2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z250SL Part 5

1 :名無しさん:2015/04/05(日) 13:02:52.57 ID:3cX9PMaK0.net
ボックス型トレリスフレームにDOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載する
軽量コンパクトなロードスポーツ、Z250SLのスレッドです。

Z250SL (JBK-BR250E)
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/15_br250ef.html

- 軸間距離: 1,330 mm
- 最高出力: 21 kW (29 PS) / 9,700 rpm
- 最大トルク: 22 Nm (2.2 kgfm) / 8,200 rpm
- タイヤサイズ: 100/80-17 & 130/70-17
- 車両重量: 148 (ABS: 150) kg

Kawasaki Ninja 250SL / Z250SL Part 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1425707534/

469 :774RR:2016/04/11(月) 20:53:26.75 ID:IQh3BApV.net
昔Ninja250R買った時は定価売りだったので値引きを交渉してみたら「そんなことしたら価値が下がりますよーw」と一蹴された
カワサキ取扱店がそこしかなかったのとカバー&ワイヤーロックおまけに付けてくれたからまあいいかと

470 :774RR:2016/04/12(火) 00:02:42.42 ID:xk0asZto.net
>>468
エンジン屋のブログだろ?
Ninja250もCBR250Rも同じように傷んでたから、このクラスはレースの様なハードユースは想定されてないということだね
Ninja250SLもレースでガンガン使ってたらすぐにイカれると思うよ

471 :774RR:2016/04/12(火) 01:45:57.57 ID:dFUBpuYV.net
>>467
知り合った頃の嫁にそっくりや

472 :774RR:2016/04/13(水) 10:15:43.36 ID:XM5FzkIQ.net
>>469
価値下がりますよーwは意味不明だな

473 :774RR:2016/04/13(水) 10:38:46.44 ID:Vq0JqfjH.net
前後輪めっちゃ上げやすいね

474 :774RR:2016/04/13(水) 11:24:33.86 ID:DdbtPjBr.net
>>鳩サブレ?

475 :774RR:2016/04/13(水) 13:37:59.64 ID:GVXCKsCq.net
>>472
みんなが安くて投げ売りしたらリセールバリュー下がりますよってことかな

476 :774RR:2016/04/13(水) 14:07:03.78 ID:+ldzQe4f.net
同じ大きさの400tで出てくれんかな

477 :774RR:2016/04/13(水) 14:11:42.81 ID:QdGnK0E9.net
まずDRZ400を再販するところから始まる

478 :774RR:2016/04/13(水) 15:13:18.08 ID:8KJ9gmsB.net
RC390があるやん
690DUKEもあるやん

479 :774RR:2016/04/13(水) 18:07:05.36 ID:Y3fCPl+d.net
自分も含めてカワサキ乗ってる人の大半が
カワサキバイクマガジンの愛読者なんだよね

480 :774RR:2016/04/13(水) 19:09:46.88 ID:EEgGy34M.net
>>479
ソースの無い統計きたーーー

481 :774RR:2016/04/13(水) 20:27:32.68 ID:Vq0JqfjH.net
>>467
ベルト駆動!?

482 :774RR:2016/04/13(水) 20:37:23.44 ID:esVuI4lz.net
小石とか噛み込んでベルト切れたらしいで

483 :774RR:2016/04/14(木) 01:36:28.56 ID:Q09HWyYP.net
>>479
かなり昔に読んでいた頃はあったけど、今は全く見ていないな
旧車乗り達の主張みたいな記事があって、カワサキ旧車マンセーwカワサキ新車マジクソみたいな事言ってる連中見て買うのやめた

484 :774RR:2016/04/14(木) 07:48:27.20 ID:p6VzeAzl.net
>>479
一緒にしないでほしい。

485 :774RR:2016/04/14(木) 09:32:31.15 ID:RS9iLO4y.net
kazeのイベントに行くと
ケミカルウォッシュのGジャン(袖が切ってありベストみたいなやつ)を
着ている人が多いよね
あとはカドヤのレザーも多いね
そういうのが漢っぽいとイメージしているのかな
そして、やっぱカワサキバイクマガジンを長年愛読している

486 :774RR:2016/04/14(木) 12:05:27.98 ID:qss3YYt/.net
>>485
デニムの袖なしジャケットのダサさと言ったら…
背中に新撰組とか書いてあるともうね

487 :774RR:2016/04/14(木) 12:26:28.46 ID:8g/jiQZS.net
https://youtu.be/4KG33RShvf4
この動画を貼れと言われた気がした。
見ているとあまりのファッションセンスに言葉を失う…(´・ω・`)

488 :sage:2016/04/14(木) 13:56:34.99 ID:oywdkp9E.net
>>487
清水さんはその後、高速道路でコーナーを
曲がりきれずに死亡しているんだけど
それでも笑えるのか?
清水さんのツイッターで家族が
報告しているんだけど

489 :774RR:2016/04/14(木) 17:57:48.90 ID:+/fqJJZu.net
爆笑か冷笑しかできねぇ...

490 :774RR:2016/04/14(木) 18:53:33.27 ID:oywdkp9E.net
一応、ソース貼っておくね
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51985750.html

訂正とお詫び。
高速ではなかったです

高校時代に1〜2年中型乗ってて
子供が中学に上がったのを切っ掛けに
家族の反対を押し切って大型二輪免許を取り
その後の事故

491 :774RR:2016/04/14(木) 19:03:39.89 ID:UnOWiD9b.net
なん…だと…!?

492 :774RR:2016/04/14(木) 21:48:53.00 ID:8g/jiQZS.net
つかz1の清水さんは福岡、
こっちの清水さんは茨城だが?
大型に乗ってる清水さんってだけじゃないの…?

493 :774RR:2016/04/14(木) 22:57:36.62 ID:7rzMETkL.net
どの清水もしらねーよ

494 :774RR:2016/04/15(金) 14:15:14.75 ID:fDN32wlU.net
高校時代に1年ていど乗っただけでライダー気取る
リターンライダーそら事故るわ

495 :774RR:2016/04/15(金) 18:35:33.03 ID:DqZ3fnht.net
初めてでも乗った瞬間ライダーですが
アホですか?

496 :774RR:2016/04/15(金) 22:21:02.27 ID:1dnb1AKh.net
高校生のガキンチョがライダー名乗ってたら笑うわ

497 :774RR:2016/04/15(金) 22:23:57.52 ID:zR4cRioQ.net
逆に笑われてるだろ

498 :774RR:2016/04/16(土) 11:45:56.13 ID:RmICV+Va.net
ライダー

Rider
オートバイに乗っている人、運転者。

499 :sage:2016/04/16(土) 16:57:52.26 ID:VwIYhr8N.net
勝間さんも根本的に考えて乗らないと
その内やっぱり…

500 :774RR:2016/04/16(土) 17:51:31.34 ID:VYte+V/p.net
勝間はもうバイクに飽きたんじゃないか?

501 :茄子の人 ◆1mZaGNhdIQ :2016/04/16(土) 17:58:40.31 ID:VwIYhr8N.net
>>500
H2(ローダウン仕様)買うとか言ってなかったっけ?

502 :457:2016/04/16(土) 18:26:26.76 ID:VpjGfjiI.net
457です。
本日契約してきました。
色々大変な国内情勢ですが。

503 :774RR:2016/04/16(土) 18:39:14.68 ID:GITwuGKd.net
おめいろ
もしかしてこのスレ第一号かな?

走りまくって景気に貢献してくれ。

504 :774RR:2016/04/16(土) 20:50:32.27 ID:zDTgEICy.net
ワイは一週間前に納車だったわ
体調悪くて300キロほどしか走れてないけど、これかなり楽しいバイクだね

505 :774RR:2016/04/16(土) 20:59:38.57 ID:VPAIGhsj.net
慣らしも終わってないのにそこまで分かるんだ??
てめーバイク屋だろ!!

506 :774RR:2016/04/16(土) 21:01:15.15 ID:jPHiovmQ.net
カワサキの400cc以下の試乗会で乗る予定。

507 :774RR:2016/04/16(土) 22:51:46.99 ID:NmdI9NiQ.net
>>505
誰も慣らしてるとは言ってないぞ
6000回転縛りでも十分楽しいバイクだけどね

508 :774RR:2016/04/16(土) 23:11:23.31 ID:zDTgEICy.net
>>505
慣らし不要論者なもんでね
しかし元バイク屋勤務だったからドキッとしたわww

509 :774RR:2016/04/21(木) 01:10:03.69 ID:QYvVswxN.net
長く乗るならやる方がいいでしょ
しかも250だし国産じゃないんでしょ?

510 :774RR:2016/04/22(金) 23:58:37.88 ID:oQBswBWR.net
慣らしとオイル交換の話題は、突き詰めると宗教論争になるからなあ

511 :774RR:2016/04/23(土) 14:52:03.85 ID:nL3baNQE.net
>>490
それ全くの別人でしょ

512 :774RR:2016/04/23(土) 16:40:03.95 ID:7D8AY1Pp.net
最近は理系でもソフトばっか触ってて現物見ないから
慣らし不要とか言えるんだよな。

513 :774RR:2016/04/23(土) 17:19:35.55 ID:myTLKzcY.net
200キロほど走ったけど腰痛い

514 :774RR:2016/04/24(日) 14:25:36.60 ID:Y17VqHhP.net
Z125のスレに貼られてたけどこんなんあるみたいよ
http://ks-style.bike/co_p_z250sl.html

515 :774RR:2016/04/24(日) 21:42:56.71 ID:Z42iDaWJ.net
Z250SLにニンジャSLのセパハン入れたら、格好よくなるかなと妄想。

516 :774RR:2016/04/24(日) 21:49:45.61 ID:rgRi8Ood.net
オレも興味ある

517 :774RR:2016/04/25(月) 07:02:47.01 ID:en/gugVu.net
左右のカウルにスロットルケーブルとか配線とかが引っかかりそうな予感

518 :774RR:2016/04/25(月) 07:18:03.92 ID:5dSEPSwp.net
写真を見る限りは干渉しなさそうやで

519 :774RR:2016/04/25(月) 18:34:10.04 ID:hOApxOwU.net
いっその事カウルも移植したらええねん

520 :774RR:2016/04/27(水) 20:16:27.66 ID:np3XO827.net
忍者だけど楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=4zMIS-n7hRE&index=8&list=PLV-vw7rKcK_t8LQP0aIJDdrnU7zN39px_

521 :774RR:2016/04/27(水) 21:15:59.51 ID:uy/tvj98.net
>>520
はえーー
スライドもしとるし、あっちの人は小排気量に乗るの上手いんだろうな

522 :774RR:2016/04/27(水) 22:10:28.89 ID:NendsMjN.net
>>520
下手くそだから憧れるわ ライテク講座いってみてぇなぁ

523 :774RR:2016/04/29(金) 12:28:43.72 ID:ui8UKfx9.net
試乗会行ってきた。
大磯遠いからかマッタリした会場
意外とバックステップなのにびっくり
まだ慣らし終わってないからかエンジン結構ゴリゴリした感じで回ってる気がした

524 :774RR:2016/04/30(土) 08:02:45.38 ID:xFr7SkZ3.net
バトルホッパー色ほちい

525 :774RR:2016/04/30(土) 13:10:27.56 ID:kiRRqIjM.net
今から試乗に行ってくるぜ。

526 :774RR:2016/04/30(土) 15:24:54.62 ID:kFEXXMxx.net
>>525
インプレよろしこ

527 :774RR:2016/05/02(月) 16:44:11.34 ID:Nu8A/V0a.net
黒赤に、ABS付きが出たらほしいな。
あとハンドルを下駄上げする部品ってないの?

528 :774RR:2016/05/02(月) 19:10:56.58 ID:23Dmpdje.net
ハンドルアップスペーサーとか

529 :774RR:2016/05/03(火) 10:20:12.23 ID:ap3GoXm3.net
今受け取ってきたけど、思った以上に足つき悪くてショックorz
ZSL出たら買うって決め打ちしてたから後悔はないけどね
ninja250のリンクロッドとスタンド来るまで、こけない様にしないと

530 :774RR:2016/05/03(火) 12:26:49.83 ID:5poDavhW.net
>>529
カタログ値以上に足つき悪いよな

531 :774RR:2016/05/03(火) 14:07:53.85 ID:m3pN/yDH.net
>>529
まあ軽いから足付の多少は相殺出来るんじゃない?
跨った事無いけど

532 :774RR:2016/05/03(火) 16:13:46.77 ID:ap3GoXm3.net
100km程走って来たけど、片足だと余裕でベッタリなので意外と気にならなかったよ
ただ、2.〜3000回転付近の振動が大きく、しかも初期整備が甘かったのか右ミラーが緩んだw
ナットが正逆両方ついているので、どっち回してもグルグルして参った参った

533 :774RR:2016/05/03(火) 16:15:41.20 ID:v5a1kRbB.net
ZSL試乗してきた
125ccみたいに小さくて軽くて街乗りで使うには最高だね
振動が大きいのとポジション的にあまり長距離向けではないかなと思ったけど、あの軽快感は捨てがたいね
マイルドで乗りやすいVTRと元気のいいZSL、どっちにしようか迷うな

534 :774RR:2016/05/03(火) 17:01:25.84 ID:7HW+s7eM.net
無印Z250より微妙に足着き悪いよね

535 :774RR:2016/05/03(火) 17:19:38.19 ID:v5a1kRbB.net
無印Z250はシュラウドが張り出してる分、ZSLより下半身の風防効果があるのかね?

536 :774RR:2016/05/03(火) 17:40:45.33 ID:R0lBbGdQ.net
峠やサーキットで本領発揮だなSLは

537 :774RR:2016/05/03(火) 22:42:49.43 ID:GaQUM/Js.net
サス硬いから沈み込みが少なくて、脚付き悪いよね。だがそれがいい。

538 :774RR:2016/05/04(水) 01:27:44.80 ID:1pIltivM.net
SDRの代わりになるかと思って試乗したけど、デカい、重い、遅い。150SSは、どんなもんかな?

539 :774RR:2016/05/04(水) 02:56:27.28 ID:t7GN49Bc.net
おっ、煽りSDRニキこっちのスレにも来てたのか

540 :774RR:2016/05/04(水) 06:34:12.28 ID:FfuJR87W.net
積極的に煽っていくスタイル

541 :774RR:2016/05/04(水) 06:40:21.07 ID:wUhrUz4W.net
フレームがエンジンに負けるSDRいいよね

542 :774RR:2016/05/04(水) 09:28:10.77 ID:/hDRD19b.net
このフレームは見た目いいから、カフェタイプとか
クロスオーバータイプとかできないかね?

543 :774RR:2016/05/04(水) 09:56:00.84 ID:AmhIuDp1.net
シート高がほぼ同じでスリムなのに無印より足付きがイマイチなのは
基本走りに振ってるからサスの沈み込みが少ないからだとか

544 :774RR:2016/05/04(水) 10:28:10.48 ID:Qb//UBfQ.net
サスペンションが硬いのもあるし、足をおろすとステップが邪魔をするから余計に足つきが悪く感じる
それでも小さくて軽いから問題ないけど

545 :774RR:2016/05/04(水) 12:21:56.21 ID:Xr1hGxFN.net
ステップ邪魔か?
少し前後にずらせば特に足つきに影響しないと思うんだけど

あとどの車種でも言われてるよな

546 :774RR:2016/05/04(水) 12:51:43.08 ID:zUJ5Ipvz.net
足を自然におろした時に微妙に当たる位置にあるから足つきに影響あるよ
バランス崩してとっさに足を出さなきゃいけない時に少し不安かな
まあ160cm台前半のチビの話だし、それでも片足だけならベッタリだから気にするほどでもない
170cm以上あれば問題ないんじゃないか?

547 :774RR:2016/05/04(水) 16:30:18.32 ID:CrCbaIQq.net
ステップがチクチク当って、ふくらはぎの内側内出血してたorz
短足なんで、ステップを前後に避けると足つき悪くなるんだよ
結局ふくらはぎにめり込みながら、跨いで足付いてるわ

548 :774RR:2016/05/04(水) 17:31:37.52 ID:uw44ubfD.net
>>547
俺も短足だけど前に避けた方が足つきいいぞ
尻も大胆にずらせばよろし

549 :774RR:2016/05/04(水) 17:34:16.26 ID:7ck+BBeK.net
足つきは長い方が有利だけど、それではポジションがちょっときつく
なりそう?

550 :774RR:2016/05/04(水) 17:45:33.77 ID:Y7tk+6JJ.net
これ見るとタイ仕様だけ左側のシリンダーの位置に長細い
カバーが付いてるけど、これなんだろ?
http://www.kawasaki1ban.com/news_topics/9591

551 :774RR:2016/05/04(水) 19:55:42.02 ID:ompIgxKR.net
>>550
ガソリンの気化したガスを吸着するやつかと

552 :774RR:2016/05/05(木) 01:17:06.84 ID:KY2XZa8S.net
>>547
俺も短足なうえ体重軽くてサスが沈まないのでわかる。
取り敢えず靴選びでも大分違うから底の厚いシューズ選んでみるとか。

553 :774RR:2016/05/05(木) 02:29:42.85 ID:Q+VCpi7f.net
MX366入れたらいい感じになったよ

554 :774RR:2016/05/05(木) 16:24:37.00 ID:pmk5aHjP.net
パキッて音と共に、タンデムシート裏のナットが共回りしよった
ここ使って細工しようと思ったのにorz

しかしこのバイクはいたるところでロックナット使ってるね
12年ぶりの新車なんだけど、今はどれもこんな感じなの?

555 :774RR:2016/05/05(木) 17:07:37.51 ID:UY4/1Ke5.net
単気筒で特に振動が多いからじゃない?

556 :774RR:2016/05/05(木) 20:31:28.81 ID:QOo6gpky.net
ロックナットなんて使ってるか?

557 :774RR:2016/05/06(金) 07:01:00.84 ID:5OukT8zS.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

558 :774RR:2016/05/06(金) 11:14:43.44 ID:5qym+QMn.net
ザッと見た感じ、タンデム裏、サイドスタンド、リンクロッド、リアサス辺りは全て緩み止めナットだった
もしかしたら10mm位より大きなナットは全部Uナットかも?

559 :774RR:2016/05/06(金) 11:20:54.02 ID:CcLdjUEf.net
ああUナットかよ紛らわしい

560 :774RR:2016/05/06(金) 12:25:35.60 ID:rVD9HXs8.net
話の流れからして緩み止めナットなのは明白だろww

561 :774RR:2016/05/06(金) 12:52:52.83 ID:CcLdjUEf.net
そっかスマン 本当にロックナットだと思って
カワサキが丁寧な仕事してんなと

562 :774RR:2016/05/06(金) 13:12:04.21 ID:5qym+QMn.net
確かにロックナットと言えば、盗難防止ナットとも取れるよねw
ロッキングナットと言ったり、ハードロックナットがあったり紛らわしい・・・

昨日山道を100kmほど走ってきたけど、本当によく曲がるバイクだねぇ
今まで色々なバイクで通った道だけど、一番楽しく感じたよ

563 :774RR:2016/05/06(金) 13:44:13.58 ID:FVezeb4S.net
あれU ナットって言うのか
セルフロックナットって呼んでた

564 :774RR:2016/05/06(金) 14:11:21.68 ID:BQVGVO8I.net
正式名称を知らずに勝手に呼んじゃうことあるよね

565 :774RR:2016/05/06(金) 20:40:21.14 ID:rCeR7B2k.net
どの位の台数が売れたんだろう

566 :774RR:2016/05/07(土) 23:49:06.80 ID:5hLkfKnR.net
ブレーキホースの長さってどなたか分からないかな?

567 :774RR:2016/05/09(月) 11:18:17.46 ID:060KhClT.net
ハンドルアップライザー使ったら、スロットルケーブルの長さが足りなかった
まだ専用品無いだろうし、代用品探さないとorz

568 :774RR:2016/05/09(月) 11:23:34.53 ID:BWM8PL0L.net
何mmUPのライザーです?

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200