2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KTMストリート2気筒■RC8R、SUPER DUKE、990SM/R、990SMT■5

351 :名無しさん:2015/09/05(土) 10:19:22.09 ID:oPRv27Fm0.net
>>320
市販もこんな後付けスクリーンのままなんか?
せめて一体化してくれよ

352 :名無しさん:2015/09/06(日) 22:42:42.73 ID:cyCEBgHr0.net
>>320
このタイプの偽装デカール
クルマの板金ボディの微妙なプレスラインなら隠せるが
バイクのカウルみたいに形のはっきりした物には意味ないな

353 :名無しさん:2015/09/07(月) 16:44:41.75 ID:zkMk4YUj0.net
>>351
後付けじゃなくノーマルでこれだろ

354 :名無しさん:2015/09/08(火) 13:03:03.69 ID:hPZVXeZT0.net
可動スクリーンを高く起こしたポジションだから
一番低く寝かせたポジションにすれば、カウルとぴったり一体化するよ

355 :名無しさん:2015/09/08(火) 13:24:04.11 ID:cM2TgWpq0.net
1290advのやつのほうがデザインが良い

356 :名無しさん:2015/09/08(火) 13:50:49.84 ID:XCoXTO+T0.net
KTMはちゃんとリコール対応しろよ
会社が小さいからと言って隠蔽していいはずないぞ
また、リコール届けだしても対策パーツを国内に持っていないなんて
並行輸入業者レベルのままだ
すこしはBMWを見習いなさい!

357 :名無しさん:2015/09/08(火) 15:48:43.96 ID:Su4IhPef0.net
SPIED: KTM 800 Duke/Husqvarna Cafe Racer
An all-new parallel twin appears from KTM; Plus: A Husky street single?
http://www.motorcyclistonline.com/exclusive-spy-photos-ktm-800-duke-husqvarna-cafe-racer-first-look-breaking-news

358 :名無しさん:2015/09/08(火) 16:54:36.74 ID:p4c95eMR0.net
>>357
リアサス柔らか過ぎかな?

359 :名無しさん:2015/09/08(火) 19:03:18.86 ID:Su4IhPef0.net
>>358
701はサスが短くシートも低いようだ

360 :名無しさん:2015/09/09(水) 00:52:22.97 ID:miTkOs1Y0.net
エンジン下のマフラーが汚らしいな

361 :名無しさん:2015/09/09(水) 00:57:28.50 ID:QM2JZbch0.net
俺はこのスタイル好きだな
テスト用に、旧690DUKEの腹下マフラーを流用してるんだろう

362 :名無しさん:2015/09/10(木) 14:27:11.06 ID:5mg87UVS0.net
KTMよいしょバカが常駐しているな

363 :名無しさん:2015/09/11(金) 07:15:45.76 ID:UXEfUlrW0.net
縁石ヒットまちがいなしw

364 :名無しさん:2015/09/14(月) 21:26:08.89 ID:XIBOcD0T0.net
800dukeのブレーキはバイブレだったら恐ろしい所だが
本物のブレンボで一安心

365 :名無しさん:2015/09/14(月) 23:15:46.52 ID:LNL8sQk/0.net
KTMで使われているブレンボはローターの引きずりがはなはだしく、
リザーバータンクのフルードは真っ黒になるわ、ローターはあっちっちだわ、
かなわねえ精度の低さを持っている

366 :名無しさん:2015/09/15(火) 06:24:34.44 ID:JCm8C4uK0.net
>>365
それ、キャリパーとディスクが原因じゃなくて、ABSの問題だから。
サーキット走行ではカットしないとフェードするよ。

367 :名無しさん:2015/09/15(火) 07:09:48.26 ID:OdEwiUiz0.net
>>365
その辺走ってて普通に止まりゃええねんブレーキなんてもんは

368 :名無しさん:2015/09/15(火) 07:59:25.03 ID:uni8T3hy0.net
125Duke乗っとけ

369 :名無しさん:2015/09/15(火) 09:27:10.00 ID:wHGwuNGp0.net
>>366
1290でもそうなるのか?恐ろしい
新690RのコーナリングABSはそこらへん対策したものかな

370 :名無しさん:2015/09/15(火) 10:04:30.52 ID:BzuvSXtX0.net
>>366
そうなのか?今度ABS切って走ってみるw

371 :名無しさん:2015/09/16(水) 09:49:10.66 ID:cM84q/uC0.net
なんでわざわざ125dukeみたいなポンコツに乗るんだ?
あんなもの買うならヤマハにすべきだろw

372 :名無しさん:2015/09/16(水) 10:19:06.22 ID:GYgM+yo10.net
>>371
対抗車種はYBR125かね?

373 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:45:37.16 ID:mS/FFG140.net
あの仕上げの悪さを見たら125dukeに金を出すなんてもったいないな
道理で中古でたくさん出ているわけだ

374 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:29:29.62 ID:RYFfMYsl0.net
そう思うのは、お前が見分け付いてないからだよ

125は手放す人が少ない
中古がいっぱい出回ってるのは200、特に並行輸入のABSなしインド仕様

375 :名無しさん:2015/09/18(金) 02:00:41.29 ID:Wwh2Tt210.net
125は貧乏人だがファッションでKTMに乗っている女ばかりだ
ボルトなんてボコボコだぜw
インドクオリテイ

376 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:22:35.01 ID:IJOyBxdv0.net
しかしABSを早期に標準装備したのは良かった

377 :名無しさん:2015/09/18(金) 06:54:01.08 ID:oO5wyZQ40.net
肌が黒い人しか乗ってないから乗りたくないな

378 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:10:25.47 ID:78siGZ7h0.net
イエローがそういうこと言うのは面白いね

379 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:51:39.09 ID:geGbyHkW0.net
ABSが断続的に効いているからフルードの温度が上がるんだってな

380 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:46:00.41 ID:EiZLJ+vv0.net
そこらへん、1190アドベンチャーがABSとトラコンのMAP更新したみたいに
MAP更新で対策できたらいいのに

381 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:53:17.16 ID:u0CMyrGd0.net
125と200はインド人が黒い顔して乗っていいるイメージしかない

382 :名無しさん:2015/09/20(日) 08:40:04.13 ID:QQCGm4L/0.net
肌が黒い人ってチョンのことだろ

383 :名無しさん:2015/09/20(日) 08:55:28.64 ID:R5qcpF8B0.net
>>320
そろそろショー前のリークで、この続報が出そうだな

384 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:43:42.44 ID:YWXvR7Qj0.net
>>378
キムさんあんたが言うのもどうかな

385 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:23:48.76 ID:Sm+pjJEc0.net
純正ミラーって100km超えるとブレて全然見えないな
社外に換えたら東京都渋谷区km超えても見えるよw
本当にKTMのパーツは糞

386 :名無しさん:2015/09/21(月) 15:17:04.74 ID:xKjJ0XhN0.net
>>320
これ出るってことは、1290SDRもマイナーチェンジで改良が続いていくってことで
SDRオーナーも一安心

387 :名無しさん:2015/09/21(月) 23:41:07.98 ID:Fp7l4YuH0.net

よいしょバカが出てきた キムチくせ〜

388 :名無しさん:2015/09/22(火) 20:59:58.51 ID:I2KSZGH50.net
KTMは基本ができていないのにラインナップ増やす
SDRテールランプの付け根もスグ割れるじゃんw

389 :名無しさん:2015/09/22(火) 22:49:11.22 ID:8S2jv+PD0.net
でもさ、テールランプの不具合で発売縁起されるより良くないか?

390 :名無しさん:2015/09/22(火) 22:50:20.68 ID:8S2jv+PD0.net
悪ぃ、発売延期な。

391 :名無しさん:2015/09/23(水) 10:10:38.21 ID:K0x3I2v/0.net
990SMTから乗り換え決定してるので延期されると困るな

392 :名無しさん:2015/09/23(水) 11:02:38.95 ID:/TGwETaQ0.net
>>391
ウチのもそろそろ4万km

393 :名無しさん:2015/09/23(水) 11:16:06.76 ID:K0x3I2v/0.net
>>392
2万kmで買って、5万km超えた
次は新車で買って慣らしから自分でやる

394 :名無しさん:2015/09/24(木) 01:22:41.71 ID:2fPVtLzW0.net
発売延期したほうが良心的じゃないかな?
タダでさえトラブルが多いのでKTMから離れていくやつも多い
しかも幼稚なKTMジャパンは既存オーナーには対応が悪すぎるときたもんだ

395 :名無しさん:2015/09/24(木) 06:21:14.16 ID:nQM7/mOS0.net
外装パーツが安いのは気に入ってる
円安だけど値上げするなよ野口

396 :名無しさん:2015/09/25(金) 17:49:05.38 ID:/DDqpoW+0.net
800DUKEも安いといいけどな
690並のサービス価格で頼むわ

397 :名無しさん:2015/09/29(火) 10:44:19.71 ID:08daZxjV0.net
安い値段につれられて初心者に買わせるKTM

ところが買った後はトラブルばかりと着たもんだ

このパターンでKTMを買却するやつが多い

なぜ安いのかはオーナーになってから分かるw

398 :名無しさん:2015/09/29(火) 10:52:47.11 ID:bPYEyTVA0.net
RC8Rってマジで消えるんかな

399 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:09:00.15 ID:whEOHPo70.net
ABSとEURO4対応マフラー付けて、継続して欲しいな

400 :名無しさん:2015/09/29(火) 13:19:49.37 ID:whEOHPo70.net
この2つはEUで来年からの義務
良くも悪くも、2016モデルのラインナップは注目度高いわ

401 :名無しさん:2015/09/29(火) 18:43:26.26 ID:OvvwrEEl0.net
>>397
RC8はたけえぞ

402 :名無しさん:2015/09/29(火) 21:33:34.14 ID:YJMp8a2i0.net
買却とか一発で変換できない単語使う人の書き込みは無視で良いんじゃね?

403 :名無しさん:2015/09/30(水) 18:53:56.15 ID:O6G20wMD0.net
麻生アホ太郎といっしょに小学校の漢字練習させればいいよ

404 :名無しさん:2015/10/01(木) 00:07:45.90 ID:TQohUhXR0.net
雑誌の立ち読みしてたら年食ったキモオタの写真を見てしまった

髪型もかわらねえけど、信頼性の低さもかわらねえなKTM

405 :名無しさん:2015/10/01(木) 07:27:26.64 ID:rJQZrRPE0.net
いい歳こいて雑誌立ち読みしてる奴が何言ってんだか

406 :名無しさん:2015/10/01(木) 10:19:30.99 ID:TQohUhXR0.net

キモオタ登場

すぐ壊れる部品使うなよwボケ!

407 :名無しさん:2015/10/01(木) 11:50:38.50 ID:NiGM7Mse0.net
1290SDRそろそろ1万2000キロ行くんだけど、気を付ける所ある?今の所フルノーマルでノントラブルです。

408 :名無しさん:2015/10/02(金) 11:22:49.12 ID:rDANgkLc0.net
1290を片持ちスイングアームにしたのは
800が出るのが決まってたから、1290はプレミアムモデルということを強調するためかもね

409 :名無しさん:2015/10/03(土) 00:30:37.19 ID:XuvUKGOl0.net
オイル漏れ漏れでスが入っていたひとはエンジン交換したんじゃなかったっけ?

410 :名無しさん:2015/10/03(土) 07:50:01.47 ID:bWdr2zJv0.net
>>379
BMWが古いABSを、レーシングABSに更新するな

411 :名無しさん:2015/10/03(土) 09:10:42.24 ID:m34v2nnn0.net
>>409
エンジン交換後、特にトラブルはかなったが、2年保証が切れたあとにどうなるのかと恐怖を感じ、売ってしまった。

412 :名無しさん:2015/10/05(月) 11:26:59.56 ID:DHY74Gkf0.net
>>411
そうでしたかw 
KTMは2年保証といいながらも売った後の対応が最悪やからなあ
トラブル続きでS1000RRにのりかえた人も数人いるよ

413 :名無しさん:2015/10/05(月) 21:29:36.59 ID:6F1tVDZV0.net
S1000Rはトラブル多いよ。とくに電装系。
最新のRRは、良くなってるのかもしれないけどさ。

414 :名無しさん:2015/10/06(火) 09:07:08.69 ID:Cq3/cEVg0.net
S1000RRは初期型に重大トラブルが出てエンジン交換が頻発した気が・・・・

415 :名無しさん:2015/10/06(火) 22:42:28.13 ID:lyFlSXm/0.net
BMWは交換するからいいじゃん
KTMはまずは交換拒否するものw

416 :名無しさん:2015/10/06(火) 22:44:14.27 ID:zEF3HJu60.net
遊んで壊しといて何が交換しろだバカもんが
貧民と阿呆は最初から国産買ってろよ

417 :名無しさん:2015/10/07(水) 00:21:25.66 ID:EXJuoJ+v0.net
>>416
アホはお前だろw
たびたび出てくるKTM擁護のディーラーか?japanのなかのやつか?

誰が遊んで壊したなんて言っているんだ?
初めから壊れてるんだぞ〜

納車時よりエンジンオイル漏れ・フォークシール漏れ・ローター引きずり
と、枚挙に暇が無い伝統のKTM
クレーム対応についてjapanはディーラーに押し付け
ディーラーはオーナーによって対応がまちまちときたもんだ

それと国産・BMWとKTMだったらKTMが貧民側だぞw
KTMが金持ちブルジョアのバイクだとでも思っている
その一般常識の無さがリアルバカの証左でもある

418 :名無しさん:2015/10/07(水) 20:38:24.41 ID:AoZP23nT0.net
>>417
普通に読めば、自費で直さずクレーム、クレームって五月蝿いから貧乏人認定されてるんじゃね?

419 :名無しさん:2015/10/09(金) 13:03:37.76 ID:Sz0YAjAd0.net
>>418
普通に読めば、保証期間内で自費で直すって思考のお前のほうが馬鹿なんだがw

KTMに乗っているやつが貧乏人なんだがのうw

バイクの仕上げが見るからに貧乏っぽいだろKTMってw

420 :名無しさん:2015/10/10(土) 23:59:16.53 ID:Z5+zG3cN0.net
いつからKTMが金持ちご用達のバイクになったんだ?

421 :名無しさん:2015/10/11(日) 10:00:36.53 ID:oEM7jyej0.net
可変排気って必要か?
フロントにエンジンガードだが、リヤサスはそのままだから泥や石を噛む
ミラーも変化なしだから100超えるとブレて見えなくなる
付け根が割れるテールランプも平行移動だと思う
やっぱり詰めが甘いな〜KTM
https://youtu.be/u7uVX6NC-ic

422 :名無しさん:2015/10/11(日) 10:31:57.26 ID:LPIPs/n90.net
990 SMTついに乗り換えの時が来たわ
http://www.asphaltandrubber.com/bikes/2016-ktm-1290-super-duke-gt-finally-revealed/

423 :名無しさん:2015/10/11(日) 10:46:25.95 ID:LPIPs/n90.net
タンクは23L、イギリスで1.6万ポンド(1290S-ADVと同じ価格)らしい
http://www.motorcyclenews.com/news/new-bikes/2015/october/ktm-1290-super-duke-gt-prototype-tested/

424 :名無しさん:2015/10/11(日) 11:50:35.78 ID:LPIPs/n90.net
1290S-ADVの快適安全装備は全て+クイックシフターを装備
EURO4対応だが1290SDRに比べてパワーダウンしてない
タンクは1290SDRが18L、990SMTが19L、1290S-ADVが30Lなので航続距離は十分

425 :名無しさん:2015/10/11(日) 17:49:12.93 ID:9pSFVSXf0.net
1290SDRは気になるところだけど品質に問題ありってところかー
それで200万は高いなあ

426 :名無しさん:2015/10/12(月) 12:31:33.76 ID:LJi+X8Wj0.net
スーパーADVと同じぐらいの値段ですか
日本では230万円ですね

427 :名無しさん:2015/10/13(火) 14:51:21.97 ID:9KYR5pWE0.net
s1000rrより高い設定かー

428 :名無しさん:2015/10/13(火) 16:47:29.57 ID:AHI4C0et0.net
クイックシフターを後付けできるんかなあー

429 :名無しさん:2015/10/14(水) 02:00:04.47 ID:IyFWJL2t0.net
我々は分裂したスタイリング、いらだつサイドスタンドの位置が気に食わない
http://o.8ch.net/9u0.png

430 :名無しさん:2015/10/15(木) 10:35:47.03 ID:G8TBUgTW0.net
1年点検って受けてる?

431 :名無しさん:2015/10/15(木) 12:29:53.19 ID:W0iAxIrt0.net
>>430
オイルやらタイヤの交換ついでと15000km毎に。
噴火やら何やらあったせいか今年はエアクリーナー汚れるの早いな

432 :名無しさん:2015/10/15(木) 22:52:41.31 ID:WYHvWjj+0.net
1290SDRは中古でも高いなあ
30万の差なら新車の方が良いのかなあ

433 :名無しさん:2015/10/15(木) 23:49:45.99 ID:2apKk/wK0.net
>>432
まじでいまだに不良やエラーでるから、新車でかって保証とうまくつきあわないと、30万とかすぐにいくよ

434 :名無しさん:2015/10/16(金) 00:22:03.10 ID:dfHdS9tN0.net
>>432
マーケテイングのアホが新車で30万値引きしたからな
>>433
2年間の保証の中でなるべくたくさん走ってトラブル出しつくす以外に手は無いね

435 :432:2015/10/16(金) 23:29:19.98 ID:5sdZkXpW0.net
試乗車で一応メーカー保証も付くみたいだから良いかなと思ったけど、
オーナーさんにそれだけ言われると躊躇してしまうな
久々にこれはというバイクに出会ったけど、トラブルが多いのはつらい

436 :名無しさん:2015/10/17(土) 11:20:26.39 ID:HNjZJeXN0.net
たまに当りもあるよw

437 :名無しさん:2015/10/18(日) 06:31:44.14 ID:LZ7yvG+90.net
>>424
クイックシフターはシフトダウン時も自動ブリッピングするのか?

>>429
何だこれ?

438 :名無しさん:2015/10/18(日) 09:36:48.29 ID:75tpBj2y0.net
クイックシフターはシフトアップのみじゃないかな

439 :名無しさん:2015/10/18(日) 09:49:45.18 ID:LZ7yvG+90.net
それだと点火カットだけの後付シフターと同じだよな?
せっかくのライドバイワイヤだし、ブリッピングもやって欲しいわ

440 :名無しさん:2015/10/19(月) 10:02:55.49 ID:4g2wAfxz0.net
1000rr標準装備のクイックシフターもupのときだけ
ついているだけでもロングツーリングが楽になる

441 :名無しさん:2015/10/19(月) 10:11:05.48 ID:P0HrgXgK0.net
自動ブリッピングは、レーサー並みにスロットルレスポンス急な車種じゃないと
シフトペダル踏んでからシフトフォークが動くまでの時間に間に合わないのでは?

442 :名無しさん:2015/10/19(月) 13:54:02.94 ID:rjtZdiWx0.net
r1200rもついてるからそんなことないんちゃう

443 :名無しさん:2015/10/19(月) 15:23:50.99 ID:4g2wAfxz0.net
ほんまや〜シフトダウンアップついとる
あのとろいエンジンでw

444 :名無しさん:2015/10/19(月) 15:55:12.58 ID:P0HrgXgK0.net
クルマと同じ縦置ミッションは、自動ブリッピングし易いのでは?

445 :名無しさん:2015/10/20(火) 14:42:19.28 ID:2xcgs/zA0.net
SDRで伊豆箱根と走り回ると左手がパンパンで腱鞘炎になるよ

446 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:21:28.42 ID:3fD9ctN+0.net
シフトチェンジを頻繁にしないといけないってこと?

447 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:43:22.57 ID:dHlXrBsx0.net
俺もSDRで伊豆箱根走り回ってるが全然平気
そんなキツイならクラッチのレバー変えてみたら?

448 :名無しさん:2015/10/21(水) 12:35:35.97 ID:FwUZuW6A0.net
レバー比の問題じゃないんだよな
シリンダーの動作部品が問題じゃないかと思う

449 :名無しさん:2015/10/23(金) 01:44:14.89 ID:G1PNXoCm0.net
トラブル多くても1290SDRは買う価値あるよな?

450 :名無しさん:2015/10/23(金) 05:57:20.65 ID:f/oQHZ7x0.net
800DUKEがミラノショーに出展するといいなあ

451 :名無しさん:2015/10/23(金) 09:30:51.76 ID:APaqMTPJ0.net
A級の写真はどこかの店主に似ているな

https://twitter.com/honest_kuroki/status/655119231759941633

452 :名無しさん:2015/10/23(金) 21:28:41.15 ID:ss7Oqy3R0.net
>>449
トラブルに気持ちと財布が耐えられるなら最高

453 :名無しさん:2015/10/24(土) 00:45:08.17 ID:BI7Xq3Dw0.net
>>452
本当に多いのか…

454 :名無しさん:2015/10/24(土) 12:20:15.60 ID:+77vBS+h0.net
以前09のスーパーデュークRに3年乗ってたけど、トラブルは最初にオイル液圧センサ不良だけであとは問題なかった。
990と比べて信頼性落ちてるの?1290は。
また乗ってみたいんだけどなー

455 :名無しさん:2015/10/24(土) 17:49:38.37 ID:o9gSDTcp0.net
とりあえずブレーキの引き摺りが酷い

456 :名無しさん:2015/10/25(日) 01:35:34.57 ID:e/PXQHdr0.net
みなさんの1290SDRの燃費はいかほどですか?
ちょっと前ひたすら高速走ったらリッター24キロ(コンソール表記)でてびっくりしたので

457 :名無しさん:2015/10/25(日) 09:41:24.09 ID:Cll510Gz0.net
'14 1290SDRを今年の2月に納車して現在2000kmチョット走ったがとうとうクランクケースの下辺りからオイルが滲み出てきた。
KTMってやっぱりこんなもんなのか?

458 :名無しさん:2015/10/25(日) 09:43:37.98 ID:3Ef5XGVQ0.net
>>457
滲む分には問題なかろうて
細かいこと気にせず遊び倒すようなバイクじゃん

459 :名無しさん:2015/10/25(日) 09:50:11.92 ID:nTjT3iC90.net
>>457
昔のカワサキよりひどいw

460 :名無しさん:2015/10/25(日) 14:16:52.40 ID:TpLz5nEO0.net
>>457
どこからオイル滲むか分かってるの?
クランクケースの合わせ面から?
まさかストレーナーのOリング付ける時に、砂かませたとかじゃないよな

461 :名無しさん:2015/10/25(日) 15:03:24.56 ID:WXRwQ3pX0.net
最初は漏れてくるけど5000も走ったら漏れなくなったな

462 :名無しさん:2015/10/25(日) 20:12:23.54 ID:Cll510Gz0.net
>>460
確定はしませんが合わせ面っぽいですね!!
OIL汚れが広範囲に広がってきたので購入店に連絡して2年保証があるので修理を依頼しました。

463 :名無しさん:2015/10/25(日) 21:12:22.41 ID:+G47S75y0.net
KTMクオリティーは健在か

464 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:05:58.77 ID:jIQZi51K0.net
俺は、何ともないな。SDR
ノーマルマフラーだっさいから、かえたい。

465 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:18:24.03 ID:sYqH6Twf0.net
1290?
マフラー色々あるの?

466 :名無しさん:2015/10/26(月) 10:49:35.52 ID:SRz29Ed20.net
>>456
表示される燃費は区間だから参考程度にw
満タン法だと確実に落ちるよ

467 :名無しさん:2015/10/26(月) 11:32:48.94 ID:l0qgBd5R0.net
KTMのGP250/125ライダーだったミカ・カリオが、RC16モトGPマシンの開発ライダーとしてKTMと契約
2017年の開幕レースデビューを目指す

Mika Kallio Signs as a Test Rider for KTM’s MotoGP Project
http://www.asphaltandrubber.com/motogp/mika-kallio-ktm-motogp-test-rider/

468 :名無しさん:2015/10/26(月) 18:57:15.70 ID:Z5UmH0TO0.net
いろいろあるよ、1290

469 :名無しさん:2015/10/27(火) 13:48:55.45 ID:CPLfBT380.net
AKRAPOVICのスリップオン買ったけど音量がイマイチだな。dbキラー外したらマシになるのかね?

470 :名無しさん:2015/10/27(火) 15:08:22.86 ID:HHDNtR+V0.net
>>469
大きい音だして喜ぶバカは直管にしてお巡りにでも捕まりゃいいんじゃね?

471 :名無しさん:2015/10/27(火) 18:40:50.65 ID:M7YhKE7a0.net
>>470
まじでこれ
1290のblogにも車検到底通らないのつけてるやつ多いのはアホが多いと言う証明だ

まじで一緒にされたくねえ

472 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:46:38.30 ID:sNna66Pa0.net
とてもじゃないけどあの音で長距離走りたいと思わんな

473 :名無しさん:2015/10/28(水) 01:13:30.60 ID:CN/Tjg+a0.net
キャタライザ外さないで乗っているバカのほうがどうかと思う

474 :名無しさん:2015/10/28(水) 06:22:58.77 ID:Ehi3fxAM0.net
直管馬鹿にされて悔しかったのかなw

475 :名無しさん:2015/10/30(金) 06:03:52.61 ID:f98/5deE0.net
1290ツアラーはミラノショー直前リークなしか
今年はハスク701のテザーサイトやってるからKTMは遠慮ぎみ

476 :名無しさん:2015/10/30(金) 10:47:21.50 ID:rCUSsLs+0.net
>>469
アクラなんて高いだけだよ
純正もアクラだろうけど

477 :名無しさん:2015/10/31(土) 07:19:38.28 ID:+YL2tPX+0.net
五平餅みたいな純正もアクラなのか

478 :名無しさん:2015/10/31(土) 17:22:15.62 ID:a868yZNP0.net
>>467
さっそくテスト走行中
http://www.asphaltandrubber.com/motogp/ktm-rc16-motogp-race-bike-photos/

479 :名無しさん:2015/11/01(日) 08:00:34.91 ID:C3HxFkah0.net
オーストリア鋼のトレリスフレームは守るんだ
ドカ見たいにつまらんアルミフレームに変えなくて嬉しい

480 :名無しさん:2015/11/01(日) 08:34:00.84 ID:IQxoec1b0.net
モトレックスのオイルってよくないよな
3000km程度で交換して劣化を感じる

481 :名無しさん:2015/11/02(月) 01:02:07.03 ID:poTQVmhy0.net
>>480
コスパの悪さでさらに上をいくパノリンというのもあってだな(ry
まあギアはスコンスコン入るよ

482 :名無しさん:2015/11/02(月) 10:33:28.15 ID:4RwTaZI50.net
>>469
キャタライザで音量・レスポンス・パワー落としてるんで、末端変えても意味ないよ

483 :名無しさん:2015/11/02(月) 13:04:41.21 ID:+hp3okUl0.net
スリップオン買う人=いいカモ

484 :名無しさん:2015/11/03(火) 07:55:12.50 ID:SUOj8S+L0.net
パノリンっていいのきゃ?

485 :名無しさん:2015/11/04(水) 09:44:07.46 ID:8yIWbyDX0.net
キャタつけたままの状態とスル〜にした状態の違いは
包茎のままの状態か亀頭が露出した状態かということに等しいw

486 :名無しさん:2015/11/04(水) 14:48:20.12 ID:166nbOjg0.net
KTM2気筒スレだが、4気筒もOKだよな
Successful roll-out for the KTM RC16 MotoGP Bike
http://www.ktm.com/jp/news/int/roll-out-motogp-ktm-rc-16/

487 :名無しさん:2015/11/04(水) 17:07:33.41 ID:wMOB3fHl0.net
>>486
モトGP機を語られてもな

488 :名無しさん:2015/11/05(木) 00:25:13.26 ID:h715a6Kh.net
GPだけと思われてもな

KTMのMotoGPマシン「RC16」 2017年のMotoGP参戦に向けサーキットテストがスタート
http://www.ktmfan.jp/topic/1427
http://www.ktmfan.jp/img/large/1004706.jpg

489 :名無しさん:2015/11/05(木) 09:51:06.38 ID:m4koUfQT.net
毎度の青森の小人叔父さんだね

http://bikelife.exblog.jp/24625883/

490 :名無しさん:2015/11/07(土) 23:33:42.16 ID:XEMHD+81.net
小人にはディアベルがお似合い

491 :名無しさん:2015/11/07(土) 23:47:04.82 ID:muPjGE7i.net
IINDO125/150/200/390

492 :名無しさん:2015/11/08(日) 12:27:39.70 ID:LYrrnr+3.net
小人はロケットVなんて乗ってるんだ

これは劣等感からの反動だなw

493 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:48:43.11 ID:f2tiMN4G.net
RC16テスト走行ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=yDOhv0dsE_Y
https://www.youtube.com/watch?v=ENOHwdctsOU

494 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:43:52.20 ID:uPKDc01u.net
KRとやった時みたいに無様に撤退しそう

495 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:00:49.64 ID:ybwQRiqT.net
排気音が汚らしいな

この爆音じゃ日本のサーキットじゃ走れない

496 :名無しさん:2015/11/09(月) 12:44:53.48 ID:Us/DEFdG.net
V4開発はこっそり続けてたのかな

497 :名無しさん:2015/11/10(火) 10:34:27.46 ID:3+IYfYhW.net
キムの正体がバレテから書き込みが消えたね

498 :名無しさん:2015/11/10(火) 21:59:04.97 ID:3B05hc5/.net
https://twitter.com/Alex_66/status/662581049109671939
https://pbs.twimg.com/media/CTH171bWEAEkQkB.jpg:large

499 :名無しさん:2015/11/12(木) 00:56:04.29 ID:+qoFFiNh.net
>>493
ドゥカティですら諦めた鉄パイプフレームで勝負になると思ってんのかね?
その上、ちょっと動画見ただけでもスズキにすらエンジン制御プログラムで負けてるのがわかるし

500 :名無しさん:2015/11/12(木) 03:58:52.30 ID:cjbRqEQg.net
つまらんアルミフレームにならなくて嬉しい

501 :名無しさん:2015/11/12(木) 11:20:32.82 ID:6pWCtfiO.net
エンジンの耐久性も未知数

502 :名無しさん:2015/11/13(金) 13:19:34.93 ID:tPM9FUb7.net
ブレーキの引きずりがABSによるものだとかいう書き込みが過去にあったが、
これは間違いだ

エンジンをかけていなくても引きずるので、パッドが完全に戻っていない症状

知ったかぶりで書き込んじゃいかんよ〜

503 :名無しさん:2015/11/13(金) 16:30:20.69 ID:8DTpG4R3.net
>>502
もう、ディスクが熱で反ったり歪んだりしてんじゃね?

504 :名無しさん:2015/11/13(金) 18:54:02.69 ID:BCVzHz3S.net
納車してしばらくはキーキーなってたな
新車ならそんなもんじゃねえの?

505 :名無しさん:2015/11/13(金) 23:25:41.84 ID:aDqfOjts.net
10000キロ走っても新車の時と変わらない引きずり具合だわタイヤ浮かせて手で回しても90度くらいで止まる

506 :名無しさん:2015/11/14(土) 10:42:56.61 ID:/CMc9OFF.net
もちろんフロントだよな?リアはそんな物だろ

>>502
パッドの戻りは、機械的に戻す方法はなくてピストンのシールの弾力に頼ってるんだよな?
そりゃ微妙に引ききずったりする訳だ

507 :名無しさん:2015/11/14(土) 12:20:08.94 ID:TyEKGz+0.net
>>502
いや、新車時からだよ

押し歩きでもシュッシュッシュッシュッ音がしていた

あと、リザーブタンクがすぐ真っ黒になるんだよ、2000kmくらいかなあ

リヤなんか即、墨汁状態

走行後にローターがかなり熱を持っている、無負荷状態でブレーキかけずに停止してもだ

こんな症状、過去30年バイク人生やってきてありえなかったぞ

この引きずりは複数確認されていて、個人で何とかしようと思っている人もいる

KTMjapanもこれを知っているが、無視放置状態だ

508 :名無しさん:2015/11/14(土) 12:36:15.05 ID:jhxQuL0H.net
>>507
嘘つき乙

509 :名無しさん:2015/11/14(土) 14:36:46.91 ID:bLA3enjq.net
>>508
ジャパンおつ

510 :名無しさん:2015/11/14(土) 14:56:37.32 ID:L9IIun64.net
KTM本社に苦情メールを出して、野口の首を切ってもらおう

511 :名無しさん:2015/11/14(土) 18:20:10.97 ID:YIuK+VWx.net
70年代のヘアスタイルのデブを何とかしてくれ

512 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:44:19.31 ID:s6GYjYuv.net
>>507
まったく同じ症状ですわ。

513 :名無しさん:2015/11/14(土) 23:38:32.99 ID:FXStwuM7.net
>>512
MAGRAクラッチも切れなくなったりする症状がありますから、

そうなったら、マスターシリンダー自体を換えてもらうことをお勧めします

おそらく内部のピストンとかシールが問題なので、エア抜きだけでは解決しません

供給元に不良情報を伝達していないのか?KTMは部品精度のばらつきが多いですよ

514 :名無しさん:2015/11/14(土) 23:40:07.03 ID:GKxjl+Bu.net
>>508
こんなの所覗いてないで企業体制なんとかしろよクソがw

515 :名無しさん:2015/11/14(土) 23:55:57.95 ID:akwV9R3F.net
ブレーキに関しちゃbremboに文句言う話じゃね?
KTMの専用設計じゃないんだから。

516 :名無しさん:2015/11/15(日) 01:15:16.54 ID:hD1Xlpsm.net
どこまでもKTM目線のオバカサンがいるね

517 :名無しさん:2015/11/15(日) 08:14:53.62 ID:1xZ2lYcW.net
>>515
ブレーキのリコールが出たら僕のKTMをブレンボまで持っていけばいいんですかね?

518 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:33:44.87 ID:i4OZh23B.net
>>517
誰がリコールの話してんの?

519 :名無しさん:2015/11/15(日) 13:47:31.72 ID:hD1Xlpsm.net
>>517
ブレンボは関係ないでしょ
完成品としてのKTMバイクなんだからKTM
515の思考回路はズレ過ぎてw

520 :名無しさん:2015/11/16(月) 00:05:14.44 ID:422cHzEE.net
早速リコール情報提供しておいた

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html

521 :名無しさん:2015/11/17(火) 09:43:54.69 ID:vcY99GMc.net
リコールの話になったら急にいなくなったね
やっぱりKTMjapanが書き込んでいたんだなw

522 :名無しさん:2015/11/17(火) 15:25:37.55 ID:tjKVX3FA.net
悪魔の証明を真顔で言う奴な

523 :名無しさん:2015/11/17(火) 17:11:12.62 ID:vcY99GMc.net
ABS被害者
http://blogs.yahoo.co.jp/jspwr709/39690789.html

524 :名無しさん:2015/11/17(火) 17:59:24.06 ID:NxNpXo9N.net
>>523
性格悪い奴の乗り物ってのが正解なのか、 くそ意地悪い奴の乗り物ってのが正解なのか、わからんわー

525 :名無しさん:2015/11/17(火) 18:16:43.33 ID:vcY99GMc.net
>>524
乗っている側の問題じゃなく、売っている側の問題な!

526 :名無しさん:2015/11/17(火) 21:06:37.59 ID:n4pzd1N9.net
>>524
ジャパンおつ

527 :名無しさん:2015/11/17(火) 22:22:16.49 ID:Hgw6fiv1.net
>>523
そのblogのオーナー性格ひねくれてるからザマァって感じで見てた。

528 :名無しさん:2015/11/17(火) 22:52:39.42 ID:fHbre4pD.net
>>527
じゃぱんも乙だが、このblogのコメント欄のみたら気持ち悪すぎたww

529 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:18:53.59 ID:2dxeLWm9.net
苦労して調べたから、ただ普通には情報提供したくないてきーな

530 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:31:57.33 ID:ciaSOuUC.net
https://youtu.be/gPnOEAZapeY
スクリーンひっくいけどやっぱ欲しい

531 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:21:14.91 ID:M+hfdOyZ.net
おいおい、名誉毀損で訴えられるぞ! 特に>>527は完全にアウト 

ピストンでもシールでもないとしたら、ブレーキラインの残圧しかない

過去の990とかもこういう症状はあったのだろうか?

532 :名無しさん:2015/11/18(水) 07:07:58.76 ID:WiTB/cCt.net
>>130 >>183
おいアホ! カウルはフレームマウントだと、お前の知能でも理解できたか?
https://www.youtube.com/watch?v=gPnOEAZapeY
http://i1.wp.com/www.asphaltandrubber.com/wp-content/uploads/2015/11/2016-KTM-Super-Duke-GT-01.jpg

KTM 1290 Super Duke GT - The Be(a)st Sport-Tourer?
http://www.asphaltandrubber.com/bikes/2016-ktm-1290-super-duke-gt-sport-tourer/

533 :名無しさん:2015/11/18(水) 09:08:35.74 ID:5FZbRFZH.net
動画は、パニア外せば峠で1290SDRと同じペース走れるアピールだな

534 :名無しさん:2015/11/18(水) 10:08:51.43 ID:YLMbqXsi.net
230kg弱で27L(22?)タンクか
少しデカイ気もする

535 :名無しさん:2015/11/18(水) 10:25:43.73 ID:XR1JwBd6.net
タンクは23Lだな
1050、1190、1190-Rのアドベンチャーと同じだ

1290S-アドベンチャーは30Lあるが

536 :名無しさん:2015/11/18(水) 10:29:05.05 ID:XR1JwBd6.net
1290SDR (タンク18L) は、チタンマフラー含めて
パワーパーツてんこ盛りのスペシャルエディション出るな
http://www.ktm.com/jp/naked-bike/1290-super-duke-r-special-edition/

537 :名無しさん:2015/11/18(水) 13:59:11.06 ID:5VNkBZzd.net
カッコいいじゃん

538 :名無しさん:2015/11/18(水) 14:12:17.41 ID:rf7/962p.net
>>532
カッコ良すぎだろ、プロモーションビデオは

539 :名無しさん:2015/11/18(水) 19:04:15.14 ID:1RJggM/e.net
そういえば
>>532見る限りカラバリはサイドパネルの色違いのみ?
メインはシルバー固定なのか…ちょっと気掛かり。実車要確認だな。

540 :名無しさん:2015/11/18(水) 19:14:40.32 ID:MlAjxOxc.net
>>532
プロモーションビデオ見てほしくなったろ?
ローンは通るのか?

541 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:05:19.96 ID:tG+jPqxd.net
RC8がひっそりと
>>532
の影で、カタログ落ちした

規制のゆるいアメリカかオーストラリアで
2016ファイナルエディションが出てるかと思ってチェックしたが、それも無かった

RC16市販レーサーがカタログに載るのは2年後かな?

542 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:10:52.25 ID:JT3lP7aI.net
>>530 >>536
バイク生活青森のおじさん
>購入してから1年も経たない内にアップグレードしたバイクが出たらショックでしょ
って、
俺のKTMで安く手に入れたのに?

543 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:47:47.31 ID:MFYgARzb.net
何が言いたいのかよくわからん
1190advのスレ覗いた時に同じような文見た気がするけど、誰かの有名台詞なん?

544 :名無しさん:2015/11/19(木) 11:40:26.14 ID:JT3lP7aI.net
ああ、投稿時期から同一人物だろうってことだよ
>>530 >>536
http://bikelife.exblog.jp/24682454/

545 :名無しさん:2015/11/19(木) 19:30:25.86 ID:GGVJ5WHd.net
530だけどまだオーナーじゃないよ!
Superdukeを最近購入検討に入れて様子見してたらGTが出てきたとこだよ

そのオッサンが昔スレ荒らしてたとかそういうこと?

546 :名無しさん:2015/11/20(金) 00:36:26.84 ID:VUA+Yy0x.net
検証の結果、引きずりの原因は
ブレンボ・モノブロック本体がブレーキのニギニギで開いたり閉じたりする
ことがわかりましたってか・・・

そんなに剛性低いのか?まさかの結果だな

547 :名無しさん:2015/11/20(金) 15:52:43.06 ID:cZNnRKR4.net
俺も前輪を浮かせて観たがどこかしらかすってる状態だね。
片側づつはずしてやってみても同じ。ディスクが歪んでいる感じでもない。
根本的にブレーキパットがディスクと平行に取り付いていないのだろう。
最近の工作機器は加工精度がいいので同じような症状が多くの車体に出たんじゃないのかな。
キャリパーの取り付け角度(三次元的な)の問題かと。
部品の組み合わせで問題ない車体もあるかもね。周りに1290sdユーザーいないからわからないけど。

548 :名無しさん:2015/11/20(金) 18:17:28.02 ID:YCQyRgOQ.net
あああ・・・RC8R本当に2015が最終モデルだったのか
ABSは最後まで付かないままだったね

549 :名無しさん:2015/11/20(金) 18:20:17.01 ID:YCQyRgOQ.net
2016年1月1日からEUでABS義務化(126cc以上)だったね
その前に終了した

550 :名無しさん:2015/11/21(土) 00:04:45.20 ID:dYsQp7nO.net
H2もブレンボだったけれど乗っている人にきいたら、別に異常ないっていってた

551 :名無しさん:2015/11/21(土) 00:16:45.28 ID:dYsQp7nO.net
>>549
1290についているブレンボは鋳造
CNC加工じゃないよ

552 :名無しさん:2015/11/23(月) 21:29:24.99 ID:OL/coFKL.net
KTM乗りにくいし、不具合出るし、書いていませんが
検証の翌日、コースへ持ち込んだところ、5周でシムが外れ・・・

553 :名無しさん:2015/11/24(火) 11:06:38.45 ID:WDw7OVMl.net
キャリパーのピストンが斜めで

リコールなるか?

554 :名無しさん:2015/11/24(火) 19:15:12.32 ID:gcpmlJXu.net
>>552
ブログの方ですよね?
乗り換えちゃうんですか?

555 :名無しさん:2015/11/24(火) 20:09:02.55 ID:Hkhgtyow.net
>>553
そんな程度でリコールするかなKTMだよ?

556 :名無しさん:2015/11/25(水) 02:32:43.99 ID:c1TOyFH4.net
早速リコール情報提供はこちら

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html

KTMは客をなめてるからな 特にjapan

557 :名無しさん:2015/11/25(水) 17:03:11.64 ID:pLzEp88N.net
KTMcafeが突如閉店!原因は何かとお騒がせなあのブローカーか??

ttp://www63.atwiki.jp/jitsuwawb/sp/pages/81.html

558 :名無しさん:2015/11/26(木) 00:00:18.58 ID:jStSam23.net
>>557
詰めの甘いバイク売っていながらカフェなんてやっている場合じゃないだろ

ところでブローカーって何?ブロガーのこと?
ブロガーというよりユーチューバーだな

オイオイ日本語もw

559 :名無しさん:2015/11/26(木) 00:07:32.95 ID:BmW/NBjb.net
>>558
ブローカー→(無資格)転売屋

560 :名無しさん:2015/11/26(木) 17:04:13.05 ID:iI+UoFsr.net
ブローカーだな

561 :名無しさん:2015/11/26(木) 18:37:01.13 ID:ohYl4cxc.net
ブローカーを知らんバカが2chなんてやってる場合じゃないだろ
お前の無知をまず何とかしないと

562 :名無しさん:2015/11/27(金) 00:59:47.53 ID:23Rs+QOg.net
ブローカー=(無資格)転売屋 だと思っているバカが2chに書き込んでいる
ところが、誰でも取れる古物商免許は持ってる

まず、お前のその無知をなんとかしないとな
他人様の心配している場合じゃないぞ

563 :名無しさん:2015/11/27(金) 01:18:10.39 ID:GgarY3nh.net
ホワイトベースの話は他所でやってくれ

564 :名無しさん:2015/11/27(金) 01:29:12.99 ID:TwIKrtj4.net
>>557
ホワイトベースの話は他所でやってくれ

565 :名無しさん:2015/11/27(金) 09:25:17.67 ID:QUKC0EDT.net
ホワイトベースの話は他所でやってくれ

566 :名無しさん:2015/11/28(土) 00:32:45.24 ID:i5lFfYxs.net
チタンマフラーに変えているやつってガキっぽいな
青々しく浮いているセンスの無さ

567 :名無しさん:2015/11/28(土) 07:33:42.18 ID:PS7WZvwr.net
>>566
すっぱい葡萄乙

568 :名無しさん:2015/11/29(日) 02:54:18.24 ID:DTacagto.net
>>566
有村架純ロリコン乙

569 :名無しさん:2015/11/30(月) 11:09:37.42 ID:2H4Mgf9+.net
SMTの停め方
https://youtu.be/_ixEyEXZS9g

570 :名無しさん:2015/11/30(月) 11:15:09.91 ID:SMJAXUX5.net
↑ ↑ 笑えない( ;∀;)

571 :名無しさん:2015/11/30(月) 12:38:20.45 ID:KPX5rcas.net
13年式SMTワイ、アクラポのチタンヘッダーが生産終了で咽び泣く

572 :名無しさん:2015/12/01(火) 08:52:54.35 ID:ESA3kXTY.net
確かに青はイモっぽい

573 :名無しさん:2015/12/02(水) 13:30:31.56 ID:7Oz4l/kV.net
何とかヒートマジックとか、もろ袖ヶ浦

574 :名無しさん:2015/12/03(木) 15:12:18.89 ID:ECPFwgs3.net
カマをほられたのか?
https://www.youtube.com/watch?v=hzQ7XN66DZs

575 :名無しさん:2015/12/08(火) 18:31:22.75 ID:gCYoPZsX.net
さあ、年明けたら、俺のKTM2016で在庫処分30万円プレゼントですよ〜

576 :名無しさん:2015/12/09(水) 09:58:31.65 ID:oP5vdK4z.net
↑ ↑ 密かに期待してる(・Д・)ノ
その前にスーパーデュークRかSMC-R何方にするか決めなくては。。。
あぁ何方も欲しい

577 :名無しさん:2015/12/09(水) 23:37:14.62 ID:rBxFY0sj.net
でもその30万円分のパーツがヤフオクにまた溢れ出すのであったw

578 :名無しさん:2015/12/11(金) 17:44:54.91 ID:+izJACDY.net
3万円購入で5千円お年玉ってのもあったよ〜

579 :名無しさん:2015/12/13(日) 12:07:09.93 ID:V+4kGTj5.net
>>
これから中古で950supermotoを購入しようかと思ってるのですが、
50,000キロの物件で特に注意とかありますでしょうか、、
ご意見をお聞かせいただきたいです。

580 :名無しさん:2015/12/13(日) 15:04:41.66 ID:HetddW+6.net
>>579
全てを許す広い心

581 :名無しさん:2015/12/13(日) 18:22:04.71 ID:vkSh9zHk.net
君主危うきに近寄らず の心

582 :名無しさん:2015/12/14(月) 01:13:22.34 ID:DW8sYd4i.net
不具合を憎んでマシンを憎まずの精神

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:38:06.22 ID:00Zj/cYr.net
なるほど……。
まるで壊れることが前提のような回答で……。

でもかっこいいから買っちゃお♪

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:09:23.90 ID:HxnKl1L5.net
野口を憎んでマシンを憎まずの精神

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:02:43.37 ID:DW8sYd4i.net
>>583
壊れるというか、5万走ればそれなりに足回りとかやれてるんじゃない?
普通には走るだろうけど、気になる部分もあるかもしれんし
まーあくまでも想像だけどねw

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:15:34.36 ID:k1aguhRy.net
フォーク周りと燃料ホースとパッキン類とバッテリーとブレーキパッドと(ry
とりあえず消耗してるところ全部替えたら結構な金額になるよな

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:19:16.87 ID:7AzCqCfQ.net
国産でも5万キロはチョット、、、

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:29:47.40 ID:C0Bvowis.net
40,000キロのドゥカティss900に5年乗ってたのでKTMでも大丈夫かと思ったのだけど、DUKEとかでエンジン壊れた話も聞いてたもので、、、
LC8を信用していいものか心配しちゃったのです。
乗ってる人はどう思ってるのでしょう?

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:00:26.05 ID:k1aguhRy.net
>>588
換えるとこ換えたらええんちゃうの?
現状渡しで大丈夫?って聞いてるなら阿呆の極みだけど

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:08:28.66 ID:mxYud8WI.net
>>588
ドカは過走行でEgOHしないと走れても性能の劣化が激しいから
まあどっちもどっちじゃね?w

591 :名無しさん:2015/12/14(月) 23:06:25.05 ID:JHF0ggnG.net
みなさんご意見ありがとう。
心配は尽きないけどたのしみだなぁ……。
原油価格も安くなってきてるし
冬なのにじゃんじゃん乗っちゃお♫

592 :名無しさん:2015/12/15(火) 08:27:05.95 ID:OR+REurC.net
パーツはまだ出るはずなので、壊れたら直すぐらいの意気込みでw

593 :名無しさん:2015/12/15(火) 10:53:48.43 ID:dMEIus9p.net
950だとケースのスからオイル漏れがあるよな
パテで埋めているかもしれないけれど

594 :名無しさん:2015/12/15(火) 16:55:50.28 ID:J+tgt8BN.net
修理費にははっきり言ってビビってます……。
オイル漏れの事例が多いのですね、ケースの合わせ部分は入念に見るようにします。

走行距離についてはたくさん走りたくなるほどいいバイクなのだという前向きな考えで検討しようと思います。

595 :名無しさん:2015/12/15(火) 18:18:17.07 ID:oUPVVQlV.net
新車じゃないんだし、オイル漏れ見つけても実費だろ
オイル滲みレベルなら無視すればよろし
パーツ価格はドカほど高くない、川崎レベルだから安心するよろし

596 :名無しさん:2015/12/15(火) 20:02:23.66 ID:95Z1bl9J.net
川崎レベルですか!
それは大変安心しました!

よーし多少難があっても乗っちゃうぞ!
( ´ ▽ ` )ノ

597 :名無しさん:2015/12/15(火) 21:23:34.20 ID:oUPVVQlV.net
>>596
ここでパーツリストを見て部品を探し部品番号を拾う
https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/search_parts/index.html
ここで部品番号を入力すれば値段が出てくる
https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/webshop/webshop.html
自分は高くないと思うのだか、そこら辺は感覚的なものもあるから
暇なときに見てみてください

598 :名無しさん:2015/12/15(火) 22:49:29.09 ID:z/PxYJza.net
早速見させていただきました。
とても便利なのでブックマークしておきます。

確かに驚くような価格ではないですね。
物欲がモゾモゾしました。

物も見たいのでディーラー行ってみるとします。
(`_´)ゞ

599 :名無しさん:2015/12/15(火) 23:08:39.35 ID:dMEIus9p.net
フォークのオイルシールレベルなら自分で出来るべ

600 :名無しさん:2015/12/16(水) 12:23:43.48 ID:kIH5Y2Mt.net
RC8R欲しいと言ったら今更?って言われたw
スーパーデュークRにしなよ!とも言われた( ゚ω゚ )
690SMC-Rがイイんじゃね?とも言われた。

601 :名無しさん:2015/12/16(水) 13:12:32.87 ID:Ie0SuVMI.net
でも、買うんでしょう?

602 :名無しさん:2015/12/16(水) 13:35:08.36 ID:haaWpZXZ.net
スーパーデュークRは乗りにくいから売れなくなっちゃったんだよ、ってさ

603 :名無しさん:2015/12/16(水) 22:15:48.57 ID:pVtNNFBA.net
RC8Rは新型4発エンジン待ちで在庫なしだと思う
SS乗りにSDRは乗りやすいと感じると思うんだがな

604 :名無しさん:2015/12/16(水) 23:06:45.13 ID:6Gx6CVUg.net
CEOの話じゃRC16はプライベーターチームに供給されるレース専用マシンであって今後公道仕様出す予定無いんだろ?
良くて少々のアップグレードとEURO5対応でRC8復活じゃないの

605 :名無しさん:2015/12/16(水) 23:10:11.30 ID:22KGFG1W.net
RC8R置いてあるディーラーあるよ

606 :名無しさん:2015/12/17(木) 09:29:37.88 ID:PRdE9GaG.net
>>603
思うのは勝手だが、レーサー専用だぜ

607 :名無しさん:2015/12/17(木) 09:35:42.14 ID:m888mk7q.net
スーパースポーツ市場が縮小しちゃったので、この分野でブランド力の無い
KTMは撤退だろ。

608 :名無しさん:2015/12/17(木) 12:46:01.18 ID:1B4K7MUy.net
>>603
トライアンフのCEOとおなじくピエラCEOも
「公道用の300kmだして最高速を楽しむようなバイクをだす予定はない。あくまでレース専用機だ」って言っちゃってるからな

609 :名無しさん:2015/12/18(金) 01:12:01.47 ID:vMtaPEYg.net
R1かと思ったらS1000RRだって
http://blogs.yahoo.co.jp/jspwr709/39726103.html

610 :名無しさん:2015/12/18(金) 08:06:04.60 ID:UadIrmtP.net
>>609
ブログ読んだけど更年期障害なオサーンなのか?客として持ち上げられてると舞い上がって、ちょっと扱いが悪くなるとボロカス。こんな客が来たら店も大変だ。

611 :名無しさん:2015/12/18(金) 08:18:57.64 ID:g/TN7LgV.net
戦闘車両とか言ってるけど結局難癖ばっか付けて大して走らないんだろ

612 :名無しさん:2015/12/18(金) 20:07:37.28 ID:q1Oe3xHf.net
ktmの車両に関してはそう間違ったことは言ってないだろ。
文章の書き方とか煽り具合とか、コメ欄のレス内容とかが、きちがいなとこがあるけどw

613 :名無しさん:2015/12/18(金) 20:08:52.18 ID:+jUUh0ym.net
偏屈なおっさんか頭おかしい若いののどっちかだよなあKTM乗りは

614 :名無しさん:2015/12/18(金) 23:50:11.36 ID:ZUhPeYU9.net
>>609
 
183◆Fto0w9tDKk
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1441030017/

615 :名無しさん:2015/12/19(土) 00:08:02.43 ID:tGi4B8cl.net
こういうペイントはいくらするのか?
http://blog-imgs-90-origin.fc2.com/f/u/k/fuka1000s/20151212230946138.jpg

616 :名無しさん:2015/12/20(日) 00:07:37.23 ID:lRk0LHp8.net
>>613
偏屈なおっさんか頭おかしい若いののどっちかって?
デイーラーだったら両方とも当てはまるぞw
おっと、KTMjapan本社にもいえることだ!

617 :名無しさん:2015/12/20(日) 14:04:15.87 ID:Z63Bhj0L.net
>>616
おうちゃんと薬飲んどけよ

618 :名無しさん:2015/12/20(日) 20:39:05.52 ID:lRk0LHp8.net
>>617
このスレもこういう偏屈なおっさんか頭おかしい若いのが書き込んでるな

619 :名無しさん:2015/12/20(日) 21:32:51.66 ID:oog6h9yz.net
>>614
 
183◆Fto0w9tDKk
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1441030017/

620 :名無しさん:2015/12/21(月) 15:30:20.41 ID:NgdQkG/v.net
おうちゃんって誰?

621 :名無しさん:2015/12/21(月) 22:58:38.60 ID:n0x5zG1m.net
おうちゃんも知らねえのかよモグリ
半年ROMってろ

622 :名無しさん:2015/12/22(火) 09:06:29.37 ID:tDY+KMWh.net
おうちゃんはバケラッタだよ!

623 :名無しさん:2015/12/23(水) 00:08:35.41 ID:HWX8wci4.net
>>621
早速、デイーラーとおぼしきw
偏屈なおっさんか頭おかしい若いののどっちか
の投稿だね

624 :名無しさん:2015/12/23(水) 23:03:20.89 ID:947l4cO7.net
>>623
おうちゃんと薬のんどけよ

625 :名無しさん:2015/12/23(水) 23:34:46.88 ID:ywM6tcdi.net
王ちゃん監督やめてなにしとん

626 :名無しさん:2015/12/24(木) 10:20:08.54 ID:x+TogSZm.net
>>624
おまえが糞のんどけよwアホデイーラー

627 :名無しさん:2015/12/24(木) 18:04:52.52 ID:XSczYoHV.net
年明けにщ(゚д゚щ)カモーン 俺のKTM祭り

628 :名無しさん:2015/12/24(木) 18:16:11.69 ID:2VBcarpI.net
部品待ちで寺に預けっぱなしだわな

629 :名無しさん:2015/12/25(金) 00:26:28.41 ID:6/7MPutG.net
はっきり言って990SDR乗りにくい
しかし他のバイク乗っても楽しくなくなってしまった
まったく癖が強すぎるのも困ったもんだぜ

630 :名無しさん:2015/12/25(金) 14:56:10.43 ID:GChW4Tze.net
>>626
お前おもしろくない

631 :名無しさん:2015/12/25(金) 19:30:02.89 ID:DOKtWQ1p.net
>>630
ちゃんと糞のんどけよ、糞デイーラー

632 :名無しさん:2015/12/26(土) 12:31:27.77 ID:e/jcmz2O.net
定期点検受けているとディーラーからカレンダーがくるよ

633 :名無しさん:2015/12/27(日) 01:44:52.69 ID:6LabNYUK.net
オレかっこいい!
http://blog-imgs-90-origin.fc2.com/f/u/k/fuka1000s/_KO_2824.jpg

634 :774RR:2015/12/28(月) 10:15:11.17 ID:K4LlwkQ1.net
1290gtほしいけど高ひ..

635 :774RR:2015/12/29(火) 14:50:23.13 ID:3sAnrYNe.net
定期点検受けないとディーラーからぞんざいな扱いを受ける件

636 :774RR:2015/12/30(水) 00:27:21.59 ID:4qxiEm4t.net
KTMがBMを目指すようになってから自分でいじる客は良いお客は歓迎されなくなった
モデルラインナップが2ストEDマシンしかなかった時代とは変わってしまったからね

637 :774RR:2015/12/30(水) 12:06:00.93 ID:BaukaOif.net
俺のKTMキターーーーーーーヽ(・∀・ )ノ
でもね、30万円の皮算用してたオレ orz

638 :774RR:2015/12/30(水) 13:54:48.21 ID:Msmk8Qki.net
KTMのカフェって大阪に移転しただけジャン

639 :774RR:2015/12/30(水) 20:02:51.80 ID:QgIaH7IS.net
今月納車した俺涙目

640 :774RR:2015/12/30(水) 23:19:31.52 ID:Msmk8Qki.net
>>639
2016は3/31まで25万だってw
ホント既存のオーナー無視無視攻撃だよな
KTMは初春に契約するに限るだな〜

641 :774RR:2016/01/01(金) 09:28:05.56 ID:K7H62o7q.net
これ毎年やってるのか?
オレも11月納車であぼ〜んだよw

642 :774RR:2016/01/03(日) 10:58:55.59 ID:5t2AWyP0.net
箱根駅伝がウザイ
迷惑だからやめろ!

643 :774RR:2016/01/05(火) 09:26:41.80 ID:z1hoHgx4.net
>>634
2017オレのKTM期間中ならお前にも買えるぞ!

644 :774RR:2016/01/06(水) 13:41:30.43 ID:aG5pOphr.net
バイクより重いんじゃ?
https://www.youtube.com/watch?v=mOn_RQIwGPs

645 :774RR:2016/01/07(木) 04:20:38.53 ID:jlidHS4W.net
200キロ級のデブってこれくらいだぞ
http://54.65.40.195/wordpress/wp-content/uploads/2015/02/view1965544.jpg

646 :774RR:2016/01/07(木) 06:54:49.06 ID:fwibh3wx.net
くさそう

647 :774RR:2016/01/15(金) 08:59:11.68 ID:ESlw+qKr.net
まあ、あれだわ
KTMはこわれるわ

648 :774RR:2016/01/16(土) 00:20:14.99 ID:G2AxIqpj.net
>>639
ほんとうに12月に納車?
来月登録にしたほうがいいですよくらい言わないのか
毎年やっているのに・・・

649 :774RR:2016/01/18(月) 15:32:01.99 ID:T1+pToI5.net
言わねえよ
おうちゃんがディーラーやってるんだから

650 :774RR:2016/01/19(火) 22:20:41.95 ID:pyQHn9oA.net
おうちゃんと俺のKTMで買っとけよ

651 :774RR:2016/01/21(木) 07:27:29.10 ID:3x/X0DJY.net
GT発売日まだー?

652 :774RR:2016/01/21(木) 14:02:15.31 ID:gH/0UlqV.net
来年のおれのKTMで買うといいよ
どうせ一年目は初期トラブルだらけだし

653 :774RR:2016/01/22(金) 08:16:46.54 ID:/Mf3dN5n.net
990SMTモデル落ちになったけど良いバイクだったんだがな
KTMのトンチキマーケティングはよく分からないわ

654 :774RR:2016/01/22(金) 10:15:56.07 ID:u78ei/yj.net
1290燃費悪い おとなしく走ってリッター15km
990だと燃費は良かった?

655 :774RR:2016/01/22(金) 10:20:25.23 ID:N1kuoKEa.net
>>653
モタードブームの間に売り切った感じはあるけどな
オフロード以外の道をやたらカッ飛ばす連中向けではあった

656 :774RR:2016/01/22(金) 12:49:11.60 ID:h+9XGxlb.net
>>654
俺のは、おとなしく走れば20超えるぞ?

1290SDR

657 :774RR:2016/01/22(金) 14:22:26.10 ID:u78ei/yj.net
>>656
デジタルメーターのことか?あれインチキだからなwあんなもの信じているとは・・・

658 :774RR:2016/01/22(金) 19:18:57.93 ID:H7m5s5kl.net
990だけど高速乗ってれば18
街乗りで10くらい

659 :774RR:2016/01/22(金) 22:06:42.90 ID:Plbq8j7/.net
690はめっちゃ燃費良いがSDRは悪いんだな

660 :774RR:2016/01/22(金) 22:15:15.01 ID:oMZOwgvY.net
6年経つのに未だに自分のRC8Rの燃費を知らないなぁ。

661 :774RR:2016/01/22(金) 22:38:20.85 ID:XphrhkeC.net
SDR高速や信号ない田舎道なら20ぐらいだな。
ちょっと飛ばすと、15。

662 :774RR:2016/01/23(土) 05:42:15.66 ID:j6lIdxP3.net
田舎モンは燃費がいい

663 :774RR:2016/01/23(土) 08:30:06.58 ID:BuB2P7sL.net
SDRで高速100キロで走る時何速使ってる?6速だとガクガクして振動も激しいから5速で走ってる

664 :774RR:2016/01/23(土) 09:02:18.45 ID:w7XxGsyW.net
Vツインは750超えたあたりから急激に燃費悪くなるイメージ
スズキのSV650なんかはリッター25kとか普通に出るらしいが

665 :774RR:2016/01/23(土) 10:32:41.25 ID:0Uwb4zth.net
ゆっくり走るような性格のバイクでもないし別にいいかなと思ってる節はある
問題は航続距離よ、200kmくらいでランプ点灯ってのはどうなのよ

666 :774RR:2016/01/23(土) 10:47:13.91 ID:eVvomFRh.net
高速は5速やねぇ。
公道で6速使う事なんて、あえて使わないかぎり、無いなぁ

667 :774RR:2016/01/23(土) 13:52:15.17 ID:OJmErS1y.net
>>665
そこでgtですよ

668 :774RR:2016/01/23(土) 19:03:01.26 ID:0Uwb4zth.net
990SMTだけど都内だけだと良くて15悪いと12-3
高速120巡航だと20ぐらい郊外の信号の殆ど無い道を80前後で走って20超えるぐらい
同排気量でもVツインは燃費良くないからなあ

669 :774RR:2016/01/24(日) 00:28:08.35 ID:1EoLQouT.net
1290SDRは基本的にツーリングバイクでサーキットも走れますよ〜だと思う
だからゆっくりでも走れるよ

670 :774RR:2016/01/24(日) 00:38:55.14 ID:1EoLQouT.net
>>668
990も燃費悪いの?
都内というと桧原村も入っちゃうから、
ストップ&ゴーばかりの23区内ということで、1290で12〜3km/L台だよ
サイレンサーの出口もほどほどカーボンはついているし、
よくこれで国内の希薄燃焼規制通ったと思う

671 :774RR:2016/01/24(日) 09:15:53.95 ID:PItR54X1.net
>>670
都内と言って檜原村を入れるやつは少数
都内と都下で分けるほうが多数派

672 :774RR:2016/01/25(月) 00:58:36.31 ID:245UbSoL.net
桧原村を都内ではないというやつは少数wというか無知

673 :774RR:2016/01/26(火) 08:33:42.68 ID:3XcQBWab.net
>>672
まああまり人と話したりしないんだろうな

674 :sage:2016/01/26(火) 22:42:05.55 ID:072kPqVe.net
都内ってのは言葉として東京都に含まれるっていう意味じゃねぇんだよなぁ…。田舎から出てきた人にはピンと来ないかも知れんが。

675 :774RR:2016/01/27(水) 01:06:52.27 ID:g5CibIZd.net
間違い指摘されて悔しいのう 東京は田舎モンの集まりだがなw

676 :774RR:2016/01/27(水) 01:16:11.67 ID:wpmml8FU.net
でも都内ならまだしも23区内住みたい街ランキングの1位として「吉祥寺」が紹介されている時もある。

677 :774RR:2016/01/27(水) 23:08:04.86 ID:iuunf1WA.net
先週”都内でも雪が降りました!八王子から中継です”
ってTVでやってたがなw
さすがに都下なんていっていないぞ

678 :774RR:2016/01/28(木) 00:17:28.39 ID:HCFLuG9+.net
>>674
調べるとどっちでも間違いじゃ無いが現在は言葉通りの用法が多い。

1.元来の用法:東京都全域のこと。
2.通俗的用法:東京都区部のこと。

なんぞ23区住みにプライドでもあるんか?

679 :774RR:2016/01/28(木) 07:19:56.09 ID:KhW6pN0I.net
神奈川県民が言う「横浜」が横浜駅周辺を指すのと同じか

680 :774RR:2016/01/28(木) 07:44:38.90 ID:h8jPgeGQ.net
どうでもいい(*´-`)

681 :774RR:2016/01/28(木) 11:52:23.98 ID:ngtYvPoK.net
>>679
そんな定義ねえよw勝手に作るなアホ

682 :774RR:2016/01/28(木) 18:14:04.71 ID:ylosjXMK.net
俺は横浜駅から歩いて五分の所の出身だけど、地元で横浜に行くと言ったら横浜駅周辺の事だよ。この辺のニュアンスはよそ者には永久にわからないだろうね。都内ってのも同じ。23区内の事を示すという感覚はよそ者には永久に理解出来ない。

683 :774RR:2016/01/28(木) 20:00:56.41 ID:cqwSoRak.net
うそつきの田舎モンが横浜に出てきてフォラを吹く

684 :774RR:2016/01/28(木) 20:20:26.21 ID:cqwSoRak.net
横浜に行くと言ったら今は横浜駅じゃなくてみなとみらい
情弱乙

685 :774RR:2016/01/29(金) 09:25:03.39 ID:c4DUjw+z.net
だから、それが田舎から出てきた人の感覚なんだけどw。情弱とかじゃなくてさ。地元の人間はみなとみらいの事を横浜とは言わないし。あえて言うならMMだな。

686 :774RR:2016/01/29(金) 09:28:37.61 ID:rOxbEVIv.net
横浜に行くと言ったら横浜駅というのは昭和世代か田舎者
勝手に自説を押し付けるなってw

687 :774RR:2016/01/29(金) 09:47:41.51 ID:kL6GRlYt.net
みなとみらいというとゴジラVSモスラでボコボコにされてるイメージ
あと地下のホームが見える駅ビル

688 :774RR:2016/01/29(金) 09:59:29.17 ID:v9E8X2qf.net
他所でやってくれないか

689 :774RR:2016/01/29(金) 11:23:09.83 ID:RrmFhr9J.net
住所が横浜市内でも中区西区以外の区は本来の横浜じゃないからねぇw。周辺区の出身者には永久にわからない感覚だろうな。まぁ、平行線だからこの辺でやめるわ。

690 :774RR:2016/01/29(金) 11:37:38.70 ID:rOxbEVIv.net
中区西区以外は横浜じゃない?これがKTMのりの実態かなw

691 :774RR:2016/01/29(金) 11:58:13.83 ID:TL/fbERJ.net
緑区や港北区はだめかねw

692 :774RR:2016/01/30(土) 13:22:32.92 ID:MxGQWqAv.net
中区西区は江戸〜明治にかけて処刑場があったところ
そんなところを自慢しているようじゃなw

693 :774RR:2016/01/30(土) 15:56:47.55 ID:XxqHR3fQ.net
処刑場って区全域にまたがってあったのかな?
田舎モンの反論材料が幼稚過ぎてワロタwww

694 :774RR:2016/01/30(土) 16:44:22.27 ID:fXSfz48S.net
どうでもいい

695 :774RR:2016/01/31(日) 20:26:19.37 ID:JoNJ65F2.net
>>683
歴史も知らないガキが知ったかぶりであることがよく分かる投稿だな
処刑場の周りはエッタの部落
穢れたお前の祖先なw
しかも自分からやめるっていいながらやめれない稚拙な思考回路

696 :774RR:2016/01/31(日) 22:10:56.51 ID:8Iq2ZFaf.net
中古の990SMRが気になってきた
スペック的には長距離ツーには向いてないし使いどころがアレだけど

697 :774RR:2016/01/31(日) 23:38:37.88 ID:Ei7cc5mf.net
KTMのシート高はあまりに高すぎてどうも手出ない
1290SDRなら何とか安心ってところ

698 :774RR:2016/02/01(月) 05:15:32.57 ID:j0MfLfOb.net
>>697
ホビット乙

699 :774RR:2016/02/01(月) 19:55:19.98 ID:KtYzstsi.net
>>695
よっぽど悔しいんだろうけど、残念ながら横浜の中心部は殆ど明治以後埋め立て地だからそんなもん存在しないんだよね。
横浜中心部の歴史を知らない田舎もんだということがバレちゃったねwww

700 :774RR:2016/02/01(月) 20:14:54.55 ID:0VjBaoyv.net
どうでもいい

701 :774RR:2016/02/01(月) 22:18:46.45 ID:uS0Pegao.net
gtはやくー

702 :774RR:2016/02/01(月) 22:25:34.78 ID:k59MppfG.net
ホビット御用達の一番はBMWのGSじゃないか
無理してGS買わないでRSとかを買えば良いのにな
KTMのADVは絶対数が少ないこととBMWのGSは乗れても
無理な場合が多いのもあってホビットはほとんど見ないな

703 :774RR:2016/02/01(月) 22:37:25.32 ID:uS0Pegao.net
rsはホビット余裕のローシートだよね
俺には低すぎた

704 :774RR:2016/02/01(月) 23:31:45.66 ID:E4judJnH.net
>>699
それはお前なんだよw
てめえの住んでいるとこのいわれも知らずに浜っ子気取り
横浜駅周辺は沼地泥地僻地で一般人は住まなかった
駅から5分なんて穢れであることの吐露でもある

さらに、この辺でやめるわ〜と書きながら、煽られて釣られるという低脳ぶり

705 :774RR:2016/02/02(火) 01:03:21.25 ID:PGbLHjJz.net
顔真っ赤だぞ

706 :774RR:2016/02/02(火) 03:11:07.00 ID:ulJi9uef.net
SDRの購入考えてます
GTにはクイックシフターが付くそうですがSDRには付いてないんでしょうか?

707 :774RR:2016/02/02(火) 06:42:17.85 ID:kj/X9hjF.net
>>704
くやしいのう、くやしいのう。

708 :774RR:2016/02/02(火) 09:15:08.61 ID:lr9a168B.net
>>706
アップはついてる

709 :774RR:2016/02/02(火) 11:14:38.91 ID:XkWWhP6m.net
>>707
西区と中区だけが横浜の穢れがばれて悔しいのうw

710 :774RR:2016/02/02(火) 12:01:58.41 ID:cwGck6V2.net
>>707
え?

711 :774RR:2016/02/02(火) 12:11:25.42 ID:VEjGqk/Q.net
>>709
反応するのは田舎もんの証ですよwww

712 :774RR:2016/02/02(火) 14:00:16.34 ID:XkWWhP6m.net
>>711
西区と中区だけが横浜は田舎もんの証ですよwww

713 :774RR:2016/02/02(火) 14:01:41.52 ID:XkWWhP6m.net
>>706
アップもダウンもついていない
>>708
嘘書くなよw

714 :774RR:2016/02/02(火) 14:29:11.82 ID:ulJi9uef.net
>>713
ありがとうございます
2017年モデルは付くのかな?
来年まで待ちます

715 :774RR:2016/02/02(火) 19:48:03.34 ID:Bjy/Uour.net
>>712
田舎もんの反応が段々苦しくなって来ましたね。最初から市域の話じゃないんだから、もはや君の反論は意味が通じてませんよwww

716 :774RR:2016/02/02(火) 20:50:04.82 ID:cwGck6V2.net
まだやってんの?粘着くん

717 :774RR:2016/02/03(水) 09:33:20.31 ID:zD7ln9bF.net
>>715
この辺で書き込まない〜という嘘つき粘着が何言ってるんだか
市域の話で無知全開しているが、おまえKTM持っていないだろ

718 :774RR:2016/02/03(水) 09:43:06.43 ID:zD7ln9bF.net
>>714
エンジンは同じだからアップだけ2016年モデルなら可能性大だね
2017年初で登録すれば恒例の俺のKTMがあると思う
それにしてもこんなチッチャイ会社でバリエーション増やしすぎ

719 :774RR:2016/02/03(水) 12:15:20.53 ID:5sm53/kE.net
>>717
そして、横浜中心部出身者に対する田舎もんの反抗は続く…www
690EDと1290SDRの二台持ちなんだけど何かw

720 :774RR:2016/02/04(木) 00:08:41.40 ID:zi4D9zZ9.net
>>719
嘘つき粘着だけに690EDと1290SDRだなんてなんとでも言えるわw
寄りによって高いの選んでwwwすげ〜虚栄心の固まりだな
横浜中心部?横浜駅から5分だろ?あそこは元々沼地
沼地を埋め立てて穢れ移住 ズブズブの沼地には平民はすまないのさ

721 :774RR:2016/02/04(木) 03:23:33.85 ID:xUCDSo1s.net
IDと写真見せれば文句言われんぞ!

722 :774RR:2016/02/04(木) 07:20:28.29 ID:wHjAh0iv.net
>>720
なんだ、単なる田舎もんだと思ったら貧乏人根性までお持ちなんですね…w
普通、持っている人や持っていなくても買える人だったらそんな事は言いませんよ。それが貧乏人根性の持ち主だと、自分が買えないからこいつも買える訳がないって考えてしまうんですよね。
この二台合わせたってクルマと値段変わらないし。都会に住む人ならクルマ要らないから別に買えない値段ではありませんよw。
君が田舎もん根性丸出しなのはそうやって少しでも田舎もんの自分が優位に立ちたいばかりに無理やり都会のあら探しをする事です。いい加減に気が付いた方がいいですねwww

723 :774RR:2016/02/04(木) 09:12:08.08 ID:N+iagjRV.net
もう横浜ネタ飽きた

724 :774RR:2016/02/04(木) 11:25:38.11 ID:zi4D9zZ9.net
>>720
嘘つき粘着の論になっていない言い訳 
持っていないならそう言えよ 
悔しいのう〜それと草生やし過ぎ

725 :774RR:2016/02/04(木) 11:27:20.19 ID:zi4D9zZ9.net
間違えチッタ
>>722
嘘つき粘着の論になっていない言い訳 
持っていないならそう言えよ 
悔しいのう〜それと草生やし過ぎ

726 :774RR:2016/02/04(木) 11:28:37.92 ID:zi4D9zZ9.net
大事なことなので、もう一度書いておきますよ〜
>>722
嘘つき粘着の論になっていない言い訳 
持っていないならそう言えよ 
悔しいのう〜それと草生やし過ぎ

727 :774RR:2016/02/04(木) 12:55:54.66 ID:Lm9EnPbk.net
>>726
ご丁寧に自分にレスしちゃって、頭に血が回りすぎですねw
もう少し冷静になった方がいいですよ。自分が買えないからといって他の人も買えないだろうという貧乏人の先入観は捨てた方がより都会人に近づけますからお試しになったらいかがでしょうか?。
それと、私が急に敬語になった意味すら理解出来ないようですね。要は君の事を完全にバカにしている訳ですねwww。

728 :774RR:2016/02/04(木) 13:32:41.46 ID:fi6zaGkd.net
荒らしはどこにでも現れる

729 :774RR:2016/02/05(金) 10:36:58.83 ID:+uCJI9hd.net
>>727
悔しいのう〜
反論できないやつの特徴として
田舎モン 貧乏人 呼ばわりしてくるのはよくあること

さらに、所有もしていないのに見栄張って高い車種ばかり言ってくるわ
痛々しい限りだな
沼地出身者・嘘つき粘着と呼称しよう

730 :774RR:2016/02/05(金) 12:57:07.60 ID:Sjzs10D6.net
>>729
おやおや、穏やかではありませんね。いまだにクールダウンしていないようですね。頭に血が昇りやすいのは百姓一揆を繰り返した田舎もんの御先祖様の血が騒ぐのでしょうか?w
君が自分のレス番にレスした時点で君の負けが誰がみても明らかなんですから、これ以上は恥の上塗りですよ。
いくら頑張っても君の田舎もんは変えることが出来ないんだし、私がKTM二台持ちの都会人なのは変わらない訳ですから。
まぁ、今の君に出来ることはせいぜい捨て台詞吐いて消える事くらいですかねwww。

731 :774RR:2016/02/05(金) 13:05:34.00 ID:+uCJI9hd.net
>>730
悔しいのう〜
まともな反論のできない知恵のなさが長文に現れている

732 :774RR:2016/02/05(金) 13:09:02.23 ID:+uCJI9hd.net
>>730
草はやしているガキのくせに何が私だよ?
所有もしていない沼痴人は必死に論点ずらしで誤魔化す

733 :774RR:2016/02/05(金) 13:34:49.82 ID:OPL6yj/9.net
>>730
ID書いた紙をバイクに貼った写メでもUPしたら黙るんじゃね?

734 :774RR:2016/02/05(金) 14:25:36.56 ID:+uCJI9hd.net
沼地が住んでいるところのデラには
1290SDRの割り当てはほとんどないのが事実

735 :774RR:2016/02/05(金) 22:28:23.67 ID:aBdW9FJI.net
>>731-734
あらあら、同じような書き込みが連続したので、てっきり田舎の方々が共闘でも
始めたのかと思ったら、ID見たら>>733を除いて、全部田舎もんである君の
書き込みでしたかw。こういう状態をファビョるというのですかね。大変勉強に
なりますw。

何回も書きますがそろそろクールダウンした方がよろしいですよ。>>725でレス番
間違えて「間違えチッタ 」と大恥掻いたのに、さらに恥の上塗りをする必要はな
いと思いますね。君が田舎もんであり、私がKTM2台持ちの都会人ということは
変えられない事実なんだし。

あえて申し上げますと、田舎もんというのは単に田舎に住む人や出身者のことでは
ないのですね。それは心の状態です。いつまでも都会出身者やKTM乗りを妬んで
いないで、田舎もんとしての誇りを持った方がいいと思いますね。そうすれば出身
地は変ええられないが、少しでも都会人に近づけると思いますね。もう少し心に
余裕を持ちましょうねwww。

ちなみに今回は長文嫌いの田舎もんの君のために行を区切ってあげましたよwww。
少しは読みやすいですかね?

>>733
駄目なんですよ、こういう頭に血が昇っている輩には何を書いても通用しないんですね。
結局、行き着くところは都会人やKTM乗りへの妬みですから。おそらく、アップした
ところで「どうせ借り物だろ?」などと騒ぎ出すのがオチですね。とにかく、「自分が
買えないから他人が買えるわけがない」と思い込んでいますからね。

736 :774RR:2016/02/05(金) 23:10:55.85 ID:SjvZDn96.net
荒れてるなー
本人以外にはもうどっちがどっちかわからんというのに…
とりあえずこの発端を作った者として赤レンガの写真あげとくな
http://imgur.com/zJCAYJHh.jpg

737 :774RR:2016/02/05(金) 23:21:31.60 ID:QwW62uq3.net
気にせんでええんやで。
当人以外は透明あぼーんしてるだろうし。
ところでGTの情報でないか寺で聞いてきたが収穫なかったんだけど購入検討者はいるかい?

738 :774RR:2016/02/06(土) 18:04:52.97 ID:Zf2euCFN.net
1290SDRのリアサスプリロードなんだが、説明書の説明だとスポーツ設定だと5ミリ縮めると書いてあるが基準点がわからない。
納車時がスタンダードだとしたら一番緩めて5ミリだと少な過ぎるし和訳か変なのか間違えてるのかエロい人教えて

739 :774RR:2016/02/07(日) 11:59:12.64 ID:jcnMrvbB.net
>>735
悔しいなあ 
無駄な長文に現れているぞ

こういうバカが自分を納得させるために使うのは相手を
田舎もの
貧乏人
と勝手に決め付けること

740 :774RR:2016/02/07(日) 12:02:28.62 ID:jcnMrvbB.net
>>735
悔しいなあ 
お前があまりにも劣勢だから733が援護射撃しているじゃん

こういうバカが自分を納得させるために使うのは自分自身を
都会人
金持ち
と証拠も見せず勝手に主張すること

大事なことなので2回投稿しましたよ〜

741 :774RR:2016/02/07(日) 12:52:08.23 ID:krxkF4G0.net
>>739-740
おやおや、土曜日は登場しなかったので消えてくださったのかと思いきや、
まだ生息しておられる(笑)。相変わらず頭から血が下りないようですね。
一日空けても悔しさが収まらず、挙げ句の果てに連続投稿で、これがまさに
ファビョるってやつですね。少し冷静になられた方がいいといいと思います。
それに、「悔しくて長文」という反発の言葉が痛々しいですね。冷静でいら
れるから長文が書けるのですね。それが、君のようにファビョってしまうと、
思いつき単文の連続投稿で罵り言葉だけになるのです。これは誰が見ても
明らかですからお気づきになられた方がよろしいかと思います。

君が田舎もんであり、私がKTM2台持ちの都会人ということは変えられない
事実なんだし。君がファビョって>>725でレス番 間違えて「間違えチッタ 」と
大恥掻いたのに、さらに恥の上塗りをする必要はないですよ。これ以上反発する
のはさらに恥の上塗りですから、お止めになられた方がいいと思いますね。

そういえば、今気がつきましたが、君の所有車と出身地やお住まいの場所を
未だお聞きしていませんが、ご紹介いただけないでしょうか?。私が書いて
いるのに、自分が書かないで証拠見せろとかおかしくありませんか?まぁ、
君が本当のことを書くにせよ、嘘を書くにせよ、君がおっしゃられた言葉を
そのままお返ししますので、それに対して君がどうお答えくださるのか今から
楽しみですね(笑)。

742 :774RR:2016/02/07(日) 14:15:08.79 ID:cXnqg/wP.net
うざいよバカ

743 :774RR:2016/02/07(日) 18:50:14.50 ID:sdrHp5Ls.net
>>737
検討してます オールラウンダーって感じですよね
価格と登場時期気になりますね

744 :774RR:2016/02/07(日) 19:37:58.69 ID:KFzVbtiX.net
金貯まったんでアクラポフルエキにするつもりが生産終了ですとかナメてんのか

745 :774RR:2016/02/07(日) 20:09:05.93 ID:DcgLdTZy.net
SDR排ガス規制で2016モデルで消えそうな気がしてきたぞ

746 :774RR:2016/02/07(日) 20:30:55.24 ID:qgeoL1V9.net
>>745
マジですか?

747 :774RR:2016/02/08(月) 02:36:21.39 ID:O/PBpgHM.net
>>744
どの車種用のアクラが製造中止ですか?

748 :774RR:2016/02/08(月) 09:40:08.89 ID:MB3Bth5H.net
>>735
悔しいなあ 
血が頭に上っているのが、速攻反応に現れているぞ
しかも毎度の長文で論点ずらしがウザイ

お前があまりにも劣勢だから733が写真投稿したら?って言ってるんじゃん
早くやれよ!
まあ、持っていないからできないんだろうけれどよ

749 :774RR:2016/02/08(月) 11:41:03.01 ID:kRLm8w4K.net
>>748
おやおや、まだご生息でしたか。段々冷静になってきたのか、君も徐々に長文化してきましたね(笑)。
前のレスでも申し上げましたが、君の出身地と所有車をお聞きしてませんが。自分が書かないで、おかしいと思いませんか?
まぁ、あまりにも田舎で恥ずかしくて書けないのかもしれないですが楽しみにしています(笑)。

750 :774RR:2016/02/08(月) 12:10:50.49 ID:Rp0dYPoA.net
これってさ所謂自演嵐って事でok?

751 :774RR:2016/02/08(月) 16:45:39.21 ID:gG2arCbd.net
そうだろうね

752 :774RR:2016/02/09(火) 16:12:03.67 ID:U0uEc4AV.net
>>749
田舎者を蔑視する横浜駅から5分の沼地住人...いや〜な性格してるなw

俺に長文を指摘されて早速、3行書きに
アホをコントロールするのは容易い

753 :774RR:2016/02/09(火) 19:05:15.89 ID:iu2LdlQ4.net
次スレまで続くようならワッチョイ入れるか

754 :774RR:2016/02/09(火) 19:39:25.65 ID:+pDcaPRL.net
ワチョイでスレ脂肪確定

755 :774RR:2016/02/09(火) 23:29:25.92 ID:A95T8yTx.net
>>752
おやおや、未だに生息でしたか。段々冷静になってきましたね(笑)。
田舎者蔑視とか書かれていますが、別に田舎の出身者のことを蔑視して
いる訳ではありませんよ。私がバカにしているのは田舎もん根性の持ち主です。
君のように都会を羨むコンプレックスの塊のようなお方です。普通の感覚
なら、横浜の中心部と書いても「ふーん、便利そうな所だね」位で終わる
が、田舎もん根性の持ち主は「どうせ処刑場だった所だろ」とか「沼地
だった所だろ」とか、少しでも自分の立場を優位にしようとアラを探す
のですね。本当にこれは恥ずかしい。やめた方がいいですね。

俺が書いたから3行云々と書かれてますが、長文嫌いの君のための親切
ですよ。おそらく画面の小さい旧型のガラケーとかでお読みなので長文が
読みにくいんでしょうが、コントロールは容易いなどの負け惜しみ台詞が
空しいですよ。

さて、君も冷静になってきたようなので、この辺で流れをまとめますか。
まぁ、元々事の発端は都内という概念の話で、それが横浜の概念の話になり、
私が出身地を書いた上で「横浜といえば中、西区」と書くと、何が悔しいのか?
処刑場の有った所だの沼地だったなどと君が騒ぎ出す。これが君の論点外しの
一つ目ですね。処刑場や沼地は横浜という概念とはまったく関係がないですから。

その後も君は悔しさが収まらずファビョってしまい、>>725でレス番間違えて大恥
を掻く。その後は罵り言葉に連続書き込みのオンパレード(笑)。今度は私に
どうせKTM持っていないだろうなどど書くので、正直に690EDと1290SDRの2台持ち
と答えると証拠見せろなどど騒ぎ出す。これが君の論点外し二つ目ですね。
KTM持ってようがいまいが横浜の概念とはまったく関係が無いですから(大笑)。

今度は私が、「君が出身や所有車を書かないのはおかしいですね。書いてくれたら
今度は君に言われた言葉をそのままお返ししますので、どうお答えいただけるか
楽しみですね。と書くと、そのままスルー(笑)。そんなとこですかね。
まぁ、間違っていたら訂正してくださいな。レスを読み返せばわかりますけどね(笑)。

756 :774RR:2016/02/10(水) 01:21:07.58 ID:hEPd/LIu.net
ケンカすんなよみっともない

757 :774RR:2016/02/10(水) 10:25:39.45 ID:U0Q+ENMW.net
>>755
事実を指摘され、悔しさのあまり我を失いまたまた長文に〜

横浜駅から5分に在住っていうのも聞いてもいないのに自分で勝手に吐露

アホは何処までもアホ

758 :774RR:2016/02/10(水) 21:25:21.65 ID:vmJ8qSzV.net
>>757
おやおや、相変わらずお口が悪い。
まぁ、>>755で完全に経緯が明らかになった現在、君に出来ることは、
せいぜいそうやって罵り言葉で反発することくらいですから、もっと
田舎もんのパワーを見せつけてくださいよ(笑)。

あと、勝手に盛り上がっているところ誠に申し上げくいのですが、私は
横浜駅から5分のところの「出身」と当初から書いていて、「在住」とは
一度も書いていないのですが…。ちょっと頭の足りない君の脳内では
勝手に在住と変換されてしまっているようで、ま、最初から気づいて
いましたがファビョる君をからかうのはおもしろいので黙っていました。
まぁ、君のような田舎もんと違って賢明な都会人は住んでいる所なんぞ、
まず晒さないでしょ(大笑)。田舎にプライバシーは無いと田舎の人から
よく聞きますけど、田舎の常識は都会では通用しませんよ。

また、>>734で「沼地が住んでいるところのデラには SDRの割り当ては殆ど
無いのが事実」と言い切っているあたり、もしかしたら横浜駅から一番近い
丸富あたりに問い合わせたりとか、「お客さんで2台持ちいませんか?」
と訊き回ってたりして(笑)。だとしたら大バカ過ぎますね。さらに君は
少しでも攻撃材料を探すべく、横浜駅から5分の地域の地図を血眼で調べ
たりもしてそうですね(大笑)。

まぁ、何回も書きますがそろそろご自分の劣勢を自覚なされた方がよろしい
ですよ。>>725でレス番 間違えて「間違えチッタ 」と大恥掻いて、>>755
経緯も明らかになっているのですから、さらに恥の上塗りをする必要はないです。
君が田舎もんであり、私がKTM2台持ちの都会人ということは変えられ
ない事実なんですから。

あと、「君が出身や所有車を書かないのはおかしいですね。書いてくれたら
今度は君に言われた言葉をそのままお返ししますので、どうお答えいただけるか
楽しみですね。」という問いかけには相変わらずスルーなんですね(笑)。

759 :774RR:2016/02/10(水) 23:15:45.27 ID:PvIuYHzj.net
どっちも痛々しい…

760 :774RR:2016/02/11(木) 00:18:14.45 ID:t8VCj5wY.net
どっちもいい加減にしろ

761 :774RR:2016/02/11(木) 00:33:42.95 ID:i5y8jqF5.net
NGの話題出てきてから一日一回ずつに書き込み絞ってるあたりもうアレだよね
反応せずにほっとけ

762 :774RR:2016/02/11(木) 10:12:15.22 ID:fSHZjVIh.net
>>758
言い訳が長いなあ〜まさに悔しさが現れているなw

自分からプロフを自慢したつもりで書き込んでおいて大火傷

他人様を根拠もなく田舎者と決め付ける浅はかさ

KTMを2台持っているのが都会人?という主張 はあ?持ってもいないのに

随所に頭の悪さがにじみ出ている池沼での入れ食い状態

763 :774RR:2016/02/11(木) 19:53:24.42 ID:uHH1pJ2s.net
つまんね

764 :774RR:2016/02/12(金) 13:24:15.11 ID:oUpdkwSR.net
>>762
おやおや、相変わらず反抗期の中学生のような罵り言葉、頭の程度もその程度なのでしょうか(笑)。
君の頭の中はすべて自分の都合の良いように変換されてしまうのですね。

例えば、単なる説明が「言い訳」。君が長文が読みやすいように、こちらから自主的に始めた文を
区切る親切が「俺が指摘したから」他所者の発言ではないことがわかるように出身地書き、横浜の
概念を書いたのに「自分からプロフ自慢」、私が自分のことをKTMを2台持ちの都会人と書けば、
「KTM2台持っているのが都会人という主張。」に変換(笑)。本当に頭がおめでたいのですね。
おそらく君は悩みなど欠片も無いのでしょう。本当に羨ましい。って書くと、おめでたい君は本当に
羨ましがられていると思ってしまうのでしょうか?(笑)

さて、君の頭では何を書いても言い訳と変換されてしまうので、今回は質問形式で君のレスの矛盾や
おかしい点などを書いてみますか。

「他人様を根拠もなく田舎者と決め付ける」と書かれていますが、田舎もんについては、どういう人を
田舎もんと言うか>>755で説明しています。これは根拠ではないのですか?

私は2台持ちを明記していますが君が私に「乗っていないくせに」と決めつけています。決めつける根拠は
何ですか?写真をアップしないからなんてまさか書きませんよね?(笑)証拠明示以前の話ですから。

「入れ食い状態 」元々は釣り用語で餌を投げると直ぐに魚が釣れる事です。スレの流れでは、私の
横浜の概念レスに君が食いついてきて、以後、私のレスに君が食いつくという繰り返しです。入れ食い
状態の魚はどちらですか?(大笑)

まぁ、お答えは期待してませんけど、とりあえずお待ちしています。

蛇足ですが、君が書いた>>725の、レス番 間違えて「間違えチッタ 」は何度読み返しても笑えますね。
「心の底からからこみ上げてくる笑い」とでも言いましょうか。君は人を笑わせる天才ですね。大御所芸人も
顔負けです。あ、褒められていると脳内変換しないでくださいね(大笑)。

765 :774RR:2016/02/12(金) 15:08:40.91 ID:jDtuher5.net
>>764
また長々と自己紹介乙
だれもこんな長分よまねえよw
それにしてもよく釣れるな

766 :774RR:2016/02/12(金) 15:20:14.27 ID:jDtuher5.net
>>764 の特徴
・横浜駅から5分の沼地に在住(その距離だと吉村屋周辺)
・田舎者蔑視がはなはだしい
・根拠もなく他人様を田舎在住だと決め付ける
・自分からプロフひけらかして大火傷
・奇跡の入荷の1290SDRを持っている?(証拠なし)
・変人しか買わない690EDを持っている(証拠なし)
・KTM2台持っていると都会人(BMWとかドカの方が相応)

767 :774RR:2016/02/12(金) 17:13:44.80 ID:+N+5C4Yo.net
フリーザ様で脳内再生されてしまう

768 :774RR:2016/02/12(金) 23:45:42.62 ID:nV2AF/LI.net
>>764 の特徴 (追加)
・横浜とは西区と中区のみであると主張(はあ?)
・第3者が写真をアップすればええやんと書き込んだのを思い違いしてファビョる

一生懸命考えた言訳をまたダラダラと長文で書き込むのが見えるな♪

769 :774RR:2016/02/13(土) 00:21:52.89 ID:eAirQ4lK.net
>>765-766
おお、そのファビョりっぷり最高ですね。またまたファビョった連続書き込み。
偉大なる田舎もんに思わず「いいね!」しちゃいます。確かに長分は誰も読ま
ないですよね。「長分」は!ごもっともです(大笑)。あと>>764で釣りの入れ
食いについて丁寧に説明した質問も答えずに、自分が釣っていると脳内変換する
おめでたさには頭が下がります。さぞ楽しい毎日をお過ごしでしょう。本当に
羨ましい。って書くと「俺ってもしかしたら羨ましがられている?」と脳内
変換されてしまいそうなので一応書いておきますね。「バカにしています」(笑)。

お、ちゃんと駅から5分の地図、血眼で調べたのですね。ご苦労様です。でも、誠に
申し上げにくいのですが、>>758で書いたとおり、私、今は横浜5分に住んでないですから(笑)。
未だに出身が在住に脳内変換されてしまうようですね。本当に残念です。ところで、
横浜家系ってご存じですか?田舎では馴染みが無いと思いますが屋系はありません
のでもう少しちゃんと地図の店名見ましょうよ(笑)。

ほら、また君の悪い癖が出ましたよ、勝手に脳内変換ってヤツです。田舎者と田舎もん
は違いますよ。>>755をもう一度再読されることをお勧めします。

よく見ると、もう一つ論点ずらしという悪い癖も出ていますね。私が質問した、KTM持って
ないと決めつける根拠は何ですかを受けて、>>766で「持っている?」(証拠無し)という
疑問形に、しれっと表現を変えてますね(大笑)。しかも、証拠無しなどと、これから
私が提示しなければいけないような表現に変えてますね。提示は君が決めつける根拠を
説明してからですよ。まぁ、いつでも提示できますが。と書くと自分が根拠も説明出来
ないことを棚に上げ、「早く提示しろよ」と騒ぎ出すのは目に見えてますけどね。(笑)

後出しジャンケンなどと騒ぎ出しそうですが、1290SDRはBMWの買い換えなんですけど(笑)。
あと、念のため一応書いておきますが、私は自分をKTM2台持ちの都会人と書きましたが、
「KTM2台持っていると都会人」とは一度も書いてませんから。もし、持つだけで都会人に
なれるなら、都会に憧れる人の需要で野口社長が大喜びですよ(大笑)。

770 :774RR:2016/02/13(土) 02:08:21.43 ID:eAirQ4lK.net
>>768
おぉ、私の書き込みが待ちきれずに直前に書き込まれていたのですね。まぁ、待ちなさいって。
まぁ、特徴というより、君の願望がにじみ出ていますね。参考に、君が書いた「特徴」に見え
隠れするご自身の願望を書いてみましょうか(笑)。

・横浜駅から5分の沼地に在住(その距離だと吉村屋周辺)
  君の願望:出身を在住と思い込んでいた手前、引っ込みが付かずどうしても在住ということにしたい。
・田舎者蔑視がはなはだしい
  君の願望:田舎もんの定義を読んで図星だったため、蔑視しているということにしたい。
・根拠もなく他人様を田舎在住だと決め付ける 。
  君の願望:ここでも根拠となる田舎もんの定義の指摘でくやしくて在住にされたということにしたい。
・自分からプロフひけらかして大火傷
  君の願望:出身を明かした上での単なる説明を自分が優位に立ちたいがため(私が)失敗したことにしたい。
・奇跡の入荷の1290SDRを持っている?(証拠なし)
・変人しか買わない690EDを持っている(証拠なし)
  君の願望:当初は根拠無く持っていないと決めつけていたが、根拠を説明出来ないので疑問形だった事にしたい。
       散々言った手前、アップされると大恥掻くので願わくば写真をアップしないでほしい。
・KTM2台持っていると都会人(BMWとかドカの方が相応)
  君の願望:「持っている都会人」という書き込み内容に気がついたが、引っ込みが付かず、そういう主張をしていることにしたい。  
・横浜とは西区と中区のみであると主張
  君の願望:横浜の概念を言っていると後で気がついたが、引っ込みが付かないので地域を主張していることにしたい。 
・第3者が写真をアップすればええやんと書き込んだのを思い違いしてファビョる
  君の願望:ということにしたい(大笑)。

あと、短いレスも連続したら長文なんですが。あっ、君の場合は「長分」でしたね。失敬失敬(大笑)。
まぁ、冷静にご自分のレスを書き込む前に読み返す位の余裕が欲しいところですね。
おっと、私も連続書き込みですね。君に餌を与えてしまいましたか。でも、攻撃材料が増えて良かったですね(大笑)。
それでは質問の回答、お待ちしていますね。

771 :774RR:2016/02/13(土) 07:43:13.23 ID:TQ4oSJgB.net
>>768>>769
アホはすぐ釣れるね!
 
短文も連続すれば長文???悔しくてまともな反論すらできない

深夜のファビョった連続書き込みって 自己紹介だなw

772 :774RR:2016/02/13(土) 08:19:01.74 ID:95WExxo4.net
西池沼が出身地です

773 :774RR:2016/02/13(土) 12:51:54.95 ID:bn+3SO7y.net
あぼーんだらけになったぞw

774 :774RR:2016/02/13(土) 13:11:18.77 ID:eAirQ4lK.net
>>771
今日は忙しいので川柳短歌風に書きますね(笑)。

「レス番を間違えチッタと顔真っ赤 ファビョった馬鹿レス繰り返す」
君が書いた>>725の、レス番 間違えて「間違えチッタ 」は何度読み返しても心の底からからこみ上げてきます(大笑)。

「まっとうな指摘でくやしい」
山頭火風に詠んでみました。あ、山頭火といってもラーメン屋じゃないですからね。念のため(笑)。

>>772
自演か他人か不明ですが、とりあえず田舎もん連合の一員と判断しますね。

「田舎者 平沼を沼と勘違い」
ま、平沼と池沼(ちしょう)を引っかけて得意満面なんでしょうが、残念ながら平沼の「沼」は沼地の事ではありません。
思わぬところで田舎者を証明しちゃったね(大笑)

775 :774RR:2016/02/13(土) 14:15:37.97 ID:TQ4oSJgB.net
>>774
忙しかったら投稿しなければいいじゃん

またまた田舎蔑視 何様の積もりかね? 都会人が偉いのか?

どんどん敵が増えていく件

776 :774RR:2016/02/14(日) 15:11:13.15 ID:VPoMvdin.net
>>775
うやって私が書く度にレスする君は、何だかんだ言ってても、私の書き込みが待ち遠しいのですね。
って書くと、また「よく釣れるなとか書かれるのでしょうか?(笑)。じゃ、今日も短文で書きますね。

「釣られてる 魚が釣っていると 勘違い」

ま、先に食いついてきたのは田舎もんの君ですから、誰が見ても釣られてる魚は一目瞭然ですね。
FF(フライフィッシング)的に言うと、君はドライフライに飛びつくライズしてる魚ですかね(大笑)。

「田舎もん 旧型ガラケー 誤変換」

相変わらず誤変換が多いですね(笑)。「長分」に続き今度は「何様の積もり」ですか…!。
大型画面の新型スマホにすることをお奨めします。あ、もしかして本当にそう打っていたら本物の
大馬鹿ものですね。そろそろ自分を「田舎もんの馬鹿であることを浅間下らどうでしょうか?。」と、
横浜西区を知る人にしか解らない誤変換で書いてみました(大笑)。あさまと読んでしまう田舎もん
には通じないですかね?

「都会人が偉いのではない、田舎もんが偉くないだけなのだ。」

と、偉人語録風に書いてみました(大笑)
前レスは田舎者=他所者という意味で、あえて「田舎もん」と「田舎者」とを使い分けているんですがね。
頭の足りない人にはわかってもらえないようですね。残念です(笑)。

777 :774RR:2016/02/16(火) 19:57:37.99 ID:DNYXBSmG.net
gtいつでるんだよー

778 :774RR:2016/02/16(火) 22:36:34.55 ID:uz9bBt++.net
夏前だろ。
少なくともオフ以外の2016モデルは俺のKTMキャンペーン中には出さないようにしてる。

779 :774RR:2016/02/21(日) 01:55:30.84 ID:4r9WpqJN.net
990が新車で売ってた当時はそれぞれ何台くらい売れたんですか?

780 :774RR:2016/02/21(日) 10:25:28.74 ID:9DjV7gFG.net
>>779
各ディーラーで1,2台ずつしか割り当てなかった
カラーバリエーションもなかったしね

781 :774RR:2016/02/21(日) 14:25:54.55 ID:hQUEGq67.net
>>779
福岡で一台だけって聞いた

782 :774RR:2016/02/21(日) 17:19:37.72 ID:iCDn1DSX.net
>>780、781
そんなに少なかったんですか〜
どおりで中古車を探してても全然出てこなかったん訳ですね。

783 :774RR:2016/02/28(日) 13:12:24.68 ID:p2NxmEef.net
super duke gt はココですか?

784 :774RR:2016/03/04(金) 12:13:52.68 ID:7qX+u5Do.net
Team HOOTERS with 斉藤祥太、2016年体制を発表いたします!

2014年、2015年とKTM RC8で戦ってきましたが、2016年からは、YAMAHA YZF-R1 で挑みます。
2015年衝撃のデビューと共に、JSB1000クラス、そして8耐を征した最強マシンYZF-R1。
パワー負けしていた2気筒マシンから、最強の4気筒マシンへ、言い訳のできない挑戦が始まります。

車輌:YAMAHA YZF-R1
監督:佐藤勝彦(ベビーフェイス)
助監督:斉藤祥太
チームGM:細川寿二(オーファ)
チーフメカニック:西山弘樹(オーファ)
ライダー:奥田貴哉
ライダー:津田一磨

785 :774RR:2016/03/04(金) 18:11:19.01 ID:g94Aroc/.net
>>784
残念ですが
R1への乗り換え賢明な判断だと思いますね。
監督名に萌えた。

786 :774RR:2016/03/05(土) 15:49:19.18 ID:5jeg0ZwS.net
アイドリングの回転数ってどうやって調整したら良いのですか?

787 :774RR:2016/03/07(月) 07:22:43.14 ID:neTnU/th.net
ディスコンになったからしゃーない

788 :774RR:2016/03/21(月) 07:52:39.38 ID:xI22amWk.net
990 SuperDukeを中古で購入して、クラッチにリクルスオートクラッチ導入を考えています。
リクルスオートクラッチユーザーの方がおられたら、その使用感や耐久性等を教えて頂きたいです。

現在ヤマハFZ6Nに乗っていますが、左手首が痛くてクラッチ操作が厳しい状況です。
そこでセミオートマのバイクを検索したところ、
アプリリアのMANA、ホンダのVFRにNC750、ヤマハのFJR1300、BMWのR1200Rなどが検索できました。
BMWは好みだけどセミオートマ搭載モデルは年式が新しいため高い。他は重すぎたり、パワー不足。

候補を探すうちにリクルスオートクラッチの存在を知り、
KTMのLC8(990 SuperDukeも可能?)用もあることが分かりました。
http://bonsaimoto.jp/SHOP/Rek-EXP3-KTM990.html

リクルスオートクラッチについて使用感をレポートしたブログはいくつかあったものの、
車種はモトクロスやモタードのみ。
KTMのロードモデルで使用したレポートはありませんでした。

もし、使用している人が居られたら、使用感や耐久性等を教えてください。

789 :774RR:2016/03/21(月) 17:12:21.92 ID:HwHpg9+s.net
前々から疑問なんだが、クラッチ重い重いって言う人シフトアップの時もわざわざクラッチ切ってんの?

790 :774RR:2016/03/21(月) 17:54:49.97 ID:iO5mkU89.net
握らなくてもアップ出来るんだよな。

791 :788:2016/03/21(月) 18:04:26.26 ID:xI22amWk.net
シフトアップ時はクラッチ操作せずにアクセルワークでシフトアップしてますよ。
でもシフトダウンはクラッチレバー握るんで、手首の痛みがつらいもんです。
整形外科や理学療法士にも相談しましたが、
「日常生活に支障はないし、これ以上はどうにもならん。スクーターにしたら?」
って言われました。

792 :774RR:2016/03/21(月) 18:13:37.02 ID:iO5mkU89.net
腱鞘炎とか?
手首ってことは体重かけすぎとかじゃないの?

793 :788:2016/03/21(月) 18:30:10.51 ID:xI22amWk.net
腱鞘炎です。
体重のかけ方とかライディングでどうにかなるもんでもないです。
医師や理学・作業療法士がさじ投げてるんで、どうにもならんとですよorz
バイク 手首でググると、同じ悩みを持つ人が多いことがわかります。
健康って大事だなあ。

794 :774RR:2016/03/21(月) 20:04:21.89 ID:IIOcq/rb.net
余裕のない運転してんだなあ

795 :774RR:2016/03/24(木) 03:42:18.88 ID:DGzEoKjC.net
690SMC-Rのスレどこー(´・ω・`)?

796 :774RR:2016/03/24(木) 04:04:28.44 ID:j1q8VTSu.net
>>795

KTM690ED,EDR/SMC,SMCR,SM 660,640,625ED,SMC Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1453818019/

797 :774RR:2016/03/24(木) 04:54:38.28 ID:DGzEoKjC.net
>>796
ありがと(´・ω・`)ノシ

798 :774RR:2016/03/25(金) 11:16:34.84 ID:Om7GQAvm.net
786です。
TuneECUってソフトを使って調整することができました。

799 :774RR:2016/04/04(月) 02:25:25.45 ID:I03LAqc7.net
2015年式1290SDRのヘッドライトをLED化しました。いじった人は知っていると思うけど
この車種はライトの球切れをコンピューターが監視しており、そのままLED化すると球
切れの警告が出る。しかもヘッドライトの回路が点滅回路になってしまい、LEDヘッド
ライトは点滅を繰り返す。テスターで無負荷の電圧を測ったら、2Vと12Vの電圧が断続的に
出力されるようです。当初、エルリボンを付けたのだが、これはソケット形状が合わず
装着出来ず諦めた。しかもそのままだと点滅しちゃうし。

そして、ネット検索で色々と探したら、これを発見。
http://www.cyclopsadventuresports.com/3800-Lumen-LED-Headlight-Bulb-Kit-for-the-KTM-1290-Super-Duke_p_148.html
LEDとレジスター回路がセットになっているSDRの専用品みたいなので即ポチりました。
確かに専用品だけあって問題なく装着出来そうだったが、どうしてもLEDの電源部(006P
電池くらいの大きさ)がライトケースに収まらずとりあえず断念。どうもグリップヒーター
を付けていると、そのコネクタ部があるため収まらないようだ。

仕方がないので、ちょっと暗いけど前から持っているこれを装着。めでたくLED化に成功しました。
http://www.maxwin.jp/content/led_headlight/lb3f2_h4.html
俺の知る限り、この製品が電源部も一体でファンも無いから奥行きも短くて一番コンパクトだと思う。
ヘッドライトケースに余裕のない車種には最適だと思われます。

蛇足ですが、レジスターを繋げばどのLEDも最初の始動時だけ球切れの警告が出ますが2回目以降は出ません。
あと、エルリボンは今回のレジスターを繋いでもライトが点滅してしまった事を書いておきます。
裏を返せばエルリボンはそれだけ消費電力が少ないということですな。

800 :774RR:2016/04/04(月) 08:43:35.12 ID:T8FwUXm5.net
LED眩しくて迷惑

801 :774RR:2016/04/04(月) 10:57:01.75 ID:7kcAsezl.net
光る盆栽

802 :774RR:2016/04/04(月) 13:12:31.78 ID:DaU/04r+.net
>>800
LEDが眩しいんじゃなくて、光軸を調整しないバカが多いだけ。
直接見ればハロゲンだって眩しいじゃん。
あと、安物LEDはそもそも光源の位置が合ってない。

803 :774RR:2016/04/04(月) 14:37:38.12 ID:VcRL0aOx.net
>>799
貴重な情報ありがとう
エルリボンが一番魅力的だけどソケットの形が合わないのか…
しかもレジスターつけても点滅するとは(;´д`)

804 :774RR:2016/04/04(月) 22:49:58.81 ID:HdDQUC/8.net
>>802
光軸のせいだけじゃないよ

805 :774RR:2016/04/04(月) 23:10:33.58 ID:I03LAqc7.net
先入観で物を言うバカw

806 :774RR:2016/04/05(火) 07:59:46.48 ID:b6Md3AVc.net
だらだらと説明くれたけど
↑のカキコで台無しだな。

807 :774RR:2016/04/05(火) 10:13:58.19 ID:MiulJ/0i.net
台無しも何も別にお前に好感持たれるために書いている訳じゃないと思うが。

808 :774RR:2016/04/07(木) 09:51:47.83 ID:Ri+bi164.net
1290SDGT激しく欲しくなってるんだけど、身長162股下71じゃあさすがに足つき悪すぎて乗れないかねえ??

809 :774RR:2016/04/07(木) 10:12:13.73 ID:Of6pwzxl.net
>>808
つ 天狗下駄

810 :774RR:2016/04/09(土) 13:24:02.00 ID:VQ7I5k93.net
ヨッコイしょーいち

811 :774RR:2016/04/09(土) 13:49:57.33 ID:uc8aT2p9.net
シュシュシュ!ウッ!!

812 :774RR:2016/04/13(水) 13:10:11.78 ID:Nf+il2JG.net
Special Edition 白いから欲しい!
690Dukeから乗り換えたい〜

813 :774RR:2016/04/17(日) 18:30:29.69 ID:VT3CV9xV.net
RC8Rか1290Duke-Rのどっちか欲しいと思いつつ、
ウダウダしてたら本日の船橋の試乗会に行きそびれた…
実車を見てみたいんだけどどこも置いてないもんだね。

814 :774RR:2016/04/18(月) 04:10:41.16 ID:TUVIRAaO.net
rc8はもうでぃすこん

815 :774RR:2016/04/19(火) 03:03:50.93 ID:Tx8cwKem.net
1290sdrは都内に見れる店あるでしょ

816 :774RR:2016/04/24(日) 15:27:24.17 ID:fS/XN9Xu.net
昨日、高速とタイトな峠道のツーリングで実測リッター13.6km。
ちなみに2015年式1290SDR。以上、チラ裏報告。

817 :774RR:2016/04/30(土) 10:49:02.57 ID:1ASqmaFA.net
1290GTのシートってヒーター付き?
オプションのコンフォートシートはヒーター付きみたいなんだけど。
KTMジャパンの車種紹介のところには装備品書いておいて欲しい。

818 :774RR:2016/04/30(土) 18:22:53.14 ID:IRUjBrUZ.net
990シリーズはエキパイ直下でヒーター要らずだったな…。

819 :774RR:2016/04/30(土) 20:48:12.47 ID:Iw/cS4Iv.net
Off スイッチのないシートヒーターなので夏が死ぬっつーか

820 :774RR:2016/05/05(木) 17:14:17.21 ID:Tzdx+xHo.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

821 :774RR:2016/05/08(日) 05:26:05.25 ID:AfI0k+Ka.net
てす

822 :774RR:2016/05/12(木) 07:02:40.48 ID:huTgTWY4.net
GT試乗したい

823 :774RR:2016/05/12(木) 07:33:39.91 ID:5mOPl++K.net
>>822
行ける範囲の取扱店に電話してあるところを探して乗ってこい

824 :774RR:2016/05/12(木) 18:44:36.72 ID:huTgTWY4.net
ていうかRオーナーにGT試乗してもらって比較インプレ聞きたい。

825 :774RR:2016/05/12(木) 19:06:03.73 ID:0rvYOuv5.net
R飼い主だけど、クイックシフトとか悔しくなりそうだから乗らない。

826 :774RR:2016/05/13(金) 11:42:54.03 ID:X9ON8DbH.net
クイックシフターないなら普通付けるでしょ。ないままこのバイク乗ってる感覚が分からない。

827 :774RR:2016/05/13(金) 13:11:43.11 ID:F7GI+5yb.net
SDR乗っててサーキット走らないやつも、意味がわからない。

828 :774RR:2016/05/13(金) 14:04:35.58 ID:FK/B8FbN.net
なにつけてんの?

829 :774RR:2016/05/14(土) 16:36:19.38 ID:niNbbAXa.net
このバイクの最高速は何キロ出ますか。

830 :774RR:2016/05/15(日) 01:55:14.74 ID:6kAcNveT.net
このってどれよ

831 :774RR:2016/05/19(木) 08:29:03.88 ID:5GCmfzX/.net
1290GTのリアシートカウルって無印1290に移植出来ないかな?
箱つけられるのかなーと一瞬思った

832 :774RR:2016/05/19(木) 09:39:10.45 ID:qlqDJd3J.net
1290SDR2018年に新型に。
1290SDRをベースにしたモデルがハスクバーナから出る模様。

833 :774RR:2016/05/27(金) 07:38:18.75 ID:cpuhfGyN.net
保守

834 :774RR:2016/06/02(木) 20:02:56.41 ID:dvsiGdZ3.net
KTM 1290 スーパーデューク R SE (2016) バイク試乗ショートレビュー KTM 1290 SUPER DUKE R SE (20... https://youtu.be/pAU_k0CtJYQ

835 :774RR:2016/06/05(日) 09:56:37.23 ID:Gzdjiims.net
来年のmotoGP参戦で KTMも盛り上がるかな
RC8R乗りたい

836 :774RR:2016/06/05(日) 11:11:56.84 ID:ZOzF9Nt5.net
2年くらいはmotoGP見ないほうが・・・・・

837 :774RR:2016/06/06(月) 08:49:13.81 ID:5i92jWNC.net
ポルとスミスはやってくれると信じてるよ

838 :774RR:2016/06/06(月) 12:00:26.00 ID:L4VnWId3.net
ポルとスミスは頑張るだろうが参戦して数年で結果出せるほど甘くねーべ
3年後くらいに表彰台争い出来たらKTMスゲーーってなるけど

839 :774RR:2016/06/10(金) 04:38:43.28 ID:IUqiqKHz.net
デュークGTって呼ぶとなんかゴルゴ13ぽいな

デュークT.G.みたいで

840 :774RR:2016/06/10(金) 04:49:52.70 ID:jCHW17e7.net
更家の方だろう

841 :774RR:2016/06/10(金) 05:06:44.87 ID:Chq2Vf6v.net
関係ないレスするなよ意味がねぇ

842 :774RR:2016/06/10(金) 07:27:38.67 ID:5Fx6a4FT.net
便所の落書きに意味を求めるなよ。それこそ意味ないわ。

843 :774RR:2016/06/10(金) 12:17:41.55 ID:Chq2Vf6v.net
BEN-JYO

844 :774RR:2016/06/10(金) 12:49:48.02 ID:iG1TkOog.net
シャシダイ実測で何馬力出たか教えてくれ。

845 :774RR:2016/06/11(土) 23:56:07.33 ID:4o4uTj+A.net
>>827
まさしく、rady to race!

846 :774RR:2016/06/12(日) 01:13:32.34 ID:gldwJR27.net
サーキット走るなら素直にSS買うな

847 :774RR:2016/06/13(月) 10:31:15.48 ID:55F4OCu+.net
どうぞどうぞ

848 :774RR:2016/06/13(月) 14:44:27.64 ID:Gq186J+6.net
KTMはなんてあっさりとRC8を捨てたんかね?
進化させれば良いのに

849 :774RR:2016/06/13(月) 15:47:38.05 ID:TkBoKJny.net
>>848
1290が思いの外速かった

850 :774RR:2016/06/13(月) 16:09:38.51 ID:2S24T5Ky.net
リーマンショックで潮目が変わりスーパースポーツは全然売れなくなったので、この分野
ではブランド力が低く企業的にも小さいKTMじゃ、モデルを維持する体力がない。

851 :774RR:2016/06/17(金) 08:38:09.99 ID:HCqPLFqy.net
スーパーデュークRで、メーター読みで最高何キロ出たことありますか。
出力測定した事ある方は、仕様にもよりますが何馬力出たことありますか。

852 :774RR:2016/06/17(金) 09:46:24.86 ID:ViQK4XWZ.net
日本人?

853 :774RR:2016/06/18(土) 01:40:22.45 ID:y8tdfZx4.net
多分違うね

854 :774RR:2016/06/18(土) 02:23:17.71 ID:ZtjeUOTM.net
このスレ死んでるやん

855 :774RR:2016/06/18(土) 03:06:12.44 ID:TrgT95BU.net
何せオーナーの絶対数が少ないからね
話題も少ない

856 :774RR:2016/06/18(土) 19:21:02.36 ID:2KcIiHGp.net
少ない上に更にここに来る人なんてもっといない

857 :774RR:2016/06/29(水) 23:40:42.46 ID:JhQN5Rcl.net


858 :774RR:2016/06/30(木) 10:42:49.89 ID:kY/YhYj9.net
意外とSDR乗ってる人いっていないのね。
町中でもみたことないなー
690買う予定だけど、SDRも軽いのかな

859 :774RR:2016/06/30(木) 15:02:07.16 ID:eXxMVdPV.net
1290のが690より軽く感じる不思議。

860 :774RR:2016/06/30(木) 17:23:20.10 ID:AnF56Ead.net
排気量を考えれば軽い部類だと思うが実際に乗った時に
さほど軽さを感じなかったなー<<1290

861 :774RR:2016/06/30(木) 18:12:57.98 ID:j1M9XF1w.net
隼も持ってるけどSDR軽すぎて怖い。
でもサーキット持ち込むと楽しいから隼よりまわすわ

862 :774RR:2016/06/30(木) 19:00:53.70 ID:ZgglwbvK.net
>>860
オーバーリッター乗った事ないだろ。

863 :774RR:2016/06/30(木) 19:15:58.60 ID:rpTJwvtw.net
>>860
体感はVTRとCB400SFくらいの差に感じたな。
久しぶりのバックステップで戸惑った思い出。

864 :774RR:2016/06/30(木) 20:35:23.43 ID:AnF56Ead.net
>>862
あるよ
単に俺の期待値が高すぎただけかもしれん

865 :774RR:2016/07/02(土) 17:00:55.08 ID:2Zi7U+0L.net
KTMのmoto2へのエンジン供給の話って白紙になってたのね
知らなんだ
関連して面白いモデルが出るかもとちょっと期待してたのに

866 :774RR:2016/07/04(月) 23:50:22.74 ID:Pw2zPfpB.net
RC8さすがに古さを感じるな。なんで未だにあの価格なのか

867 :774RR:2016/07/07(木) 07:55:54.09 ID:/lV/ZD27.net
RC8を寺でオイル交換したら一回二万って聞いてびびったw

868 :774RR:2016/07/07(木) 08:17:25.86 ID:7Ny+rvnh.net
全てディスコンモデルのスレだから細々とやっていこう
部品はいつまででるのだろうかLC(でも9990と1190はかなり違うし
RC8に至っては全く違うから

869 :774RR:2016/07/07(木) 08:40:04.59 ID:/12tGjN4.net
オイル交換は自分でやるべきだな

870 :774RR:2016/07/07(木) 16:38:50.35 ID:WTd+vv3P.net
1290SDRも、ディスコンなの?

871 :774RR:2016/07/07(木) 16:57:24.78 ID:go1fpRLN.net
秋頃に発表され来年にモデルチェンジだと言う噂だね

872 :774RR:2016/07/07(木) 20:47:11.65 ID:6TlRtfqD.net
ほおぉ。でも後継機あるだけ良いね。
RC8...

873 :774RR:2016/07/08(金) 22:24:38.54 ID:U9IrhgR+.net
RC8も後継機かどうかは分からんが、その枠で新型機出すかもしれんらしいな

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:12:06.58 ID:qoUMLvZK.net
CEOがスーパースポーツみたいな公道むいてないやつは出さないっていってなかったっけ

875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:10:56.35 ID:CTy3xzES.net
多分出ないよRC8は廃番

876 :774RR:2016/07/10(日) 20:32:25.31 ID:sEpsltLE.net
KTMの人にmotogp譲りのRC16が出るとか聞いたんだが

877 :774RR:2016/07/10(日) 22:09:49.02 ID:siwbUXpj.net
motoGP譲りってことはV4か

参戦して他メーカーサテライトに安定して勝てて
天候や展開次第では表彰台争いできるようになるのに2年くらい
で優勝争いできるようになるまでそこから2年として
タイトル争いができるようになるまで゛全て順調゛に進んだとして5〜6年くらい

鬼が大爆笑する話だなw

878 :774RR:2016/07/11(月) 00:11:24.67 ID:18mr4XEm.net
一人で笑ってろタコ

879 :774RR:2016/07/12(火) 00:23:10.35 ID:jSkBZPTB.net
オコなの?ねえねえ オコなの?

ってのは半分、冗談としても 戦えるレベルまで5年くらいはかかるわな

880 :774RR:2016/07/14(木) 23:47:36.68 ID:BW/PUlzl.net
常識的に考えればそうだね
ただレースの世界は何が起こるかわからんよ

881 :774RR:2016/07/15(金) 00:40:40.99 ID:rdXDAZny.net
そらまぁ
ウエットで荒れたレース展開でワンチャンってな状況は十分にありえるけど
タイトル争いとなると5年じゃ無理だろうなw

882 :774RR:2016/07/15(金) 00:46:50.13 ID:FE7kvkOy.net
RC16って公道モデルじゃなくて
プライベートチーム向けのレーサーも市販するって話じゃねえの?

883 :774RR:2016/07/15(金) 12:36:05.66 ID:rdXDAZny.net
>>プライベートチーム向けのレーサーも市販する

今の台数制限だと無理っぽいね

884 :774RR:2016/07/27(水) 15:30:18.39 ID:d3A2o6l6.net
DUKE200乗りですがSDR足付き全然違います?
200でベッタリ着かないくらいの短足

885 :774RR:2016/07/27(水) 15:34:48.93 ID:bCLZ49U2.net
百聞は一見に如かず。
ディーラーで跨がれば良い。

886 :774RR:2016/07/27(水) 19:59:27.00 ID:84a/tnw8.net
両足だと爪先ツンツン、片足だと肉球までだが、車重軽いからなんとかなってる。

乗り降りはスタンド立ててだけどね。

887 :774RR:2016/07/27(水) 22:10:48.08 ID:4HLHgQcW.net
お前にゃんこか?

888 :774RR:2016/07/27(水) 23:35:20.67 ID:0bc/2Q89.net
わんこかもしれん。

889 :774RR:2016/07/28(木) 00:22:19.50 ID:d++oZMoh.net
ミートボール

890 :774RR:2016/07/31(日) 17:20:20.65 ID:bzLD2lgF.net
8耐エンジン壊れてリタイア

891 :774RR:2016/07/31(日) 20:56:16.45 ID:Lvik29Br.net
RC8をレースで使うほうが間違ってる

892 :774RR:2016/07/31(日) 21:30:59.59 ID:4uzvksgN0.net
市販車ベースのVツインで8耐とか耐久レースはKTMやドカでは無理

893 :774RR:2016/08/01(月) 18:10:46.46 ID:pYfAz3Dj.net
LC8ってクーラント減りやすい?
1290スーパーデュークなんだけどリザーバーが気づいたら空になりかけてる事が何回か
蒸発してるだけなのかな
モトレックスのクーラント近くで取り扱いないから通販で頼むか

894 :774RR:2016/08/01(月) 19:32:48.63 ID:25Tk1Fvj0.net
水入れときゃいい
決まってんだったら聞くなよ

895 :774RR:2016/08/01(月) 19:43:36.76 ID:96iia0i5.net
ウォーターポンプのシール不良で、オイルに冷却水がまじってカフェオレ。

896 :774RR:2016/08/02(火) 11:58:58.26 ID:sOJaz9+8.net
>>893
減るっつーか漏れるw
水周りはKTMの鬼門だな。
ウォーターポンプの軸にシールをはめる溝かあるけど、昔のは機械加工しっ放しでバリが
そのままだったので、シールをはめるとき傷つけて漏れちゃうことがあった。

897 :893:2016/08/02(火) 20:09:19.13 ID:MbCPWMU8.net
>>894
LC8ユーザーの意見を聞きたいだけでした。水入れたら薄まっていって錆びない?
あと水路弱いから専用品使ってるのかと思ったんだけど
>>896
少し前のLC4では結構聞いてるトラブルだけどLC8も似たようなもんなのかー
オイル抜いてみたけど普通の状態だったが漏れてるんでしょうねー
ツーリングシーズン終わったらクレーム扱いで店に預けることにします。

898 :774RR:2016/08/02(火) 22:10:01.72 ID:2oS2P5FE0.net
>>897
こんなとこで聞くより買った店行って聞けば間違いなのでは?

899 :774RR:2016/08/04(木) 07:06:56.72 ID:sImBgSc/.net
そういう事言うから人が来なくなる

900 :774RR:2016/08/04(木) 13:19:50.59 ID:dwO/MdDt.net
人が来ないのはリアルオーナーが少ないのと
流石にもう新鮮味が無いので話題にならないってが主な理由かとw

901 :774RR:2016/08/14(日) 09:47:52.64 ID:AKNK2ELO.net
RC16のオフィシャル動画でたね。

902 :774RR:2016/08/14(日) 10:56:01.38 ID:GVArV+LB.net
https://youtu.be/gQk6NrWOghc

903 :774RR:2016/08/14(日) 13:50:07.29 ID:MfQJutnT.net
公道車の話じゃないのか

904 :774RR:2016/08/14(日) 13:58:50.42 ID:lqOWf9/k.net
motoGPのイメージで印度車を売るのが基本戦略なんだし。

905 :774RR:2016/08/14(日) 17:44:58.08 ID:0rTDDLKj.net
取り敢えずはmotoGPでアプリリアに勝てるようにガンガレ

906 :774RR:2016/08/15(月) 12:14:56.09 ID:2A+/OuIw.net
SDR、Fブレーキの問題が気になって踏ん切りがつかないんだけど、個体差なのか持病なのかどっちですかね

907 :774RR:2016/08/16(火) 08:23:30.06 ID:pdfju2GC.net
持病だね所詮外車だよ。

908 :774RR:2016/08/16(火) 09:26:25.49 ID:0AJnUxmm.net
残念。やめとくか・・・

909 :774RR:2016/08/16(火) 13:02:48.14 ID:GEQQkFRD.net
正直、フロントブレーキはイライラする。
S1000Rにしとけば…と思う日もある。
見た目は断然SDRなんだけど。

おそらく車検で手放すかな。

910 :774RR:2016/08/16(火) 14:21:05.75 ID:0AJnUxmm.net
そですか…
やめとくかな…

911 :774RR:2016/08/16(火) 17:46:03.19 ID:S0JjZOVN.net
s1000Rもリアブレーキ固着とかいう話が・・・

912 :774RR:2016/08/16(火) 17:48:54.27 ID:3AVWdK5d.net
え、SDR買おうかと思ってましたがどのような持病があるのでしょうか

913 :774RR:2016/08/16(火) 19:13:03.87 ID:p13rx8Ef.net
BMは電気系トラブルがな・・・・・ダイアグないとなんも修理できんし

914 :774RR:2016/08/16(火) 20:58:31.72 ID:J09/bxuQ.net
少なからずブレーキは引き摺るもんだと思うけどそれでジャダーとか出るの?
出ないなら気にしすぎだと思う

915 :774RR:2016/08/17(水) 00:35:30.94 ID:d+wFdxm1.net
なら買っときなよ

916 :774RR:2016/08/17(水) 07:10:45.03 ID:UYpoRNXl.net
だな 笑

917 :774RR:2016/08/17(水) 07:40:27.02 ID:ZMvLSARy0.net
KTMの大型モデル戦略は成功しなかったな
BMWの柳の下の鰌を狙ったがラインナップが多すぎて中途半端感が拭えず
ブランド力と信頼性も故障とかでBMWには遠く及ばなかった
メーカーの成り立ちと歴史が違うから結果は見えていたが…

918 :774RR:2016/08/17(水) 08:12:39.97 ID:fE5Oqn2w.net
>>917
で?

919 :774RR:2016/08/17(水) 08:40:05.96 ID:ZMvLSARy0.net
売れないで在庫の山

920 :774RR:2016/08/17(水) 09:17:33.52 ID:+7uGFATq.net
BMの横K12GTも乗ってるけど、BMが壊れないというのはそのモデルの最終ロットの事で、初期生産型はかなり不具合多かったりする。まあ、保証で直してしまうんだけどね。

921 :774RR:2016/08/17(水) 12:01:47.69 ID:RF4IIEfg.net
まー、オンロードでのブランド力をあげるのは
これからでしょう。
motoGpにも出てきたのだし。

922 :774RR:2016/08/17(水) 14:08:43.91 ID:M+2lh3Oi.net
ホワイトベース二宮祥平のとりあえず冗談でCAFEに行け! 単行本 好評発売中!
https://www.amazon.co.jp/dp/4758014736/

レビュー (・∀・)ニヤニヤ

923 :774RR:2016/08/18(木) 06:15:45.05 ID:ydIqe1df.net
S1000RR乗りだけど、一年おきにサービスランプが転倒してメーターにもService表示がでるからうざくてしょうがないぞ。
しかも、消すには寺にもっていっていかないといけんし・・

924 :774RR:2016/08/18(木) 07:41:42.54 ID:ozrgHH7y.net
>>923
元BMW乗りだけどGS911買えば簡単にリセット出来るよ。エラーも消せるし。
その点、KTMはボタン操作だけでリセット出来るから楽だね。

925 :774RR:2016/08/18(木) 07:47:24.62 ID:TLngbLsv0.net
>>923
ここはBMWスレではないからスレチなのでお引き取り下さい

926 :774RR:2016/08/18(木) 08:18:24.87 ID:BMCdeEYk.net
>>925
917

927 :774RR:2016/08/18(木) 08:39:55.57 ID:TLngbLsv0.net
>>926
???

928 :774RR:2016/08/18(木) 08:51:25.80 ID:RwwX8XMA.net
1290のRC8だせや

929 :774RR:2016/08/18(木) 11:50:20.66 ID:3CJ9AQK3.net
RC690出せよ
って言いたいけど完全なロードスポーツとして耐えられるエンジンじゃ無いかも知れんw

930 :774RR:2016/08/18(木) 12:26:00.67 ID:RwwX8XMA.net
RC690はDOHC化してだせや

931 :774RR:2016/08/20(土) 01:14:53.74 ID:opVUq5gv.net
ウチのは平気だよみたいな意見がない辺り、やっぱり持病なのね

932 :774RR:2016/08/20(土) 16:52:11.21 ID:tLAVQqBW.net
なんの話してんのかわからんから無視してる

933 :774RR:2016/08/20(土) 17:16:14.52 ID:uLU/lZOS.net
Fブレーキ引きずり

934 :774RR:2016/08/31(水) 12:13:44.10 ID:5Ttk4iRt.net
今ヤフオクで1290出てるけど、1万kmで
100万は買いかな?

935 :774RR:2016/08/31(水) 12:44:56.82 ID:xA6dH6F0.net
ハーレーならヤフオクで買っても後で困ることはないが
KTMだぞ
やめとけ

936 :774RR:2016/09/01(木) 01:51:20.06 ID:tC0pQ02s.net
>>935
まじでこれ。
KTMヤフオクは怖いわ。
寺の中古ならまだいい

937 :774RR:2016/09/01(木) 06:01:17.85 ID:ODSaSYBk.net
そんたトラブル多いんか・・

938 :774RR:2016/09/01(木) 06:03:22.47 ID:ODSaSYBk.net
思ったけど、KTMって売るときめっちゃ安いのね

939 :774RR:2016/09/01(木) 08:42:58.55 ID:lrajgaUk.net
ハーレー以外の外車はどれも糞みたいな値段でしか売れねーよ

940 :774RR:2016/09/01(木) 09:30:58.06 ID:KjByqHtX.net
>>939
BMWのGSなんかは高いぞ。

941 :774RR:2016/09/01(木) 13:42:16.96 ID:k0ItC3nJ.net
1290だれか売って下さい。

942 :774RR:2016/09/01(木) 17:07:00.31 ID:HS7WfbRX.net
ディーラー行け

943 :774RR:2016/09/02(金) 06:57:59.81 ID:AOegpGa+.net
オンリーツーリング

944 :774RR:2016/09/07(水) 10:00:11.15 ID:9TRp1QRS.net
>>936
試乗車でひどい目にあってたり別の機種だけどサーキットでメーター外した中古車あったわ
寺も買う時だけ上手いこと言うからあてにならない

945 :774RR:2016/09/07(水) 10:08:16.07 ID:5po1MpxE.net
>>944
でもそれKTMだけの話じゃなくね?

946 :774RR:2016/09/18(日) 15:17:17.12 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

947 :774RR:2016/10/09(日) 03:21:17.08 ID:/Tkrqp+C.net
アドベンチャー新色出るね

948 :774RR:2016/10/09(日) 07:04:42.99 ID:m68Ai81k.net
>>947
スレチ

949 :774RR:2016/10/10(月) 07:19:02.86 ID:L+WNY50F0.net
このスレは次スレは需要が無いからな立てなくていいですね

950 :774RR:2016/10/10(月) 13:56:07.54 ID:9W7FvzNm.net
目新しい物ないもんな

951 :774RR:2016/10/10(月) 21:58:24.26 ID:uLL9//p1.net
スレ住人中での所有率は2割以下だから何の情報も出てこないからなw

952 :774RR:2016/10/10(月) 22:16:26.66 ID:L+WNY50F0.net
ADV系は別スレがあるし、立てるSUPER DUKE単独スレだろうけど
人が少ないからDUKEスレかADVスレに行った方がいいと思う

953 :774RR:2016/10/15(土) 21:21:30.36 ID:gqD9ryO6.net
SDRの2014、2015、2016で違いを教えてくれ。
クラッチフルードが変わったのは2016から?
他に年式ごとの変更点、改善点あるのかなぁ

954 :774RR:2016/10/17(月) 08:07:28.07 ID:PwmaTKuG.net
自治厨ウザい
興味なきゃ来なきゃいいのに

955 :774RR:2016/10/23(日) 19:24:06.78 ID:+RrfFQiw.net
ビーストミーティングお疲れ様でした!

956 :774RR:2016/10/29(土) 20:57:37.23 ID:syA6JBPq.net
1290SDRの話題が欲しい

957 :774RR:2016/10/29(土) 23:38:12.95 ID:zIwaAG1g.net
色々見てると1万キロ位で廃車なイメージ

958 :774RR:2016/10/30(日) 05:10:46.20 ID:Wr6dN9LS.net
GT買ってロンツーいくぞーって思ったら
あっという間に終了。ってこと?

959 :774RR:2016/10/30(日) 12:33:25.07 ID:gwr4tuF0.net
あくまで俺の感想ですが

960 :774RR:2016/10/30(日) 19:22:59.81 ID:x+8Gynb1.net
風評被害

961 :774RR:2016/11/04(金) 10:29:01.36 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40大コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

962 :774RR:2016/11/04(金) 20:31:29.47 ID:2lxBE/uD.net
http://www.ktmdukes.com
変態仮面みたいなライトになっちゃうのかな

963 :774RR:2016/11/04(金) 21:04:36.64 ID:xzXlVc2L.net
ふむ。さすがKTM。唯一無二って感じでイイ!

964 :774RR:2016/11/08(火) 21:43:41.45 ID:40srQ3gQ.net
仮面ライダー555だな

965 :774RR:2016/11/09(水) 08:47:08.13 ID:fick64QR.net
新型ヘッドライト良いデザインだと思うけどなぁ

966 :774RR:2016/11/09(水) 13:16:59.13 ID:ikRebrAr.net
うーん、オレ的にはカメムシ型ライト

967 :774RR:2016/11/10(木) 10:35:36.95 ID:26tJmhFB.net
1290SDRのブレーキ引きずり問題でなんらかの処置で改善された方いますか。

968 :774RR:2016/11/10(木) 23:40:18.61 ID:vFNv2IjC.net
全景でみると新しいヘッドライトもかっこよくみえてきた
http://www.motorcyclistonline.com/2017-ktm-1290-super-duke-r-first-look-review

969 :774RR:2016/11/11(金) 09:13:48.44 ID:cTdkUy2F.net
フロントのウインカーはどこにあるんだろう

970 :774RR:2016/11/12(土) 22:34:33.51 ID:0DNYvxBm.net
>>969
よく見るとヘッドライトの上にあるね

971 :774RR:2016/11/12(土) 23:07:16.33 ID:e8IheWR+.net
なんかジュアッグみたいだな

972 :774RR:2016/11/13(日) 15:31:07.76 ID:Oe3kX+Dq.net
新型SDR日本での発売いつ頃かな?
早く実物が見たいなぁ

973 :774RR:2016/11/15(火) 22:16:03.78 ID:Ze9S7Ivz.net
KTM JapanのHPを早くアップデートしてほしい
USはもう変わってるのになぁ

車両価格とパフォーマンスパックの価格が知りたい

974 :774RR:2016/11/18(金) 09:22:29.66 ID:G4vLBgNf.net
法令でフロントのウインカー25cm以上間隔必要だけどありそうにないよね?
別につけるか顔面更に割るんだろうか

975 :774RR:2016/11/18(金) 10:31:56.20 ID:iuKcTeew.net
何でウィンカーと関係ない顔面を割る必要がある?

976 :774RR:2016/12/01(木) 09:55:01.49 ID:nRMxer1f.net
ウインカーの間隔だろ
別付けだろうな

977 :774RR:2016/12/01(木) 11:59:43.00 ID:KoioWOHO.net
だから何でウィンカーと関係ない顔面の話が出るの?そもそもウィンカーの位置は現行と然程変わらないだろ

978 :774RR:2016/12/06(火) 18:05:12.87 ID:6ZhXJjJb.net
好きに言わせりゃいいじゃん
バイクを擬人化してる辺りでお察し

979 :774RR:2016/12/10(土) 03:35:28.01 ID:jdKUny0o0.net
このスレ型落ちモデルが殆どだから次は1290SDRのすれを立て方がいいね

980 :774RR:2016/12/11(日) 14:26:50.01 ID:Xf4Rrk3g.net
1290SDRに興味があります。
SDRはフレンドリーとか、過激とか真逆な表現が多いですね。
当方はRZ250Rやキャブ車143馬力のGSXR1100なんかに乗ってきました。
開け方次第と言えばそれまでですが、ハイサイドやらスリップダウンやら、
そんなに警戒しないといけないバイクですか?

981 :774RR:2016/12/11(日) 17:30:11.82 ID:ysMuDvBW.net
MT09の方がよっぽど過激な印象受けたけどな

982 :774RR:2016/12/14(水) 15:00:27.28 ID:R+eLpeuj.net
>>981
3発初めてか?

983 :774RR:2016/12/15(木) 01:02:33.41 ID:viSkLYQw.net
1日10発までなら試したことある

984 :774RR:2016/12/15(木) 08:52:31.10 ID:yF6AxsRi.net
>>981
過激といえば過激だけど、要はスロットルレスポンスが唐突なだけ

985 :774RR:2016/12/22(木) 17:32:22.73 ID:ii115MPS.net
次スレ
KTMストリート2気筒■RC8R、SUPER DUKE、990SM/R、990SMT■6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482395340/

986 :774RR:2016/12/23(金) 12:40:26.89 ID:l4w9Dfnc.net
ume

987 :774RR:2016/12/23(金) 13:27:23.08 ID:q5Ivr7gb0.net
新スレ立ったがまだ14レスできる

988 :774RR:2016/12/24(土) 00:24:55.73 ID:kzjDzSvg.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュースピクシブポイントカード詐欺 (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き在日中国人報道違法改造リコール発言反日飛行機サービス会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とフレンチパラドックスは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース

989 :774RR:2016/12/30(金) 14:41:32.10 ID:Yk3cSLzQ.net
>>984
ありがとうございます。
「唐突」ですか。軽いが故にちょっと怖いですね。

でも総じて乗りやすいんですかね?
簡単に破たんしなければいいのですが。

990 :774RR:2016/12/30(金) 20:25:17.79 ID:VTdOgfRH.net
KTM48って知ってる?

991 :774RR:2016/12/31(土) 12:14:36.05 ID:F/bs93m9.net
うめ

992 :774RR:2017/01/01(日) 19:57:46.12 ID:kHO1GLAz.net
>>980
3日間のったけど、ムチャクチャやらなければ昨日大型二輪免許とったばかりの人でも大丈夫。

http://i.imgur.com/ZWtjHYvh.jpg

フラットダートぐらいなら普通に走れる。
トラコン切ってコーナー立ち上がりでラフに開ければ簡単にフロントが浮くけど、わざわざそんなことする必要は無いしな。

993 :774RR:2017/01/02(月) 18:07:21.88 ID:KtSM2kW7.net
SDRの2017モデルに興味があってスレや周りの評判見てたんだけど結構不具合多いんだな
エンデューロ系は結構頑丈なイメージあったんだけど

994 :774RR:2017/01/02(月) 21:23:49.25 ID:gciCE79J.net
具体的に言えや

995 :774RR:2017/01/02(月) 21:56:24.49 ID:ob9qERH4.net
RC8にしよう(提案)

996 :774RR:2017/01/03(火) 07:50:53.98 ID:t67x7Vuv.net
>>992
ありがとうございます。
軽いし足つきなんとかすれば実用性も高そうですね。
ちなみに燃費はどのくらいですか?

>>993
不具合とはお漏らし等ですかね?
走行不能なトラブルもあるのかな?

997 :774RR:2017/01/03(火) 15:56:38.93 ID:bgPjdB10.net
>>996
お漏らし系ですね

でもクリティカルなトラブルはないようなので、今のバイク乗り潰したらの第一候補に考えてます

998 :774RR:2017/01/07(土) 10:00:13.96 ID:NB5054kT.net
>>997
新型SDRのインプレ待ってます

999 :774RR:2017/01/07(土) 14:23:18.64 ID:I/bxlSua0.net
KTMJのロン毛がクビになったことだし寺も少しはまともにならんと不味いな
インドバイク程度ならまだしもこの手のグレードは安くない割に
下取りがクソ安だし中車は高いとかな

1000 :774RR:2017/01/07(土) 14:24:24.26 ID:I/bxlSua0.net
みかん屋バンザイ!

総レス数 1000
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200