96 ID:dTCBa/5Z.net


709 :774RR:2017/05/27(土) 03:20:50.13 ID:OohNc1oU.net
オフ会参加予定です。
1型トリコ

710 :774RR:2017/05/31(水) 06:19:02.99 ID:B2b1t+L7.net
オフ会参加はこちらからは1台かな?
http://o.8ch.net/umm2.png

711 :774RR:2017/05/31(水) 19:38:50.21 ID:RyL7PgL8.net
3型


712 :774RR:2017/06/03(土) 12:21:30.34 ID:F/WU5dGU.net
1型 オフ会行きます。
大宮ナンバー

ノーマルルックです

713 :774RR:2017/06/03(土) 15:04:01.79 ID:7BWvKDQi.net
>ノーマルルックです
でも足回りはガチです
とかありそう

714 :774RR:2017/06/03(土) 15:21:15.09 ID:imT7NMUn.net
>>713
708のトリコ1型です。
変態ルックです。

715 :774RR:2017/06/03(土) 15:22:38.58 ID:imT7NMUn.net
もてぎオフ会はこちらから
1型2台
3型1台
計3台参加ということですかね?

716 :774RR:2017/06/03(土) 17:40:37.94 ID:e67KJMuC.net
>>713
フイタ

717 :774RR:2017/06/03(土) 23:36:00.25 ID:FdzEAy2d.net
吊るしの状態で充分ガチだと思うけどな
明日は仕事案で行く人は気をつけてノシ



>716
>ノーマルルックです
外装は中華です
もありそう

718 :774RR:2017/06/04(日) 01:22:16.57 ID:zNMgkWRT.net
中華でも全然構わないが
893用って書かれてる奴が、本当にSC28につくかどうかが怪しすぎて
手を出せない・・・(切った貼ったがなく、穴あけ程度で済むならそれでいいんだけども)

みんなSC33用っぽい気がする

719 :774RR:2017/06/04(日) 01:57:04.96 ID:I4bb2KKx.net
人柱乙

友人が行っているバイク屋曰く加工してマトモに付くパーツが1つあればいい方って言われたんで個人的スルー案件になった

720 :774RR:2017/06/04(日) 02:14:13.77 ID:zNMgkWRT.net
・・・そういえば、そのレプソル中華をがんばって取り付けた御仁がいらっしゃったはずだけど
まだ乗ってらっしゃるのかな・・・

721 :774RR:2017/06/04(日) 15:05:38.76 ID:pJW1Hmcs.net
様子
http://fast-uploader.com/file/7052111829783/

722 :774RR:2017/06/04(日) 20:19:36.06 ID:Dy+tvEEP.net
結構集まりましたね。
初期型2台カッコイイな

723 :774RR:2017/06/05(月) 05:14:20.02 ID:d7N6hw1j.net
フレーム黒い奴ってもしかして
黒外装だった奴に赤外装着けたのか
お金持ちでヤンスねえ・・・

724 :774RR:2017/06/05(月) 18:12:31.21 ID:gm4RFcq4.net
フレームが黒ってラインナップにあるんだけど

https://news.webike.net/2017/01/06/82360/

それよりSC28.33のみの集合写真は無いのかい?

新型はどうでもいいんだよ

725 :774RR:2017/06/06(火) 01:36:04.19 ID:GysxlzeI.net
あら本当だ
SPとSP-2が銀なのか
昔のSP(の初期型)みたいだな

SC28と33見たいなら
実際見に行けばよかったのにw

726 :774RR:2017/06/06(火) 11:22:31.42 ID:SzY5SPue.net
結局SC28、33は何台集まった?

727 :フランケン:2017/06/06(火) 11:59:39.21 ID:4Naj7WP6.net
28前 2
33前 1
33後 1

計4

728 :774RR:2017/06/06(火) 20:44:07.14 ID:YFdOIUKo.net
>>727
あとから33後期(98)赤が来たよね?
計5台?

729 :774RR:2017/06/07(水) 03:54:44.45 ID:b6qIDL7o.net
あーんなにいっぱいいるのにたったの5台か・・・

730 :フランケン:2017/06/09(金) 23:52:31.59 ID:p0+2su6f.net
10分の1

731 :774RR:2017/06/16(金) 06:35:20.46 ID:D+xqcX2x.net
ほしゅ

732 :774RR:2017/06/23(金) 06:47:12.40 ID:rBJZ4f2q.net
保守

733 :774RR:2017/06/28(水) 16:44:09.92 ID:LPSGeyPQ.net
hosyu

734 :774RR:2017/06/28(水) 18:29:03.35 ID:IMgmHRZ1.net
今まで大型2台中型1台を所有してたけど買い替えを機にSC28を手放したよ
現在は大型1台中型1台体制 保険料高すぎだわ
今になって手放したの後悔してるけど維持していくのも大変だと自分を言い聞かせてる

735 :774RR:2017/06/28(水) 19:34:12.24 ID:BOvOH+NS.net
若いのか
おっさんになると保険料なんて年13000円ほどだから、気にならんのに

736 :774RR:2017/06/29(木) 03:11:29.53 ID:gsT62oGD.net
>>735
え?そんなもんだっけ?30代で 事故ったわけじゃないけど事情があってフラットだったって事もあるのかな?結構保険料かかってるなと驚いた
改めて現在の保険料チェックしたくなってきたわ
SC28に乗りてぇなぁ

737 :774RR:2017/06/29(木) 03:40:29.16 ID:KuS6DATx.net
高いとこならもっと高い
当たり前だけど、保険料は会社によるので

738 :774RR:2017/06/29(木) 17:17:25.03 ID:UsGVTfhG.net
昨年SC28を増車したけど「えっ?バイクの保険ってこんなにするっけ?」ってくらいだった

by大二2台&四輪2台持ち

739 :774RR:2017/06/30(金) 09:11:59.36 ID:tZlCsY1Z.net
そりゃたとえおっさんでも、6等級スタートだと意外と高いわな

740 :774RR:2017/06/30(金) 17:22:07.68 ID:Re/tuQYZ.net
車両保険に関しては納得いくが対人対物が車両毎ってのが納得いかん
身ひとつで同時に動かせるのは1台だけなのにな
車×2 大2×2 中×1を 車×1 大2×1 中×1に絞ることによって浮いた維持費で新車を買える事に気づいてすぐ整理した

741 :774RR:2017/07/01(土) 12:18:30.73 ID:vvibhhja.net
ライトが点かなかったんだけど解決した
スロットル一体のホルダーから薄いキルのスロットル別体のにしたのが原因だった。
チラ裏だけど話題がないので

742 :774RR:2017/07/01(土) 14:57:57.71 ID:FYMn8m1p.net
>740
車体に掛ける保険なんだからしょうがない
ファミリーバイク特約は人に掛かるけど(何台あっても関係ない)

743 :774RR:2017/07/02(日) 08:59:29.18 ID:VlSzq9DH.net
車体じゃなくて人間に掛けてよって話なのに
仕方ないって・・・

744 :774RR:2017/07/02(日) 09:35:53.82 ID:JjX5chJt.net
それ言ったら運転免許停止とか、対象の区分だけにしてほしいね。バイクと車で分けてほしい

745 :774RR:2017/07/02(日) 10:04:35.77 ID:VlSzq9DH.net
アレは、こんな危険人物に公道で自動車を運転させちゃならねえ(使命感)
っていう制度なので・・・
当然分けたらいけないワケよ

保険だってそれでもいいのにね(一回事故ったら四輪二輪全部で等級変わる)

746 :774RR:2017/07/09(日) 16:53:49.51 ID:kl2C1fBO.net
ほしゅ

747 :774RR:2017/07/16(日) 15:04:46.25 ID:xfU80zh+.net
乗る気がおきない
保守

748 :774RR:2017/07/19(水) 14:46:32.00 ID:8AV64KU+.net
sc28の前期と後期ってライト形状が違うだけでフロントカウル自体は同じものですか?

749 :774RR:2017/07/19(水) 15:01:29.92 ID:dtZhBoss.net
ざっとパーツリスト見たけど、メーターステーとカウルステーが
それぞれ違う品番になってるからポン付けは無理そう
フレームはSC28前期、後期共同じだからステーごと変えれば付くと思う

750 :774RR:2017/07/19(水) 16:16:04.64 ID:Y73nFLr8.net
>>748
カウルは目の部分が全く違うでしょ(ライト違うんだから当たり前だけど)
確かおでことミラーでしか固定してないはずだから、カウルだけなら付きそうな気がしなくはないけども

751 :774RR:2017/07/19(水) 16:22:59.22 ID:G6E3ap5N.net
>>750
やはりそうですよね
前期のカウルを見てみると、丸目のフチにタイガーアイの原型みたいなものが感じられたので、もしかしたらと思ったんですが…

素直に前期の丸目2灯を探そうと思います

752 :774RR:2017/07/20(木) 01:43:51.81 ID:lVEqiqMR.net
カウルステーは形状が全く違う
タンク側の取り付け位置が変わってる

この前誤発注したんで間違いないw

753 :774RR:2017/07/20(木) 14:20:22.93 ID:7v3pZbgb.net
カウルステーってSTAY B UPPER COWLのことかな
64502-MW0-000(丸目のみ)
64502-MAE-000(SC28後期タイガーアイ用)
品番違うね
絵をみると少なくとも、横棒の位置が違う

取り付け位置ってフレームだよな
つまりSC28前期と後期でフレームが微妙に違うってこと?

754 :774RR:2017/07/21(金) 17:18:46.02 ID:wpAEMbUP.net
>>753
フレームが同じで、カウルが違うから、ステーのカウル取り付け側の形状が違うって可能性もあるよね?
実際どうかは、わからないけれども…

755 :774RR:2017/07/23(日) 17:43:45.40 ID:vksCd+vb.net
フレームは共通品番
カウルの取り付け位置が違うんだね

756 :774RR:2017/07/23(日) 23:16:22.53 ID:RWQ/am7C.net
タンク側の取り付け位置って
>>752はSC33用を間違って注文したということだべか?

757 :774RR:2017/08/02(水) 18:31:59.51 ID:bXV2z5q2.net
保守

758 :774RR:2017/08/09(水) 06:52:17.47 ID:dQXe2RaF.net
車検取って来たー
費用も随分と安くなっててビックリ
18,000円程だった

759 :774RR:2017/08/10(木) 18:37:05.21 ID:bpZ3f744.net
>>758の書き込み見て、完全に忘れていたがふと車検切れが来週な事を思い出し
おもむろに当日ネット予約して(意外と空いてるもんだね)
さっき車検行ってきた

ありがとう>>758!CBRじゃなかったけどありがとう!!
13年超経過車は19000円だね

760 :774RR:2017/08/10(木) 18:56:22.50 ID:G4DaB8Ll.net
13年越とかバイクも出来たのか
自賠下がってもちょっと高くなったのかな?

761 :757:2017/08/11(金) 10:29:01.65 ID:s4tO9vDk.net
>>759

県によって金額が違うんだ
俺の場合は
重量税5,000円
車検代1,700円
自賠責11520円
計18,220円だった

>>760

前回の車検は自賠責が14000円程だったから結構安くなったよ

762 :774RR:2017/08/16(水) 15:05:22.26 ID:3vWwNcfF.net
誰も居ない…
保守

763 :774RR:2017/08/16(水) 15:11:17.64 ID:583YEc4k.net
>誰もいない…
踊るなら今のうちじゃないのかよ!!(古い

764 :774RR:2017/08/18(金) 18:56:35.31 ID:VI4XMl/Y.net
久しぶりに乗った
広域農道楽しい

765 :774RR:2017/08/21(月) 00:15:22.70 ID:a0c0KVLA.net
ついさっきまで役目を終えた死体のばら売りオークションやってたけど
うっかり一番欲しかったフォークの入札忘れてた・・・

鬱だし脳

766 :774RR:2017/08/21(月) 17:51:53.52 ID:aBK4KqKJ.net
タンク他落札した

767 :774RR:2017/08/22(火) 01:10:02.06 ID:YTTbPhQ8.net
タンクや外装等は少し欲しかったけど、絶対に必要ではなかったので遠慮した
無駄に競い合わなくてよかったw

768 :774RR:2017/08/24(木) 00:01:11.86 ID:VhICeRtg.net
今日気づいたんだが
ステムの下側とメーターステーが錆びてた
トップブリッジはアルミなのに
なんでこっちは鉄なんだ?

769 :774RR:2017/08/24(木) 01:14:05.24 ID:r8BY8IVu.net
スズキのツアラー乗ってるけど下が鉄で上がアルミだよ
ハンドルはオールアルミ鍛造だけどCBRは根本がアルミでバー部分は鉄だよね

770 :774RR:2017/08/24(木) 03:35:08.54 ID:8vnEGlro.net
なぜってそりゃコストが大半でしょう
あと多分強度

771 :774RR:2017/08/25(金) 10:55:34.42 ID:XJQ4pezV.net
最近のはステムもアルミだからコストじゃない?機械式だとクラッチケーブルのアジャスターもアルミだし

772 :774RR:2017/08/28(月) 17:46:22.20 ID:02EYtPbr.net
4型はアルミじゃ無かった?

773 :774RR:2017/09/03(日) 07:35:01.93 ID:1qH/mUXo.net
一月ぶりに乗ろうとエンジンかけたらキャブに繋がるホースからガソリンダダ漏れorz
さてどうするべか。

774 :774RR:2017/09/03(日) 10:36:25.67 ID:/H1b6Tcb.net
>>773
何年か前に、ガソリンホースがボロボロになって全交換した。
まだ、部品でるかな?

775 :774RR:2017/09/03(日) 11:01:15.38 ID:eBspv2wU.net
>>774
外してみたが若干硬いもののヒビ割れとか無かった。
よく見たらキャブ本体からかも(;・∀・)

776 :774RR:2017/09/03(日) 11:10:44.43 ID:/H1b6Tcb.net
>>775
キャブレター本体からだと、フロートバルブ不良でオーバーフロー?
あるいはキャブ同士のジョイントパイプのOリング不良?

777 :774RR:2017/09/03(日) 12:19:46.91 ID:eBspv2wU.net
>>776
とりあえずタンクとエアクリボックス外して見てみないとこれ以上は見えないな。
セカンドにカブ買ったばかりなのに出費出来んぞー(T_T)

778 :774RR:2017/09/03(日) 16:25:15.78 ID:DYpf/Rzt.net
とりあえずドライバーの柄でキャブのフロート室叩いてみ

>>774
2型の場合、前注文したときはポンプからのホースが1本出なかったが
他のは出たのでもしかしたらもう再生産してるかもしれん

779 :774RR:2017/09/04(月) 12:40:07.19 ID:BBYw8cMB.net
>>778
コンコンやってみたが駄目でしたー。
キャブ繋いでるジョイントの付け根あたりからダクダク漏れて来てる。

780 :774RR:2017/09/04(月) 12:56:20.13 ID:7vGKfLk4.net
>>779
まさかとは思いますが、タンクから来ているフューエルラインのどれかを、ブリーザーと間違えて繋いでないですよね?

781 :774RR:2017/09/04(月) 19:30:36.87 ID:DopZLQu5.net
>>780
ないない(;・∀・)
キャブ外してバラしてみても良いんだけど同調とかとれないからバイク屋に出すわー_| ̄|〇

782 :774RR:2017/09/05(火) 04:11:30.47 ID:B4PKkxJp.net
キャブ掃除=全バラじゃないんで・・・
同調取らなくてもええやん

つかタンク内大丈夫?定番のタンク内の錆びがフロートバルブに詰まったんじゃね?

783 :774RR:2017/09/05(火) 04:54:15.89 ID:1J/kLlG9.net
キャブジョイントのOリング替えるなら、同調とらないとダメよね。
バキュームゲージ買えばいいけど。

784 :774RR:2017/09/05(火) 05:20:33.95 ID:B4PKkxJp.net
それは全バラだね

ホンダは他社と違って負圧取るのが面倒なんだよなー

785 :774RR:2017/09/12(火) 10:17:59.34 ID:H/AYKN9/.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

786 :774RR:2017/09/18(月) 13:32:01.38 ID:B9xZjBGJ.net
土日は雨で、今日は暑くて乗れない、俺はへたれ。
保守と。

787 :774RR:2017/09/19(火) 04:26:53.92 ID:1Ek17aUe.net
早朝は涼しくていいぞ
乗れない理由探しはやめようぜ

788 :774RR:2017/09/28(木) 07:46:02.11 ID:IvsVfUav.net
保守

789 :774RR:2017/09/30(土) 15:28:35.54 ID:KZuDMDdZ.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

790 :774RR:2017/09/30(土) 15:29:09.23 ID:KZuDMDdZ.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

791 :774RR:2017/10/04(水) 23:11:23.44 ID:msjwBXYi.net
明日から有給使って年に一度の登山ツーリング。
もう何年もこの登山ツーリングのためにCBRを維持してる感じ。
でも管理が悪くてバッテリー交換しなきゃならなかったのはここだけノ話。
今回のツーリングで通算9万キロ超え達成できるかな?

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200