2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA CBR900RR 19代目 【SC28-SC33】

1 :名無しさん:2015/03/22(日) 06:40:32.03 ID:2JLh4utb0.net
ここは「1型〜4型」の話題専用のスレッドです。
同じ話題がループしても気にせずやりましょう。
なお、スレが落ちやすいのでage進行でお願いします。

1型 SC28 1992年〜 CBR900RR (893cc)  124PS/10500rpm 9.0kg-m/8500rpm 185kg ※SC33N/SC33P
2型 SC28 1994年〜 CBR900RR (893cc)  124PS/10500rpm 9.0kg-m/8500rpm 185kg ※SC33R/SC33S
3型 SC33 1996年〜 CBR900RR (918.5cc) 128PS/10500rpm 9.3kg-m/9000rpm 183kg ※SC33T/SC33V
4型 SC33 1998年〜 CBR900RR (918.5cc) 130PS/10500rpm 9.4kg-m/9000rpm 180kg ※SC33W/SC33X

■FAQ
・フロント16インチのタイヤを17インチに交換したい
 →街乗り〜ワインディングでは、タイヤの選択肢が増えるぐらいのメリットしかありません(でもこれ大きい)
 →それでもという人は、マルケジーニ等の社外ホイールに交換するのが一番簡単です。
4型の場合、純正流用より、ゲイル等の鍛造アルミを入れる方が、最終的に安上がりになる。
RVF400のホイール+初期型CBR1100XXローター+RVF750カラー
ホイール修理とローター入手で凹む


スレ存続は…行ける…まだまだ行ける


※前スレ
HONDA CBR900RR 18代目 【SC28-SC33】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403438920/

990 :774RR:2018/07/08(日) 09:40:08.62 ID:cAabJ3gz.net
95年くらいのときは、夏の北海道にうじゃうじゃいたと聞いた。
一時期は1000RXもたくさん走っていたしね。
瞬間的なものなのかねぇ。

991 :774RR:2018/07/08(日) 12:38:24.82 ID:KLfZv/z2.net
上野の駐輪場でNRみたなー
大分前に

992 :774RR:2018/07/08(日) 13:23:19.88 ID:nl0r4sVp.net
>>989
広島市民だけど、ウチは大丈夫。
でもウチから南東に数キロ離れたところは土砂崩れ。
数年前も北西数キロ先の山が崩れた。
子供の頃は自然災害とは無縁なところだと思ってたんだけどなぁ。

993 :774RR:2018/07/08(日) 22:56:55.88 ID:vDBm3maN.net
>>991
上野と大分どっちなんだよ

994 :774RR:2018/07/08(日) 23:05:32.96 ID:LlVgUfxd.net
だ、、、、大分県

995 :774RR:2018/07/09(月) 05:44:36.66 ID:ruE61kih.net
>>993
ワロタ

996 :774RR:2018/07/15(日) 14:35:10.40 ID:BAkGsPrp.net
明日には本気出す。

997 :774RR:2018/07/15(日) 23:20:14.73 ID:QoXd1hA0.net
このスレ高齢化進んでるからな
今本気出したら熱中症で死ぬんちゃう?

998 :774RR:2018/07/18(水) 22:00:22.90 ID:BdSpB+TV.net
998

999 :774RR:2018/07/18(水) 22:00:52.35 ID:BdSpB+TV.net
999

1000 :774RR:2018/07/18(水) 22:01:55.07 ID:BdSpB+TV.net
1000だったらニュータイヤ入れる

1001 :774RR:2018/07/18(水) 22:02:51.43 ID:BdSpB+TV.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200