2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 78(`▽´)

1 :名無しさん:2015/04/21(火) 20:36:55.29 ID:ikJLtr0S0.net
前スレ
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 77(`▽´)©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422223767/

MOTPMAP
http://www.motomap.net/index.html

(^▽^)2001年型(K1)160PS
(^Д^)2003年型(K3)164PS
(^∀^)2005年型(K5)178PS
(^◇^)2007年型(K7)185PS
(`▽´)2009年型(K9)185PS
(`▽´)2011年型(L1)185PS
(`▽´)2012年型(L2)185PS

パーツリストが参照出来るウェブサイト
http://www.alpha-sports.com/suzuki_parts.htm
http://wotid.com/gsxr/index.php?option=com_content&task=view&id=22&Itemid=35

関連動画
http://www.youtube.com/watch?v=FxbHyEIkgdU

331 :774RR:2016/01/11(月) 11:03:18.41 ID:j2JWcVik.net
新型GSX-R
お値段、220万かよ……
ツーリングしかいかないからGSX-S1000Fにしとくか

332 :774RR:2016/01/11(月) 11:08:44.64 ID:okcoaocb.net
ソースkwsk

333 :774RR:2016/01/11(月) 11:16:59.31 ID:GUN8SFN8.net
安い!余裕で買えるヒャッホー!
でもその価格はさ、どっかの個人ブログが海外のテキトー記事を
これまらテキトーに翻訳した転載記事で見た事あるんだよね^^

334 :774RR:2016/01/12(火) 21:05:07.28 ID:5JnRrjgT.net
顔が超好みだから下の排気量も同じ顔にしてほしい

335 :774RR:2016/01/12(火) 21:33:00.94 ID:vTCFPQ9B.net
600と750はマイナーチェンジせずに生産終了だろうね
675RやR6、6Rも終わりだしね
つか600クラス売れてる?ないでしょ。
SSも高価格でハイエンドなモデルしか売れないし
時代が変わったんだよ。

336 :774RR:2016/01/12(火) 23:00:47.36 ID:pMqZbYtL.net
ライバルが勝手に消えるならユーザー流入してくるんじゃね?

337 :774RR:2016/01/13(水) 06:48:37.80 ID:Kq1aHz5J.net
675にR6に6Rが終わりってどこ情報?どこ情報よ?

338 :774RR:2016/01/13(水) 12:45:31.02 ID:dXpJ+vEb.net
600クラスは軽いからま〜んが買うだろ

339 :774RR:2016/01/13(水) 19:31:18.80 ID:tVtp08ig.net
ち〜んも600欲しい
足つきも重量もそんな変わらんだろよ

340 :774RR:2016/01/13(水) 20:08:34.00 ID:1AcK8kjg.net
とか言っときながら買わない(買えないとは言わない)

341 :774RR:2016/01/13(水) 21:52:57.78 ID:OV9kEwno.net
あんなにカッコいい顔を1000だけ独り占めだなんてずるい

342 :774RR:2016/01/14(木) 00:32:04.99 ID:FXHrTMlL.net
今年の中ごろには出る?

343 :774RR:2016/01/15(金) 14:26:39.06 ID:JQavJrv/.net
>>342
たぶん一便はゴールデンウィーク前

344 :774RR:2016/01/15(金) 14:55:17.26 ID:v9lrQWU4.net
ZX-10Rがゴールデンウィーク後だぞ?
ないない

345 :774RR:2016/01/15(金) 19:17:59.14 ID:BwvjdC2m.net
ボーイッシュで貧乳でアナルOKで顔に精子掛けても怒られない剛力似の女の子らしいよ

346 :774RR:2016/01/15(金) 19:21:31.11 ID:4wHznA+t.net
無いな
コンセプトが外れたモデルを披露してからやで

347 :774RR:2016/01/15(金) 19:38:18.04 ID:rx7oOl/y.net
サプライとヨシムラがL6でテストしていて春はないだろう。

348 :774RR:2016/01/16(土) 00:01:18.08 ID:bgTp+aFa.net
じゃあ夏?

349 :774RR:2016/01/16(土) 00:09:43.48 ID:bgTp+aFa.net
ていうか値段いくらだ…

350 :774RR:2016/01/16(土) 08:26:38.70 ID:ELUBjt4N.net
>>347
ソースは?貼ってみ?

351 :774RR:2016/01/16(土) 08:52:17.20 ID:1Hds6pAC.net
1月18日にSBSオーナー集めて開催されるスズキバイクショップ大会があるから、とりあえずそこで発表&説明があるだろうな。発表秒読みなのは間違いない。

352 :774RR:2016/01/16(土) 09:21:10.51 ID:Eg4TXnQp.net
>>350
青木宣篤のブログでウィンタ―テストやってる話がある。
そこで使ってるのがL6
ヨシムラのテストの話はJSBの忘年会の話だから無理に信じなくてもいいよ。

353 :774RR:2016/01/16(土) 11:32:14.06 ID:9xp+Mp/u.net
>>352
サプライの2016チーム体制発表すらまだなのに?

354 :774RR:2016/01/17(日) 14:31:29.89 ID:5vSihi8X.net
L2からL4に乗りかえたけど(L2は事故で廃車)
なんにも変わっとらんのよね(草
分かっていたけど

355 :774RR:2016/01/17(日) 15:30:20.04 ID:sb2fzz4q.net
そうだな、せめて5ならな…

356 :774RR:2016/01/17(日) 17:56:40.96 ID:YgKngFpu.net
L7いくら位の予想?

357 :774RR:2016/01/17(日) 18:23:29.60 ID:sb2fzz4q.net
まだ不明だが200万はくだらないだろうという見方が多数。

358 :774RR:2016/01/18(月) 01:59:17.76 ID:mHrLwMpe.net
今年はL6を使う

359 :774RR:2016/01/19(火) 07:59:20.41 ID:KJyEZYVs.net
新型もうちょっとMOTOGPマシンに近いデザインなら買ってたんだけどな
フロントのダクトとかシートカウル周りとか
今までに延長線上でガッカリ

360 :774RR:2016/01/19(火) 17:01:33.71 ID:jUqhf8zc.net
>>359
GSX-RRっぽいダクト形状を採用しますと、デザインとコストの制約上必然的にライトはジェンマ(スケベイス)用を流用することになりますがよろしいでしょうか

361 :774RR:2016/01/19(火) 17:39:00.28 ID:B4hwyYkK.net
>>360
良いんじゃないでしょうか

362 :774RR:2016/01/19(火) 18:13:03.09 ID:qzqpaTxr.net
デザイン延長線上には見えないけど…

363 :774RR:2016/01/19(火) 20:25:54.73 ID:6eMyMm3+.net
速ければデザインなんてどうでもいいや。
R1やS1000にも勝てるマシンにしてくれ。

364 :774RR:2016/01/19(火) 20:30:53.42 ID:ANAChjht.net
R1、S1000よりダサイのは嫌じゃ

365 :774RR:2016/01/19(火) 21:25:29.85 ID:meu1oM4n.net
カウルは毎度オーダーメイドしてるからどうでもいいかな…

366 :774RR:2016/01/20(水) 08:46:52.85 ID:HpO89lsr.net
いやーかそってますねw

367 :774RR:2016/01/20(水) 21:04:54.12 ID:Y/wA8O9p.net
今シーズンは最早消化試合がもう決定したようなもんだからな

368 :774RR:2016/01/20(水) 22:02:59.16 ID:HvW8X5C7.net
発売まだまだ先のようだし、仮に200万超えでもたっぷり貯金する期間があるね

369 :774RR:2016/01/21(木) 03:12:28.82 ID:KfiUCA7w.net
近くのSBSが言うには5月くらいじゃないかって聞いてるが?

370 :774RR:2016/01/21(木) 05:09:52.30 ID:puPfjxja.net
>>369
近くのBSで聞いたんじゃないのw

371 :774RR:2016/01/23(土) 13:37:31.41 ID:28fXGX7G.net
友人の09年式乗らせてもらったけどすんげー乗りやすいなこれ

372 :774RR:2016/01/23(土) 20:29:43.29 ID:78KRcpGZ.net
その乗りやすさが怖い 気付いたら病院のベッドもあるからな 

373 :774RR:2016/01/24(日) 01:10:02.72 ID:UzuTFNQZ.net
L7はやく乗りたい…
超かっこいい

374 :774RR:2016/01/25(月) 11:14:51.39 ID:wWqcknlO.net
>>372
墓の中よりましだろ

375 :774RR:2016/01/30(土) 00:34:32.81 ID:GzEUQoIH.net


376 :774RR:2016/01/30(土) 09:10:32.97 ID:ppazEzlk.net
H2と大して値段変わらなかったらどうしよ

377 :774RR:2016/01/30(土) 12:20:41.44 ID:+nJAJ/MQ.net
そんなR1000いらんわ

378 :774RR:2016/01/30(土) 16:36:42.22 ID:RfiXmd4G.net
H2とR1000じゃキャラが違うけどな

379 :774RR:2016/01/31(日) 21:40:20.08 ID:nskI2hzT.net
240万くらいじゃね

380 :774RR:2016/01/31(日) 23:10:03.69 ID:a/e/DdCN.net
消費税の影響もあるんだろうけどリッターSS高くなったな。
2010年より前は乗り出し140万ぐらいだったのに。

381 :774RR:2016/02/01(月) 00:15:41.37 ID:aRnSX6om.net
並行だけど売れ残りのL0新車で乗り出し123万だったよ
もう新車は買えないわ

382 :774RR:2016/02/01(月) 19:16:41.12 ID:wscRBXrG.net
>>376
そんなのスズキじゃないだろ

383 :774RR:2016/02/01(月) 21:10:53.58 ID:iQgccUlL.net
>>380
そう?K7新車で乗り出し150万だったけど。

384 :774RR:2016/02/01(月) 22:57:49.51 ID:E2PfoCVT.net
200万以内に納めてくれ…

385 :774RR:2016/02/02(火) 07:00:49.21 ID:0EG80tCH.net
ビーエムと同じ220万なら嬉しい。

386 :774RR:2016/02/02(火) 21:47:43.30 ID:b8LkYoOj.net
非正規の底辺だがローン組んででも買う
そしてしのう

387 :774RR:2016/02/02(火) 22:36:14.46 ID:W/9UvQ0T.net
だから現行が200万以下で買える最後のチャンスだぞ 新型から200万オーバーが当たり前になってくる

388 :774RR:2016/02/04(木) 10:16:52.85 ID:KlnSLUo4.net
やっぱり10℃くらいにならないと乗る気になれないなあ

389 :774RR:2016/02/04(木) 19:38:32.43 ID:cebjF+GK.net
タイヤ冷え冷えだから全然グリップしなくて怖い。直線番長や

390 :774RR:2016/02/05(金) 16:16:27.92 ID:ebHQdwXq.net
やっぱり13℃くらいほしいなあ

391 :774RR:2016/02/05(金) 19:21:41.46 ID:rvavu+xe.net
>>386
中卒の俺でも現行三年フルローンで生きてるから問題ない!!

392 :774RR:2016/02/05(金) 19:27:19.24 ID:YOE1KuPL.net
しなないで

393 :774RR:2016/02/06(土) 00:14:47.12 ID:LTLCCbVd.net
https://youtu.be/qJIKeB7EKsg

細かいことはよくわからんが、つまりこれが発売されるのけ?

394 :774RR:2016/02/06(土) 00:18:05.19 ID:LTLCCbVd.net
https://youtu.be/cuOFWdVQw_M

スズキはこーゆーの出さんよね…

395 :774RR:2016/02/07(日) 00:04:39.69 ID:Wn5WMXIR.net
スズキはこ〜ゆ〜の出さんってこんなマジなの出したのHondaだけでしょ
昔のデスモセディチも現実には違うし、遥か昔のYZF−R7とかRC45も市販車ベースだし

396 :774RR:2016/02/07(日) 00:05:32.62 ID:kBNsL0G7.net
>>395
市販車ベースっていうの?アレ

397 :774RR:2016/02/07(日) 03:08:49.87 ID:UiGMXLig.net
GPマシンじゃないから市販車ベースでしょ

398 :774RR:2016/02/07(日) 06:00:13.92 ID:4YPECOa7.net
ホモロゲスペシャルじゃね?

399 :774RR:2016/02/07(日) 10:28:45.70 ID:3k6I4nBV.net
>>393
おねいさんのスタイリングハアハア

400 :774RR:2016/02/07(日) 10:43:05.44 ID:1Jjxo14j.net
>>393
コンセプトモデル(The KIKG)だけど、
他社のスペックに合わせて有るから
若干の修正後に出るよ

新装備
トラコン
クイックシフター(UP DOWN)
ローンチコントロール
ブレンボABS
新型エンジン200馬力
新型サス、フレーム
ALL LED

401 :774RR:2016/02/07(日) 13:27:15.07 ID:F/XmBfE1.net
サスはまあどうにでもなるとしてシフターとローンチコントロールは欲しい。
本気でタイム削っていくなら必須。

402 :774RR:2016/02/08(月) 19:26:43.26 ID:h+JEqK6S.net
2016年全日本ロードレース選手権年間暫定エントリーリスト
http://www.superbike.jp/news/2016/02/2016_1.html

ヨシムラは何故かマシン名が空欄

403 :774RR:2016/02/09(火) 17:47:35.51 ID:4oFqNLg9.net
L7の先行投入を目論んでるんじゃない?

404 :774RR:2016/02/12(金) 01:01:27.10 ID:RY+8jICu.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skgames.trafficrider

お前らこーゆーの好きだよな?
残念ながらR1000ぽいのは無いが…

405 :774RR:2016/02/12(金) 16:48:35.01 ID:+hyV/BEQ.net
200万越えか〜
高くなるもんだなあ

406 :774RR:2016/02/12(金) 17:55:35.49 ID:NwqLx/6/.net
>>404
GTA5持ってるからいらん

407 :774RR:2016/02/12(金) 23:03:41.70 ID:G9uIWzS9.net
ヤングマシンのCGの方がかっこいい気がする
http://iup.2ch-library.com/i/i1599655-1455285721.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1599656-1455285769.jpg

408 :774RR:2016/02/12(金) 23:14:22.70 ID:MgA/F0es.net
ヤンマシコラの元車両なに?

409 :774RR:2016/02/12(金) 23:44:07.66 ID:2PX9liYj.net
R1をGSXRぽくしたんじゃね

410 :774RR:2016/02/13(土) 18:03:20.72 ID:EDfKZobr.net
縦2灯だからいいのにwヨコはないわ〜

411 :774RR:2016/02/13(土) 18:34:05.63 ID:HwD2JIh0.net
まぁそうね
http://iup.2ch-library.com/i/i1600067-1455355961.jpg

412 :774RR:2016/02/13(土) 23:51:20.94 ID:L/yvCnsE.net
>>411
テレスコのテージなんて

413 :774RR:2016/02/14(日) 11:15:57.93 ID:Fqhv6v8m.net
db7じゃねーか

414 :774RR:2016/02/17(水) 22:28:39.69 ID:ZAueERqt.net
コンセプトのデザインから変わる事ってある?

415 :774RR:2016/02/18(木) 02:31:27.87 ID:wORnV9W5.net
ところでロードライダーの今月号GSX-R特集は買った(^-^)/

416 :774RR:2016/02/18(木) 06:52:46.53 ID:JsIF90Yq.net
>>414
ばい菌はヘッドライトデザインが却って野暮ったくなった。

>>415 
今更雑誌の特集レベルで教わる事は無いな…

417 :774RR:2016/02/20(土) 16:14:58.93 ID:WUglBz+C.net
410 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/02/20(土) 03:46:06.49 ID:9nq1A/BA [1/3]
先程車で首都高ドライブから帰ったんだけど、9号木場の先で多重事故やってて
GSX-Rのライダーと思しき人が救急車に搬送されてた

暖かいから結構バイク見た

418 :774RR:2016/02/20(土) 22:36:32.43 ID:P3egbiO7.net
ああああ早く出てくれーーーこっちは金払う準備できてるぞ
 
 
 
  
 
 
 
 
フルローンだけどな!

419 :774RR:2016/02/21(日) 10:27:35.26 ID:pvaomTED.net
結局ヨシムラは粘ったもののL7間に合わず。
やはり年末リリースか…

420 :774RR:2016/02/22(月) 21:39:28.79 ID:8mUKhdaN.net
>>404
…まさにそれやっててクソワロタ…ワロエナイ…

421 :774RR:2016/02/23(火) 02:11:46.16 ID:yNBS6COn.net
>>420
やっとCBR1000ぽいの手に入れたぜ!

422 :774RR:2016/02/28(日) 15:52:31.11 ID:ySFzFVLG.net
黄黒のK5を来月バロンに放流する。
ほぼフルノーマルガレージ保管で極上だよ。

423 :774RR:2016/02/28(日) 22:11:05.77 ID:A7o477IN.net
早く発表ないかなー

424 :774RR:2016/02/28(日) 23:06:45.56 ID:Wh6q1Sj4.net
>>422
黄色黒のやつ探してたんだわ!!!
あのカラーリングのやつどうしても欲しい(´・ω・`)

425 :774RR:2016/02/29(月) 00:07:32.91 ID:wZUgMpQF.net
情報公開までのカウントダウンしてくれスズキ…もう待てない

426 :442:2016/02/29(月) 21:20:14.30 ID:b4SuuXwc.net
今日放流してきたよ。
まあ、日本に何台あるか知らんが、一番程度いいと言える。

427 :774RR:2016/02/29(月) 22:41:17.02 ID:wZUgMpQF.net
>>426
次はなに買うの?

428 :442:2016/02/29(月) 23:06:04.78 ID:b4SuuXwc.net
まだ決めてない。
軽くて速いやつかな?

429 :774RR:2016/02/29(月) 23:25:31.17 ID:pEZKAkXI.net
>>318
じゃぁGSX-S1000?

430 :774RR:2016/03/02(水) 21:06:16.21 ID:4sNqXdjJ.net
発表はよ…はよ…

431 :774RR:2016/03/03(木) 22:36:28.62 ID:jiFq8dvH.net
とんでもなくかっこいいバイクになって発表されないかな

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200