2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 78(`▽´)

1 :名無しさん:2015/04/21(火) 20:36:55.29 ID:ikJLtr0S0.net
前スレ
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 77(`▽´)©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422223767/

MOTPMAP
http://www.motomap.net/index.html

(^▽^)2001年型(K1)160PS
(^Д^)2003年型(K3)164PS
(^∀^)2005年型(K5)178PS
(^◇^)2007年型(K7)185PS
(`▽´)2009年型(K9)185PS
(`▽´)2011年型(L1)185PS
(`▽´)2012年型(L2)185PS

パーツリストが参照出来るウェブサイト
http://www.alpha-sports.com/suzuki_parts.htm
http://wotid.com/gsxr/index.php?option=com_content&task=view&id=22&Itemid=35

関連動画
http://www.youtube.com/watch?v=FxbHyEIkgdU

433 :774RR:2016/03/05(土) 18:39:14.73 ID:TQID39LB.net
はい消えた〜

434 :774RR:2016/03/05(土) 19:16:43.85 ID:LZY36Xao.net
>>432
その話は真か?
まあちょっと頑張れば買えるか・・・

435 :422:2016/03/05(土) 19:36:20.66 ID:70dFUJO+.net
俺が売った黄色のK5明日バロンのネットに乗るらしいよ。
ブレーキラインがスウェッジラインになっている以外ノーマル。ガレージ保管。走行24000位だったかな?
立ちゴケなし、外装は新車と見紛うほどだよ。サーキット走行もない盆栽車。
実物はバロン郡山店にある。
俺はこれを売って軽くて速い外車を買った。

436 :774RR:2016/03/05(土) 20:07:50.99 ID:YoheZcve.net
S1000RR購入おめ

437 :774RR:2016/03/05(土) 21:56:06.16 ID:KpPMTnQD.net
中古車イラネw

438 :774RR:2016/03/06(日) 01:22:51.83 ID:TNOcXcXJ.net
何が一番程度いいだよアホか

439 :774RR:2016/03/06(日) 07:31:00.63 ID:DsMGruOt.net
何処らへん極上なんだよ外装か?
どうせ乗りっぱなしのノーメンテなんだろww

440 :774RR:2016/03/06(日) 20:28:44.67 ID:PSkTGdmD.net
低下150万以下にしないと売れないだろ。
ホンダやヤマハみたいに空気読まずに170万とか230万とか
俺様値付けしてもだめなものはだめ。

441 :422:2016/03/06(日) 20:32:57.32 ID:+df3iF9P.net
K5売れたってさw

442 :774RR:2016/03/07(月) 07:56:55.25 ID:p94/dVeN.net
http://x.imagefapusercontent.com/u/Stephl/6010371/183276748/05.png
正常な男の9割はパンチラに夢中で傘の文字に気づかない

443 :774RR:2016/03/07(月) 08:32:36.75 ID:EJ19ezOI.net
>>441
中古車イラネw

444 :774RR:2016/03/07(月) 18:02:37.60 ID:gacjjEIp.net
>>442
この場合、そこに書かれてる事なんかどーでもいいだろ!
チャンスを逃すな!

445 :774RR:2016/03/07(月) 19:43:57.84 ID:TgDrCXf7.net
>>442
なんか有難味がねーんだよなぁ

446 :774RR:2016/03/07(月) 19:46:43.66 ID:yBhxvB24.net
これから10ヶ月、月に10万貯めれば100万……

447 :774RR:2016/03/07(月) 21:13:32.92 ID:B4YAgwTC.net
ただの見せパンだしー(じろじろ

448 :774RR:2016/03/08(火) 21:53:27.38 ID:hUAGPO/O.net
大型免許もないのに2017GSX-R1000がほしくてたまらない

449 :774RR:2016/03/09(水) 01:00:25.42 ID:dYI3iCGY.net
なら免許を取ればいいじゃない!
こいつ買える経済力あるなら楽勝よ!

450 :774RR:2016/03/09(水) 02:36:37.47 ID:Af3kTL1a.net
>>449
そんな経済力はないし甲斐性もない、ついでに言うと髪の毛もない

451 :774RR:2016/03/09(水) 12:50:07.12 ID:iLJVu6tz.net
ミドリムシ糖質三兄弟nyu-yo-ku(MAPマスター)ギャンブルしゅっちょうドッキリワーク

アップルミドリムシ糖質三兄弟ローン開発費喧嘩世界1位

ミドリムシ糖質三兄弟CD+DVD商法(オレゴンワイン)40代走法+解剖医京都科学者費用
駄菓子賞味期限非表示問題虎の門
こども騙し製品あとぴいおもちゃどなるど

452 :774RR:2016/03/09(水) 14:35:21.94 ID:gYjVwLgz.net
  |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

453 :774RR:2016/03/10(木) 12:54:23.51 ID:4yI3TNPg.net
ハゲがいるぞ!

454 :774RR:2016/03/11(金) 23:33:34.67 ID:LqjNav2d.net
ねえまだ?(イライラ)

455 :774RR:2016/03/13(日) 09:02:34.39 ID:WuMNGriX.net
>>448
欲しいと思う気持ちがあるうちに買っておけ
お金が有ってもその気持ちが無くなると意味がなくなるよ

456 :774RR:2016/03/13(日) 10:41:55.15 ID:4ZreCqID.net
趣味の乗り物だから必要性とか考えるだけ無駄
財布握られてアドレスになるまえに突撃だ

457 :774RR:2016/03/13(日) 10:48:29.08 ID:pFF5Af5o.net
ガシャニーグしてきたぜ
ブレーキマスター割れてフルード漏れ漏れだぜ
キーオンにすると何故かウィンカー点滅だぜ
自走できずにレッカーで運んできたんだぜ

嗚呼

458 :774RR:2016/03/13(日) 11:00:13.43 ID:I0BafjU9.net
>>457
最後、ワイルドだろ? で締めないと。

459 :774RR:2016/03/13(日) 11:52:26.92 ID:H8FtO26K.net
だから車検証捨ててきたぜ
ワイルドだろ〜?

ならワイルドに見える

460 :774RR:2016/03/13(日) 12:03:34.36 ID:389S6mHU.net
とにかくあかるい安村の顔しか浮かばなかった

461 :774RR:2016/03/13(日) 12:23:48.25 ID:QwGyGQ7D.net
俺のRが死んでゆく…

462 :774RR:2016/03/13(日) 13:08:33.37 ID:VsZo7PAJ.net
>>457
フルード直ぐに水で流せ
ホイールとか塗装がベロベロに侵されるからな

463 :774RR:2016/03/13(日) 13:17:47.95 ID:W7uDG22G.net
今朝がた新東名下りをR1000とXLRか何かが走ってたが、250のオフ車と一緒って無理あるだろ
なんか後続の必死感が伝わってきた

464 :774RR:2016/03/13(日) 13:22:43.98 ID:39dFn6Um.net
リッターと一緒にXRで走っててピストンに穴あけた俺が通りますよ

465 :774RR:2016/03/13(日) 14:52:34.81 ID:Ss0qfFzj.net
>>457
立ちごけレベルの外装でいいなら処分に困ってんだ、左側カウルやるぜ?

>>461
生きてるヨ コレ――

466 :774RR:2016/03/13(日) 20:34:43.43 ID:389S6mHU.net
早く出してくれえええええええ
ツイッターでも嘘でもなんでもいいから情報クレッ!!!

467 :774RR:2016/03/13(日) 21:00:30.40 ID:A+yOFHTh.net
出ませんからw

468 :774RR:2016/03/13(日) 22:05:18.68 ID:4ZreCqID.net
>>466
8耐で先行投入されるかどうかってとこやろ

469 :774RR:2016/03/14(月) 06:53:43.31 ID:IvkddB2S.net
先行投入?ナイナイ(笑)
エントリーギリギリまで渋ったヨシムラ( )ですら現行だから。

470 :774RR:2016/03/15(火) 12:35:06.17 ID:gRwD8uCn.net
スズキ営業からの予想は、年末にとりあえず仕様
来年に豪華仕様らしい

デザインはお察し・・・ らしい

471 :774RR:2016/03/15(火) 22:30:14.41 ID:rhD7Cb6d.net
クソデザインなら諦めもつく
かっこ悪いSSなんて速かろうが存在価値ないもんな

472 :774RR:2016/03/17(木) 15:54:35.27 ID:vziVXhhK.net
サーキットってトランポ必須だよなあ・・・
せっかくR1000買ったのにトランポまで導入する経済力がないお(T_T)

473 :774RR:2016/03/17(木) 19:22:03.79 ID:BJMNmIPs.net
無くても行けるがあればそれに越した事はない。

474 :774RR:2016/03/17(木) 19:46:42.61 ID:wJ1SjdZA.net
>>472
俺の過よってるミニサは、R1000にでかいツーリングバッグ積んで
工具のみならず携行缶まで積んでくる人いるよ。
ある程度の補修なら出来る用意と、自制心があればいいんじゃないのか。
峠走るよりよっぽど安全だし楽しいし合法。

475 :774RR:2016/03/17(木) 20:35:54.85 ID:WrwUJUTW.net
コンセプトとデザイン同じかな?まぁキライじゃないけど

476 :774RR:2016/03/17(木) 21:17:34.84 ID:9YClmdrz.net
結局サーキットのエントリー代金と交通費負担できるかどうかだね
後はサーキットや走行会によっては皮のつなぎとブーツとグローブだっけ?

477 :774RR:2016/03/17(木) 21:34:56.33 ID:k3Hodqhx.net
スポーツするならツナギはサーキットいかなくても必要だし。

478 :774RR:2016/03/19(土) 09:37:09.90 ID:wDTb7zly.net
まあ、自走で帰れなくなっても、ジャックスカードのHMGカードのロードサービス使うからへーきへーき

479 :774RR:2016/03/19(土) 13:08:55.71 ID:rWehElfT.net
>>472
安いトランポならサンバーいいよ。
軽バンで一番広いし、リアにトラクションかかるし。
スバル時代限定だがの。

480 :774RR:2016/03/19(土) 13:18:23.68 ID:lgfWEZ5k.net
サンバーはさすがにもう古いしやめたら?

481 :774RR:2016/03/19(土) 21:00:05.45 ID:bobsS953.net
キャリィ

482 :774RR:2016/03/19(土) 21:02:20.33 ID:B1FTe+bT.net
中古のハイエースでいいじゃん

483 :774RR:2016/03/20(日) 10:36:01.76 ID:UXUfdqu9.net
サーキット狂いじゃない限り
自走又はレンタカーでええんやで

484 :774RR:2016/03/20(日) 22:54:33.44 ID:E79C0wH1.net
なにがなんでも次期GSXRがほしい、他はなにもいらない

485 :774RR:2016/03/21(月) 09:30:40.49 ID:M8DlBN7S.net
ようし、じゃあ>>484君の財産と将来を貰おう。

486 :774RR:2016/03/21(月) 14:43:46.39 ID:lf/mjnZe.net
>>484
その言葉が聞きたかった

487 :774RR:2016/03/21(月) 15:02:43.28 ID:ImBc9xys.net
世界の半分をおまえにやろう

488 :774RR:2016/03/21(月) 16:10:13.83 ID:GzItWkII.net
今日は命を2つ持ってきた。

489 :774RR:2016/03/21(月) 16:18:00.35 ID:M8DlBN7S.net
>>488
わかったこの話はやめよう、はいやめやめ(AA略)

490 :774RR:2016/03/23(水) 09:16:16.97 ID:Q0HppAmM.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/webikemoto/804076.html?sc_e=slga_pla
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t467762904?cpaCrumb=igm4T1kdtYB

あと3台はどこだ?

491 :774RR:2016/03/23(水) 09:19:30.58 ID:e35QUKBz.net
業者乙って言われちゃうよ

492 :774RR:2016/03/23(水) 09:35:31.91 ID:Q0HppAmM.net
業者でもGSX糊でもねーよ
ただこんな高けーバイク買うアホ居るのかと
興味本位で書いただけ

493 :774RR:2016/03/23(水) 20:36:37.94 ID:x2/Fn6I8.net
ダッサw

494 :774RR:2016/03/23(水) 21:04:01.07 ID:e35QUKBz.net
一昨年のチーム加賀山の入賞には痺れたけど
R1000乗ってる人が皆8耐に興味あるかというと
レースはおろかサーキットも興味ないってのがほとんどだもんね・・・。

495 :774RR:2016/03/23(水) 22:08:08.10 ID:A3Xa4+k3.net
2017GSXR1000を買う予定ですがレースもサーキットもまったく知りません。でも買います

496 :774RR:2016/03/23(水) 22:56:27.16 ID:nS4JUDUv.net
>>495
騙されたと思ってサーキット行ってみたら?
はまるよ〜
っていうか、この手のバイクで公道走るのがストレスになってしまう。

497 :774RR:2016/03/24(木) 06:49:24.08 ID:/e0lIvlM.net
コースを知ったが故にストレスになるかもな、同じように走れないって。

498 :774RR:2016/03/24(木) 22:01:16.11 ID:lnq7Qyks.net
買ったばかりのころテンション上がってロンツー行ったら腰がヒドイことになったわ

499 :774RR:2016/03/24(木) 22:16:48.08 ID:NB0Rh82a.net
>>496
んなもんならんわw
公道で楽しめなくなるとか可愛そすぎるわw
にわかサーキット坊に多い意見だなw
俺はいつでも楽しめるが、ヘッタクソと走るのだけは勘弁w

500 :774RR:2016/03/24(木) 22:21:58.03 ID:ZIe46znX.net
まあねぇ
別にサーキットだけが楽しい訳じゃないしなぁ
別に渋滞ハマっても楽しいしw

501 :774RR:2016/03/24(木) 22:33:39.20 ID:5PFU2dxQ.net
切り替えができないヘタクソっているもんだねぇ

502 :774RR:2016/03/25(金) 11:12:27.38 ID:uPks++Cg.net
流石に渋滞楽しいはないわ・・

503 :774RR:2016/03/25(金) 14:20:29.85 ID:FX9eSc2p.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドうああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高島屋高額教育費)

504 :774RR:2016/03/25(金) 21:20:19.80 ID:oQp0Y50x.net
>>499
ツーリングも楽しいけど、このバイクでなくていいやって、思うわ。
渋滞でもて余すのはストレス。

505 :774RR:2016/03/25(金) 22:10:56.27 ID:1WrwMHcF.net
プラモでいいから新型すぐにほしい

506 :774RR:2016/03/26(土) 13:50:45.62 ID:v0ISa59p.net
ウィンカーとミラー一体型じゃないのか

507 :774RR:2016/03/26(土) 17:52:47.52 ID:D5DnhNgM.net
モーターサイクルショーで聞いたけど、ウィンカーミラーは重くて裏側までヘッドライトステー?伸ばさなきゃいけないからやめたらしい

508 :774RR:2016/03/26(土) 18:12:47.49 ID:qnJXkh4f.net
中古のタマはみーんなフェンダーレス+社外マフラーだもんな。
せめてフェンダーとマフラーのノーマルパーツが手に入るなら
考えてもいいんだが。

509 :774RR:2016/03/26(土) 18:35:36.11 ID:wPaoPAaV.net
売る時は完全ノーマル戻し。
でも毎回Egやってあるから実はノーマルじゃないんだけどねw

510 :774RR:2016/03/27(日) 11:27:58.52 ID:QxMDhly9.net
すごいバイク作ってたんだねスズキ

まったく知らんかった。
モーターサイクルショーで観に行けばよかったな
素通りしてしまった

511 :774RR:2016/03/27(日) 14:07:41.29 ID:dqV/4QWB.net
今年中に出る?

512 :774RR:2016/03/27(日) 14:23:29.66 ID:xyPd/FLJ.net
明確な回答はメーカーとして出せないと言われた。

513 :774RR:2016/03/27(日) 16:25:19.70 ID:7qgsYH/r.net
ちょっと年内は厳しいかも知れないですって言ってた…

514 :774RR:2016/03/27(日) 16:26:13.33 ID:7qgsYH/r.net
コンセプト、、が外れてから準備してくださいってさw

515 :774RR:2016/03/27(日) 18:22:19.72 ID:ickCyZXP.net
顔だけ修正してほしいねー

516 :774RR:2016/03/27(日) 22:45:13.75 ID:we9PXmz8.net
これでええやんなぁ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1621699-1459086289.jpg

517 :774RR:2016/03/28(月) 00:11:41.16 ID:KlLarRGg.net
YMのスクープだから本気にしないけど、本当にデュアルライトなら
らしくねーと思う。R3兄弟みたいにセンターにすればいいのに。

518 :774RR:2016/03/28(月) 00:12:43.43 ID:Qj3R/pPN.net
>>516
これならかっこいい

519 :774RR:2016/03/28(月) 00:50:34.56 ID:1eRLK9bz.net
>>518
R1000Sの雀顔でないわー

520 :774RR:2016/03/28(月) 23:15:01.06 ID:8pkdYxMz.net
L7で盛り上がってるところあれですが、L5のmotoGPカラー買いました。宜しくお願い致します。

521 :774RR:2016/03/29(火) 20:02:49.10 ID:c3fA5M+P.net
>>520おめ〜

522 :774RR:2016/03/29(火) 20:43:31.41 ID:u0jxvRdk.net
L7どうせ200万超えだろ
フリーターの俺には厳しいからL7出た頃に並行輸入の型落ち新車買うわ

523 :774RR:2016/03/29(火) 20:58:43.31 ID:c3fA5M+P.net
並行輸入でも対して値段変わらんと思うが。。。。バロンが並行だし

524 :774RR:2016/03/29(火) 22:18:37.71 ID:6bqWA+Qd.net
結局発売は2017年なのか
あのデザインだと出る頃に飽きてそう

525 :774RR:2016/03/29(火) 22:22:48.98 ID:BISxppdB.net
目新しさが何もないってのが逆にすごいわ
それでいて安っぽい見た目
これで値段も安くなけりゃ誰も買わんわ

526 :774RR:2016/04/01(金) 08:30:04.89 ID:YITyfQuH.net
デザインだけ確認してYZF-R1買おうかな
奇跡が起こる可能性が微レ存

527 :774RR:2016/04/01(金) 09:10:34.20 ID:vaXCnYMK.net
スズキに限ってそれはない

528 :774RR:2016/04/01(金) 20:24:41.16 ID:sfdovvKL.net
モーターサイクルショー見ててもみんな白髪混じりのおじいちゃんばっかだからコレ!ってのがなかなかでないのか、はたまたデザインにそこまで気合いいれなくてもいいかなぁなのか、気合いは入れてるけど感染者が望むデザインじゃないだけなのか…うーん

529 :774RR:2016/04/01(金) 20:50:21.20 ID:/hsErlTJ.net
感染者向けだから歴代のいいとこどりのデザインなんでしょ。
フロントはまだ見れるがリアはデザインだけで言えば前のが個性があって良かった。
あのデザインは隼に引き継がれそうだが。

530 :774RR:2016/04/07(木) 22:40:22.36 ID:+y8VlX21.net
デバイス無し、軽量、マンコントロールハッピーは k5-6 まあ、最新が(楽に)最速ってんぼは認めざるをえないがな

531 :774RR:2016/04/08(金) 06:44:51.82 ID:4EWv/qlY.net
(電制ダンパーもデバイスでは)あかんのか。

532 :774RR:2016/04/10(日) 12:51:52.27 ID:h+17A4iv.net
L5ABSでハンドル社外に変えた人おる?

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200