2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 78(`▽´)

520 :774RR:2016/03/28(月) 23:15:01.06 ID:8pkdYxMz.net
L7で盛り上がってるところあれですが、L5のmotoGPカラー買いました。宜しくお願い致します。

521 :774RR:2016/03/29(火) 20:02:49.10 ID:c3fA5M+P.net
>>520おめ〜

522 :774RR:2016/03/29(火) 20:43:31.41 ID:u0jxvRdk.net
L7どうせ200万超えだろ
フリーターの俺には厳しいからL7出た頃に並行輸入の型落ち新車買うわ

523 :774RR:2016/03/29(火) 20:58:43.31 ID:c3fA5M+P.net
並行輸入でも対して値段変わらんと思うが。。。。バロンが並行だし

524 :774RR:2016/03/29(火) 22:18:37.71 ID:6bqWA+Qd.net
結局発売は2017年なのか
あのデザインだと出る頃に飽きてそう

525 :774RR:2016/03/29(火) 22:22:48.98 ID:BISxppdB.net
目新しさが何もないってのが逆にすごいわ
それでいて安っぽい見た目
これで値段も安くなけりゃ誰も買わんわ

526 :774RR:2016/04/01(金) 08:30:04.89 ID:YITyfQuH.net
デザインだけ確認してYZF-R1買おうかな
奇跡が起こる可能性が微レ存

527 :774RR:2016/04/01(金) 09:10:34.20 ID:vaXCnYMK.net
スズキに限ってそれはない

528 :774RR:2016/04/01(金) 20:24:41.16 ID:sfdovvKL.net
モーターサイクルショー見ててもみんな白髪混じりのおじいちゃんばっかだからコレ!ってのがなかなかでないのか、はたまたデザインにそこまで気合いいれなくてもいいかなぁなのか、気合いは入れてるけど感染者が望むデザインじゃないだけなのか…うーん

529 :774RR:2016/04/01(金) 20:50:21.20 ID:/hsErlTJ.net
感染者向けだから歴代のいいとこどりのデザインなんでしょ。
フロントはまだ見れるがリアはデザインだけで言えば前のが個性があって良かった。
あのデザインは隼に引き継がれそうだが。

530 :774RR:2016/04/07(木) 22:40:22.36 ID:+y8VlX21.net
デバイス無し、軽量、マンコントロールハッピーは k5-6 まあ、最新が(楽に)最速ってんぼは認めざるをえないがな

531 :774RR:2016/04/08(金) 06:44:51.82 ID:4EWv/qlY.net
(電制ダンパーもデバイスでは)あかんのか。

532 :774RR:2016/04/10(日) 12:51:52.27 ID:h+17A4iv.net
L5ABSでハンドル社外に変えた人おる?

533 :774RR:2016/04/10(日) 18:48:15.12 ID:IM0dNQZO.net
デザイン発表はよ
もうほとんど気持ちは離れてるけど、この気持ちに決着をつけたい
スッキリしてからMT-10買うから

534 :774RR:2016/04/10(日) 21:28:26.72 ID:td41EE4y.net
今日バイク屋ふらっと寄ったらL5新車が139万だったんだけど、どこもこんな安いの?
GooBike見てもそんな安いとこないんだけど

535 :774RR:2016/04/10(日) 21:37:45.09 ID:YMou+eOS.net
(税抜)

536 :774RR:2016/04/10(日) 23:04:26.75 ID:SaLy2ap6.net
登録と整備費商法だろ

537 :774RR:2016/04/11(月) 11:38:40.94 ID:1NvauAPI.net
あぐぇ

538 :774RR:2016/04/22(金) 20:43:08.03 ID:onRJ6Iov.net
とある展示会行ったらノブアツの娘がいたわ。
娘とは知らず「一昨年の八耐で転けたよなーw」とか話してしまって申し訳ない気持ちになりましたまる

539 :774RR:2016/04/22(金) 20:45:13.35 ID:QOFMh+K7.net
気持ち悪いw

540 :774RR:2016/04/26(火) 19:09:30.01 ID:KMS2dbxI.net
>>538
ガイジかな?

541 :774RR:2016/04/27(水) 22:17:48.44 ID:2mq8sJm1.net
老害のおっさんならではの話やね

542 :774RR:2016/04/28(木) 02:28:08.53 ID:j8Z6pzgS.net
こんなに他人を気分悪くさせるなんて才能だな

543 :774RR:2016/04/29(金) 12:22:36.36 ID:t9gIIgFn.net
個人売買でk5買ったんだがイモビ付いてるんでEU仕様でおk?

544 :774RR:2016/04/29(金) 16:50:34.95 ID:5mGv3KH4.net
>>543
K5ならオーストラリアかな

545 :774RR:2016/04/29(金) 18:38:14.49 ID:tjIx40zX.net
モトマップならオーストラリアだろうね

546 :774RR:2016/04/29(金) 19:47:40.48 ID:Ozw+oUe2.net
>>544
>>545
サンキュー調べてみるね

547 :774RR:2016/05/05(木) 17:12:01.14 ID:Tzdx+xHo.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

548 :774RR:2016/05/12(木) 07:57:09.63 ID:C3iWiJlS.net
k1乗りですが、フロントブレーキノーマルでコントロール性に不満があるのですが、ラジアルマスターに交換されている方居たら感想やどのメーカーのつけているか等参考にさせて頂きたいです。とりあえずメッシュホースだけ入れるか悩んでおります。

549 :774RR:2016/05/12(木) 22:47:21.67 ID:pHzlxITz.net
てっとり早く効果を確認したいならマジでラジアルマスター。
高年式のがいいけれどマスターリコールがあったから出来れば社外。
それも鍛造がオススメ。
4万〜クラスの入れれば大概間違いない、一度入れたらもう外せない。

550 :774RR:2016/05/13(金) 12:22:18.65 ID:KAC3394u.net
>>549
やはりラジアルにするのが間違いないのですね!二度手間になるのもつまらないので、ホースとマスター同時交換しようと思います。

551 :774RR:2016/05/13(金) 12:30:54.74 ID:KYllC+ZH.net
で、マスター径を変えてしまってめちゃくちゃになると

552 :774RR:2016/05/15(日) 23:18:27.61 ID:MTEeQPlZ.net
ツーリング帰りに寄ったバイク屋で12年式契約しちまった…

553 :774RR:2016/05/16(月) 22:09:09.33 ID:wi0fhtgB.net
なんということを・・・!

554 :774RR:2016/05/18(水) 12:22:44.71 ID:cjNP44yv.net
>>552
その色じゃ買っちまうわなー

555 :774RR:2016/05/23(月) 21:48:00.57 ID:smo9Tgm/.net
カタログじゃ全然カッコいいと思わなかったんだけどなぁ

556 :774RR:2016/05/24(火) 12:09:16.79 ID:rgvQhA4k.net
スズキのいつもの事だろ
コンセプトだって画像じゃイマイチだったがモーターサイクルショーで見たら欲しくなったよ

557 :774RR:2016/05/28(土) 11:30:52.61 ID:MZ6znlEW.net
age

558 :774RR:2016/05/28(土) 14:58:27.23 ID:WN9feOqh.net
メーター表示が公道意識されてて多機能でよかった
燃料計までついてたし

559 :774RR:2016/05/28(土) 21:47:58.71 ID:OX6Mht5x.net
初代と現行お互いフルノーマル同じタイヤで例えば筑波サーキット同じライダーが乗ったら何秒くらい違う?その差はどこの部分が大きい?想像でも構わないので意見聞かせて

560 :774RR:2016/05/29(日) 07:25:22.91 ID:3bBQ+c11.net
>>559
BPFはカナリの進化だと思う。

561 :774RR:2016/05/29(日) 09:22:58.41 ID:wB+ukJG7.net
>>559
ここまで、という差は出にくいかもしれん。
と言うのも乗り手の技量がタイムを安定して刻めるか否かでまた違うからな。
ある程度の技量がある人ならコンマ5〜1秒程度は違うだろう。
初代では無いがK7とK9ならもてぎのA枠(レース車両)で1秒は違ったが。

あまり違わない理由
装備重量と使える出力自体は大差が無い

違う理由
車体の重量配分と足回り
K5までのR1000はクランクケース周りの重量物が直角二等辺三角形の様に横たわっているからゴロンゴロンと転がる感じがある。
一方現行は重量物が車体中心近くに集まっているから、攻めれば攻める程車体がコンパクトに感じる。

562 :774RR:2016/06/01(水) 08:33:17.28 ID:TG1PYVGi.net
こんな馬鹿な質問ですが教えてください!

K7に乗ってんですがK9とのマフラーの互換ってありますか?

563 :774RR:2016/06/01(水) 09:10:34.74 ID:HYoqmBPs.net
無いよ。

564 :774RR:2016/06/01(水) 22:50:31.22 ID:Dv34QlVN.net
追先日免許を取ったばかりの50半ばのハゲですがR1000に乗っても良いですか

565 :774RR:2016/06/01(水) 23:53:15.34 ID:Z8AVCchw.net
>>564
ハゲは歓迎するぞ

566 :774RR:2016/06/02(木) 00:58:12.55 ID:rDkQT7m7.net
>>564

俺フサフサだけどいいよ

567 :774RR:2016/06/02(木) 19:32:26.44 ID:q89G/KG0.net
>>565
>>566
予約してくる!

568 :774RR:2016/06/03(金) 00:46:54.94 ID:TCXpv/b+.net
K3ワークスカラーが一番格好いいのだけど今買うならなにモデル?もちろん中古でね

569 :774RR:2016/06/03(金) 07:33:18.84 ID:8kZwINPL.net
>>564
デブだと尚良い

570 :774RR:2016/06/03(金) 21:31:25.33 ID:7kH9Im/B.net
ブーデーゲーハーモーホー

571 :774RR:2016/06/07(火) 02:08:59.54 ID:h0AqcbcU.net
18日にL1納車です
みなさんよろしくお願いします

572 :774RR:2016/06/07(火) 06:42:58.02 ID:fwW9BfJ9.net
ダメだCBRにしろ。

573 :774RR:2016/06/07(火) 09:36:55.36 ID:g1zgZRPR.net
L1新車で買って700キロ走行した時点で売ったヘタレです

574 :774RR:2016/06/07(火) 13:56:30.75 ID:mRE30+5m.net
>>573
今なに乗ってる?

575 :774RR:2016/06/07(火) 22:42:02.64 ID:g1zgZRPR.net
>>574
VTR250

無限カスタム

576 :774RR:2016/06/08(水) 09:52:06.30 ID:rjHhCBfT.net
>>575
なにがあった笑

577 :774RR:2016/06/08(水) 13:35:32.87 ID:2u7IPSPC.net
>>575
ある意味スゲーw

578 :774RR:2016/06/08(水) 19:46:11.82 ID:vfHSCuYn.net
まだ今年のr1000って買えますかね?

579 :774RR:2016/06/09(木) 12:14:53.53 ID:cI09M4EG.net
goo bikeに沢山あるとおもう

580 :774RR:2016/06/09(木) 21:11:42.12 ID:wZtSvmgz.net
gooかー 有り難う!

581 :774RR:2016/06/09(木) 22:09:34.59 ID:qDqzjStj.net
逆に他何見るのかと…

582 :774RR:2016/06/10(金) 19:46:47.83 ID:onjlmqg1.net
やっぱり大型の低走行車は普通にありえるんだな 原付とか250だと巻き戻してそうだけど 

583 :774RR:2016/06/10(金) 22:20:44.04 ID:hPAEoV0C.net
一応車検で記載されるからねぇ…

584 :774RR:2016/06/11(土) 06:37:22.80 ID:/bT9WH7z.net
>>582
隼とか1000キロ未満の極上車よく見るけどな
気合い入れて買ったは良いけど、手に負えなくて手放すパターンw

585 :774RR:2016/06/11(土) 08:35:40.82 ID:XyUzJSlB.net
手に負えないとはテクか?維持費か?

586 :774RR:2016/06/11(土) 11:08:07.20 ID:gxKBcwr4.net
前傾姿勢=乗って辛い
取り回しがきつい=重量
熱い=排熱

SS以下ツアラーもどきだからな
走って面白いのは断然オフロードを走るオフロードバイクだし
スピードの陶酔感に浸るならSSだしなあ

587 :774RR:2016/06/11(土) 12:14:35.55 ID:/bT9WH7z.net
隼が多いのは、たぶんあの巨体と重量だろうな
憧れだけで買って実際に後悔する姿が目に浮かぶ

SSはコンパクトだし軽いからね

588 :774RR:2016/06/11(土) 12:38:16.46 ID:76BAnJOn.net
狭くて坂道だらけのジャップランドで出し入れでキツい

589 :774RR:2016/06/11(土) 15:03:19.41 ID:60uu+ZIp.net
ショップの人が、隼は他車と比べると立ちゴケが多いって言ってたなあ

590 :774RR:2016/06/11(土) 19:30:30.09 ID:CkVxChrE.net
ブサは初心者のイメージしかないわ

591 :774RR:2016/06/12(日) 03:45:29.58 ID:aFQrbf7t.net
いっぺん知人のブサ試乗させてもらったけど、1つ目の交差点で後悔した。

592 :774RR:2016/06/12(日) 06:54:25.89 ID:NskA7OHx.net
知り合いの隼乗ってみたけど、あれはちょっとでもバランス崩すと支えきれないわ
重すぎる

593 :774RR:2016/06/12(日) 22:34:47.97 ID:UNo753WN.net
試乗会場がタイトコーナーだらけで最初のコーナーでびびって降りた

594 :774RR:2016/06/19(日) 07:47:09.32 ID:hOCSAH3M.net
質問させてください
K7、K8のデザインに惚れて購入検討中です
ただレギュレーターパンクとスロットルボディに持病があるみたいですが
他に覚悟しなきゃいけない有名な持病ってありすか?

595 :774RR:2016/06/19(日) 14:28:24.67 ID:B/XdHQ7D.net
レギュレーターは運。
結局故障しない事だってある(手放すまで故障はなかった)
大きな持病は特にない筈、基本的に頑丈。

596 :774RR:2016/06/19(日) 16:26:42.56 ID:SsyePRvf.net
レギュに持病なんてあるの?
全く知らなかったわ

597 :774RR:2016/06/20(月) 08:02:07.76 ID:1D5H5p05.net
K3乗ってたけど、レギュレータパンクしてリアカウルが解けた。
まあ、経年劣化やな

598 :774RR:2016/07/01(金) 08:02:48.72 ID:bRdKxMwg.net
ZX-10Rと、次のR1000と、どっちがよいかな。
6軸センサはつかないんだよね?

599 :774RR:2016/07/01(金) 08:44:11.70 ID:D4gHFQ0C.net
着ける事になったから去年出せなくなったという夢を見た業界の人が沢山いる模様。

600 :774RR:2016/07/01(金) 15:02:43.42 ID:BDYwg/Sf.net
カワサキガッチャン

601 :774RR:2016/07/07(木) 03:21:00.66 ID:cgjQ9voK.net
レギュレータってもし壊れたらおいくら万円?

602 :774RR:2016/07/07(木) 12:49:10.30 ID:yhIWVokU.net
鈴鹿8耐テスト、ヨシムラがワンツーだって。
今年は期待していいのか?

603 :774RR:2016/07/07(木) 13:53:02.11 ID:5DbIkB8Z.net
>>602
おお、マジか

604 :774RR:2016/07/07(木) 14:35:37.64 ID:FQ54Th3o.net
#21テスト参加してないぞ

605 :774RR:2016/07/12(火) 00:26:42.30 ID:JqZzjOfX.net
エアバルブをゴム製からメタル製のやつに替えようと思ってるんだけど
ホイールのバルブ穴の径わかる人いる?

606 :774RR:2016/07/12(火) 12:22:42.56 ID:2ENWqd0r.net
メーカー問わずだいたいがノーマルは11ミリで社外ホイールは8ミリじゃないかな

607 :774RR:2016/07/12(火) 17:49:53.63 ID:Ky5QHA2O.net
これもしバイクだったらと思うとガクブルだな
https://www.youtube.com/watch?v=Y9f0NUb-G3I

608 :774RR:2016/07/12(火) 23:01:44.39 ID:JqZzjOfX.net
>>606
ありがとう!
流石やね

609 :774RR:2016/07/18(月) 00:09:41.16 ID:YNj756JA.net
車に雷って落ちるんだな。

610 :774RR:2016/07/25(月) 10:30:19.10 ID:5E08q9tk.net
夏だ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org953286.jpg

611 :774RR:2016/07/25(月) 22:34:25.01 ID:SM/JrKY8.net
まあ余程の事がない限り今年も勝てんだろう。
新型の出る来年に期待。

612 :774RR:2016/07/30(土) 12:18:17.83 ID:/iBulbUV.net
何があるか分からないのが8耐だろ?

613 :774RR:2016/07/30(土) 14:36:14.33 ID:0rsJXoij.net
8耐見に行くよ!

614 :774RR:2016/07/30(土) 14:56:39.47 ID:OzyXMP+T.net
さすがスズキ、ツイートでもやってくれる。

【鈴鹿8時間耐久レース】
スズキPRブースでは、GSX-R1000コンソンプトを展示しています。
https://t.co/Xib3UQsbDW

615 :774RR:2016/07/30(土) 19:28:36.81 ID:0rsJXoij.net
>>614
コンソプトてwwww
安定のズズキ

616 :774RR:2016/07/31(日) 12:30:01.77 ID:9/luUjCW.net
L5乗りだがアイドリングでエンジン音カチカチうるさくないか? こんな物なの? 

617 :774RR:2016/07/31(日) 13:30:47.12 ID:HL/4//s2.net
カチカチなんていわないよ?

618 :774RR:2016/07/31(日) 13:43:06.83 ID:jT+iJmv9.net
>>616
かけ始めはカチカチうるさいな俺のは
暖まると静かに
L1

619 :774RR:2016/07/31(日) 20:34:00.75 ID:2u5RMP+I.net
来年まで待つか現行を買うか
悩むなー

620 :774RR:2016/07/31(日) 21:23:45.23 ID:k8eNPKpE.net
待てばいいじゃない

621 :774RR:2016/08/04(木) 06:29:26.92 ID:o39swgYy.net
親父が言うにはスズキはメカノイズは昔から凄いらしいが今もそうなのか

622 :774RR:2016/08/04(木) 08:46:42.52 ID:Cn36vtjN.net
>>621
ドカとかアプリリアのが酷いだろ。
うちの鈴菌クルーザーなんてものすごい静かだぞ。
近寄ってきてても気づかないらしい

623 :774RR:2016/08/07(日) 01:43:14.02 ID:ouMCv1OA.net
今ラーメン屋でラーメン食ってバイクにエンジンかけようとしたら店員出てきて
「すごいかっこいいバイクですね!どこのですか?」
「うわーマジかっけえ」
って言われてすごく機嫌が良い

普段まわりからルックスにいろいろ言われるけどやっぱかっこいいよなこのバイク

624 :774RR:2016/08/07(日) 01:47:52.51 ID:Z+E5LS7E.net
まさか世田谷じゃあるまいな?w

625 :774RR:2016/08/07(日) 01:52:46.56 ID:ouMCv1OA.net
>>624
え、何故ばたれし

626 :774RR:2016/08/07(日) 02:16:49.69 ID:TN3TbTSz.net
>>623
お前、また菌を撒いてきたのかよ
マジ迷惑

627 :774RR:2016/08/07(日) 02:18:28.90 ID:Z+E5LS7E.net
>>625
社外ホイールで足回り目立つんだからホワイトルブパー吹きじゃダメよw

628 :774RR:2016/08/07(日) 14:15:34.66 ID:ouMCv1OA.net
>>626 そういうキミも保菌者なんだろ?^^

>>627 最近買ったばっかりでホワイルトルブ持ってないから納車整備の時に店がやってくれたのかなぁ
さっき洗車してきたから来週ツーリング行ってくる

629 :774RR:2016/08/07(日) 14:59:19.38 ID:TN3TbTSz.net
>>628
TL1000持ちの菌のキャリアです

630 :774RR:2016/08/08(月) 19:48:08.77 ID:fuzm7sRB.net
http://i.imgur.com/k5MEWDd.jpg

631 :774RR:2016/08/12(金) 17:24:34.66 ID:Sq0RYeSP.net
K7用(Nisshin)油圧クラッチマスター流用してるんだけど
リザーバー〜シリンダー間のO-リングとリザーバータンクだけって
スズキでは出さない。

他車で同型シリンダー使ってたりして、
上記パーツ単品で買える手段ないです?

632 :774RR:2016/08/16(火) 11:33:58.06 ID:ei80MBdc.net
K8なんだけど、ロービームの光軸がえらい上向いてるんだ。

ロービームってどうやって調整するんだべ?
調整ネジまわしたら、ローとハイがどっちも向き変わるの?

633 :774RR:2016/08/17(水) 23:41:40.05 ID:sK6rmXha.net
>>631
自己解決

634 :774RR:2016/08/18(木) 09:03:09.95 ID:lKKVvIO8.net
>>632
ライトの裏に調整するネジがある。
が、光軸出すのはけっこう難しいから、バイク屋かテスター屋をお勧めする

635 :774RR:2016/08/18(木) 20:11:46.67 ID:VwUA3gNa.net
>>634
ネジがあるのはわかっていて、そのネジでローとハイが同時に動くのか?って質問

636 :774RR:2016/08/19(金) 20:30:52.22 ID:Imlnmv2q.net
タマが2個なら別々に動くんだっぺよ
もし1個なら一緒に動く

637 :774RR:2016/08/19(金) 21:46:03.31 ID:QZpXM2Ad.net
>>636
もし とかわかってない人からの回答はいらないです。
k8のロービームはどのネジで調整するのかって質問

638 :774RR:2016/08/23(火) 08:17:14.02 ID:SNblljzH.net
油圧式クラッチのプッシュロッドに付けるブーツ、
握ると変な潰れ方して戻した時も変形したままなんですが、
どうやればキレイに潰れて元の形に戻ります?

変に潰れるから奥のリップが手前に来てしまって 、
あれではシリンダーに異物入りそうで。

639 :774RR:2016/08/23(火) 08:37:36.44 ID:gpiRPUYm.net
>>637
わかんないならバイク屋いけよ

640 :774RR:2016/08/25(木) 12:29:25.98 ID:SZfPaLwq.net
>>637
もしかしたらそのネジかもしれない
又は他のネジかもしれない
あるいはその近くのネジかもしれない
可能性としてはそっちにあるネジかもしれない

641 :774RR:2016/08/25(木) 22:48:03.96 ID:KHv1yxzM.net
ポケモンGOにタマタマっていうポケモンがいてだね。

642 :774RR:2016/08/30(火) 13:24:11.45 ID:LXn19GAu.net
>>19
あきらめるな
いいのがあったぞ
それは俺が買った

643 :774RR:2016/09/02(金) 09:14:37.62 ID:hyDEatSw.net
うふ

644 :774RR:2016/09/04(日) 08:19:21.70 ID:j9BbjbQN.net
しばらく乗れないんだけど、なにしたらいい?

645 :774RR:2016/09/04(日) 12:33:44.44 ID:ArDBeGrC.net
頭の中でシミュレーションかな

646 :774RR:2016/09/04(日) 12:38:16.48 ID:Ro9QGqvk.net
ぶぅーんぶんぶぅーん!

キキーッドンガラガッシャーン

647 :774RR:2016/09/04(日) 13:09:48.35 ID:AaJGm+Pb.net
っ すくっ スタスタスタ...

648 :774RR:2016/09/04(日) 13:37:20.05 ID:V0Ki9lEk.net
来春 R1000を中古で買おうと思ってる
いろいろ調べてたら異端かも知れんけどk9のニョロッとした二本だしノーマルマフラーにグッと来るものを感じた
車体価格120万くらいのモノならまぁまぁ程度が良いね買えますかね

649 :774RR:2016/09/04(日) 14:55:54.71 ID:0NEkdSkP.net
地面に寝かせておけばいいよ

650 :774RR:2016/09/04(日) 16:15:25.90 ID:2b+Hs19Y.net
>>648
K9なら100で十分。
注意点は右ハンドルをフルに切った時にブレーキレバーがメーターに当たりそうになるんだが
そこが切り取ってある車両はサーキット走った事がある車両と見て良い。

他にはスイングアームのステップのヒールガードがかぶさってる部分に傷がある車両は
高確率で何らかの転倒歴がある。
前後のアクスルシャフトのどちらかが若干削れて錆びてる車両も転倒歴があると見て良い。

見た目でわかる注意点はこんなモンかな。

651 :774RR:2016/09/04(日) 16:39:20.18 ID:V0Ki9lEk.net
>>650
オーナー様ならではのチェックポイント大変参考になります ありがとう

652 :774RR:2016/09/05(月) 00:37:20.53 ID:NDNQTtvn.net
勝ったぞーーースズキ

653 :774RR:2016/09/05(月) 04:03:54.91 ID:kBBNKC2n.net
ヽ(*´∀`)ノ

654 :774RR:2016/09/05(月) 12:38:29.29 ID:wEYbbAJz.net
651っす、質問なんですけどSSなんだから当然センスタなんか付いてないけどリヤサス周りバラしたい時とかにマフラーの弁当箱にジャッキ掛けても大丈夫かな
一見丈夫そうに見えるけど、ジャッキ言ってもパンタジャッキじゃなくてバイク用の接地面の広いやつね

655 :774RR:2016/09/05(月) 12:54:53.02 ID:LbwSW+9W.net
>>654
クレーンで吊るせ

656 :774RR:2016/09/05(月) 13:02:14.70 ID:1/QmW4k1.net
>>654
弁当箱はフレームにしっかり付いてはいるけど所詮ボルトで止まってるだけ、ましてや振動対策の硬質ゴム付き
ジャッキで車体を支えるのは考慮されてない。
フレームを下から支えるか、吊り下げる方法がいいよ

657 :774RR:2016/09/05(月) 13:26:40.43 ID:wEYbbAJz.net
軽量なSSだから行けると思ったんだけどな…場所的に吊るす事出来んのよね
ピボット下フレーム下端で支えるようなジャッキアタッチメントみたいな治具を作ろうかな なんかバカな質問でスマヌ

658 :774RR:2016/09/05(月) 13:52:32.28 ID:Wfp1Cp7Y.net
>>652
タヒネ

659 :774RR:2016/09/05(月) 13:53:07.92 ID:Wfp1Cp7Y.net
>>652
 タヒ  ネ

660 :774RR:2016/09/05(月) 17:14:39.20 ID:B7RsfsPK.net
>>652
何年ぶり?

661 :774RR:2016/09/05(月) 17:57:55.03 ID:8gIdk5sT.net
>>657
固定式ステップ使ってるなら、そこに馬台掛けるのではダメなんか?
いつもそうしているけど

662 :774RR:2016/09/05(月) 19:01:12.86 ID:wEYbbAJz.net
>>661
スマヌ R1000買うの来春なんだ…そんな事心配すんの買ってからにしろ!ってのはナシで
固定式ステップね それも選択肢の一つに入れときますありがとう

663 :774RR:2016/09/05(月) 23:11:06.37 ID:oZ1xHbSl.net
来春考えろや

664 :774RR:2016/09/05(月) 23:41:37.19 ID:Wfp1Cp7Y.net
moto gpもうみれない

665 :774RR:2016/09/08(木) 13:35:19.13 ID:Mj4SPULu.net
初大型でR1000の事よく知らんのだけど
CN仕様とUS仕様って何が違うんですか?

666 :774RR:2016/09/08(木) 14:38:35.95 ID:kDIHFJTE.net
イモビの有無と水温表示が華氏か摂氏か等

667 :774RR:2016/09/08(木) 16:08:10.71 ID:Mj4SPULu.net
触媒の有り無しとかアナウンスはないけど実際は少しパワーが絞られてるとかはないんですね?

668 :774RR:2016/09/08(木) 17:36:21.56 ID:kDIHFJTE.net
多少はあるんじゃない?
触媒は共通して付いている

669 :774RR:2016/09/08(木) 17:56:02.98 ID:1W20OrLC.net
華氏表示はUS仕様の方だと思うけど
華氏から摂氏表示に切り替え出来るんですか?
質問ばかりでスミマセンが。

670 :774RR:2016/09/08(木) 18:37:34.54 ID:RiYgi/5+.net
デジタルメーターなら出来るんじゃね?
少なくともmph/kphの切り替えは出来た。

671 :774RR:2016/09/08(木) 18:47:54.85 ID:vMkX2J6f.net
規制対応型はやべえよ

672 :774RR:2016/09/08(木) 18:57:43.90 ID:ib+vHYiC.net
水温は変更出来ない
店に聞いた

673 :774RR:2016/09/08(木) 19:03:13.97 ID:1W20OrLC.net
華氏表示は地味にイタイですね
華氏から摂氏なんて簡単に脳内変換出来ないから

674 :774RR:2016/09/08(木) 19:49:21.85 ID:kDIHFJTE.net
>>669
出来ない
慣れるらしいよ
オレは避けたけど

675 :774RR:2016/09/08(木) 20:41:27.88 ID:BReCy+cO.net
>>669
冷却ホースのどっかにジョイント噛ませてそっから水温とって吉村かなんかに表示させれば?

676 :774RR:2016/09/09(金) 11:42:21.31 ID:I8oyhjwR.net
https://www.youtube.com/watch?v=Qal9NHb8YjE

16:50〜 R1000試乗 前走車www

677 :774RR:2016/09/09(金) 11:48:32.99 ID:PvRN+plE.net
下手くそ過ぎてワロタ

678 :774RR:2016/09/09(金) 20:16:57.24 ID:iIwqV1WA.net
前の人を煽るわ、後方確認せずに急ブレーキかけるとかバカだろ、こいつ

679 :774RR:2016/09/09(金) 20:40:20.54 ID:iWMYdLU8.net
あぁブログ主じゃなくて前の人ね
最後タチゴケすりゃオモロかったのにw

680 :774RR:2016/09/09(金) 21:50:38.45 ID:YqfS2ARt.net
遅いやつが悪い

681 :774RR:2016/09/09(金) 21:52:49.84 ID:7/czF+1A.net
前のやつひでーなこりゃ。
ムリ膝ヘタクソ野郎が。急ブレーキとか何考えてんだ?
しかもそれでコケそうになってるし。

682 :774RR:2016/09/09(金) 21:56:31.04 ID:iWMYdLU8.net
>>680
試乗会で何言ってんの?
本人か?www

683 :774RR:2016/09/09(金) 23:37:17.56 ID:kWHNkLTh.net
>>676
一目でわかる残念フォーム
シート荷重出来なくて肩だけ入れて本人は乗れてるつもりなのかな・・・
マスツーオヤジによくいるよね(´・ω・`)

684 :774RR:2016/09/09(金) 23:48:08.05 ID:MmIw7mNX.net
>>683
お、やんの?
場所教えろや、てめえなんて余裕で千切ってやる

685 :774RR:2016/09/10(土) 06:32:01.83 ID:X0iaKMm8.net
>>684
私もせんぎって下さいw

686 :774RR:2016/09/10(土) 13:04:59.33 ID:wZpQF8z1.net
豚の細切れ

687 :774RR:2016/09/10(土) 17:09:55.12 ID:aUAPCUsv.net
お、やんの?www

688 :774RR:2016/09/10(土) 17:18:06.22 ID:bfWRFGPn.net
お、やんの?www

689 :774RR:2016/09/10(土) 22:12:46.68 ID:cAWr6B+k.net
お、やんの?www

690 :774RR:2016/09/10(土) 23:04:36.88 ID:X0iaKMm8.net
お、やんの?www

691 :774RR:2016/09/10(土) 23:41:42.06 ID:48tT8LA0.net
コレ見るとR1000劣勢っぽくない?
S1000RRなんて体重100kgのデブだしR1000のライダーは60kgだってのに
中途半端に弄ってるからか?
https://youtu.be/kLRBBAURCjs

692 :774RR:2016/09/11(日) 06:46:30.01 ID:GTRuCk3k.net
>>691
R1000に限らず、日本車全般SSがスペック詐欺状態じゃなかったか?
同じ198馬力でも日本車は実際は165馬力しか出てないけど、BMWはきっちり190馬力近く出てるとかさ

R1も200馬力とか言ってたけど、S1000と比べたら全然遅くて話にならなかったし

693 :774RR:2016/09/11(日) 08:30:05.35 ID:yq9Wyhlb.net
>>692
計測方法が違うんでテヘペロ

694 :774RR:2016/09/11(日) 12:04:51.60 ID:12nWorXw.net
>>693
同条件で同じ日に計測しても大差だったぞw

695 :774RR:2016/09/11(日) 12:36:26.70 ID:7mnXDyI+.net
>>692
ヤマハは毎回カタログ馬力が出てない。
信者によるとクロスプレーンは馬力が出づらいとか言ってるけど出てないものは出てない。
サーキットラップは早いけどな。

〜11CBR1000RR国内仕様118馬力とR1国内仕様145馬力が実測で大差なかったりしたし。

696 :774RR:2016/09/11(日) 14:03:19.84 ID:kcuhbZaj.net
>>694
国内メーカーはクランク、外車は後輪での出力って意味だろ

国内メーカーが後輪表記にすればいい事

697 :774RR:2016/09/11(日) 21:24:28.83 ID:OXjNictT.net
K6のラジエーターファンが壊れたんだが、何処で調達すれば良いんだ?

ヤフオクは中古出ないし、純正に5万は出せないよ、、、

698 :774RR:2016/09/11(日) 21:50:50.25 ID:iBMjm6AZ.net
>>697
http://www.ebay.com/itm/SUZUKI-GSXR-1000-K5-K6-05-06-Radiator-Rad-Cooling-FAN-OEM-GSX-R-17800-41G00-/261335205517

699 :774RR:2016/09/12(月) 09:23:21.99 ID:ALQhG/yZ.net
>>698
ありがとう神様!

700 :774RR:2016/09/17(土) 02:05:22.50 ID:FTfdnDZO.net
エステルベースの10w-60が1L1000円
http://item.rakuten.co.jp/az-oil/eg304/

他の10w-40や10w-50も評判良いし価格破壊オイルと言われている

701 :774RR:2016/09/18(日) 10:25:46.31 ID:KIOFbLQL.net
今直線番長するならBMWとカワサキじゃないの
来年にご期待ください

702 :774RR:2016/09/18(日) 14:46:55.20 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

703 :774RR:2016/09/30(金) 21:03:52.61 ID:MB9yGpk3.net
んで新型のスペックはどんぐらいになるのさ!

704 :774RR:2016/09/30(金) 21:12:16.86 ID:+7v3JBCu.net
205ps 195kg

705 :774RR:2016/09/30(金) 21:17:19.45 ID:o39sruf/.net
実測
150ps 210kg

706 :774RR:2016/09/30(金) 21:38:46.26 ID:yWCGFjw1.net
実測、ラム圧無しの後輪で170。
車重、205(ABSユニットあり)

707 :774RR:2016/10/02(日) 14:49:49.63 ID:9adEFs3B.net
>>706
後輪で170あればいいな

708 :774RR:2016/10/02(日) 18:26:24.13 ID:WrXp8SN+.net
メーカー公称(?)らしい205は恐らくラム圧かかった数字だろうから
実際のEg出力は190前後。と、なると必然的に後輪170程度になる。
それでもK7のヘッドを加工したエンジンくらいの出力はある事になるかな。

709 :774RR:2016/10/04(火) 19:24:32.87 ID:nqO9ehKj.net
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2016/1004/

主要諸元(欧州仕様車)
最高出力:148.6kW(202ps)/13,200rpm
最大トルク:117.6N・m(12.0kgf・m)/10,800rpm
車両重量:200kg/202kg(ABS仕様車)/203kg(GSX-R1000R)

710 :774RR:2016/10/04(火) 19:27:25.11 ID:mNzQL97O.net
別にどうしてもって感じじゃないなあ

711 :774RR:2016/10/04(火) 21:27:36.85 ID:TxoUPvEn.net
OSM「真っ赤なサイクロプス素敵やね」

712 :774RR:2016/10/05(水) 17:39:31.60 ID:3N7PZ4wh.net
アンチノーズダイブ 世界初のオールアルミフレーム 油冷 ロータリーダンパー(これは失敗)過去には奇抜で革新的な機構を積んで来たのがスズキ車の特徴だったが…
現行でもR1000は速く安く上手くまとめてあるが特徴がないといえば特徴がないから

713 :774RR:2016/10/05(水) 17:52:37.72 ID:fjxCq9/C.net
>>712
いやいや、奇抜な機構はL7でもありますよ!
レースレギュレーションの裏をかく、遠心力を応用した超アナログ式可変バルブタイミング機構のSR-VVTが!


スズキの本気!!
http://nobuaoki.sblo.jp/article/177143723.html

714 :774RR:2016/10/05(水) 17:59:31.51 ID:eQjeeHRa.net
なんで牛乳タンク付いてるの?

715 :774RR:2016/10/05(水) 18:23:50.80 ID:KmAHRMR8.net
OSM「世界的知名度ならSRADやね」

716 :774RR:2016/10/05(水) 19:32:50.87 ID:sp2zjCJI.net
なんかカッコ悪いなー

717 :774RR:2016/10/05(水) 19:33:32.62 ID:lYLQSTzp.net
コンセプトだった時からカッコ悪かったじゃん

718 :774RR:2016/10/05(水) 20:11:45.60 ID:fE1ygLCt.net
トニー・エリアスがもう実車乗ってるぞ
https://www.instagram.com/p/BLLWE77gZ2y/

719 :774RR:2016/10/05(水) 20:13:15.11 ID:mHzyr+Bp.net
ヘッドライトもう少しましなのなかったのかよ

720 :774RR:2016/10/06(木) 00:22:25.50 ID:nu/3CO2a.net
ノブのtwitterで気になって覗きに来たけど盛り上がってないな。
バイク板の方が盛り上がってんのかな?

721 :774RR:2016/10/06(木) 03:48:09.77 ID:BdmzuVaz.net
まあまあだよ
カッコ悪いしな

722 :774RR:2016/10/06(木) 09:23:41.71 ID:17a4eDNt.net
>>720
どうでもいいけど、ノブの娘が可愛すぎてビビった
https://pbs.twimg.com/media/CosfRz6UsAAXWOq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CosfR0BVYAEi03E.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/600x315/a3/c0/ae/a3c0aee7c193da2d6a9b1c2e57c55f20.jpg

723 :774RR:2016/10/06(木) 13:56:22.79 ID:3/XWdcCT.net
>>715
世界的知名度ならPPAPだろ

724 :774RR:2016/10/06(木) 15:04:52.76 ID:NHhSKp/m.net
>>722
並ぶと目が似てる?

725 :774RR:2016/10/06(木) 15:07:00.05 ID:iplyD+UM.net
>>722
ひなたちゃん18になったんだって

726 :774RR:2016/10/06(木) 15:39:28.15 ID:apkGwos9.net
>>723
OSM「ユチュってみんしゃい」

727 :774RR:2016/10/06(木) 22:52:16.50 ID:y1QPS7Yc.net
>>722
可愛いすぎって言い過ぎ

728 :774RR:2016/10/06(木) 23:14:14.46 ID:+dyXuSAr.net
>>722
スタイルええな

729 :774RR:2016/10/06(木) 23:23:52.62 ID:NkcSo+P3.net
母親が元RQだったよね?

730 :774RR:2016/10/07(金) 04:48:22.24 ID:4x3rhr2u.net
ほう、おやじに似なくて良かったね

731 :774RR:2016/10/07(金) 19:51:28.17 ID:+1cnPVmd.net
OSM「けしからんホデイやね」

732 :774RR:2016/10/07(金) 23:12:00.73 ID:0iwsnIgS.net
ひなたちゃんはブスかわなんだらね

733 :774RR:2016/10/07(金) 23:25:53.09 ID:xqkZJe4b.net
どうだらね

734 :774RR:2016/10/07(金) 23:38:08.37 ID:5ZA55juq.net
スタイルは良いが、顔が好みじゃない
萌えない

735 :774RR:2016/10/13(木) 20:54:14.19 ID:7o6Bo33Y.net
真っ赤な新R1000が背後から迫ってくると皆ビビるだろうなぁ

736 :774RR:2016/10/13(木) 21:49:19.92 ID:hsq5mXh2.net
通常(法定)速度の3倍か?

737 :774RR:2016/10/14(金) 15:07:40.02 ID:UXPOB8J6.net
ひなたちゃんのかわいさの方がビビるわ

738 :774RR:2016/10/14(金) 21:42:58.46 ID:M7NIFX67.net
値段も10RやR1くらいになるの?

739 :774RR:2016/10/15(土) 08:15:30.78 ID:cjV5Zxcz.net
二百万以下で買えるフルパワーが魅力のスズキだからな 

740 :774RR:2016/10/15(土) 08:55:07.61 ID:b57/1nzH.net
黒と赤
https://www.youtube.com/watch?v=iHaVJ_TTLYI

741 :774RR:2016/10/15(土) 12:39:19.98 ID:EMdGEHGI.net
茂木でデモランでもしてくんねえかな?
ビニャーレスが

742 :774RR:2016/10/15(土) 13:02:18.16 ID:PCG2g58B.net
もてぎはホンダのコースだしタイムスケジュール上そんな時間は、無い。

743 :774RR:2016/10/16(日) 10:29:05.98 ID:RbdsbX5l.net
印鑑と住民票を持ってk8を見に行こうと思っています
気をつけたほうがいいことはありますか?

744 :774RR:2016/10/16(日) 14:31:12.80 ID:XczcrYiL.net
走行距離と転倒歴、転倒歴はアクスルシャフトとスイングアーム右側に傷なきゃ許せるレベル。
フレームの傷。
リコール対策の有無。
純正エキゾースト一式の有無。
こんくらいか。

745 :774RR:2016/10/16(日) 15:29:52.41 ID:e72f+uq5.net
>>743
お金は?まさかのフルローン?

746 :774RR:2016/10/16(日) 16:33:01.40 ID:RbdsbX5l.net
>>745
フルローンではないです

747 :774RR:2016/10/16(日) 23:44:03.30 ID:Raujlej6.net
>>744
イモビの有無も一応チェックじゃない?
要らないけど仕向地の参考にはなる

748 :774RR:2016/10/18(火) 09:27:52.11 ID:PLrgnJ2V.net
査定してもらったら25万って言われた

749 :774RR:2016/10/18(火) 10:27:48.09 ID:0+eua81t.net
やっすw

750 :774RR:2016/10/22(土) 19:07:27.81 ID:U07I66/7.net
初期型か10万キロオーバーかな?

751 :774RR:2016/10/28(金) 19:46:57.04 ID:GEgEZfLd.net
k6とk9ミラーの互換性ってある?

752 :774RR:2016/10/28(金) 20:46:09.15 ID:O8T5PhfJ.net
あるよ。

753 :774RR:2016/10/30(日) 00:53:48.09 ID:lhNYM5EA.net
k5にk9のミラー着けてるけど配線含めてポン付だった
変なブレは無くなるし後ろ見易くなるしかなりオススメですよ

754 :774RR:2016/10/30(日) 02:00:53.43 ID:yIi+/8nB.net
ミラーの件ありがとうございました!

755 :774RR:2016/10/30(日) 11:57:34.08 ID:nrV3CcDr.net
便乗でk5だけど左ミラーがちょっとゆるくなってきたからk9に替えようかな

756 :774RR:2016/10/30(日) 14:36:52.79 ID:bhYt6hXy.net
中のバネが弱いんだよね
k9以降はバネが強くなってる
取り付け部の台座デザインが合わないけどそこはまあね

757 :774RR:2016/10/30(日) 18:55:13.39 ID:nrV3CcDr.net
左ミラーだけほしいけど、右はまだまだ大丈夫だからなー
k5ミラーにするか左右k9ミラーにするか迷うわw

758 :774RR:2016/11/01(火) 15:29:13.16 ID:0qq3TK8O.net
力道山が稽古で振り回してそうなサイレンサーだな

759 :774RR:2016/11/01(火) 18:40:23.22 ID:q+4yWF74.net
爺さんの喩えは全くピンと来ないな

760 :774RR:2016/11/02(水) 03:33:47.27 ID:vN1oqnpY.net
カール・ゴッチが稽古で

761 :774RR:2016/11/04(金) 10:40:15.10 ID:houqwO7A.net
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー

40代コンビニ女長時間停車疑惑

★日系中国人メンバースクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン中国人犯罪非報道テレビ中国車リコールばなし
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇中国ダム決壊

762 :774RR:2016/11/19(土) 14:06:08.47 ID:fU5G/ae/.net
スズキがまさかのGSX-R125を発売。これがやがて普通免許だけで乗れる様になるのだから恐ろしい [無断転載禁止](c)2ch.net [777152304]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479530785/

763 :774RR:2016/11/19(土) 19:54:27.59 ID:0TMVblS4.net
講習は増えるし
たかが125ccでしょ

764 :774RR:2016/11/19(土) 21:38:08.43 ID:fQvnF2Rm.net
また免許乞食か 普通免許で乗れるわけないだろ

765 :774RR:2016/11/21(月) 13:44:29.52 ID:TLomj1vk.net
乗れるようにしろと大騒ぎしてるが絶対ならないから安心しろ、そんなの良いからトライクは別免許とメット義務化を早くしろ

766 :774RR:2016/11/22(火) 00:17:06.23 ID:sKPeZENO.net
騒いでいるのはメーカーだけどな
可能性はあると思うが今バイクに乗ってるやつには
どうでもいい話だけど

767 :774RR:2016/11/26(土) 01:16:06.69 ID:M8+Xy5rD.net
みんなここで何してるの?

768 :774RR:2016/11/26(土) 09:26:20.83 ID:LJkygiCI.net
車種メーカー板を作ったのは失策だったよな。

769 :774RR:2016/12/03(土) 22:38:55.18 ID:ah3XrxsR.net
何時になったら価格発表するんだよ
あとRと無印の外観的な差別化がセコすぎるよ

770 :774RR:2016/12/04(日) 10:43:23.35 ID:S2NDs4SB.net
メイドイン・ジャパン スズキ
https://www.youtube.com/watch?v=yDKenP4Sa8o

771 :774RR:2016/12/11(日) 22:25:17.05 ID:63nBOwsR.net
大切な仲間のバイクが四日市の方で鈍器のようなもので破損されてました。少しでも情報が欲しいし いま警察に調べてもらってるみたいです。

#拡散希望 https://t.co/KgJRUgvDqN 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


772 :774RR:2016/12/24(土) 00:20:53.90 ID:kzjDzSvg.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=eGVUbMArTWs
ダイエットニュースピクシブポイントカード詐欺 (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き在日中国人報道違法改造リコール発言反日飛行機サービス会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケア)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とフレンチパラドックスは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース

773 :774RR:2016/12/31(土) 08:33:55.98 ID:KYML0Xhz.net
来年はロッコル後継出るかなー

774 :774RR:2017/01/21(土) 12:22:10.91 ID:PKXorKuI.net
何がGSXR1000は初心者にも安心だよ 原二スクーターと同じ感覚でスロットル開けたらリアがくねくね横に振って転けそうになったぞ 

775 :774RR:2017/01/21(土) 12:39:01.55 ID:ISei0xLH.net
それはお前が原2にも乗れないヘタレというだけ

776 :774RR:2017/01/21(土) 15:19:15.73 ID:bUdBI9gG.net
そもそも原2スクと同じ感覚で扱う事が間違い
ホントに免許取れたのか?

777 :774RR:2017/01/21(土) 20:37:30.53 ID:aECIsQbE.net
ハーレーにでも乗っとけ

778 :774RR:2017/01/21(土) 23:31:59.20 ID:3/uadClS.net
くねっただけならセンス有り

779 :774RR:2017/01/23(月) 09:00:33.36 ID:VJvULzW/.net
R1半年で手放したけどK1乗りたい

780 :774RR:2017/02/25(土) 13:23:58.69 ID:gVlFdJxk.net
https://cdn.trangcongnghe.com/uploads/posts/2017-02/thumbs/suzuki-gsx-r1000-do-kieu-doi-dua-endurance-cua-biker-sai-gon_12.jpeg
https://cdn.trangcongnghe.com/uploads/posts/2017-02/thumbs/suzuki-gsx-r1000-do-kieu-doi-dua-endurance-cua-biker-sai-gon_4.jpeg
https://cdn.trangcongnghe.com/uploads/posts/2017-02/thumbs/suzuki-gsx-r1000-do-kieu-doi-dua-endurance-cua-biker-sai-gon_5.jpeg

781 :774RR:2017/02/25(土) 13:24:44.71 ID:gVlFdJxk.net
このミラー飾りだと思う。

782 :774RR:2017/02/26(日) 19:52:53.77 ID:xGao/fqK.net
http://i.imgur.com/A5eMoMx.jpg

783 :774RR:2017/02/27(月) 20:24:29.06 ID:pZkv8G32.net
このミラー伊達じゃない。

784 :774RR:2017/03/02(木) 20:00:28.55 ID:kYOaGBkg.net
1000をツーリングメインで選ぶとお尻死ぬ?

785 :774RR:2017/03/02(木) 20:11:16.35 ID:n3vRbaOP.net
尻だけじゃ済まない可能性

786 :774RR:2017/03/02(木) 20:11:41.00 ID:5k9hU0c0.net
>>784
慣れれば全然大丈夫

787 :774RR:2017/03/02(木) 22:37:45.38 ID:m7f/WJkk.net
新型は知らんが旧型はSSにしちゃふかふかシートだよ。
500km/日くらい平気なくらい。
2stレプなんかと比べたら高級クッションですわ。

788 :774RR:2017/03/03(金) 00:29:59.50 ID:72HNGsyD.net
L2だが、長距離ツーリングメインで使ってる。
尻は痛くなったことない。辛いのは腰と膝の曲がりかな。
高速は、快適だけど、下道の低速運転はかなり疲れる。

姿勢のことを除けば、乗り味もゆっくり走れば普通だし、航続距離そこそこ長いし、
なにより軽いし、ツーリングにも十分使えるバイクですよ。

789 :774RR:2017/03/03(金) 00:32:35.24 ID:72HNGsyD.net
いつの間にか新型MotoMap 発表されたんだね。
http://www.motomap.net/news/2017/02/2017_gsxr1000_5.html

R1000R は未発売?

790 :784:2017/03/03(金) 00:33:29.96 ID:c7wcE5fZ.net
なるほど
お尻は死にませんか
新車在庫が買える内に買っちゃおうかな

791 :774RR:2017/03/03(金) 00:39:10.35 ID:t68M37g9.net
180万かー

思ったより高かったな

792 :774RR:2017/03/03(金) 20:19:41.91 ID:pu8zHgqx.net
えっ

793 :774RR:2017/03/03(金) 20:49:13.45 ID:ox1913uH.net
激安だろJK

794 :774RR:2017/03/05(日) 11:28:30.42 ID:Dkrl1UMr.net
http://jp.autoblog.com/2017/03/04/gsx-r1000/

795 :774RR:2017/03/05(日) 19:41:56.61 ID:VbfRO/3h.net
ニューモデルは、ハイテクてんこ盛りなんだね。

796 :774RR:2017/03/14(火) 12:31:02.68 ID:GIsRKFVm.net
ワークスカラーと黒はいいけど赤はヨシムラ風に仕上げて欲しかった
買えないけどね・・・

797 :774RR:2017/03/14(火) 15:35:12.84 ID:LGSxSBgF.net
しかしこのおっさんいつも思うが小さすぎだな。

798 :774RR:2017/03/14(火) 16:35:57.71 ID:6y/1hXD6.net
レーサーで長身はハンデがデカすぎるの知らないのか?
motoGPライダーは大概小さいぞ

799 :774RR:2017/03/14(火) 16:47:01.88 ID:US+8fLFB.net
ケビンシュワンツもロッシもデカイけど?
ていうか手足短い時点でアスリートとしては二流以下になるよ普通は。

よほどの才能でカバーできるなら話は別だけどw

800 :774RR:2017/03/14(火) 16:48:27.74 ID:US+8fLFB.net
というかこのおじさんはアスリート云々の前に人間のサイズとしてまず小さすぎるよ。
158cmとかじゃないかこの足つきの写真見る限りじゃ?

801 :774RR:2017/03/14(火) 17:01:02.99 ID:6y/1hXD6.net
ロッシは182、ケビンは179だが
マルケス168
ペドロサ158
ストーナー171
手足の長さや体重はもちろん重要だが
身長の高いのも不利になる

802 :774RR:2017/03/14(火) 18:36:50.25 ID:US+8fLFB.net
既にGPライダーが大概小さいという説が崩れてw
ドゥーハンとかレイニーも小さくはなかったな。
とりあえず160cm台前半じゃなきゃ不利なんて事は絶対ないよ。

仮にごく僅かにレースで不利だとしてもバイクに乗ってる以外の時間が大幅に不利だろチビ助じゃ

803 :774RR:2017/03/14(火) 19:01:57.78 ID:6y/1hXD6.net
>>802
まさかとは思うがおまえの基準は日本人ではあるまいなww
ビアッジ168
カピロッシ163だぞ

804 :774RR:2017/03/14(火) 19:28:42.63 ID:6YNNWjH+.net
安心しろ
俺は160cmだけど下手くそだ

805 :774RR:2017/03/14(火) 20:38:14.80 ID:aUFbRkqC.net
シュワンツ曰く、暴れるマシンを押さえ込むには長い手足は有利だが、ストレートでカウルにもぐり込むのは大変とのこと。

806 :774RR:2017/03/14(火) 22:06:58.79 ID:0oOtqzDB.net
小さすぎて足付きの参考にはならんわな

807 :774RR:2017/03/15(水) 00:35:30.72 ID:mKJQYspG.net
俺はちんぽデカイけどこれはどうなん?

808 :774RR:2017/03/15(水) 01:06:16.61 ID:WGS6heK+.net
予想通りの流れで皆苦笑い

809 :774RR:2017/03/15(水) 07:35:09.49 ID:44QXoCSX.net
ドゥーハンとかレイニーとか持ち出すオッサン必ずいるよな、時間がバブルで止まってる奴。
今21世紀だよ?

810 :774RR:2017/03/15(水) 23:40:04.02 ID:fNybZQw7.net
バレリーナ状態だとカッコ悪いのか

811 :774RR:2017/03/16(木) 14:47:22.21 ID:PBNXbMTL.net
かっこ悪いね、特にこの写真のレベルだと見てられない

812 :774RR:2017/03/18(土) 14:42:38.07 ID:0r0TZZcO.net
https://www.youtube.com/watch?v=M4W2R04jbko

世界一周

813 :774RR:2017/03/19(日) 10:37:26.34 ID:rdfxJyst.net
日本にも来たようだね
メディアはシュザイしなかったのかな?

814 :774RR:2017/03/20(月) 12:48:45.22 ID:ydh9vLj6.net
R1000Rの情報まだか
200万以下にならんかな

815 :774RR:2017/03/20(月) 14:16:18.29 ID:pWp7rBbi.net
R1000Rモーターサイクルショーで股がってきたが、現行とポジションあまり変わらない気がした。

816 :774RR:2017/03/20(月) 14:22:46.79 ID:du2naLoP.net
そりゃ変わってもらったら困るところでしょ。
スズキの良さは初めて乗る時もぱっと跨って乗って違和感なく乗れるってところだし。

817 :774RR:2017/03/20(月) 16:24:59.47 ID:zp/5xr9D.net
まだか
早くしろw
CBRに浮気しそうだ

818 :774RR:2017/03/21(火) 18:18:07.44 ID:3p8d0whj.net
>>815
俺も。自分のL5と一緒。

819 :774RR:2017/03/24(金) 20:59:16.27 ID:a8esZCzO.net
R1000買う予定だけど足つきが心配
L2に股がったときは片足ツンツンだったから新型は厳しいかな
身長は154cmの男です

820 :774RR:2017/03/24(金) 22:49:59.56 ID:KE8yAbb6.net
やめとけ

821 :774RR:2017/03/25(土) 07:38:21.88 ID:7uJiamN8.net
更にシート高上がってるからマジでやめとけ。

822 :774RR:2017/03/25(土) 07:57:57.07 ID:qqfbQ3sI.net
膝曲げても両足踵ベッタリでした

823 :774RR:2017/03/25(土) 13:10:43.32 ID:lBK6x+xv.net
そうですか
じゃあ隼ならいけますか?
シートはR1000より低いですしアンコも抜こうと思います

824 :774RR:2017/03/25(土) 14:53:58.80 ID:bteJ1gFz.net
125ccとかが良いよ

825 :774RR:2017/03/25(土) 15:19:31.31 ID:1toUn1UI.net
シートは低いが幅がある。
結果ツンツンだからやめときなさい。

826 :774RR:2017/03/25(土) 16:01:35.76 ID:lBK6x+xv.net
R1000か隼どちらかに乗りたいんです
今乗ってるGSR400は最近たちごけしなくなったのでステップアップしたいのです

827 :774RR:2017/03/25(土) 16:08:42.03 ID:3ne+E/hq.net
立ちゴケがステップアップの目安かよw

828 :774RR:2017/03/25(土) 16:13:07.58 ID:4Hvleof9.net
R750とかの方がコンパクトだよ

829 :774RR:2017/03/25(土) 16:43:48.32 ID:5VxPYUKm.net
>>826
下忍で2回も立ちゴケした短足だけど6R乗れてるから大丈夫。SSデビューしまひょ。

830 :774RR:2017/03/25(土) 16:57:34.17 ID:or9KjkDy.net
154w

831 :774RR:2017/03/25(土) 17:32:20.24 ID:lBK6x+xv.net
バイク屋で隼に股がってきました
片足は先っぽがつくぐらい
両足は完全に浮いていました
これではあの車重を支えられませんね
GSX-S1000にしといたほうがいいですね

832 :774RR:2017/03/25(土) 18:57:37.91 ID:omHyHLsM.net
ガンバレ、根性があれば乗れる。

833 :774RR:2017/03/25(土) 19:01:16.86 ID:I6RVku1/.net
S1000も候補なら話は早い。R1000に比べるとかなり足つきはいーよ>S1000

834 :774RR:2017/03/25(土) 19:21:49.64 ID:O/EU+RJe.net
>>831
どーでもいいけど、そこはかとなく女子臭がするのは気のせいか?w

イチイチ気にせず好きなの買ったほうがいいよ?
ローダウンキットってのもあるしアンコも抜けばいいし
お店に相談すればアイディアはあるよ。

835 :774RR:2017/03/25(土) 19:51:57.96 ID:lBK6x+xv.net
いや男です
S1000はなかったから跨がれなかったですが今度股がろうと思います
ただR1000か隼に乗るのが夢だったので最終的にはR1000か隼買います

836 :774RR:2017/03/25(土) 20:12:31.52 ID:O/EU+RJe.net
気のせいかw
俺もちょうどどっちか悩んでるとこだったんだわ
ストリートファイターのベースだけどね

837 :774RR:2017/03/25(土) 22:48:03.98 ID:uGbt+gge.net
俺のバイク選びの基準は両足つま先が着くかどうかや
短足故の苦悩やな
今乗ってるL1はギリ着くけど新型は厳しそうだなぁ

838 :774RR:2017/03/26(日) 09:15:05.79 ID:jnC5PKcW.net
質問でーす。
SOXとかMOTOMAP以外のルートで輸入したスズキ車って、部品の供給とかはどうなんでしょう
SBS店とかでも部品買えますでしょうか?

839 :774RR:2017/03/26(日) 10:35:18.49 ID:n6P3ONuc.net
ウェビックで買えんの?

840 :774RR:2017/03/26(日) 16:49:52.88 ID:78xN3YzR.net
>>835
ローダウンキットとかアンコ抜きすればいけるだろ諦めるなよ

841 :774RR:2017/03/26(日) 22:15:51.57 ID:OZ3sTBTB.net
でも自分の股下は70cmないぐらいの奇形なのでローダウンしても不安です

842 :774RR:2017/03/26(日) 23:37:16.02 ID:sTDxHteQ.net
>>841
そんなに言うんだったら最後は辞めとけとしか言えなくなる。

843 :774RR:2017/03/27(月) 00:00:58.71 ID:R3fgnmRS.net
でも自分はたちごけ覚悟で買いたいと思ってます
買うときはでかいエンジンガードつけるつもりです

844 :774RR:2017/03/27(月) 00:43:22.68 ID:kEEmpw0r.net
逆に俺は身体デカイから何乗ってもイマイチダサくて辛い
レーサーとかちっちゃい人が乗ると妙にオーラあってすげえカッコイイんだよな

845 :774RR:2017/03/27(月) 11:05:10.57 ID:VtZN1Jy6.net
止まるたびにハングオフでがんばれ

昔150cmぐらいの女性がYZFR1に乗ってるの見たことあったよ

846 :774RR:2017/03/27(月) 22:38:03.73 ID:/pGOQU5d.net
くっそマメな釣りだったな。

847 :774RR:2017/04/02(日) 15:37:53.96 ID:o4biAsWG.net
R1000Rの価格が205万ぐらいらしいな

848 :774RR:2017/04/06(木) 21:11:13.66 ID:97dXYbrc.net
>>802
彼は体重の概念がないだけだよ。
あなたの言う通り、身長が不利なら歴代のチャンピオンは全員クレイ並のライダーになるはずだし、そもそもWGPに参戦する前にふるい落とされてるわな

849 :774RR:2017/04/07(金) 09:11:59.11 ID:cV+WW91Y.net
>>826
自転車のオバハンみたいに止まる寸前でピョンと降りればよし

850 :774RR:2017/04/07(金) 09:19:56.63 ID:cV+WW91Y.net
>>844
価値観の違いだな。俺は全く逆。

851 :774RR:2017/04/07(金) 17:33:12.09 ID:mS8HlHRX.net
チビがどんなバイク乗り回してても滑稽にしかうつらん
だからチビはどんなバイク乗ろうと勝手だけど傍目からはださいとしか思われていないことを肝に命じとけ

852 :774RR:2017/04/07(金) 21:07:09.62 ID:fpmfM309.net
>>851
おまえな、チビが全員居なくなって
みんなお前よりデカかったら
お前がチビになるんだぞ。
彼らを大切にしましょう。

853 :774RR:2017/04/07(金) 23:52:59.04 ID:xxmBmh3m.net
>>851
なんでそんな上から目線なの?

854 :774RR:2017/04/08(土) 06:17:11.33 ID:SDWAqejj.net
背の高さだけが彼のプライド

855 :774RR:2017/04/08(土) 12:01:39.72 ID:EU9iKK7L.net
チビはチンポもチビだろ
女は喜ぶんだろか?

856 :774RR:2017/04/08(土) 15:32:26.16 ID:x14EhiV8.net
喜ぶわけないだろ
でかすぎもダメだが小さいのはもっとダメだ

857 :774RR:2017/04/09(日) 11:27:48.76 ID:jOA4wibp.net
チビでデカチンは多そうなイメージ
体格よくてマイクロって人も

858 :774RR:2017/04/09(日) 11:46:45.58 ID:kW8gf+Tn.net
長年の銭湯経験からすると
鍛えてる体してるのに...って割とある

859 :774RR:2017/04/09(日) 18:00:24.98 ID:UYzj5OtM.net
身長は遺伝するけど
ちんこのでかさは遺伝するのか

860 :774RR:2017/04/09(日) 18:55:58.21 ID:RMCx0mG2.net
俺は170cmのチビだけど、ゴムはLサイズだ。

861 :774RR:2017/04/09(日) 19:07:24.24 ID:nJxN63sD.net
調子いいときは結べそうッス

862 :774RR:2017/04/09(日) 20:23:07.79 ID:+DOC4VYH.net
R600とR750にはクランク減圧バルブが付いてるのにR1000には付いてないのは何故だろう?

863 :774RR:2017/04/09(日) 21:54:58.73 ID:pRRDrlVV.net
いらんから

864 :774RR:2017/04/10(月) 22:45:37.13 ID:cAW9S3By.net
ArrowとUSヨシムラだったらどっちが静かですか?

865 :774RR:2017/04/10(月) 23:09:24.38 ID:ioHhvqzt.net
何、新型のサイレンサーが発売予定のがその2つだから気になってんの?
アローは弁当箱があっても極悪と言われる。
まあフルエキはどこのメーカーでもその上を行くのだが。

866 :774RR:2017/04/12(水) 22:14:36.29 ID:k5rtywBi.net
並行L6買うことにしましたけど
注意点とか、これは付けとけ的なものなどあればご教示くださいませ

867 :774RR:2017/04/12(水) 23:02:15.62 ID:WdppGBE9.net
エンジンブレーキに一票

868 :774RR:2017/04/12(水) 23:58:00.22 ID:zSKxjHfu.net
>>866
スマホホルダー

869 :774RR:2017/04/13(木) 06:46:07.53 ID:U/DmawDu.net
純正サイレンサーのユーロ規格認定のプレートの有無。
並行だとモトマップには再発行の義務が無いから紛失時には車検に通らない。

870 :774RR:2017/04/13(木) 07:45:54.20 ID:jAodJUfa.net
イチイチそんなもん見る検査官いるか?
見られたことねーんだけど・・・

871 :774RR:2017/04/13(木) 08:34:53.40 ID:U/DmawDu.net
いる、いたから言ってる。

872 :866:2017/04/14(金) 16:39:19.38 ID:iWGkTZIU.net
>>867
まじですかR1000は4stだからエンジンブレーキ付いてるのかと思ってました。
>>868
お勧めありますか?ちなみに7インチタブレット使ってます。電話はガラケー
>>869
無くさなければOKってことでしょうかね?

873 :774RR:2017/04/14(金) 17:04:32.29 ID:pTkKNK53.net
ツッコミづれえよw

874 :774RR:2017/04/14(金) 18:28:24.76 ID:F9O7Pkqd.net
ヘッドライトもう少しシャープにならなかったのかよ

875 :774RR:2017/04/14(金) 19:01:43.74 ID:2dEUD7dq.net
メーターパネルはシャープかもな

876 :774RR:2017/04/14(金) 20:29:55.48 ID:uyjUITT3.net
>>875
やってくれたねぇ

877 :774RR:2017/04/15(土) 17:09:59.12 ID:ow64FE7M.net
メーターがタッチパネルになったら今すぐ買う

878 :774RR:2017/04/15(土) 19:31:32.22 ID:FYvJ1Fcb.net
ついでにスクロールとメーターカスタマイズ機能とgoogleナビも頼むわ

879 :774RR:2017/04/16(日) 15:30:14.41 ID:0wNhVLfq.net
危険注意! バイク事故 箱根の峠で正面衝突 GOPRO - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=54ErN9rE4ho

880 :774RR:2017/04/16(日) 23:48:06.66 ID:s5TmNCsP.net
前のR1000がセンターライン飛び出したてこと?

881 :774RR:2017/04/17(月) 02:36:50.08 ID:6+oeb47h.net
だねw
コーナーリングのフォームからも
やらかす雰囲気満点やわこの人
ただ飛ばすだけなら猿でも出来る

882 :774RR:2017/04/17(月) 12:30:59.72 ID:kN79km2J.net
ナンバーついてない

883 :774RR:2017/04/17(月) 13:08:13.98 ID:CLw40pcX.net
スズキが転んで反対側が引っ掛けられた感じか
あとナンバー無しはやりすぎだよな、ターンパイクの方って私道扱いだっけ?
自分が速くはしりたいばかりに他人に迷惑をかける奴は本当にクズ

884 :774RR:2017/04/17(月) 13:34:46.91 ID:MzYcCaUy.net
これ椿じゃないの?

885 :774RR:2017/04/17(月) 13:54:32.38 ID:wnDlpEqX.net
ナンバーは一応付いてるだろ
ハレ乗りやニュースクール系がよくやる
チェーンカバーの後部にナンバープレートを縦にし湾曲させて付けてる感じの馬鹿丸出しカスタム

886 :774RR:2017/04/17(月) 19:07:15.32 ID:cDIRh5fM.net
対向車からしたらいい迷惑だな
下手くそなのはしょうがないとして人に迷惑かけちゃダメだ

887 :774RR:2017/04/18(火) 03:17:26.31 ID:tTWFgOJW.net
新型の走行動画、海外で上がり始めたね。

888 :774RR:2017/04/19(水) 06:16:41.68 ID:BArqLL7w.net
>>879
公道でレースごっこするバカは単独事故でくたばればいいのに

889 :774RR:2017/04/19(水) 16:41:27.19 ID:vKN1xOMy.net
>>888
その単独事故もひき逃げじゃないかとか警察や消防、レッカーに無駄な税金や時間がかかるし仕事仲間の負担とかも出てくる。
単独事故でも周りに迷惑をかけてるんだよね

890 :774RR:2017/04/19(水) 18:30:10.27 ID:R9nq2AvY.net
VTR250黄色からk4黄色は、さすがにバレバレだったが
k4黄色からk7黄色はバレていない
今回L7乗り換えの為の作戦をシミュレートしてみると
こっそりL7配達してもらって
即タンクやらカウル等の外装をバラし、新聞で包み塗装作業中を装う
スプレー缶をそれっぽく配置し、夜な夜な作業しているフリを一週間続ける
週末ごろ嫁or家族に聞こえるように、綺麗に仕上がって良かった良かった
と一人ではしゃいでいればバレなさそうなんだが値段的にハイリスクなんだよなー
どーすっぺ?

891 :774RR:2017/04/19(水) 18:37:22.34 ID:0FtFmljn.net
知らねえよ。

892 :774RR:2017/04/19(水) 18:47:54.36 ID:r3XrbgN4.net
だっっっっっさ

893 :774RR:2017/04/19(水) 21:21:14.74 ID:LyjHVQUe.net
>>890
それ本当に面白いと思ったの?
吐き気がするくらいつまらないんだけど。

894 :866:2017/04/20(木) 11:34:28.76 ID:tvje40iX.net
>>890
ZX-9R(99青)からGSX-R1000(青30周年記念色)に乗り換えてどうにか嫁子ごまかせないかなあと思ってる甘ちゃんな俺w
実家保管なので見せなければ大丈夫なんだけど、たまには現住まいに持って行きたいような

社外カウルで着せ替え楽しんでる風を装ってみては?

895 :774RR:2017/04/20(木) 12:17:33.58 ID:9ASnVOYo.net
なんでオッサンってどうでも良い自分語りすんの?
マジでチラシの裏にでも書いときゃいいのに

896 :774RR:2017/04/20(木) 12:31:41.29 ID:2l7uyEon.net
>>894
家が火事になって家族もろとも死ね

897 :774RR:2017/04/20(木) 14:23:06.21 ID:qIqA1Y1D.net
>>895
ほんそれ。何てレスしてもらいたいかまったくわからんよな

898 :ゴアマニア:2017/04/20(木) 16:00:19.84 ID:1rkfV7oW.net
R1000かよ
http://www.bestgore.com/road-accidents/speed-motorcycle-fly-overpass-barrier-brazil/

899 :774RR:2017/04/20(木) 20:08:47.51 ID:PtyfA7Jd.net
おっさんライダーとか臭いきもい汚い

900 :774RR:2017/04/20(木) 21:16:18.07 ID:cFtzvsFc.net
ライダーの8割がおっさん
今は風呂上がりでいい匂いだぜ

901 :774RR:2017/04/21(金) 01:10:53.12 ID:NCIxQ2VI.net
臭いキモいはどうでも良いから
身の丈にあった会話しろよ
おめえの自分語りなんか誰も興味ねえんだよウザってえ

902 :774RR:2017/04/21(金) 01:28:50.57 ID:Q50doWL6.net
まぁ嫁にとってバイクなんぞ無駄で邪魔な物でしかないからな
ばれたら闇金の取立てが可愛く思えてくる位きっついわ

903 :774RR:2017/04/21(金) 09:54:36.55 ID:7BUDsXyA.net
そりゃ人によるだろ
ウチは二人で計4台持ちだし

904 :774RR:2017/04/21(金) 16:24:28.95 ID:4lmi+9M1.net
世間話禁止なのか

905 :774RR:2017/04/21(金) 18:53:49.09 ID:p2J7gdnf.net
世間話するスレだと思ってたのか?

906 :774RR:2017/04/21(金) 20:35:46.67 ID:1cIsUtsQ.net
おっさんやガキの世間話なんて興味ねえよ

907 :774RR:2017/04/21(金) 21:04:21.72 ID:Of4OpBro.net
>>904
お前の話は身の上話であって世間話ですらない。
なに世間面してるんだよ、ったく…

908 :774RR:2017/04/21(金) 21:18:38.66 ID:MsQSX/KG.net
>>906-907
誰もが納得する話はよしてくれ

909 :774RR:2017/04/21(金) 21:28:58.62 ID:clKhRcWT.net
社会不適合者が仕切るスレ

910 :774RR:2017/04/21(金) 21:48:05.41 ID:Vr0pkGwF.net
>>909
悔しかったんならもう無理に来なくていいぞ。

911 :774RR:2017/04/21(金) 22:59:48.05 ID:7ACZEQlk.net
よぉーし、今日はちょっと多目に120回やっちゃうぞスクアット

912 :774RR:2017/04/22(土) 11:15:30.35 ID:GGoA0oOQ.net
さあ、このスレをどれだけ仕切れるか。
ボクのお手並み拝見といこか。
せいぜい三日で反抗勢力が現れて取り巻きとフェイドアウトだな。

913 :774RR:2017/04/22(土) 13:40:12.46 ID:J8IMhc74.net
>>912
いいからさっさとパン買ってこいよw

914 :774RR:2017/04/22(土) 13:44:13.88 ID:Ax0ON49u.net
未だに2ちゃんが特別な場所だと思ってる人がいるのか

915 :774RR:2017/04/22(土) 23:11:37.47 ID:9ej8+VbQ.net
R1000が来月発売なのに未だにR1000Rの価格が発表されんな

916 :774RR:2017/04/22(土) 23:25:25.75 ID:XuNXKu9U.net
ワールドで総額240だった契約はしていない

917 :774RR:2017/04/23(日) 00:54:51.73 ID:fot4ybiY.net
思ったより高いな
でも上のグレードなのにスタンダードのR1とか10Rに比べると安いよな

918 :774RR:2017/04/23(日) 05:51:26.06 ID:1kSculaw.net
どうでもいいがヨシムラカラー渋いなぁ。
限定でもコンプリート販売でもいいからあの色に乗りたい

919 :774RR:2017/04/23(日) 08:08:25.22 ID:MDjNor4s.net
定価203の乗り出し230〜240だからな。
販売定価が240じゃないぞ。

920 :774RR:2017/04/23(日) 09:02:53.87 ID:fot4ybiY.net
売値203万ぐらいで+30万近くも乗り出しでかかる?

921 :774RR:2017/04/23(日) 09:48:11.66 ID:MDjNor4s.net
定価に消費税入れて諸費用計算してみなよ。

922 :774RR:2017/04/23(日) 11:09:12.75 ID:iy6weFsy.net
逆車はガス検費用だの何だので国内より高くつくよ

923 :774RR:2017/04/23(日) 18:49:16.46 ID:VrIVbuTU.net
木箱の解体費もいるからな 

924 :774RR:2017/04/23(日) 19:53:53.62 ID:uHKASDWy.net
あと、新型購入者が用意しておかなきゃいけないのは
スリップオン交換費用な。

925 :774RR:2017/04/23(日) 20:21:27.34 ID:4HxzIro/.net
R1000RはUKIか黒/青の二択だったUKI
が人気らしいR1000の方は分かんね

926 :774RR:2017/04/23(日) 23:33:23.87 ID:BNc1gF94.net
俺もUKIいいかなって思ったけどR1000Rの青黒捨てがたいな
R1000ならUKI一択

927 :774RR:2017/04/24(月) 09:27:03.57 ID:fy4BHG4Q.net
ハヤブサ買うつもりで実車股がったりしてたんだが、K1買いました
納車まだだけどお前らよろしくな

928 :774RR:2017/04/24(月) 11:33:46.57 ID:v++6IcJv.net
ヨシムラGSX-R新型デビューの全日本ロードレース選手権で2位だったけど
振動でステップ取れた、ってなんか不安要素あるな

929 :774RR:2017/04/24(月) 17:47:22.81 ID:HTko0FPs.net
>>928
マイナーまで待とうかな

930 :774RR:2017/04/24(月) 19:47:03.49 ID:OoK9qurK.net
>>928
どういう不安?エンジンの振動?

931 :774RR:2017/04/25(火) 06:53:51.40 ID:fEisII+I.net
>>929
大丈夫だ、君は理由をつけて結局買わない。

932 :774RR:2017/04/25(火) 09:14:06.00 ID:SphIodf+.net
ステップが量産のままなわけないだろ

933 :774RR:2017/04/25(火) 10:25:23.83 ID:n+iFYiLy.net
>>931
ふっ。いるよね君みたいな傲慢なタイプ

934 :774RR:2017/04/25(火) 10:59:57.98 ID:PtOIbbXA.net
>>933
ふっ。

935 :774RR:2017/04/25(火) 12:04:26.68 ID:mdHy8pJF.net
ふっ。

936 :774RR:2017/04/25(火) 12:43:17.10 ID:GdhxgV3K.net
ネジロック剤塗って終わりだろ

937 :774RR:2017/04/26(水) 18:23:40.01 ID:4Pro3AIc.net
ふっ。

938 :774RR:2017/04/26(水) 21:57:16.98 ID:KK4CBNOT.net
ふっ。

939 :774RR:2017/04/26(水) 22:54:33.80 ID:kM7NpFtu.net
うっ。

940 :774RR:2017/04/26(水) 23:43:54.98 ID:WxdLo07E.net
無敵の魍魎を払い戻しによゥ…

941 :774RR:2017/04/27(木) 01:15:00.76 ID:w88mD3et.net
ピュッ

942 :774RR:2017/04/28(金) 00:24:09.73 ID:+cqqKSKP.net
うっ

943 :774RR:2017/04/28(金) 00:33:43.46 ID:7RsEUTHz.net
ムッ

944 :774RR :2017/04/28(金) 09:46:44.79 ID:lxLdChQO0.net
ぷっ。

945 :774RR:2017/04/28(金) 12:19:30.08 ID:G2VuqmvB.net
ヴェッ

946 :774RR:2017/04/28(金) 17:35:39.83 ID:GE5+JuPt.net
のどにつまる感じなの

947 :774RR:2017/05/02(火) 01:01:14.41 ID:XRgpMYmJ.net
L2 走行1万kmで、フロントフォークからオイル漏れはじめた。

GWは乗れなくなった。特殊工具いるみたいだし、近所のショップは信用できないし、困った。

948 :774RR:2017/05/02(火) 02:52:04.73 ID:hbHkhinD.net
買い換えよう

949 :774RR:2017/05/02(火) 08:15:12.68 ID:Esi9eEHl.net
もう捨てろよ オーリンズのフロントフォーク入れよう

950 :774RR:2017/05/03(水) 20:46:06.25 ID:hXOV47/8.net
新型R1000の現車みてー

951 :774RR:2017/05/04(木) 08:55:34.20 ID:qy3dvCRa.net
僻地住まいで無ければ今年の2、3、4月に見られたがな。

952 :774RR:2017/05/04(木) 13:00:45.68 ID:WbwFd/jO.net
僻地だから見られなかった
近くの国道まで車で1時間のところに住んでるもんでな

953 :774RR:2017/05/04(木) 15:05:44.45 ID:wD7x9/iM.net
>>952
速攻峠行けそうでいいな

954 :774RR:2017/05/04(木) 15:09:14.62 ID:WbwFd/jO.net
まあ峠はたくさんあるな
田舎住んでて唯一のメリット

955 :774RR:2017/05/04(木) 16:30:02.65 ID:TzmrtQSx.net
イオンまで110kmみたいな看板あるようなとこ?

956 :774RR:2017/05/05(金) 07:03:39.10 ID:nC7e+ZoK.net
流石にそこまでじゃない

957 :774RR:2017/05/24(水) 20:48:16.20 ID:+91dDQxN.net
レーサーズ45衝動買い

958 :774RR:2017/05/25(木) 06:47:45.13 ID:pVCPLKZO.net
昔の雑誌の記事の寄せ集め同然だった。
R関係のは切り抜き保管してるから本当に必要無い中身だった。

959 :774RR:2017/05/25(木) 10:35:27.27 ID:lg5Px5fV.net
ヤングマシンでSSのラップタイムでたね。
5位だったけどホイルベースの長さがあるから切り返しは他車より遅れるし、ピークパワーも13,000で頭落ち。
他がそこからさらに延びてる分、タイムに影響するんだろうね。
記事だとホイルが重いのも影響とあった。
エンジン音も全域でおとなしめらしい。

でも中低速域のトルクはあるし、ホイルベースの長さと高めのハンドル位置、そして厚目のシートは、街中や峠で他社より楽だろうね

960 :774RR:2017/05/25(木) 12:41:38.43 ID:9rJ2s20O.net
現行SSでは一番遅いのか

961 :774RR:2017/05/25(木) 12:51:45.76 ID:tw3jOCzY.net
なんてこった

962 :774RR:2017/05/25(木) 17:03:40.43 ID:7bhtzMZY.net
腕でカバー

963 :774RR:2017/05/25(木) 20:12:26.82 ID:gpKZzbkW.net
>>959
ホイールベースの長さが不利になってるのかは疑問だな。
BMやアプリリアはもっとホイールベースが長いし。
以前某社のレース部門の人と話したとき、motoGPマシンは市販車より長いと言ってた。
SC59のJSBマシンはスイングアーム延長してトラクション稼いでたしな。

964 :774RR:2017/05/25(木) 21:24:07.84 ID:Rjnc8/AT.net
昔からR1000てセッティング出ないとダメなのヨ
その代わりセッティング出ればダンチだから

965 :774RR:2017/05/25(木) 21:52:59.66 ID:HX0J9IfV.net
モトアメリカのスーパーストック1000ですでに勝ちまくっているからな
耐久性向上のためにリミッター的なもので抑えている可能性はある

966 :774RR:2017/05/25(木) 21:56:02.44 ID:G6rc6LeB.net
>>964
レースだとカワサキの方が強いし、スズキも素の状態からの伸び代があるのかもね。
あと、高速サーキットじゃなければ強いと思う。

967 :774RR:2017/05/25(木) 22:05:37.63 ID:Rjnc8/AT.net
あのケツ下がりのポジションを変えてやるだけで見違えるのよマジで――

968 :774RR:2017/05/25(木) 22:57:30.76 ID:f9kW+Jlg.net
>>963
motoGPマシンに関してはあれぐらいホイールベースがないとパワーが生かせないって本で読んだ。

969 :774RR:2017/05/30(火) 17:17:09.45 ID:vRMc7c/k.net
海外サイトにてフロントサスがダメみたいなこと言われてたな
これは乗ってみないとわからないし何とも言えん。サーキットのタイムも別に気にしてない。結局は乗り手だし。
ただ、馬力が公表値より10も下なのが引っかかった

970 :774RR:2017/05/30(火) 18:33:17.90 ID:INn/Algc.net
言い方悪いけどスペック厨って変わってるな、
一生使うことのないピークパワーなんてどうでもいいと思うんだけど。

971 :774RR:2017/05/30(火) 19:28:58.97 ID:+jSv+1Jf.net
ピークパワーちゃんと使うけど…

972 :774RR:2017/05/30(火) 20:25:16.16 ID:ewOVv7R8.net
ピークパワーちゃん

973 :774RR:2017/05/30(火) 21:14:33.59 ID:mwrFtj4+.net
>>969
大抵のバイクの馬力の公表値ってそんなものじゃないの?
10下とかレベルだと優秀な気もするけど

974 :774RR:2017/05/31(水) 10:10:18.66 ID:r0+ESM4o.net
また始まった この手のバイクはスペックの数字が売りなんだよ 出せるとかどうでもいい

975 :774RR:2017/05/31(水) 10:57:10.30 ID:B9LfN4GQ.net
市販のSSもmotoGPマシンみたいに1人乗りにしてケツ短くしたら、もっとカッコよくなると思わない?

976 :774RR:2017/05/31(水) 14:08:40.81 ID:amwE++r4.net
>>974
この手のバイクこそ使ってなんぼだろw

977 :774RR:2017/05/31(水) 14:46:00.29 ID:lksNjBwT.net
202馬力じゃないの?

978 :774RR:2017/05/31(水) 15:00:11.46 ID:Zitrem6t.net
ラム圧計上のエンジン単体出力がね。

979 :774RR:2017/06/01(木) 21:55:48.17 ID:b+xthv7o.net
>>975
ケツ短くてリアタイヤがはみ出てるようにみえるのカッコ悪い

980 :774RR:2017/06/02(金) 21:18:06.60 ID:SuMshiGm.net
>>975
ZX10RR

つか、各社シングルシートカウル販売してるでしょ。
うちのもそれつけてタンデム用のステップは外してる。
構造変更は出してないけど

981 :774RR:2017/06/03(土) 00:14:37.84 ID:r2FnTET5.net
シングルシートカウルで1人乗りになるってことじゃ無くて、GSX-RRとシルエット見比べた時にシートのすぐ後ろでケツが終わってるんだよね。
法律で回転部分が出てたらダメなんだっけ?

982 :774RR:2017/06/03(土) 08:30:29.49 ID:px5/43mg.net
GSX-RRみたいな車体でも市販化できるだろうが、枝みたいなリアフェンダーを付けないといけない

983 :774RR:2017/06/03(土) 10:06:56.69 ID:9eSpTyy7.net
ナンバー貼り付けたらいいだろ リフレクターと角度に注意して保安基準ギリギリ攻めろよ

984 :774RR:2017/06/05(月) 01:59:08.29 ID:InmvM/wE.net
本スレに誘導

(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 93(\◇/)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1494809244/

985 :774RR:2017/06/06(火) 11:53:06.17 ID:+mEoTYEb.net
次スレ
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 79(`▽´) [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496717465/

986 :774RR:2017/06/06(火) 12:30:28.48 ID:VFL9Tc8w.net
 
本スレに誘導

(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 93(\◇/)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1494809244/

987 :774RR:2017/06/06(火) 12:30:48.38 ID:VFL9Tc8w.net


988 :774RR:2017/06/06(火) 12:30:58.98 ID:VFL9Tc8w.net
うめ

989 :774RR:2017/06/06(火) 12:31:11.65 ID:VFL9Tc8w.net
ume

990 :774RR:2017/06/06(火) 12:31:24.93 ID:VFL9Tc8w.net
埋め

991 :774RR:2017/06/06(火) 12:31:44.91 ID:VFL9Tc8w.net
本スレに誘導

(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 93(\◇/)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1494809244/

992 :774RR:2017/06/06(火) 12:43:09.07 ID:OAk05iiV.net
ウメ

993 :774RR:2017/06/06(火) 12:43:25.67 ID:OAk05iiV.net
産め

994 :774RR:2017/06/06(火) 12:43:51.88 ID:OAk05iiV.net
生め

995 :774RR:2017/06/06(火) 12:44:06.98 ID:OAk05iiV.net


996 :774RR:2017/06/06(火) 12:44:16.81 ID:OAk05iiV.net


997 :774RR:2017/06/06(火) 12:44:26.08 ID:OAk05iiV.net
u

998 :774RR:2017/06/06(火) 12:44:33.55 ID:OAk05iiV.net
me

999 :774RR:2017/06/06(火) 12:44:52.14 ID:OAk05iiV.net
yume

1000 :774RR:2017/06/06(火) 12:45:15.49 ID:OAk05iiV.net
次スレ

(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 93(\◇/)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1494809244/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200