2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z250SL Part 5

1 :名無しさん:2015/04/05(日) 13:02:52.57 ID:3cX9PMaK0.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Z250SLのスレッドです。

Z250SL (JBK-BR250E)
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/15_br250ef.html

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 148 (ABS: 150) kg

Kawasaki Ninja 250SL / Z250SL Part 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1425707534/

136 :名無しさん:2015/10/30(金) 11:37:38.95 ID:qjurN52F0.net
>>135
最初の黒いやつに、フレームが赤のやつが一番かっこよかったな

137 :名無しさん:2015/10/30(金) 20:38:20.42 ID:g7q54g6j0.net
>>135
ダセェ(´・ω・`)

レッドフレームカモン

138 :名無しさん:2015/10/30(金) 23:24:49.97 ID:t6OHhYX40.net
>>135
どういうセンスだボケが

139 :名無しさん:2015/10/30(金) 23:47:55.16 ID:wLDKZEzt0.net
KTMもどきのオレンジや黒に赤フレームとか
すっごいカッコ良かったのに

140 :名無しさん:2015/10/31(土) 06:28:01.00 ID:xfHYRhHn0.net
今後まかり間違って発売されたとしてもこれになるってか!?
笑わせんじゃねぇよもう要らねぇわMT25が俄然かっこよく見えてきたっつの

141 :名無しさん:2015/10/31(土) 09:14:15.90 ID:G1Tr890Z0.net
この色合いが東南アジアではカッコいいとなるのかな?
日本でこの色合いでは、まったく売れないだろうし、欲しくない。

142 :名無しさん:2015/10/31(土) 11:13:49.34 ID:QaQH7HXa0.net
クッソだせえw
このツートン如何にもタイバイクて感じだな
んでモーターショウで見てきたのはおらんの?

143 :名無しさん:2015/10/31(土) 11:39:12.87 ID:KX2fnxOf0.net
ダセェ…
ツートンホントやめてくれ、つちのこみたいww
グレーに黒フレームも良さそう、ライムグリーンをグレーに塗り替えてくれ

144 :名無しさん:2015/10/31(土) 15:20:20.52 ID:xfHYRhHn0.net
いやちょっと待て!これではなからオールペンして売ってくれるK'sの価値が出るではないか

145 :名無しさん:2015/10/31(土) 15:38:22.81 ID:GYPdnxh00.net
何故K'sのZ250SLがASKになったか…

146 :名無しさん:2015/10/31(土) 17:00:59.66 ID:xfHYRhHn0.net
緑なり黒なりに塗って強気な値段に出てくるか…?
いずれにしてもニンジャSLより安くないとって希望は潰えたわ塗らんとアカンやろこれ

147 :名無しさん:2015/11/02(月) 00:08:44.91 ID:jb1USYYU0.net
グロムもどきよりやっぱこれが欲しいなぁ

148 :名無しさん:2015/11/02(月) 20:46:32.06 ID:E5gCJBbS0.net
10RとZ125ばっか話題でSLはいない子扱いなのが(´・ω・`)

149 :名無しさん:2015/11/07(土) 17:28:49.58 ID:ZaGCz6sG.net
誰も行ってないのかしらんが東モタ行ってきたので跨ってきた
隣にNinja250SLあったけどステップ位置は変らないぽい
アプハンのお陰でZの方が乗りやすい
近くにいた兄ちゃんは雇われみたいだったので色々聞こうと思ったが何も知らなかった

150 :名無しさん:2015/11/10(火) 06:20:46.24 ID:5WOcuYdn.net
みんな腐ったカラー変更で凹んでんだなし

151 :名無しさん:2015/11/21(土) 18:22:31.70 ID:tBPgEl74.net
ライトウェイトシングルで今どきの虫っぽくてカッコいい奴を
増車したかっただけなのでG310Rで全く問題ないな、さらばZ250SL

152 :名無しさん:2015/11/21(土) 23:23:40.92 ID:f57DbIa1.net
mslのこみこみで50万位なら欲しいけど流石に無理だな

153 :名無しさん:2015/11/21(土) 23:33:06.85 ID:tRi2hpOe.net
MSLで買うとツインZのABS付きよか高いしな

CB250Fは安くて良いけどデザインがちょっと好みじゃないし
DUKEはトラブル怖いしBMWはメンテ代とか後で高く付くし

ツインZにするかなーちょっと重いけど

154 :名無しさん:2015/11/22(日) 12:21:17.08 ID:CbaLFxra.net
え!?えぇぇぇMSLって2ストニンジャ150入れてんの!?

155 :名無しさん:2015/11/22(日) 16:07:30.22 ID:L5vxCXjW.net
Z250SLの車体で400tエンジン出ないかな
小型軽量な単気筒で面白そうなんだけどフレーム保たない?

156 :名無しさん:2015/11/23(月) 01:12:50.56 ID:34ubKOEo.net
MTー25かっこいいな
いや、ZSLが国内で出てくれれば更に軽くて安いから言うことないんだけど

157 :名無しさん:2015/11/23(月) 10:08:22.81 ID:GVMHUQz1.net
確かに実車は写真で見てたよりカッコいいと思ったなMT

158 :名無しさん:2015/11/25(水) 05:31:56.25 ID:voUJYVqB.net
>>155
400のシングルなら可能かもしれない。
ただ、重くなった事で色々相殺される部分も多くなる気がする。
400のシングルだって、そのままポンとは載せられないだろうからね。
なんだかんだで補強がされるし、結局全体が重くなるからね。
パワーの出ない設計のSL専用400シングルじゃないと色々無理だろうしね。
そもそも400でありながら、小さい苦行スタイルのバイクを買う変態が、日本(世界)にどれだけ居るのか疑問。

159 :名無しさん:2015/11/25(水) 19:10:52.67 ID:35e/kYaR.net
もう国内向けのバイクなんて出ないよ
市場が小さすぎる
アメリカ向けの300ccなら出るかもしれんが

160 :名無しさん:2015/11/27(金) 06:07:44.84 ID:lIJOatvq.net
世界に誇れる4大メーカーのある国なのにな、嘆かわしいね

161 :名無しさん:2015/11/27(金) 06:57:42.41 ID:P5Nva4/8.net
だってバイク自体が嫌われてるもん

162 :名無しさん:2015/11/30(月) 14:08:34.61 ID:gZbkLPVx.net
ttp://www.kawasaki-motors.com/info/2015_info-04.html
去年の流れからいって国内発売あるだろ

163 :名無しさん:2015/12/03(木) 10:04:03.73 ID:1kcEgvp1.net
でもツートンカラーだったら買わない

164 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:01:38.01 ID:aaKRX3us.net
うん、1年おせーんだよって罵倒してやる

165 :名無しさん:2015/12/04(金) 18:28:16.76 ID:6tAcfK72.net
>>161
確かにな(´・ω・`)

166 :名無しさん:2015/12/05(土) 16:45:04.99 ID:ZJZI8hwf.net
販売店向けのホームページにZ250SLの情報が載ってたらしいぞ
国内くるで!

167 :名無しさん:2015/12/05(土) 22:51:37.26 ID:TDLO1aVv.net
ホントだったら欲しいなー(´・ω・`)

168 :名無しさん:2015/12/06(日) 17:37:02.82 ID:SBhbUhho.net
販売店向けのホームページてそんなのあるのか
パスでもかかってんの?

169 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:13:44.79 ID:NfaIJamY.net
IDとパスで制限してる
漏らしたらどこのIDかわかるようになってる

170 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:36:53.35 ID:fBRq0afY.net
出たらninja -SL のパーツでセパハン化するわ

171 :名無しさん:2015/12/09(水) 20:15:45.08 ID:sgzZmmx0.net
最近NinjaSLの方に傾いてきた
出るとしてあのクソダサイ配色かつNinjaに黒が出たらNinjaいくわ

172 :名無しさん:2015/12/10(木) 23:55:44.72 ID:QOAMqk1A.net
アップハンドル欲しいわー

173 :名無しさん:2015/12/22(火) 06:26:15.13 ID:DueMdSqY.net
ジムカーナやるのに良さげ

174 :774RR:2016/01/03(日) 20:04:27.45 ID:xoFXUs45.net
今スクーターに乗ってるけどZSL国内販売待ち

175 :774RR:2016/01/04(月) 18:40:37.83 ID:wrWi6Gbd.net
もしかしたら、KLX125やD-TRACKER125になら、このエンジン積めるんじゃね?
改造とかじゃなくてね、そういうバイクをカワサキが造れるんじゃないかと。
その方がジムカーナ向きじゃないかなと、ふと思っただけの話。

176 :774RR:2016/01/04(月) 19:23:06.35 ID:kH5vMSwq.net
国内で売らないならKTMでもいいかなもう

177 :774RR:2016/01/04(月) 20:56:57.52 ID:bL089PiX.net
ハイオクだぞ

178 :774RR:2016/01/05(火) 14:32:02.63 ID:QZ5qIIad.net
っていうか。D虎X に250SL のエンジン積め。もう7〜8年マイチェンもしてねえ。
KLX はオフだから低中速重視でいいけど。D虎X はSLと同じ高回転でいいだろ。

179 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/07(木) 23:32:34.29 ID:Ser9SWvy.net
それマップ変更でいいのでは・・・

180 :774RR:2016/01/10(日) 13:47:37.89 ID:mz4iWJiH.net
もう来ないなこれ
他のバイク買いまーす

181 :774RR:2016/01/11(月) 14:28:34.10 ID:d96dxnt0.net
>>180
君にはホンダがお似合い

182 :774RR:2016/01/11(月) 16:25:45.04 ID:5nFUGVew.net
いやそこはKTMやろ

183 :774RR:2016/01/11(月) 19:42:12.97 ID:JWxKbxbf.net
こういうのがKTM買うとすぐ壊れるとかサービスがとか文句いいそうだからホンダがいいよ

184 :774RR:2016/01/13(水) 10:29:16.72 ID:1mmmvno/.net
最近のホンダはリコールの数が異常に多いけど大丈夫?

185 :774RR:2016/01/14(木) 07:33:53.47 ID:nro+BJ3H.net
リコール出してるだけまとも
最後までシラを切り通すヤマハよかマシ

186 :774RR:2016/01/14(木) 09:15:39.75 ID:xb3MUfIk.net
また妄想でヤマハ叩きwww

アホンダはマジ性格悪いなぁ

187 :774RR:2016/01/14(木) 22:05:29.12 ID:B2KXVHTj.net
アホンダはマレーシアGPでのマルケスの自爆テロ失敗を根に持ってるんだよ

188 :774RR:2016/01/15(金) 14:09:42.41 ID:gIMgcN/D.net
Ks店で買った人はいないのかな?
店舗数が少ないんでツーリング先のトラブルとか
メンテナンスが心配なんだよなあ。
NinjaSLの低いハンドル位置がうらめしい。

189 :774RR:2016/01/15(金) 20:11:56.28 ID:FB55zw23.net
どこだったかのスレで目撃情報はあったから
買った人はいるんだろうな

190 :774RR:2016/01/16(土) 10:16:43.03 ID:ixUE30Bc.net
むしろニンジャSLのハンドルをアップハンにしたい
だったら買うのに

191 :774RR:2016/01/16(土) 19:50:23.61 ID:WXTD9UVJ.net
販売店から発売確定の情報もらったよ
昨年のNinja250SLと同じく2月発表4月発売かな?

192 :774RR:2016/01/16(土) 21:51:48.19 ID:7X61gRa2.net
>>191
マジか?
色次第で注文するわ

193 :774RR:2016/01/16(土) 22:21:27.09 ID:NqXtMw9X.net
>>192
緑と青

44マソ

194 :774RR:2016/01/17(日) 00:05:19.14 ID:pqWeZpYA.net
やっぱツートンなの?

195 :774RR:2016/01/17(日) 00:15:41.61 ID:vN5s9oFc.net
青来るのか
ninjaSLから乗り換えようかな

196 :774RR:2016/01/17(日) 05:31:19.73 ID:1rUTEuQK.net
194からの流れで連想するのは、ツートン青木だ。

197 :774RR:2016/01/17(日) 06:04:57.14 ID:exEStqwx.net
30年ぶりに乗る予定のカワサキ

198 :774RR:2016/01/17(日) 09:22:41.43 ID:XNUhpjPe.net
>>196
ダンシング谷村

199 :774RR:2016/01/17(日) 09:50:26.53 ID:Ua79NuaO.net
ABSつき?

200 :774RR:2016/01/17(日) 12:33:23.54 ID:wXpTVWyF.net
ninjaが45万だから
44万がほんとだとするとABS無しじゃね?

201 :774RR:2016/01/17(日) 13:01:35.35 ID:A+0ilcy6.net
>>193
なんかビミョーだな

202 :774RR:2016/01/17(日) 15:22:08.42 ID:2U5iRwtT.net
け、軽量化して安くなっただけだからABSはきっとあるよ(震え声)

203 :774RR:2016/01/17(日) 16:42:06.03 ID:4gQ/jWuV.net
うーん

204 :774RR:2016/01/17(日) 20:01:13.59 ID:W8lEPuU9.net
赤フレームじゃなくていいから黒が欲しい
でも最近Ninja250SLに傾いてたから今発売されると言ってもな・・・

205 :774RR:2016/01/17(日) 21:26:11.00 ID:m4t/7YeW.net
Ninja250SLって、複雑で細かいカラーよりも、単色の方が映えたと思うんだけどなあ。
もちろんZの方もね、シンプルなカラーで「Kawasaki」と、
「Ninja250SL」か「Z250SL」のロゴだけの方が良いのに。

206 :774RR:2016/01/17(日) 21:38:41.97 ID:Ua79NuaO.net
見た目、最低地上高が高いな

207 :774RR:2016/01/18(月) 01:53:37.60 ID:1wo+7htp.net
41万ぐらいで出してほしい

208 :774RR:2016/01/18(月) 06:20:35.47 ID:wpfCzGbn.net
2015カラーの方が好きなんだがなあ
2016のツートンカラーは横から見るとイモムシみたいだ

209 :774RR:2016/01/18(月) 15:01:44.06 ID:NoFsvqns.net
赤フレームでシルバーとグレイのカラーリングが結構好きだな
日本版にそのカラーがあるのを期待
でもニンジャSLみたいにグリーンとレッド2種類くらいしか無さそう

210 :774RR:2016/01/18(月) 20:45:46.27 ID:iPpPO3pC.net
2016クッソかっこ悪いけどブルーブラックならマシかな

211 :774RR:2016/01/18(月) 20:59:25.35 ID:tlXgoa5z.net
やっぱMT-25に対抗して国内導入決めたのかな?
Z250は人選ぶデザインだし

212 :774RR:2016/01/18(月) 21:09:50.07 ID:n26XY9Yu.net
>>211
Ninja250SLが出た後ぐらいから話はあったみたいだけどね
そもそもZ250がすでにあるからあまり売る気は無いんじゃないかなー
Ninja250SLもそうだけどニッチすぎる

213 :774RR:2016/01/18(月) 21:32:38.38 ID:oXOTuoZL.net
ninjaの方はポジションきつそうだからこっち

214 :774RR:2016/01/18(月) 22:43:45.82 ID:n26XY9Yu.net
>>213
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org286661.jpg
Ninja250SLとZ250SLを合成したよ
グリップ位置は高くなるけどハンドル幅が広いから、前傾で肘が外に開くポジションになるのかな
楽チンではなさそうやで

215 :774RR:2016/01/18(月) 22:54:06.13 ID:BaPRZvka.net
>>212
Ninja250SLは、昨年126cc〜250ccクラスで
年間売り上げ8位だよ。結構売れてる。
その勢いでZ250SL発売だろう。
http://bike-lineage.jpn.org/etc/ranking/250under/2015_all.html

216 :774RR:2016/01/18(月) 22:57:55.93 ID:n26XY9Yu.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org286681.jpg
俯瞰図も

217 :774RR:2016/01/18(月) 23:01:26.65 ID:n26XY9Yu.net
>>215
初動としては売れてない方じゃないですか…

218 :774RR:2016/01/19(火) 02:06:53.92 ID:IF6tS+Qc.net
ニンジャslは前傾キツすぎなんやで
3センチでも上になるなら助かるわ〜

219 :774RR:2016/01/19(火) 03:31:50.72 ID:w5RYLGG0.net
>>217
日本市場用として開発スタートしてないから、8位でも無問題だと思うぞ。

220 :774RR:2016/01/19(火) 22:28:34.10 ID:ChQlx/Nw.net
Z250SLは俺以外の大学生にはウケないだろうな…よしっ買おう

221 :774RR:2016/01/19(火) 22:29:52.02 ID:B9kPeRex.net
免許とってから1年乗ってないけどいきやりこれ買って乗れるかな
田舎だから田んぼ道で練習はできるけど

222 :774RR:2016/01/20(水) 00:05:06.45 ID:q1jDdd3w.net
初心者向きではあると思うけど、田んぼ道ならオフ車買った方が無難。

223 :774RR:2016/01/20(水) 00:09:47.09 ID:7wPFfOKJ.net
ファーストチョイスにオフ車はテクニック磨くにしてもいいかもな

224 :774RR:2016/01/20(水) 19:33:42.70 ID:wX0zyf+q.net
2月1日発表
3月15日発売

税込437,400円
カラーは緑黒と青黒

写真の青黒は黒が艶消しだが、実際はメタリック
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org287531.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org287529.jpg

225 :774RR:2016/01/20(水) 20:07:25.21 ID:b1P6MX29.net
あら素敵!

226 :774RR:2016/01/20(水) 20:56:55.54 ID:N0KWj12B.net
この2色なら買うのは緑の方だな
やっぱり去年のカラーの方が良かったなぁ
赤フレームの黒とかKTMモドキのオレンジとか

左側のシュラウド下の
大きなカバーの有無の差は何なのかな?
無い方が良いけど

227 :774RR:2016/01/20(水) 22:11:56.11 ID:5SspD3qG.net
なんで色が上下逆なんだ。
こんなん乗ったらひねくれ者って思われちゃう。

228 :774RR:2016/01/20(水) 22:35:28.52 ID:bUjGY7Az.net
えらい安ない?

229 :774RR:2016/01/20(水) 23:14:50.55 ID:5SspD3qG.net
去年バイク屋のおっちゃんがNinjaより更に安くなるって言ってたから
こんなもんじゃないかな。

230 :774RR:2016/01/20(水) 23:24:00.92 ID:BV7BmfaL.net
ABSは……

231 :774RR:2016/01/20(水) 23:58:21.87 ID:7wPFfOKJ.net
やっぱりツートンじゃねーか…
2017年モデルに期待だな

232 :774RR:2016/01/20(水) 23:59:41.38 ID:fsLrpwkL.net
ツートンじゃなくて、緑、青、それぞれの単色なら良かったのにね。
小さいバイクだから、塗り分ける必要性があると思えんのだけど。

233 :774RR:2016/01/21(木) 04:42:12.15 ID:YiUzKGV5.net
バイクのカラーリングに車体が大きいも小さいもないだろwww

234 :774RR:2016/01/21(木) 09:02:43.15 ID:5U0Uq128.net
国内販売されると言うことだけでうれしい!
青か緑ですごく迷うね。
本当は緑タンクがいいんだけどね。

235 :774RR:2016/01/21(木) 11:32:59.65 ID:PVYgiaCa.net
>>226
ABSユニットのカバー

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200