2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z250SL Part 5

849 :774RR:2016/08/03(水) 12:09:06.05 ID:6qbp+ibH.net
なんで裸なんだよw
シャツ着てるわw

850 :774RR:2016/08/03(水) 12:20:20.25 ID:BrXgB3Mq.net
はっきり言って普通の長袖とは雲泥の差でメッシュの方が涼しいよ

851 :774RR:2016/08/03(水) 12:38:24.63 ID:iCAKwLM7.net
>>849
シャツを上から来てエクスタシーを押し殺してるんだろ?わかるよ

852 :774RR:2016/08/03(水) 13:05:33.44 ID:222hMcDM.net
>>850俺はやせ我慢して乗ってるわけじゃないからな
問題ないのに、わざわざ防御力下げるとか馬鹿らしい

853 :774RR:2016/08/03(水) 13:24:39.22 ID:iCAKwLM7.net
>>852
でも革ツナギではないのか

854 :774RR:2016/08/03(水) 15:01:25.43 ID:oCElE2RU.net
革ツナギ着るのは問題あるからなー、無理

855 :774RR:2016/08/03(水) 15:42:38.63 ID:iCAKwLM7.net
結局お前の基準なんて知るかって話だな
俺はノーパンメッシュでイかせてもらいます

856 :774RR:2016/08/03(水) 17:06:42.73 ID:Z/QfJmz+.net
いつから俺の事を正義だと勘違いしたんだ?

被害妄想だぞ

ちょっとメッシュあぶないと言ったらこれか

857 :774RR:2016/08/03(水) 17:15:46.02 ID:3y/6dG0i.net
まぁまぁ、どんな格好しようがこけて泣くのは自分だし、自己責任って事で
半ヘル、Tシャツ、短パン、サンダルで出かける、近所のZ250無印乗り見てるとホントそう思う

858 :774RR:2016/08/06(土) 12:59:33.87 ID:ncYExpx3.net
ちょっと知識をお借りしたい
z250sl 600k慣らし運転中なんですが
バイク止めていたところのアスファルトにオイル漏れの跡があったんですが
同じ症状の人います??
漏れている場所がわからなくて

859 :774RR:2016/08/06(土) 13:47:12.13 ID:PmjOZj1e.net
今日擦れ違った青乗りさんにヤエーしたかった!
こんな片田舎の地元で擦れ違うとは思いも寄らず、油断した俺緑乗り

>>858
自分でフィルターごと交換した際、アンダーカウル内にオイルが残ってて焦った事が・・・
ウェスであちこち拭いて見ると分かるかも??

860 :774RR:2016/08/06(土) 14:54:54.37 ID:RUhODF3f.net
>>858
オイルですか?ガソリンならありますが。

861 :774RR:2016/08/06(土) 15:42:59.61 ID:ncYExpx3.net
>>859
まだオイル交換してないんですよね ウエスでいろいろ拭いてみます
>>858
べとついていたのでオイルかなと・・・ガソリンだったら蒸発しないですかね??

買ったバイク屋が遠いから慣らしで行くのはつらいんですよね汗

862 :774RR:2016/08/10(水) 00:51:35.65 ID:Klau1zUG.net
>>861
たぶんフロントサス

よく漏れます

863 :774RR:2016/08/10(水) 09:44:26.28 ID:uJ4maWAn.net
またもや青乗りさん発見したのに、右折直後でお辞儀するのがやっとだったわorz
ブレーキペダルが初期位置だときつく感じたので、少し下げたら乗り易くなった

864 :774RR:2016/08/11(木) 01:47:32.06 ID:LXUMkBXo.net
サス漏れはリコールレベルだと思うの
初回点検でかなり漏れてたよ

865 :774RR:2016/08/11(木) 22:54:12.97 ID:83u/iPLJ.net
今日ETC購入してきた。
後日取り付け予定。楽しみだな〜

866 :774RR:2016/08/11(木) 23:27:47.14 ID:m4CvDUKy.net
ETCか・・・
俺はまだ慣らし中だから使えんなw
4000rpm守ったら60km/hちょいしか出せんw
そんな状態でも、山道をひらひら慣らした後
4輪乗ったら頭の重さ感じるよな。

867 :774RR:2016/08/12(金) 02:39:54.53 ID:eewPArFR.net
>>865
もちろん2.0だよな?
総額おいくらでした?

868 :774RR:2016/08/12(金) 07:44:15.89 ID:Iz0DoUJ8.net
>>867
日本無線のアンテナ分離型、ETC2.0じゃないやつ。
セットアップ、取り付け工賃込みに助成金¥15,000引いて¥22,000だった。

869 :774RR:2016/08/12(金) 18:33:09.90 ID:4ql9Wj16.net
>>835
遅くなりましたが動画あげときました
https://youtu.be/uGDqP0-HUXo
音量注意です

870 :774RR:2016/08/12(金) 19:12:15.58 ID:i4hLKnhc.net
>>869
拝見しました、ありがとう!
交換候補のオーバルタイプで良かったです!

871 :774RR:2016/08/12(金) 19:35:58.75 ID:j/JA/hBg.net
防犯ってどんな感じでやってる?
loopのディスクロックって穴通るかな

872 :774RR:2016/08/13(土) 16:03:01.75 ID:rPPOdCHw.net
>>870
お役に立てて良かったです!
アクラポビッチと迷いましたがこっち買って満足でした

873 :774RR:2016/08/13(土) 22:28:27.20 ID:87YOby2R.net
>>869
いい音だね
ビビリ音はナンバープレートとリフレクタのステーが直接当たってるから…だと思う

874 :774RR:2016/08/14(日) 13:07:20.11 ID:nnsLgJfO.net
>>873
ありがとうございます!
リアフェンダーレスキットを付けてるのですが、よく見たらナンバープレートとステーの辺りから
音がしている様です。ちょっとゴム板買ってきて挟んでみます

875 :774RR:2016/08/16(火) 14:59:35.25 ID:LdX58h9A.net
スクリーンが欲しい!

876 :774RR:2016/08/18(木) 16:10:55.39 ID:ld6HArpa.net
シートバック欲しい。
かっぱを常備しときたい。

おすすめある?

877 :774RR:2016/08/18(木) 19:53:05.74 ID:l5y6U1Bl.net
スーパーライトにオモリ乗せて何がしたいの?

878 :774RR:2016/08/18(木) 20:33:58.87 ID:B5jhfWe5.net
ツーリングだろ

879 :774RR:2016/08/18(木) 21:30:52.62 ID:6C7gfdXe.net
通勤の足としては申し分ないんだけど、今までのバイクで使ってきたシートバッグを満足に使えないのは驚いた
結局シンプルにネットを使ってるわ

880 :774RR:2016/08/18(木) 22:01:37.03 ID:0ovui/ww.net
2キロの重りを乗せるなら2キロ痩せりゃええねん

881 :774RR:2016/08/18(木) 23:17:19.56 ID:ld6HArpa.net
>>877
シートバックにカッパ入れるくらいで大げさな…

>>879
ネットもありかー
参考になります。

882 :774RR:2016/08/19(金) 00:44:11.08 ID:iPUwKeT5.net
実用と安全対策を兼ねて、合羽と脊椎パッドを入れたデイパックをいつも背負ってます

883 :774RR:2016/08/21(日) 20:01:11.80 ID:ir1erv9c.net
住宅ローンと養育費背負ってるけど、しんどいよ

884 :774RR:2016/08/23(火) 23:38:11.67 ID:HdFLA9x0.net
>>883
家と車は一括払い、子供もいなかった俺は勝ち組やな。
ただし、Z250はローン組んだwwwww

885 :774RR:2016/08/24(水) 10:50:47.46 ID:JhKjNWmK.net
自分を勝ち組というヤツは勝ち組ではないでしょ

886 :774RR:2016/08/24(水) 10:52:42.03 ID:iSTFBPI4.net
自分を負け組というヤツは負け組だけどな

887 :774RR:2016/08/24(水) 19:59:26.10 ID:LP8w8ia5.net
俺は徒党は組まないよ。

したがって勝ち組にはならない。

俺は勝者だ。

888 :774RR:2016/08/24(水) 20:20:27.89 ID:pLVMdxQ3.net
それぞれにデメデリあるのに勝敗なんてないのにね....デメリットにだけ注目してしまう自分なら幸せは遠い。

889 :774RR:2016/08/24(水) 23:17:07.05 ID:6mK+LKNL.net
勝ちも負けも己の認識の中にある
自分が勝ち側に居ると思えれば、それも真実の一つの側面じゃ

890 :774RR:2016/08/25(木) 13:13:03.36 ID:a+wPI88q.net
俺はイケメンだと思えば、それも真実の一つの側面なんだな
良いこと聞いたぞ

891 :774RR:2016/08/25(木) 14:08:12.16 ID:LxbFQfXc.net
要は強がり無しに、自分が幸せだと思える人が一番の勝ち組なんだな
ninjaSLスレがフェンダーレスで荒れているけど、自分はZSLにペンタ付けたわ
プルプル地獄から抜け出せて幸せ〜

892 :774RR:2016/08/25(木) 19:06:32.60 ID:mbN02jj2.net
ペンタって何

893 :774RR:2016/08/25(木) 20:19:19.13 ID:AMisgcxH.net
アレだよ、頭脳警察の人

894 :774RR:2016/08/25(木) 20:26:22.04 ID:wy0pvPwM.net
>>892
マービックというメーカーのマグネシウムホィールらしいね。

895 :774RR:2016/08/25(木) 20:33:36.96 ID:ZOqvtGPu.net
カメラでしょ

896 :774RR:2016/08/25(木) 20:46:14.61 ID:wy0pvPwM.net
>>895
東ドイツの?

897 :774RR:2016/08/25(木) 21:38:08.58 ID:ZOqvtGPu.net
ぺ、ぺんたっくす…

898 :774RR:2016/08/25(木) 21:49:22.65 ID:IVNMokGw.net
ハイジの友達でしょ

899 :774RR:2016/08/25(木) 22:38:40.73 ID:WXVhEn+3.net
ペンタってアレだよ、国防総省
(ペンスケと間違えたとか今更言えないぜ・・・)
反射板以外ノーマルパーツ流用なので、言わなきゃ分からないレベルよ

900 :774RR:2016/08/25(木) 22:59:52.47 ID:mbN02jj2.net
ダンパー?

901 :774RR:2016/08/30(火) 01:54:46.56 ID:CdG35+fH.net
猛烈に買いたいけど、なぜこんなカラー配色

902 :774RR:2016/08/30(火) 05:04:45.20 ID:2OFdWK+B.net
来年黒x赤が出るとの噂
http://i.imgur.com/Ivhl08N.jpg

903 :774RR:2016/08/30(火) 05:55:00.29 ID:CdG35+fH.net
>>902
マジですか
コレは期待して待とう

904 :774RR:2016/08/30(火) 09:30:52.00 ID:CLq0ZXAv.net
黒か赤出たら、絶対着せ替えようと思ったのに・・・
今では緑に愛着湧いて、どうでも良くなったorz
てか、グッズやパーツ類に緑入れ始めたから、今更ってのもあるなぁ

905 :774RR:2016/08/30(火) 09:49:28.28 ID:LPG/RmUu.net
赤黒、いいね!

906 :774RR:2016/08/30(火) 12:43:25.96 ID:rRZe5E6N.net
ABSまだー?

907 :774RR:2016/08/30(火) 13:41:19.54 ID:JZd5klCS.net
>>902
遅いし!もう買ったし!

908 :774RR:2016/08/30(火) 15:00:46.23 ID:m+11mw7o.net
黒赤出たら、赤いリムシール貼ったりしてかっこよくするんだ〜。

909 :774RR:2016/08/30(火) 18:02:47.42 ID:wUA7lGXC.net
赤黒とか
バイク業界はいったいいつまでこういうセンス続けるんだろうね
あとラジエターシュラウドのダサさ
フレームに沿った下側の尖がった部分をカットしたくなるな

910 :774RR:2016/08/30(火) 22:40:19.03 ID:ofhfrBfu.net
それは自分も思った
上部分は仕方ないとしても、下の部分は見た目も整備性も悪くしてる
エンジン周りが折角スカスカじゃ無くなったのに・・・
裏側に内カバーが無い部分なので、マジで切ろうかと計画中

911 :774RR:2016/09/01(木) 18:35:25.13 ID:34FwsiKF.net
スクリーンまだ〜!

912 :774RR:2016/09/01(木) 19:05:01.81 ID:XR+pZBzi.net
アジア市場で昆虫ストファイが行き渡るのを期待。いずれ陳腐化すれば流れが変わるだろう。

913 :774RR:2016/09/02(金) 01:09:32.99 ID:8+mMguTa.net
黒金カラーが欲しい

914 :774RR:2016/09/02(金) 23:31:41.91 ID:xcauWfg2.net
>>520
メチャクチャ運転うまいな
スライドで進入してるが無駄なスライドじゃなくてラインきっちり合っててマンガみたく一瞬で向き変え終えてる
さすがプロ
しかしグリップが異常じゃね?
スマホから見てるせいか画質悪くてタイヤ確認できないがスリックでないとここまでの走りはできない気がする

915 :774RR:2016/09/12(月) 09:36:19.32 ID:RN+REPL9.net
ninjaSLの動画見てて今気付いたが、レバー黒なのね・・・
銀は手が黒くなるから、黒いSL兼用社外品を買っちまったわ
こけたらninjaSLの買ってみる

916 :774RR:2016/09/18(日) 15:18:08.58 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

917 :774RR:2016/09/21(水) 17:34:29.43 ID:VwhcWQd7.net
カスタムした人いる??????

918 :774RR:2016/09/21(水) 17:43:32.46 ID:7VYy9ZmG.net
丸目化、フェンダーレス、内圧コントロールバルブ、アップハンドル、ローダウン、フォーク突出し、ハイスロ化、ワイヤー交換、レバー交換程度なら・・・

919 :774RR:2016/09/21(水) 22:04:05.45 ID:z9FrmU19.net
高速がしんどいよー振動ヤバすぎる

920 :774RR:2016/09/22(木) 07:04:48.75 ID:zHB+kgh6.net
四発でも高速はキツいって言うよな。絶え間なく10000回転越えの咆哮wを聴けるチャンスらしいがw

921 :774RR:2016/09/22(木) 15:29:21.93 ID:uJjmdSWO.net
2時間110km/h出してなにも感じなかったのだけれど、ファーストバイクだからかな?

922 :774RR:2016/09/22(木) 17:17:21.07 ID:TjEI4Ggr.net
かなり個人差ある。自分は旧いキャブのSR乗ってるが、振動がスゴいとか思わないから。

923 :774RR:2016/09/22(木) 20:11:55.57 ID:E4RvUg4R.net
前のバイクがNinja1000だったから高速乗ってすぐに「あっ(察し」となって、30分で心はバキバキになったw
大型はよかったなぁ(遠い目

924 :799:2016/09/22(木) 22:00:31.89 ID:YFPzpMu/.net
>前のバイクがNinja1000だったから高速乗ってすぐに「あっ(察し」

高速乗るまでの妄想も書けよダボが

925 :774RR:2016/09/22(木) 22:06:57.03 ID:E4RvUg4R.net
悪いが妄想じゃないよ
通勤には凄くいいバイクだと思うし高速以外、下道走行だと今のところ不満は無いよ

926 :774RR:2016/09/22(木) 22:24:33.81 ID:sfn0uQ/T.net
>>923 同じ人間でも時期によって求めるものが変わってくるよ
バイクなんてものはコロコロ買い換えるもんさ

927 :774RR:2016/09/22(木) 23:06:21.71 ID:E4RvUg4R.net
>>926
ほぼ1年周期でコロコロ変えすぎてるからそろそろ落ち着きたいとこではある…
このバイクで落ち着こうかと思ったけどまた目移りしてしまっているところ

以前も書き込んだがソフトサスが出てくれればなぁ

928 :774RR:2016/09/22(木) 23:27:37.05 ID:1gWYprxp.net
リッターは4速ぐらいで高速余裕だからなあ
燃費のために6速まで使うけど

929 :774RR:2016/09/23(金) 01:43:16.42 ID:Be7CmQCn.net
買う予定のバイクが一次バランサーも付いてないからガクブル
SLは最初の候補だったけどなんかよじれて違うバイク買うことにした

930 :774RR:2016/09/23(金) 02:44:52.23 ID:E/Xo/0Lv.net
>>923
かわりに熱地獄だし維持費が高いからな…
そりゃ得意分野が全然違うもん
四気筒パワフルスムーズエンジンとシングル250じゃな

931 :774RR:2016/09/23(金) 12:23:09.40 ID:xfEedLd8.net
>>930
ハイオク指定だし、かけだし社会人としてはなかなか財布に痛いバイクだったw走行性能足回りはSS並だし乗り心地はホント良かったからやっぱり差はどうしてもね…(924には妄想とか言われたけどww)
さ〜今日はやっと晴れたしZに久々に乗るぞ!

932 :774RR:2016/09/23(金) 15:37:56.23 ID:J4UEZ1Ee.net
こいつはサーキット走ると楽しいぞ
ほんとヒラヒラ曲がる

933 :774RR:2016/09/23(金) 23:19:05.49 ID:CF558FA2.net
Ninja SLの方だけど、渡辺一樹選手のツイッター動画みてたらスゲー楽しそうだった。

934 :774RR:2016/09/25(日) 01:47:36.20 ID:IRfOXwwA.net
黒白銀どれかだしてくれ・・・なんだこの青と緑だけって

935 :774RR:2016/09/25(日) 13:13:53.41 ID:h76edWCK.net
銀はねえわ・・・

936 :774RR:2016/09/25(日) 17:23:42.73 ID:OcirHshG.net
KTMオレンジ出してくれ

937 :774RR:2016/09/25(日) 19:46:24.23 ID:0FRoGyUX.net
純正スクリーンまだですか

938 :774RR:2016/09/25(日) 21:01:51.34 ID:OAzY1H7Q.net
カワサキはオレンジ色にもっと自信を持っていいと思う!

939 :774RR:2016/09/25(日) 23:22:44.92 ID:IRfOXwwA.net
ニンジャSLは生産国では黄色と白あるんだよね。
どっちもいい色なのに。SLもふやして

940 :774RR:2016/09/25(日) 23:57:02.17 ID:0hHNOEX7.net
生産国は一緒じゃろ。と言う揚げ足取りは置いといて
日本で売ってるグリーンよりイギリスとかで売ってるグリーンの配色の方が好き。ロゴも。
このへんは好みのが日本で出るのを待つしかないわなあ

941 :774RR:2016/09/26(月) 00:29:33.90 ID:8+omuULl.net
今日淡路の高速で白のZ追い越した。
白もあるんだな。

942 :774RR:2016/09/27(火) 05:07:32.79 ID:X/RElzzD.net
SLって青と緑だけじゃないのん?

943 :774RR:2016/09/27(火) 11:28:12.95 ID:Vr1BEb0c.net
オールペンとかじゃないの?

944 :774RR:2016/09/27(火) 11:38:45.69 ID:Qi/ciMBf.net
オレンジは輸入物である。Z125もそうだった

945 :774RR:2016/09/27(火) 11:40:42.74 ID:gGsy8x+s.net
「BS11 中畑清 熱血!スポーツ応援団」稲村亜美の筋肉美動画 https://youtu.be/i1MyPQTCkWk @YouTubeさんから

946 :774RR:2016/10/10(月) 23:52:28.60 ID:BC+Oj7hQ.net
夏に買ったので、メッシュブルゾンのお世話になってましたが
今日乗ったらめっちゃ寒かったw
春秋ってどんなやつ着たらいいんでしょーか?

947 :774RR:2016/10/11(火) 01:31:46.41 ID:1XIkrelN.net
3シーズンウインタージャケットのインナー取って
肩と背中のジッパー開けるぜ

948 :774RR:2016/10/11(火) 01:32:08.89 ID:1XIkrelN.net
ちなみに昼間は暑いぜ

949 :774RR:2016/10/11(火) 01:39:24.23 ID:FwgSASEO.net
もうパッチを履いたぜ

950 :774RR:2016/10/12(水) 10:09:20.46 ID:6QU4sNmz.net
革はけっこう寒いよ

951 :774RR:2016/10/14(金) 09:07:23.44 ID:VKeeCpBI.net
初心者です
ハイスロ 丸目化 スワローハンドル にしようと思っているんですが他も含めて
カスタムした人います??
使ったメーカー教えてほしい 特にハイスロ


マフラー 何にしよう WRS モリワキで悩み中

952 :774RR:2016/10/14(金) 12:53:53.54 ID:VKeeCpBI.net
SPEC-A SUS SLIP-ON ヤマモトレーシング

953 :774RR:2016/10/14(金) 13:38:30.44 ID:wMSri8Qo.net
ハイスロは46019-0020が合うって話
自分は別車で使っていたアクティブを移設したけど
バーエンド外し頑張ってね

954 :774RR:2016/10/14(金) 15:49:28.99 ID:VKeeCpBI.net
953
インナーパイプを変えるってことですね
アクティブのを買おうと思ってるんですがアクセルワイヤーを自分でできるか心配
バーエンド・・・固いらしいですね・・

955 :774RR:2016/10/14(金) 21:08:42.88 ID:PLVL+AFo.net
>>954
あぶれば外れるはすま

956 :774RR:2016/10/14(金) 21:39:31.30 ID:n9ABDi8V.net
ほんとに硬いから気をつけーよw
ウォーターポンププライヤーを使って、ウエスとかで保護してグリップエンドを挟み込んだらやりやすかったよ
下手にボルトだけ回したら、中のウエイトを止める金具がねじれて変形してハンドルの内側を削るからね

957 :774RR:2016/10/14(金) 21:42:34.08 ID:n9ABDi8V.net
連投すまぬ
H2とか10Rのスロットルコーンが手軽にハイスロ化に使えるって今は無きwikiに書いてあったね

958 :774RR:2016/10/15(土) 08:35:29.51 ID:MDvq5g60.net
951です
バーエンドそこまで硬いのか・・
気合と根性でやると大変なことになりそうだ・・
情報ありがとうございます

959 :sage:2016/10/15(土) 11:48:32.50 ID:S/KWhJf5.net
ハンドル換える際、グリップとエンドも換えちゃえば無理にノーマルのエンド外さなくても良いんじゃ?
あとアクティブのコーンは確か削らないとならず、「46019-0020」なら2,000円程度でポン付け可能だった気がする
詳しくはググって見て〜

960 :774RR:2016/10/15(土) 20:32:26.15 ID:Fj4F68mn.net
ハイスロにしなくてもスロットルケーブルの遊び取るだけでもレスポンス良くなりますよ。割りと簡単だし。
ハンドル交換はケーブルの長さがぎりぎりなので注意が必要。

961 :774RR:2016/10/17(月) 13:42:00.92 ID:riT9t38F.net
バーエンドはまず暖める

今は難しいけど夏に半日日向に置いておいて後は数回ゴムかなづちみたいなので叩いた後は電動ドライバーで余裕だった。

今だったらドライヤーで根気よくかな。

962 :774RR:2016/10/17(月) 14:28:43.13 ID:u7CbIv5U.net
手でグリグリしながら引っ張ったら、中のゴムブッシュさら抜けたけどなぁ
途中隙間からシリコングリススプレーしたけどね
ただ折角無傷で抜いたのに、引っこ抜けた拍子に落として傷付いたが

963 :774RR:2016/10/18(火) 13:51:21.20 ID:AdP9aHpQ.net
958です
多岐にわたる情報ありがとうございます
 バーエンドはためしにやってみたらなんとか外せました
やはり私も落としてしまいましたけど・・・

とりあえず週末 スワローハンドルとハンドル周りのカスタムをやってみます

マフラーはみなさん変えましたか??
サンプルの音が ニンジャslでもなかったりして悩んでいます。

964 :774RR:2016/10/18(火) 23:02:37.08 ID:J+94+wSl.net
もしグリップ抜くならクリーナースプレーの方が後でベトつかずにいいかと。自転車で何度かやりました。

965 :774RR:2016/10/19(水) 19:54:55.05 ID:iliTHBaN.net
注文したぜ。週末納車
ところで、BEETのマフラーって
ninja250SL用で取り付けOK?

966 :774RR:2016/10/25(火) 09:50:08.41 ID:6tEJxQdA.net
スレ番9↓があるんだが、ここは生き残りなの?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1471605392/

967 :774RR:2016/10/25(火) 12:13:19.14 ID:+bN0rh3K.net
ちょっと何を言っているのかわからない

968 :774RR:2016/10/25(火) 12:30:33.51 ID:wPVzm3H/.net
ninjaとzの区別ができない人かな

969 :774RR:2016/10/25(火) 13:10:13.88 ID:MbiRPj1W.net
これ身長180くらいで乗ってる方います?
NS-1程度の大きさだから小さいのはわかってるけど、どんな感じですか?

970 :774RR:2016/10/25(火) 20:55:48.86 ID:/5E4M+3o.net
長身の人はシュラウドが膝に当たるとかなんとか

971 :774RR:2016/10/28(金) 20:28:46.12 ID:O5cfWE8d.net
通勤メインで100q走行してメモリ2つ減ったんだけど、燃費悪い
リッター30いくとかニンジャSLスレにあったけど、いかないよね?

972 :774RR:2016/10/28(金) 20:53:25.16 ID:o0zRY0e/.net
俺のは最高43で平均36だな

973 :774RR:2016/10/28(金) 21:41:36.25 ID:m0fqVOiZ.net
街中のストップ&ゴーが多いと30切ったりするけど、大体30前後だわ
だけど燃料タンク自体が小さいからGSで拍子抜けするw

974 :774RR:2016/10/28(金) 23:04:56.16 ID:kxyVigQa.net
メモリは結構テキトーだから・・・

975 :774RR:2016/10/29(土) 01:17:22.22 ID:Uoov3kxS.net
>>970
あーたしかに当たりそう。
うーん格好は大好きなんだけどな。
背なんかいらんかった。。

976 :774RR:2016/10/29(土) 03:57:47.00 ID:QqpaWg7w.net
リアキャリア付けてる人いる?
SHADの着脱式40L付けたいんだけど

977 :774RR:2016/10/29(土) 05:39:53.09 ID:CIf4HZgK.net
>>966
そこは死んでる

978 :774RR:2016/10/29(土) 17:47:28.39 ID:H9gSXa6/.net
納車予定の新車がパーツが足りないから納期を伸ばしてと言われました。
先行き不安です(´・ω・`)

979 :774RR:2016/10/29(土) 21:17:50.00 ID:AaxIaZiR.net
なーに天下のカワサキだ、あと二年以内に作ってくれるさ。

980 :774RR:2016/10/29(土) 23:14:09.66 ID:QqpaWg7w.net
早く黒と白出してほしい

981 :774RR:2016/10/29(土) 23:14:59.56 ID:9grMmIAO.net
車体は来てるのにパーツが足りないと言われました。
不信感が半端ないです。

982 :774RR:2016/10/29(土) 23:36:36.05 ID:e+lCjQse.net
まさかバッテリー付けるときにどっか壊したのかな?

983 :774RR:2016/10/30(日) 03:41:14.47 ID:c+eHqOt7.net
次スレ

Kawasaki Z250SL Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477144594/

984 :774RR:2016/10/30(日) 15:24:58.81 ID:2tB/OIjM.net
どうせコカしてカウル割ったとかだろ

985 :sage:2016/10/30(日) 22:45:09.85 ID:elaIEiyI.net
車体はあるのにパーツは足りない新車の物ですが、水曜に納車できるそうです。
バイク屋が悪いのかカワサキが悪いのか判断しかねます。
セロー下取りに出してせっかく無理して新車にしたのに。
これでは中古でもよかった。

986 :774RR:2016/10/30(日) 22:47:21.54 ID:SUCTD7/S.net
安い買い物ではないんだから、あとぐされが無いように今のうちにしっかり追求しなされ

987 :774RR:2016/11/02(水) 13:25:46.26 ID:kaOEaFUb.net
http://bike.yahoo.co.jp/news/parts/20161101-00000001-bikebros/?mode=full

これどうなんでしょ?乗りやすくなる?

988 :774RR:2016/11/02(水) 19:59:41.19 ID:StZLuJLS.net
んなもん体格によるわwwwwww

989 :774RR:2016/11/04(金) 10:46:24.89 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

990 :774RR:2016/11/04(金) 17:56:47.12 ID:MOnfJUZh.net
1000キロ点検してもらって気付いたんだけど、
チェーンの張りをちゃんとしてもらったらメッチャ走り易くなるな (・∀・)
アクセルワイヤーの遊びは自分で詰めてたんだけど、たかだか1000キロのチェーンの伸びで
こんなに変わるなんて盲点だったわ

つか、基本を疎かにするなってことだな‥ orz

991 :774RR:2016/11/04(金) 18:03:42.19 ID:Uy9uUB/y.net
俺のはもうすぐ5000キロなんだけど、まだ一回も張りの調整してない
こんなに伸びないチェーン初めてだ

992 :774RR:2016/11/04(金) 18:23:34.47 ID:c8Xe+9Ci.net
初期伸びは絶対調整するべきよ

993 :774RR:2016/11/04(金) 19:03:15.35 ID:2hv5Sbel.net
次スレ
Kawasaki Z250SL Part 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478253315/

994 :774RR:2016/11/04(金) 19:11:14.86 ID:Uy9uUB/y.net
お前次スレ画像連投するとか馬鹿だろ
やるにしても1つのレスにまとめろや

995 :774RR:2016/11/04(金) 19:16:45.08 ID:2cGpvK8+.net
>>994
この板20レスまで保守しないとdat落ちする仕様だからだろ
最近立った他のスレ見てみ

996 :774RR:2016/11/04(金) 19:27:38.47 ID:Uy9uUB/y.net
すっ、すいませんでしたーー!!

997 :774RR:2016/11/04(金) 20:13:17.98 ID:ME8N/clf.net
Kawasaki

998 :774RR:2016/11/04(金) 20:13:35.40 ID:ME8N/clf.net
Z

999 :774RR:2016/11/04(金) 20:13:53.10 ID:ME8N/clf.net
250

1000 :774RR:2016/11/04(金) 20:14:14.79 ID:ME8N/clf.net
SL

総レス数 1000
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200