2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 78(`▽´)

1 :名無しさん:2015/04/21(火) 20:36:55.29 ID:ikJLtr0S0.net
前スレ
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 77(`▽´)©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422223767/

MOTPMAP
http://www.motomap.net/index.html

(^▽^)2001年型(K1)160PS
(^Д^)2003年型(K3)164PS
(^∀^)2005年型(K5)178PS
(^◇^)2007年型(K7)185PS
(`▽´)2009年型(K9)185PS
(`▽´)2011年型(L1)185PS
(`▽´)2012年型(L2)185PS

パーツリストが参照出来るウェブサイト
http://www.alpha-sports.com/suzuki_parts.htm
http://wotid.com/gsxr/index.php?option=com_content&task=view&id=22&Itemid=35

関連動画
http://www.youtube.com/watch?v=FxbHyEIkgdU

497 :774RR:2016/03/24(木) 06:49:24.08 ID:/e0lIvlM.net
コースを知ったが故にストレスになるかもな、同じように走れないって。

498 :774RR:2016/03/24(木) 22:01:16.11 ID:lnq7Qyks.net
買ったばかりのころテンション上がってロンツー行ったら腰がヒドイことになったわ

499 :774RR:2016/03/24(木) 22:16:48.08 ID:NB0Rh82a.net
>>496
んなもんならんわw
公道で楽しめなくなるとか可愛そすぎるわw
にわかサーキット坊に多い意見だなw
俺はいつでも楽しめるが、ヘッタクソと走るのだけは勘弁w

500 :774RR:2016/03/24(木) 22:21:58.03 ID:ZIe46znX.net
まあねぇ
別にサーキットだけが楽しい訳じゃないしなぁ
別に渋滞ハマっても楽しいしw

501 :774RR:2016/03/24(木) 22:33:39.20 ID:5PFU2dxQ.net
切り替えができないヘタクソっているもんだねぇ

502 :774RR:2016/03/25(金) 11:12:27.38 ID:uPks++Cg.net
流石に渋滞楽しいはないわ・・

503 :774RR:2016/03/25(金) 14:20:29.85 ID:FX9eSc2p.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドうああ
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高島屋高額教育費)

504 :774RR:2016/03/25(金) 21:20:19.80 ID:oQp0Y50x.net
>>499
ツーリングも楽しいけど、このバイクでなくていいやって、思うわ。
渋滞でもて余すのはストレス。

505 :774RR:2016/03/25(金) 22:10:56.27 ID:1WrwMHcF.net
プラモでいいから新型すぐにほしい

506 :774RR:2016/03/26(土) 13:50:45.62 ID:v0ISa59p.net
ウィンカーとミラー一体型じゃないのか

507 :774RR:2016/03/26(土) 17:52:47.52 ID:D5DnhNgM.net
モーターサイクルショーで聞いたけど、ウィンカーミラーは重くて裏側までヘッドライトステー?伸ばさなきゃいけないからやめたらしい

508 :774RR:2016/03/26(土) 18:12:47.49 ID:qnJXkh4f.net
中古のタマはみーんなフェンダーレス+社外マフラーだもんな。
せめてフェンダーとマフラーのノーマルパーツが手に入るなら
考えてもいいんだが。

509 :774RR:2016/03/26(土) 18:35:36.11 ID:wPaoPAaV.net
売る時は完全ノーマル戻し。
でも毎回Egやってあるから実はノーマルじゃないんだけどねw

510 :774RR:2016/03/27(日) 11:27:58.52 ID:QxMDhly9.net
すごいバイク作ってたんだねスズキ

まったく知らんかった。
モーターサイクルショーで観に行けばよかったな
素通りしてしまった

511 :774RR:2016/03/27(日) 14:07:41.29 ID:dqV/4QWB.net
今年中に出る?

512 :774RR:2016/03/27(日) 14:23:29.66 ID:xyPd/FLJ.net
明確な回答はメーカーとして出せないと言われた。

513 :774RR:2016/03/27(日) 16:25:19.70 ID:7qgsYH/r.net
ちょっと年内は厳しいかも知れないですって言ってた…

514 :774RR:2016/03/27(日) 16:26:13.33 ID:7qgsYH/r.net
コンセプト、、が外れてから準備してくださいってさw

515 :774RR:2016/03/27(日) 18:22:19.72 ID:ickCyZXP.net
顔だけ修正してほしいねー

516 :774RR:2016/03/27(日) 22:45:13.75 ID:we9PXmz8.net
これでええやんなぁ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1621699-1459086289.jpg

517 :774RR:2016/03/28(月) 00:11:41.16 ID:KlLarRGg.net
YMのスクープだから本気にしないけど、本当にデュアルライトなら
らしくねーと思う。R3兄弟みたいにセンターにすればいいのに。

518 :774RR:2016/03/28(月) 00:12:43.43 ID:Qj3R/pPN.net
>>516
これならかっこいい

519 :774RR:2016/03/28(月) 00:50:34.56 ID:1eRLK9bz.net
>>518
R1000Sの雀顔でないわー

520 :774RR:2016/03/28(月) 23:15:01.06 ID:8pkdYxMz.net
L7で盛り上がってるところあれですが、L5のmotoGPカラー買いました。宜しくお願い致します。

521 :774RR:2016/03/29(火) 20:02:49.10 ID:c3fA5M+P.net
>>520おめ〜

522 :774RR:2016/03/29(火) 20:43:31.41 ID:u0jxvRdk.net
L7どうせ200万超えだろ
フリーターの俺には厳しいからL7出た頃に並行輸入の型落ち新車買うわ

523 :774RR:2016/03/29(火) 20:58:43.31 ID:c3fA5M+P.net
並行輸入でも対して値段変わらんと思うが。。。。バロンが並行だし

524 :774RR:2016/03/29(火) 22:18:37.71 ID:6bqWA+Qd.net
結局発売は2017年なのか
あのデザインだと出る頃に飽きてそう

525 :774RR:2016/03/29(火) 22:22:48.98 ID:BISxppdB.net
目新しさが何もないってのが逆にすごいわ
それでいて安っぽい見た目
これで値段も安くなけりゃ誰も買わんわ

526 :774RR:2016/04/01(金) 08:30:04.89 ID:YITyfQuH.net
デザインだけ確認してYZF-R1買おうかな
奇跡が起こる可能性が微レ存

527 :774RR:2016/04/01(金) 09:10:34.20 ID:vaXCnYMK.net
スズキに限ってそれはない

528 :774RR:2016/04/01(金) 20:24:41.16 ID:sfdovvKL.net
モーターサイクルショー見ててもみんな白髪混じりのおじいちゃんばっかだからコレ!ってのがなかなかでないのか、はたまたデザインにそこまで気合いいれなくてもいいかなぁなのか、気合いは入れてるけど感染者が望むデザインじゃないだけなのか…うーん

529 :774RR:2016/04/01(金) 20:50:21.20 ID:/hsErlTJ.net
感染者向けだから歴代のいいとこどりのデザインなんでしょ。
フロントはまだ見れるがリアはデザインだけで言えば前のが個性があって良かった。
あのデザインは隼に引き継がれそうだが。

530 :774RR:2016/04/07(木) 22:40:22.36 ID:+y8VlX21.net
デバイス無し、軽量、マンコントロールハッピーは k5-6 まあ、最新が(楽に)最速ってんぼは認めざるをえないがな

531 :774RR:2016/04/08(金) 06:44:51.82 ID:4EWv/qlY.net
(電制ダンパーもデバイスでは)あかんのか。

532 :774RR:2016/04/10(日) 12:51:52.27 ID:h+17A4iv.net
L5ABSでハンドル社外に変えた人おる?

533 :774RR:2016/04/10(日) 18:48:15.12 ID:IM0dNQZO.net
デザイン発表はよ
もうほとんど気持ちは離れてるけど、この気持ちに決着をつけたい
スッキリしてからMT-10買うから

534 :774RR:2016/04/10(日) 21:28:26.72 ID:td41EE4y.net
今日バイク屋ふらっと寄ったらL5新車が139万だったんだけど、どこもこんな安いの?
GooBike見てもそんな安いとこないんだけど

535 :774RR:2016/04/10(日) 21:37:45.09 ID:YMou+eOS.net
(税抜)

536 :774RR:2016/04/10(日) 23:04:26.75 ID:SaLy2ap6.net
登録と整備費商法だろ

537 :774RR:2016/04/11(月) 11:38:40.94 ID:1NvauAPI.net
あぐぇ

538 :774RR:2016/04/22(金) 20:43:08.03 ID:onRJ6Iov.net
とある展示会行ったらノブアツの娘がいたわ。
娘とは知らず「一昨年の八耐で転けたよなーw」とか話してしまって申し訳ない気持ちになりましたまる

539 :774RR:2016/04/22(金) 20:45:13.35 ID:QOFMh+K7.net
気持ち悪いw

540 :774RR:2016/04/26(火) 19:09:30.01 ID:KMS2dbxI.net
>>538
ガイジかな?

541 :774RR:2016/04/27(水) 22:17:48.44 ID:2mq8sJm1.net
老害のおっさんならではの話やね

542 :774RR:2016/04/28(木) 02:28:08.53 ID:j8Z6pzgS.net
こんなに他人を気分悪くさせるなんて才能だな

543 :774RR:2016/04/29(金) 12:22:36.36 ID:t9gIIgFn.net
個人売買でk5買ったんだがイモビ付いてるんでEU仕様でおk?

544 :774RR:2016/04/29(金) 16:50:34.95 ID:5mGv3KH4.net
>>543
K5ならオーストラリアかな

545 :774RR:2016/04/29(金) 18:38:14.49 ID:tjIx40zX.net
モトマップならオーストラリアだろうね

546 :774RR:2016/04/29(金) 19:47:40.48 ID:Ozw+oUe2.net
>>544
>>545
サンキュー調べてみるね

547 :774RR:2016/05/05(木) 17:12:01.14 ID:Tzdx+xHo.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

548 :774RR:2016/05/12(木) 07:57:09.63 ID:C3iWiJlS.net
k1乗りですが、フロントブレーキノーマルでコントロール性に不満があるのですが、ラジアルマスターに交換されている方居たら感想やどのメーカーのつけているか等参考にさせて頂きたいです。とりあえずメッシュホースだけ入れるか悩んでおります。

549 :774RR:2016/05/12(木) 22:47:21.67 ID:pHzlxITz.net
てっとり早く効果を確認したいならマジでラジアルマスター。
高年式のがいいけれどマスターリコールがあったから出来れば社外。
それも鍛造がオススメ。
4万〜クラスの入れれば大概間違いない、一度入れたらもう外せない。

550 :774RR:2016/05/13(金) 12:22:18.65 ID:KAC3394u.net
>>549
やはりラジアルにするのが間違いないのですね!二度手間になるのもつまらないので、ホースとマスター同時交換しようと思います。

551 :774RR:2016/05/13(金) 12:30:54.74 ID:KYllC+ZH.net
で、マスター径を変えてしまってめちゃくちゃになると

552 :774RR:2016/05/15(日) 23:18:27.61 ID:MTEeQPlZ.net
ツーリング帰りに寄ったバイク屋で12年式契約しちまった…

553 :774RR:2016/05/16(月) 22:09:09.33 ID:wi0fhtgB.net
なんということを・・・!

554 :774RR:2016/05/18(水) 12:22:44.71 ID:cjNP44yv.net
>>552
その色じゃ買っちまうわなー

555 :774RR:2016/05/23(月) 21:48:00.57 ID:smo9Tgm/.net
カタログじゃ全然カッコいいと思わなかったんだけどなぁ

556 :774RR:2016/05/24(火) 12:09:16.79 ID:rgvQhA4k.net
スズキのいつもの事だろ
コンセプトだって画像じゃイマイチだったがモーターサイクルショーで見たら欲しくなったよ

557 :774RR:2016/05/28(土) 11:30:52.61 ID:MZ6znlEW.net
age

558 :774RR:2016/05/28(土) 14:58:27.23 ID:WN9feOqh.net
メーター表示が公道意識されてて多機能でよかった
燃料計までついてたし

559 :774RR:2016/05/28(土) 21:47:58.71 ID:OX6Mht5x.net
初代と現行お互いフルノーマル同じタイヤで例えば筑波サーキット同じライダーが乗ったら何秒くらい違う?その差はどこの部分が大きい?想像でも構わないので意見聞かせて

560 :774RR:2016/05/29(日) 07:25:22.91 ID:3bBQ+c11.net
>>559
BPFはカナリの進化だと思う。

561 :774RR:2016/05/29(日) 09:22:58.41 ID:wB+ukJG7.net
>>559
ここまで、という差は出にくいかもしれん。
と言うのも乗り手の技量がタイムを安定して刻めるか否かでまた違うからな。
ある程度の技量がある人ならコンマ5〜1秒程度は違うだろう。
初代では無いがK7とK9ならもてぎのA枠(レース車両)で1秒は違ったが。

あまり違わない理由
装備重量と使える出力自体は大差が無い

違う理由
車体の重量配分と足回り
K5までのR1000はクランクケース周りの重量物が直角二等辺三角形の様に横たわっているからゴロンゴロンと転がる感じがある。
一方現行は重量物が車体中心近くに集まっているから、攻めれば攻める程車体がコンパクトに感じる。

562 :774RR:2016/06/01(水) 08:33:17.28 ID:TG1PYVGi.net
こんな馬鹿な質問ですが教えてください!

K7に乗ってんですがK9とのマフラーの互換ってありますか?

563 :774RR:2016/06/01(水) 09:10:34.74 ID:HYoqmBPs.net
無いよ。

564 :774RR:2016/06/01(水) 22:50:31.22 ID:Dv34QlVN.net
追先日免許を取ったばかりの50半ばのハゲですがR1000に乗っても良いですか

565 :774RR:2016/06/01(水) 23:53:15.34 ID:Z8AVCchw.net
>>564
ハゲは歓迎するぞ

566 :774RR:2016/06/02(木) 00:58:12.55 ID:rDkQT7m7.net
>>564

俺フサフサだけどいいよ

567 :774RR:2016/06/02(木) 19:32:26.44 ID:q89G/KG0.net
>>565
>>566
予約してくる!

568 :774RR:2016/06/03(金) 00:46:54.94 ID:TCXpv/b+.net
K3ワークスカラーが一番格好いいのだけど今買うならなにモデル?もちろん中古でね

569 :774RR:2016/06/03(金) 07:33:18.84 ID:8kZwINPL.net
>>564
デブだと尚良い

570 :774RR:2016/06/03(金) 21:31:25.33 ID:7kH9Im/B.net
ブーデーゲーハーモーホー

571 :774RR:2016/06/07(火) 02:08:59.54 ID:h0AqcbcU.net
18日にL1納車です
みなさんよろしくお願いします

572 :774RR:2016/06/07(火) 06:42:58.02 ID:fwW9BfJ9.net
ダメだCBRにしろ。

573 :774RR:2016/06/07(火) 09:36:55.36 ID:g1zgZRPR.net
L1新車で買って700キロ走行した時点で売ったヘタレです

574 :774RR:2016/06/07(火) 13:56:30.75 ID:mRE30+5m.net
>>573
今なに乗ってる?

575 :774RR:2016/06/07(火) 22:42:02.64 ID:g1zgZRPR.net
>>574
VTR250

無限カスタム

576 :774RR:2016/06/08(水) 09:52:06.30 ID:rjHhCBfT.net
>>575
なにがあった笑

577 :774RR:2016/06/08(水) 13:35:32.87 ID:2u7IPSPC.net
>>575
ある意味スゲーw

578 :774RR:2016/06/08(水) 19:46:11.82 ID:vfHSCuYn.net
まだ今年のr1000って買えますかね?

579 :774RR:2016/06/09(木) 12:14:53.53 ID:cI09M4EG.net
goo bikeに沢山あるとおもう

580 :774RR:2016/06/09(木) 21:11:42.12 ID:wZtSvmgz.net
gooかー 有り難う!

581 :774RR:2016/06/09(木) 22:09:34.59 ID:qDqzjStj.net
逆に他何見るのかと…

582 :774RR:2016/06/10(金) 19:46:47.83 ID:onjlmqg1.net
やっぱり大型の低走行車は普通にありえるんだな 原付とか250だと巻き戻してそうだけど 

583 :774RR:2016/06/10(金) 22:20:44.04 ID:hPAEoV0C.net
一応車検で記載されるからねぇ…

584 :774RR:2016/06/11(土) 06:37:22.80 ID:/bT9WH7z.net
>>582
隼とか1000キロ未満の極上車よく見るけどな
気合い入れて買ったは良いけど、手に負えなくて手放すパターンw

585 :774RR:2016/06/11(土) 08:35:40.82 ID:XyUzJSlB.net
手に負えないとはテクか?維持費か?

586 :774RR:2016/06/11(土) 11:08:07.20 ID:gxKBcwr4.net
前傾姿勢=乗って辛い
取り回しがきつい=重量
熱い=排熱

SS以下ツアラーもどきだからな
走って面白いのは断然オフロードを走るオフロードバイクだし
スピードの陶酔感に浸るならSSだしなあ

587 :774RR:2016/06/11(土) 12:14:35.55 ID:/bT9WH7z.net
隼が多いのは、たぶんあの巨体と重量だろうな
憧れだけで買って実際に後悔する姿が目に浮かぶ

SSはコンパクトだし軽いからね

588 :774RR:2016/06/11(土) 12:38:16.46 ID:76BAnJOn.net
狭くて坂道だらけのジャップランドで出し入れでキツい

589 :774RR:2016/06/11(土) 15:03:19.41 ID:60uu+ZIp.net
ショップの人が、隼は他車と比べると立ちゴケが多いって言ってたなあ

590 :774RR:2016/06/11(土) 19:30:30.09 ID:CkVxChrE.net
ブサは初心者のイメージしかないわ

591 :774RR:2016/06/12(日) 03:45:29.58 ID:aFQrbf7t.net
いっぺん知人のブサ試乗させてもらったけど、1つ目の交差点で後悔した。

592 :774RR:2016/06/12(日) 06:54:25.89 ID:NskA7OHx.net
知り合いの隼乗ってみたけど、あれはちょっとでもバランス崩すと支えきれないわ
重すぎる

593 :774RR:2016/06/12(日) 22:34:47.97 ID:UNo753WN.net
試乗会場がタイトコーナーだらけで最初のコーナーでびびって降りた

594 :774RR:2016/06/19(日) 07:47:09.32 ID:hOCSAH3M.net
質問させてください
K7、K8のデザインに惚れて購入検討中です
ただレギュレーターパンクとスロットルボディに持病があるみたいですが
他に覚悟しなきゃいけない有名な持病ってありすか?

595 :774RR:2016/06/19(日) 14:28:24.67 ID:B/XdHQ7D.net
レギュレーターは運。
結局故障しない事だってある(手放すまで故障はなかった)
大きな持病は特にない筈、基本的に頑丈。

596 :774RR:2016/06/19(日) 16:26:42.56 ID:SsyePRvf.net
レギュに持病なんてあるの?
全く知らなかったわ

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200