2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XT250X Part13【モタード】

1 :名無しさん:2015/05/02(土) 14:58:48.23 ID:9YfOEQSQ0.net
公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/index.html
取扱説明書
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/manual/pdf/xt250x.pdf

前スレ
XT250X Part12【モタード】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1379394627/

321 :774RR:2016/05/01(日) 14:49:01.64 ID:ZxeDkyoL.net
今買うんだったらDトラのほうがいいんじゃないかな・・・

322 :774RR:2016/05/01(日) 15:54:06.77 ID:aVdSdVzp.net
>>320
ほぉー、バイクもパワーだけじゃないしな
参考にするわ

>>321
中古のキャブ仕様で、乗り出し20万でいいよなんて言われたら考えちまう

323 :774RR:2016/05/01(日) 20:18:43.41 ID:281MGTM8.net
最近のDトラはどうもかっこいいと思えん

324 :774RR:2016/05/03(火) 00:55:56.85 ID:HfRd1K8F.net
そうなんだよ
エンジンを見るとDトラXが良いが、見た目に惚れたんだ
ホイールの青色とか堪らないぜ
しかしなぜ今買うのはよろしくないんだ?

325 :774RR:2016/05/03(火) 05:18:40.74 ID:EnMmmTU1.net
DトラΧは生産中止で、新車で買えるのは今が最後のチャンスだからじゃない?
でもXTだっていつ打ち切りになるか分からないから、欲しい方を買うのが吉だと思うよ

326 :774RR:2016/05/03(火) 09:13:15.83 ID:hjw7jdJr.net
環境基準のEURO4へ合わせて各社の現モデルはけっこう終了するらしい
SEROWは残していくだろけどXTはこの先どうなるのやら

327 :774RR:2016/05/03(火) 14:46:45.35 ID:MVoYzHH8.net
趣味の乗り物をこれ以上公道トロッコ列車の一編成にする意味がわからん。

328 :774RR:2016/05/04(水) 01:03:14.86 ID:6mFgYIwU.net
XT250にも青紫色のホイールなかったっけ?
無くてもエキセルリム買えば・・・・いや高いな

329 :774RR:2016/05/04(水) 13:56:05.19 ID:tkY4Q/u1.net
>>328
セローにもレイドにもスコティッシュにも紫ホイールあるよー

330 :774RR:2016/05/05(木) 20:37:48.63 ID:dl++CgC9.net
紫シートですが、
GWは4泊5日で名古屋から福島まで1人旅に行ってきたよ。
大型ばかりでXTは一台も会わなかったな
セローやWRは見たけど。
でも、知り合いがXT乗ってるんすよって言ってた兄ちゃんはいたよwww

331 :774RR:2016/05/05(木) 21:17:32.41 ID:0/mGareg.net
佐渡ヶ島で風で倒れた時
一緒に起こしてくれた見知らぬライダーありがとう

332 :774RR:2016/05/05(木) 21:21:10.25 ID:lz5r11wc.net
>>330
GWに一台と遭遇して
一言会話を交わしたぜ!

333 :774RR:2016/05/06(金) 07:27:11.55 ID:5OukT8zS.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属原発ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

334 :774RR:2016/05/08(日) 23:24:09.43 ID:qnL2sh7w.net
連休中にGS1200SS見ちゃったよ

335 :774RR:2016/05/09(月) 22:02:57.90 ID:AVT6R5f2.net
>>334
感染しなかっただろうな

336 :774RR:2016/05/10(火) 13:13:13.16 ID:f1MyzH/L.net
もと感染者だ
国内4メーカーではヤマハが一番嫌いだった
今はドゥカティ好きけど貧乏だから次はSVかな

337 :774RR:2016/05/10(火) 16:08:03.05 ID:foOFxp9F.net
俺は感染した時こじらせて、コブラ乗ったよ

338 :774RR:2016/05/10(火) 21:30:46.58 ID:EfQuvfbH.net
俺も、元感染者。
イナズマ400のヨシムラ4本出しのマフラー付けてた。
良い音だったなぁ〜

339 :774RR:2016/05/22(日) 18:07:16.69 ID:Gnc9W2nJ.net
結局ミーティングはどれくらい集まるんかね

340 :774RR:2016/05/23(月) 21:16:14.86 ID:uVpqhR26.net
>>339


341 :774RR:2016/05/23(月) 21:56:45.39 ID:vMCF42IV.net
え、いつやるの?
今、無職になったから参加するかな。

342 :774RR:2016/05/24(火) 00:25:06.08 ID:s3EN1Ym8.net
>>341
今度の土曜日に浜松のヤマハコミュニケーションプラザれす

343 :774RR:2016/05/24(火) 00:27:19.54 ID:s3EN1Ym8.net
>>342まちがいた、磐田だった

344 :774RR:2016/05/24(火) 00:28:35.85 ID:s3EN1Ym8.net
>>343
http://www.mirai-ringyou.com/?p=1149

345 :774RR:2016/05/24(火) 03:19:22.65 ID:e1QUFRka.net
341だが、参加するぜ!

346 :774RR:2016/05/24(火) 17:09:57.81 ID:Sff88cqg.net
XTで高速は辛いな

347 :774RR:2016/05/24(火) 22:38:04.93 ID:NrVXfnZo.net
愛知県南西部より参加予定。
ルートを悩み中。

348 :774RR:2016/05/25(水) 03:34:56.48 ID:nto/oMeO.net
>>347
高速走っても、楽しいバイクじゃないしね。

でもそこからなら、高速のが楽かも。

349 :774RR:2016/05/25(水) 11:10:51.67 ID:vVlHAj+d.net
>>346
XT250Xで高速走行って軽トラで走る感覚に近いな
PCXとかベクスター150と比べれば余裕

350 :774RR:2016/05/25(水) 19:12:04.64 ID:7DvPJ1Bn.net
坂道で気づいたらスピードが落ちてて、再加速とかはめんどいね。
ヘタすると「コイツを抜かずにいられない病」を後続車が発症する可能性が大。

351 :774RR:2016/05/26(木) 07:08:00.85 ID:TuhMxEvl.net
高速は手軽で早いけど面白くないんだよね。

R420からR257そしてr68があるけど飽きたし。
R418で道の駅遠山郷までいって川沿いに南下&スーパー林道は時間が厳しいし。

佐久間ダム南端を掠めて天竜川南下あるいはR420からR473そしてr9かな。
後者だと熊で蕎麦食べていくこともできそうだし。

あとは天気だよね、この雨天予想に挟まれた嫌な予感のする土日・・・

352 :774RR:2016/05/26(木) 17:56:28.04 ID:QL0gn/e4.net
なんか、晴れそうじゃない?

353 :774RR:2016/05/26(木) 18:25:42.73 ID:4LzwlxTy.net
名古屋を過ぎたら下道で行こうかな。
宿取ってるから雨で中止でもツーリング敢行しちゃうよ。

354 :774RR:2016/05/26(木) 21:58:57.54 ID:QL0gn/e4.net
TDRの250出してくれないかなぁ。

エンジンはR25のエンジンで。

355 :774RR:2016/05/28(土) 04:35:06.77 ID:oEQt2HsK.net
それ、WRR+特注カウルでよくね?

さておき、ミーティングに旅立ちます。
現地で会える皆様、XTが複数集まってる絵面が楽しみです。

356 :774RR:2016/05/28(土) 12:04:55.61 ID:PJBySMFN.net
くそう、遅れたぜ〜みんな集まってるかな?

357 :774RR:2016/05/28(土) 18:07:06.07 ID:kIA1fgOW.net
総勢16台はさすがに壮観だったけど青が1台も無いのにワロタ

358 :774RR:2016/05/28(土) 19:25:43.40 ID:ZcEF1xTn.net
確かにw
みんな無事に帰れたかな?

359 :774RR:2016/05/28(土) 23:31:44.13 ID:I7MmxIVK.net
WRホシイ

360 :774RR:2016/05/29(日) 14:03:00.97 ID:LPtl51T8.net
奇跡な一枚
http://uproda.2ch-library.com/9319578Sb/lib931957.jpg

361 :774RR:2016/05/29(日) 17:34:50.13 ID:74MwSpse.net
最長距離は何万キロですか?

362 :774RR:2016/05/29(日) 19:29:51.39 ID:tfH/6JJF.net
>>360
またやりたいね。何台生き残ってるか、新規さんがいるか知れないけど。
>>361
おいらはキャブ車でもツーリング用途だもんで12kくらいかな。
結構ヤレてる車輌もいたからホントそれぞれだと思うよ。

363 :774RR:2016/05/29(日) 19:53:43.01 ID:7s/lf6UN.net
>>361
5万キロ乗ってます

364 :774RR:2016/05/29(日) 19:59:22.56 ID:74MwSpse.net
もうすぐ4万9千
中古で買って4万キロ乗りました

365 :774RR:2016/05/29(日) 21:34:12.19 ID:goaKzY80.net
>>360
うおおお!!
異様すぎるwwwでもカッコイイw

366 :774RR:2016/05/29(日) 21:57:59.53 ID:rXuZrtF4.net
みんな燃費どれくらいいくもん?
25km/Lって普通かな

367 :774RR:2016/05/29(日) 22:03:46.38 ID:2tBh+Kiz.net
おとなしく田舎道を走って41km/lくらい。高速だと37kmかな?

368 :774RR:2016/05/29(日) 22:43:24.52 ID:ZOS5a5wU.net
キャブ車だけど25くらい
高速乗っても同じくらい

369 :774RR:2016/05/29(日) 23:05:32.21 ID:6s/CMJf+.net
キャブで下道33だった

370 :774RR:2016/05/30(月) 03:38:10.70 ID:7AJb8r1T.net
キャブ車・高速なら27、一般道で38かな。
一般道では早めに幻の6速求めちゃう方だからエコノミー寄りの走り方だと思う。
リッターと真逆で高速だと悪くなるのは仕方がない。

371 :774RR:2016/05/30(月) 20:34:37.68 ID:tSMb9axJ.net
>>360
またやって下さい!
今回は二輪館祭に行ったのですが、次は参加したい

372 :774RR:2016/05/30(月) 20:43:51.88 ID:tSMb9axJ.net
走行距離 64000km
ほぼ毎日通勤で乗ってるし、ツーリングもよく行く、GWは名古屋から福島ー長野1400km走った。
燃費は普段は30〜33km/Lの間くらい。
高速のると悪化して27〜30くらいかな、
さすがにパワーダウンしてる気がするが、元からパワー無いけどwww

373 :774RR:2016/05/30(月) 22:19:42.58 ID:PHfGFUxO.net
>>371
2輪館祭りで3台XT見たわ

374 :774RR:2016/06/01(水) 19:02:45.52 ID:k31FbvI7.net
>>373
何気に凄いな。役満じゃん。

375 :774RR:2016/06/04(土) 08:06:52.44 ID:C9cicHlf.net
白、青、黒で大三元!

376 :774RR:2016/06/04(土) 11:53:22.65 ID:DqZH4bUS.net
高速道路に乗れる小さいバイクでキャンプツーリングしたい。
通勤にも使いたい。
未舗装路には行かない。
制限速度プラス10kmまでしか出さない。
そんな俺はXT250Xを選べば幸せになれると思っている。
そう思い、まずは検索してみたけど、行ける範囲に実車を置いてある店がないw

今乗ってるバイクだって実車を見ずに買ったんだけどさ。

377 :774RR:2016/06/04(土) 14:11:52.83 ID:NUkuWQVN.net
>>376
ひとまず、兄弟車のトリッカーを予習がてら試乗してみたら?
ハンドリングはトリッカー程クイックではないけどセローよりコロコロ曲がるよ
試乗したトリッカーにも惹かれるだろうけど、いろいろ悩むといい

378 :774RR:2016/06/04(土) 15:21:51.51 ID:SbBuNlZ+.net
XT250X乗りです!
柔和なフォルムで上品で美しいです!
YSPでカモシカ試乗車で感覚をつかめます!
RXー02でほんとにもうサイコーです!!!!

379 :774RR:2016/06/04(土) 16:13:21.67 ID:F3OI/xdi.net
ビギナーと、一周回って終のリターンライダーには最適だと思うけどな。

380 :774RR:2016/06/04(土) 23:28:38.33 ID:7FdrOlcn.net
実車見ないでキャブのブラックバード買って買物やバイト、ツーリングなどほぼ毎日乗って2年ほど
押す時の重さ、燃費がハイオク10kmと、ちょい不便でメインの足になるバイク探してます
学生の時はオフ車乗ってまして、モタードも形が好きでXT250Xが好みですが
関東の田舎ではやはり実物がどこにもないです。

158くらいの女性が乗っても取り回し足つきはいいですかね。
インジェクションとキャブ燃費レギュラーで違いがあるのでしょうか。

381 :774RR:2016/06/05(日) 09:12:29.98 ID:0HelJTyQ.net
>>380
足つき性はいいよ。取り回しも軽いから日常の足に充分使える。
同じバイク見かけたら何だか嬉しくなるという特典がついてくる。

382 :774RR:2016/06/07(火) 00:29:52.84 ID:aojkJn+Q.net
セローに、TX250Xのホイール&タイヤは付きますかね?

383 :774RR:2016/06/07(火) 12:22:44.70 ID:trwNJM8D.net
>>380
見た目が好きならおすすめしますよ、
オフタイプの250では一番の足つきの良さ(セローより小径タイヤ)、空冷なので軽くて車幅も小さい、段差越えや駐車もらくらく、ハンドル切れ幅は現行車で1(確か‥)、燃費も3倍もちろんレギュラー、速さもスクーターやスクランブラー系よりはまし、盗難の心配も少ない。
ブラックバードからなら何の心配もいらないよ♪
もちろんネガティブな面もあるのですが、町中の取り回しなら文句なくおすすめです。

384 :774RR:2016/06/07(火) 12:28:32.15 ID:trwNJM8D.net
RX01でも履き替えた時に、おおっ!ってなったので02なら、さらにできるようになったな!となるのかな。

385 :774RR:2016/06/07(火) 15:59:04.06 ID:s3qfNGIb.net
XT250X乗りです!
FIは丼付きがあると思いますが慣れれば大丈夫です!
タイヤの違いはよくわかりません!
RXー02でほんとにもうサイコーです!!!!

386 :380:2016/06/07(火) 19:26:47.10 ID:xZQ+yOko.net
ありがとうございます。これ見たんですけど乗出しプラス8万ちょっとらしくて
41万と流石に予算オーバー、、、FIは高いですね
http://www.goobike.com/bike/stock_8501910B30160601005/disp_ord=5

ブラックバード98キャブ車、毎日乗ってるからと油断して先日コンビニでのUターンで危うくタチゴケしそうになりました
親友エストレア乗りの姉さんには女にはやっぱブラバは向いてないよ、なんて言われて_| ̄|○
せっかく安く譲っていただいたのもあり2年無理して乗ってます。傷なしピカピカに磨いて可愛くて愛着もあるし

キャブのXTX250xまた探して見ます。北関東は特にないですね
バイクだけが唯一の楽しみなんでちょっと必死・・・^^;

387 :774RR:2016/06/08(水) 15:46:27.41 ID:SCL3q+Qq.net
今日納車されたけど、思ったより加速良くてビックリした。
大型から乗り換えたけど、一般道では不満はないな。
言われるほど悪いバイクではないし、なにより軽くて楽しい。

388 :774RR:2016/06/08(水) 18:07:28.78 ID:HyaMjf2W.net
なんとなく

セロー
オフ10 オン8
トリッカー
オフ7 オン9
XT250X
オフ4 オン10

389 :774RR:2016/06/08(水) 18:25:25.87 ID:M1LBYGRq.net
>>387
楽しいよねXT250Xは。よくGROM250出せなんての聞くけどまんまそれがXTXなんじゃないかと思う
納車オメ!

390 :774RR:2016/06/09(木) 07:34:51.92 ID:lBGHpmb1.net
>>386
バイク屋さんに探してもらうのもひとつの手ですよ

391 :774RR:2016/06/09(木) 19:16:30.48 ID:rxQpYSCA.net
こないだのミーティングでも思ったけど、みんな欠点(つい幻の6速入れようとするとか)
含めて楽しんでる感じ。

392 :774RR:2016/06/09(木) 20:55:05.77 ID:c1nWFnH3.net
雨ばっかりで、XTに乗れない〜

いや、本当のバイク乗りは雨でも乗るのか。オレがヘタレなだけだな…

393 :774RR:2016/06/09(木) 20:57:02.41 ID:zrYRFF5B.net
漏れは明日あさ早起きして乗る

394 :774RR:2016/06/09(木) 23:43:06.82 ID:+WJU5zTx.net
ABS付きのモタードってあるのかな?
もうすぐABS義務化と、規制強化があるんだよね?

395 :774RR:2016/06/11(土) 10:58:55.13 ID:hrtP1bmq.net
純正タイヤはどこのメーカーの何がついてますか?
IRC?

396 :774RR:2016/06/11(土) 16:50:48.66 ID:MMVRIX0B.net
XTはセローより2センチシート低いようですが、
ステップの位置もセローより2センチ低いんですか?

397 :774RR:2016/06/11(土) 17:35:07.93 ID:gm1x3OF0.net
一緒じゃないかな
差は足回り

398 :774RR:2016/06/11(土) 17:35:58.56 ID:gm1x3OF0.net

じゃあ低いのかな

399 :774RR:2016/06/11(土) 17:40:01.52 ID:ojyzSBLW.net
ありがとうございました

400 :774RR:2016/06/11(土) 23:39:49.12 ID:nNJnHHhQ.net
>>396
XTの方がタイヤの外形が小さいので、その分低いですね

401 :774RR:2016/06/12(日) 15:11:47.24 ID:vzgdA96I.net
ステップ位置とシート高の関係は変わらないんじゃないか

402 :774RR:2016/06/12(日) 18:04:59.95 ID:37Veacu4.net
そうだけどタイヤとサスが違うので
シートとステップ距離は同じでも全体的には低いということ

403 :774RR:2016/06/13(月) 05:54:38.29 ID:FDeWZ1DM.net
セローとこいつのフォークって全く同じ?
ホイールが違うだけなんかな

404 :774RR:2016/06/13(月) 21:03:00.21 ID:kAL53qSO.net
セローとXT250じゃアクスルの位置が違う気がするけど

405 :774RR:2016/06/13(月) 22:20:25.06 ID:MYAC78kV.net
新車で買ったみなさん、乗り出しでナンボくらいでしたか?

406 :774RR:2016/06/16(木) 18:45:04.58 ID:G+tc9e0v.net
新車で買った住人は、いない模様w

407 :774RR:2016/06/16(木) 18:59:38.85 ID:bCRdPkC6.net
中古は高値
新車も高額
超プレミアム高級車

408 :774RR:2016/06/16(木) 19:19:15.14 ID:6Mw4sLB9.net
売るときだけ安め

409 :774RR:2016/06/16(木) 19:34:50.26 ID:AXF7LUV6.net
値段なんて希望小売価格で構わないんだが

それより店との付き合いというか、
人と人との部分だしね、気持ち安くしました位で充分だ

バイクなんて儲からないだろうし

そもそもそこまで値段を気にするような高いバイクでもないと思うんだが

410 :774RR:2016/06/17(金) 21:48:51.71 ID:LvBfsQSz.net
気持ちの問題はお互い様じゃん
気持ち値引きしてくれれば、不人気のバイクでも、こっちも気持ちよく買える

411 :774RR:2016/06/18(土) 14:22:48.78 ID:7D9f5Imn.net
10月の排ガス規制を乗りきれるかどうかだな

412 :774RR:2016/06/18(土) 14:25:42.59 ID:7D9f5Imn.net
訂正、継続生産車は来年9月だな。

413 :774RR:2016/06/18(土) 23:35:13.44 ID:+61qp4iy.net
セロースレで、次モデルはABSが付いて、10kgぐらい重くなりそうって、書き込みがあった
本当かどうかも、いつなのかも分からん

414 :774RR:2016/06/19(日) 18:20:42.17 ID:k207oNQS.net
昔、AX-1に乗ってたけど、それと比べるとどれ位パワー感に差があるんだろう?
WRだと本気すぎるんだよな。

415 :774RR:2016/06/19(日) 22:44:05.47 ID:vf+CH2w3.net
イイね〜AX-1。
出来ればXTもキャストホイールで出して欲しいんだが。
バイク的にキャストの方が合ってない?

416 :774RR:2016/06/20(月) 22:23:28.27 ID:ZyFRy5Xd.net
後ろだけでもチューブレスタイヤにして欲しいの。

417 :774RR:2016/06/21(火) 22:46:18.81 ID:9MjGSZF6.net
>>416
手っ取り早くOUTEXのキットでチューブレス化しましたけど、
パンク修理ちゃちゃっと出来るようになって毎日の足としては安心ですね
空気も全然減らなくてびっくりですよ、軽快になりましたし

418 :774RR:2016/06/22(水) 00:34:40.78 ID:bBifLBk1.net
>>417
前々から興味あるんだけど
自分で施工できる?
ショップに頼んだほうが安心?

419 :774RR:2016/06/22(水) 07:16:32.09 ID:p8xSz/F7.net
>>418
チューブタイプのパンク修理が出来るスキルがあるなら難しくない。
シンナー・アセトン・ブレーキクリーナー等で完全に脱脂すればあとは強粘着の
テープをべったり貼るだけ。
近所に施工してくれる店があるならタイヤ交換と動バランスまで取ってくれるので楽かも。
施工から2年ちょっと、5000キロほど走ってるけど問題ない。

420 :774RR:2016/06/22(水) 20:31:21.08 ID:Whv7XbK/.net
そろそろ問題が起こりそうな悪寒

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200