2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XT250X Part13【モタード】

1 :名無しさん:2015/05/02(土) 14:58:48.23 ID:9YfOEQSQ0.net
公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/index.html
取扱説明書
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/manual/pdf/xt250x.pdf

前スレ
XT250X Part12【モタード】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1379394627/

373 :774RR:2016/05/30(月) 22:19:42.58 ID:PHfGFUxO.net
>>371
2輪館祭りで3台XT見たわ

374 :774RR:2016/06/01(水) 19:02:45.52 ID:k31FbvI7.net
>>373
何気に凄いな。役満じゃん。

375 :774RR:2016/06/04(土) 08:06:52.44 ID:C9cicHlf.net
白、青、黒で大三元!

376 :774RR:2016/06/04(土) 11:53:22.65 ID:DqZH4bUS.net
高速道路に乗れる小さいバイクでキャンプツーリングしたい。
通勤にも使いたい。
未舗装路には行かない。
制限速度プラス10kmまでしか出さない。
そんな俺はXT250Xを選べば幸せになれると思っている。
そう思い、まずは検索してみたけど、行ける範囲に実車を置いてある店がないw

今乗ってるバイクだって実車を見ずに買ったんだけどさ。

377 :774RR:2016/06/04(土) 14:11:52.83 ID:NUkuWQVN.net
>>376
ひとまず、兄弟車のトリッカーを予習がてら試乗してみたら?
ハンドリングはトリッカー程クイックではないけどセローよりコロコロ曲がるよ
試乗したトリッカーにも惹かれるだろうけど、いろいろ悩むといい

378 :774RR:2016/06/04(土) 15:21:51.51 ID:SbBuNlZ+.net
XT250X乗りです!
柔和なフォルムで上品で美しいです!
YSPでカモシカ試乗車で感覚をつかめます!
RXー02でほんとにもうサイコーです!!!!

379 :774RR:2016/06/04(土) 16:13:21.67 ID:F3OI/xdi.net
ビギナーと、一周回って終のリターンライダーには最適だと思うけどな。

380 :774RR:2016/06/04(土) 23:28:38.33 ID:7FdrOlcn.net
実車見ないでキャブのブラックバード買って買物やバイト、ツーリングなどほぼ毎日乗って2年ほど
押す時の重さ、燃費がハイオク10kmと、ちょい不便でメインの足になるバイク探してます
学生の時はオフ車乗ってまして、モタードも形が好きでXT250Xが好みですが
関東の田舎ではやはり実物がどこにもないです。

158くらいの女性が乗っても取り回し足つきはいいですかね。
インジェクションとキャブ燃費レギュラーで違いがあるのでしょうか。

381 :774RR:2016/06/05(日) 09:12:29.98 ID:0HelJTyQ.net
>>380
足つき性はいいよ。取り回しも軽いから日常の足に充分使える。
同じバイク見かけたら何だか嬉しくなるという特典がついてくる。

382 :774RR:2016/06/07(火) 00:29:52.84 ID:aojkJn+Q.net
セローに、TX250Xのホイール&タイヤは付きますかね?

383 :774RR:2016/06/07(火) 12:22:44.70 ID:trwNJM8D.net
>>380
見た目が好きならおすすめしますよ、
オフタイプの250では一番の足つきの良さ(セローより小径タイヤ)、空冷なので軽くて車幅も小さい、段差越えや駐車もらくらく、ハンドル切れ幅は現行車で1(確か‥)、燃費も3倍もちろんレギュラー、速さもスクーターやスクランブラー系よりはまし、盗難の心配も少ない。
ブラックバードからなら何の心配もいらないよ♪
もちろんネガティブな面もあるのですが、町中の取り回しなら文句なくおすすめです。

384 :774RR:2016/06/07(火) 12:28:32.15 ID:trwNJM8D.net
RX01でも履き替えた時に、おおっ!ってなったので02なら、さらにできるようになったな!となるのかな。

385 :774RR:2016/06/07(火) 15:59:04.06 ID:s3qfNGIb.net
XT250X乗りです!
FIは丼付きがあると思いますが慣れれば大丈夫です!
タイヤの違いはよくわかりません!
RXー02でほんとにもうサイコーです!!!!

386 :380:2016/06/07(火) 19:26:47.10 ID:xZQ+yOko.net
ありがとうございます。これ見たんですけど乗出しプラス8万ちょっとらしくて
41万と流石に予算オーバー、、、FIは高いですね
http://www.goobike.com/bike/stock_8501910B30160601005/disp_ord=5

ブラックバード98キャブ車、毎日乗ってるからと油断して先日コンビニでのUターンで危うくタチゴケしそうになりました
親友エストレア乗りの姉さんには女にはやっぱブラバは向いてないよ、なんて言われて_| ̄|○
せっかく安く譲っていただいたのもあり2年無理して乗ってます。傷なしピカピカに磨いて可愛くて愛着もあるし

キャブのXTX250xまた探して見ます。北関東は特にないですね
バイクだけが唯一の楽しみなんでちょっと必死・・・^^;

387 :774RR:2016/06/08(水) 15:46:27.41 ID:SCL3q+Qq.net
今日納車されたけど、思ったより加速良くてビックリした。
大型から乗り換えたけど、一般道では不満はないな。
言われるほど悪いバイクではないし、なにより軽くて楽しい。

388 :774RR:2016/06/08(水) 18:07:28.78 ID:HyaMjf2W.net
なんとなく

セロー
オフ10 オン8
トリッカー
オフ7 オン9
XT250X
オフ4 オン10

389 :774RR:2016/06/08(水) 18:25:25.87 ID:M1LBYGRq.net
>>387
楽しいよねXT250Xは。よくGROM250出せなんての聞くけどまんまそれがXTXなんじゃないかと思う
納車オメ!

390 :774RR:2016/06/09(木) 07:34:51.92 ID:lBGHpmb1.net
>>386
バイク屋さんに探してもらうのもひとつの手ですよ

391 :774RR:2016/06/09(木) 19:16:30.48 ID:rxQpYSCA.net
こないだのミーティングでも思ったけど、みんな欠点(つい幻の6速入れようとするとか)
含めて楽しんでる感じ。

392 :774RR:2016/06/09(木) 20:55:05.77 ID:c1nWFnH3.net
雨ばっかりで、XTに乗れない〜

いや、本当のバイク乗りは雨でも乗るのか。オレがヘタレなだけだな…

393 :774RR:2016/06/09(木) 20:57:02.41 ID:zrYRFF5B.net
漏れは明日あさ早起きして乗る

394 :774RR:2016/06/09(木) 23:43:06.82 ID:+WJU5zTx.net
ABS付きのモタードってあるのかな?
もうすぐABS義務化と、規制強化があるんだよね?

395 :774RR:2016/06/11(土) 10:58:55.13 ID:hrtP1bmq.net
純正タイヤはどこのメーカーの何がついてますか?
IRC?

396 :774RR:2016/06/11(土) 16:50:48.66 ID:MMVRIX0B.net
XTはセローより2センチシート低いようですが、
ステップの位置もセローより2センチ低いんですか?

397 :774RR:2016/06/11(土) 17:35:07.93 ID:gm1x3OF0.net
一緒じゃないかな
差は足回り

398 :774RR:2016/06/11(土) 17:35:58.56 ID:gm1x3OF0.net

じゃあ低いのかな

399 :774RR:2016/06/11(土) 17:40:01.52 ID:ojyzSBLW.net
ありがとうございました

400 :774RR:2016/06/11(土) 23:39:49.12 ID:nNJnHHhQ.net
>>396
XTの方がタイヤの外形が小さいので、その分低いですね

401 :774RR:2016/06/12(日) 15:11:47.24 ID:vzgdA96I.net
ステップ位置とシート高の関係は変わらないんじゃないか

402 :774RR:2016/06/12(日) 18:04:59.95 ID:37Veacu4.net
そうだけどタイヤとサスが違うので
シートとステップ距離は同じでも全体的には低いということ

403 :774RR:2016/06/13(月) 05:54:38.29 ID:FDeWZ1DM.net
セローとこいつのフォークって全く同じ?
ホイールが違うだけなんかな

404 :774RR:2016/06/13(月) 21:03:00.21 ID:kAL53qSO.net
セローとXT250じゃアクスルの位置が違う気がするけど

405 :774RR:2016/06/13(月) 22:20:25.06 ID:MYAC78kV.net
新車で買ったみなさん、乗り出しでナンボくらいでしたか?

406 :774RR:2016/06/16(木) 18:45:04.58 ID:G+tc9e0v.net
新車で買った住人は、いない模様w

407 :774RR:2016/06/16(木) 18:59:38.85 ID:bCRdPkC6.net
中古は高値
新車も高額
超プレミアム高級車

408 :774RR:2016/06/16(木) 19:19:15.14 ID:6Mw4sLB9.net
売るときだけ安め

409 :774RR:2016/06/16(木) 19:34:50.26 ID:AXF7LUV6.net
値段なんて希望小売価格で構わないんだが

それより店との付き合いというか、
人と人との部分だしね、気持ち安くしました位で充分だ

バイクなんて儲からないだろうし

そもそもそこまで値段を気にするような高いバイクでもないと思うんだが

410 :774RR:2016/06/17(金) 21:48:51.71 ID:LvBfsQSz.net
気持ちの問題はお互い様じゃん
気持ち値引きしてくれれば、不人気のバイクでも、こっちも気持ちよく買える

411 :774RR:2016/06/18(土) 14:22:48.78 ID:7D9f5Imn.net
10月の排ガス規制を乗りきれるかどうかだな

412 :774RR:2016/06/18(土) 14:25:42.59 ID:7D9f5Imn.net
訂正、継続生産車は来年9月だな。

413 :774RR:2016/06/18(土) 23:35:13.44 ID:+61qp4iy.net
セロースレで、次モデルはABSが付いて、10kgぐらい重くなりそうって、書き込みがあった
本当かどうかも、いつなのかも分からん

414 :774RR:2016/06/19(日) 18:20:42.17 ID:k207oNQS.net
昔、AX-1に乗ってたけど、それと比べるとどれ位パワー感に差があるんだろう?
WRだと本気すぎるんだよな。

415 :774RR:2016/06/19(日) 22:44:05.47 ID:vf+CH2w3.net
イイね〜AX-1。
出来ればXTもキャストホイールで出して欲しいんだが。
バイク的にキャストの方が合ってない?

416 :774RR:2016/06/20(月) 22:23:28.27 ID:ZyFRy5Xd.net
後ろだけでもチューブレスタイヤにして欲しいの。

417 :774RR:2016/06/21(火) 22:46:18.81 ID:9MjGSZF6.net
>>416
手っ取り早くOUTEXのキットでチューブレス化しましたけど、
パンク修理ちゃちゃっと出来るようになって毎日の足としては安心ですね
空気も全然減らなくてびっくりですよ、軽快になりましたし

418 :774RR:2016/06/22(水) 00:34:40.78 ID:bBifLBk1.net
>>417
前々から興味あるんだけど
自分で施工できる?
ショップに頼んだほうが安心?

419 :774RR:2016/06/22(水) 07:16:32.09 ID:p8xSz/F7.net
>>418
チューブタイプのパンク修理が出来るスキルがあるなら難しくない。
シンナー・アセトン・ブレーキクリーナー等で完全に脱脂すればあとは強粘着の
テープをべったり貼るだけ。
近所に施工してくれる店があるならタイヤ交換と動バランスまで取ってくれるので楽かも。
施工から2年ちょっと、5000キロほど走ってるけど問題ない。

420 :774RR:2016/06/22(水) 20:31:21.08 ID:Whv7XbK/.net
そろそろ問題が起こりそうな悪寒

421 :774RR:2016/06/24(金) 23:22:59.23 ID:/3Hd7zXH.net
今のデザインは、セローを少しカッコ悪くしたような所がダメだと思う
次のモデルに期待したい 廃盤にならないといいが

422 :774RR:2016/06/25(土) 15:39:21.46 ID:nlTzbv1i.net
低価格でカッコよくしたらバカ高いWRがナンチャッテ層に売れなくなるからな。
微妙に外すさじ加減も工業デザイナーには要求される。

423 :774RR:2016/06/26(日) 17:12:14.93 ID:C0L6zC57.net
そもそもネーミングがダメじゃない?
XTって何の略?

424 :774RR:2016/06/26(日) 18:28:23.92 ID:JXYsvzSR.net
XTは由緒正しいデュアルパーパス一族だぞ

425 :774RR:2016/06/27(月) 22:44:51.00 ID:qsnFApJh.net
でも、セローもトリッカーも「名前」があるのにXTは形式名みたいなんだよね....
不人気の一因だよね。

426 :774RR:2016/06/28(火) 00:02:34.50 ID:zOZXAsGL.net
>>424
言いたいことは分かるが、不人気車だから正統とか誰も知らんのが悲しい

427 :774RR:2016/06/28(火) 07:43:24.70 ID:ZABBdbeE.net
個人的にはスクーターとセロー以外は名前はいらんと思う。

428 :774RR:2016/06/28(火) 19:31:58.55 ID:qZQBheye.net
今なら猫の名前とか付けとけば、腐れ女子が買うだら

429 :774RR:2016/06/28(火) 19:41:15.70 ID:PM5qgLu1.net
むしろ名前つけたほうが不人気な罠
ザンザス・ヴェルシス・ゼルビス・グース・ジール・ アネーロ・天涯・アルテイシア・ランツァ・コブラ・ジェンマ・B‐KING…他etc

430 :774RR:2016/06/28(火) 19:41:30.53 ID:hZU4brmf.net
絶版になってから人気が出るんだろうなwww

431 :774RR:2016/06/28(火) 21:33:15.82 ID:OspEY+Oc.net
XT250X乗りです!
初心者からベテランまで気軽に扱えます!
ツーリング先でも他とかぶる事はありません!
RXー02でほんとにもうサイコーです!!!!

432 :774RR:2016/06/28(火) 21:49:00.09 ID:BWxqJi0z.net
>>429
ランツァって2st版セローとか例えられてたのに不人気?

433 :774RR:2016/06/29(水) 01:41:58.01 ID:RkpSw8If.net
人気は....
刀、忍者、隼、ホーネット、バリウス、カブ、アフリカツイン、Dトラとかかなぁ

434 :774RR:2016/06/29(水) 01:44:29.09 ID:RkpSw8If.net
>>428
XT250Xアメリカンショートヘアー……(´Д`)💦
XT250Xスコティッシュフォールド........これだ!!

435 :774RR:2016/06/29(水) 08:37:05.51 ID:Hakko4sM.net
>>432
オッサンだけど、ランツァの人気はそこそこあったよ
CRMやRMXとか限界馬力なんて不要だから普段使and林道andツーリング乗りやすいやつ出せ→ランツァだった

モタードにしたらXTXくらいコンパクトで楽しいみたいだね

436 :774RR:2016/06/29(水) 10:09:11.21 ID:lcas1CNS.net
>>435
ところがけっこう、知らない人いるんだよね
CRMは知ってる人多いいのにね
ランツァとXTで並んだらランツァの方が明らかに大きいよ、ホイールのサイズ抜きにしても

437 :774RR:2016/06/29(水) 14:04:38.93 ID:VmFpPtTl.net
250未満のスクーターとこれと迷ってるんですが、高速はやっぱ厳しいですかね?
バイパスがあるんで時々乗るんですが、100キロ位はフツーにでてほしい。

438 :774RR:2016/06/29(水) 17:17:39.71 ID:309yGr0G.net
>>437
100キロは普通に大丈夫だが120キロ以上は気合と覚悟がいる

439 :774RR:2016/06/29(水) 19:53:52.98 ID:jc5Om8Nj.net
>>437
重力があるCRF250Mの方が良いかもしれないな
XTは軽いしフロントがふわふわする

440 :774RR:2016/06/29(水) 19:55:09.24 ID:zP/rnm8a.net
>>437
箱車の後ろは走っちゃダメだぞ

441 :774RR:2016/06/29(水) 20:49:13.93 ID:ot5JtXsm.net
今日XTで高速走ったけど、100km/hは問題ない。
だけど、メーター読みで135km/hまで出してみたけど、後輪が蛇行するような感じになったから、
怖くてアクセル戻したよ。エンジン的にはまだ速度出そうな感じだった。
自分的には90km/hくらいが、丁度良い巡行速度だと思う。

442 :774RR:2016/06/29(水) 21:03:53.31 ID:hqeurL/C.net
Dトラは死亡、CRFやWRは短足の俺には無理
だからこういう貴重な車種はいつまでも残してほしい

せめてカラーリングをもう少しなんとか・・・・・・・

443 :774RR:2016/06/29(水) 21:43:48.22 ID:a+L/mZog.net
ヤマハはMT-25のコピーが、大都会のチーターだっけか?

次のXT250Xは、とりあえずチューブレスタイヤで、カラバリ豊富に頼む
キャッチコピーは、街中2足2輪、立ち転けなし とか?

444 :774RR:2016/06/29(水) 22:10:20.51 ID:s/vE62ol.net
次があればいいがな

445 :774RR:2016/06/29(水) 22:14:51.96 ID:hqeurL/C.net
セローがあるうちは大丈夫だろ
副産物的な物だからな

446 :774RR:2016/06/30(木) 09:50:46.15 ID:OTRb38ZV.net
ヤマハはWR250Xの方が売れてるんだから、
XTを新たに出すことは無いよ。
XTのカラバリ増やすこともしない現状を観てるとよくわかるはず。

447 :774RR:2016/06/30(木) 11:46:28.63 ID:fdU4FxS6.net
>>445
セローに17インチ履かせたらXTXなんだから滅びることは無い、てことだよな
すごい大雑把だけど

448 :774RR:2016/06/30(木) 16:06:52.12 ID:9PEfN6wt.net
セローとはフォークがなんか違うんじゃなかったっけ?
それとも全く同じ?

449 :774RR:2016/07/01(金) 19:03:28.46 ID:ZpRNYv+i.net
>>448
ケースのアクスル位置や補強、
ロード寄りのセッティングがされているよ

450 :774RR:2016/07/01(金) 19:52:43.70 ID:Z5jFQVKx.net
足廻り一式持っておけば、XTはラインナップから消えてもセローから新たに
作り出すことが出来るぞな。

451 :774RR:2016/07/01(金) 20:46:57.25 ID:7vWDmBtF.net
ロード寄りのセッティングって具体的に何よ

452 :774RR:2016/07/01(金) 21:36:02.15 ID:Z5jFQVKx.net
1G沈み込み以降の初期作動が固いという違いなんだろうが、体感は出来ないな。
もっとも、走行距離5000km越えだとフォークオイルが劣化してるから、一度替えてみると判りやすいのかも知れん。

453 :774RR:2016/07/01(金) 23:02:02.26 ID:DheeE+IV.net
ローダウンキット出てますか?

454 :774RR:2016/07/01(金) 23:16:02.83 ID:7vWDmBtF.net
セローのがそのまま付くんじゃない?
やったことないからアレだけど

455 :774RR:2016/07/02(土) 10:08:40.07 ID:8jiglL0z.net
ネットのショップとかにあるよ、
なんミリダウンかは知らないけど。

XTはローダウンしなくてもサスの沈みこみで
十分いけるよ
車体も軽いし

456 :774RR:2016/07/03(日) 00:47:12.79 ID:gMVix+zh.net
どのYSPにも現車がない
跨がりもしないで、発注する勇気はないなぁ

457 :774RR:2016/07/03(日) 01:33:09.96 ID:8UdOqtWr.net
街でXT見かけたら
「すいません購入予定なんですが跨がせてもらえませんか?」
と聞いてみよう

458 :774RR:2016/07/03(日) 02:08:25.93 ID:NOm+bVLT.net
一番気に入ってるのは、値段だ

459 :774RR:2016/07/03(日) 08:16:03.48 ID:Pt9Wj91k.net
>>456
セローで代用したらいいよ。概ね同じだから。

460 :774RR:2016/07/03(日) 21:16:50.48 ID:5xd8oWAQ.net
>>456
シート高
セロー 830
トリッカー 810
XT250X 790

この違いを体感してみたいんだけど、セローは熊本の地震以降に売れまくって2ヶ月待ち在庫なし
東日本大震災の時も同じ現象が起きたそうな

トリッカーもXT250Xもないし、これじゃ店も売る気ないも同然

461 :774RR:2016/07/03(日) 21:53:23.47 ID:T8xeYEF5.net
KTm250のデュークー伯爵も好み、でも壊れやすいんだろ

462 :774RR:2016/07/03(日) 22:15:48.89 ID:Pt9Wj91k.net
XTは実質受注生産で、頭数が揃ってからラインが動くらしいから。

463 :774RR:2016/07/03(日) 22:19:48.91 ID:lvje7KM+.net
>>461
安物見た目買いの銭失い

464 :774RR:2016/07/04(月) 22:08:28.25 ID:RQyDthPX.net
すんません、純正タイヤは何が付いてますか?
チューブレス化は簡単ですか?

465 :774RR:2016/07/07(木) 20:10:42.60 ID:49Kfzfb0.net
ちょっと上のレスくらい読もうよ

466 :774RR:2016/07/11(月) 00:40:30.92 ID:yuOKQwFd.net
なんだとテメェ謝れよ

467 :774RR:2016/07/11(月) 18:45:31.00 ID:PxC5cgFU.net
短気な人はこのバイクに向いていない。
幻の6速蹴り上げすぎて靴に穴が空く事だろう。

468 :774RR:2016/07/14(木) 22:14:16.82 ID:CK4pbLL7.net
街中でも乗るなら、5速でちょうどいいよね

469 :774RR:2016/07/15(金) 06:49:56.15 ID:rC1cXy4e.net
セローにソックリな気がするのですが
違いはタイヤだけですかね?

470 :774RR:2016/07/15(金) 10:45:42.67 ID:Q3Sj/HbV.net
そっくりwそりゃそうだw

471 :774RR:2016/07/15(金) 17:43:34.87 ID:dDh7aqtQ.net
セロー:ケンシロウ
XT250X:ジャギ
トリッカー:トキ
ラオウはなんだろう

472 :774RR:2016/07/15(金) 18:15:00.35 ID:2UtXEW1O.net
>>471
225セロー

473 :774RR:2016/07/15(金) 22:04:14.71 ID:VwNphcZw.net
セロー:ケンシロウ
XT250X:ユリア
トリッカー:バット
MT-09:ラオウ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200