2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XT250X Part13【モタード】

1 :名無しさん:2015/05/02(土) 14:58:48.23 ID:9YfOEQSQ0.net
公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/index.html
取扱説明書
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/manual/pdf/xt250x.pdf

前スレ
XT250X Part12【モタード】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1379394627/

433 :774RR:2016/06/29(水) 01:41:58.01 ID:RkpSw8If.net
人気は....
刀、忍者、隼、ホーネット、バリウス、カブ、アフリカツイン、Dトラとかかなぁ

434 :774RR:2016/06/29(水) 01:44:29.09 ID:RkpSw8If.net
>>428
XT250Xアメリカンショートヘアー……(´Д`)💦
XT250Xスコティッシュフォールド........これだ!!

435 :774RR:2016/06/29(水) 08:37:05.51 ID:Hakko4sM.net
>>432
オッサンだけど、ランツァの人気はそこそこあったよ
CRMやRMXとか限界馬力なんて不要だから普段使and林道andツーリング乗りやすいやつ出せ→ランツァだった

モタードにしたらXTXくらいコンパクトで楽しいみたいだね

436 :774RR:2016/06/29(水) 10:09:11.21 ID:lcas1CNS.net
>>435
ところがけっこう、知らない人いるんだよね
CRMは知ってる人多いいのにね
ランツァとXTで並んだらランツァの方が明らかに大きいよ、ホイールのサイズ抜きにしても

437 :774RR:2016/06/29(水) 14:04:38.93 ID:VmFpPtTl.net
250未満のスクーターとこれと迷ってるんですが、高速はやっぱ厳しいですかね?
バイパスがあるんで時々乗るんですが、100キロ位はフツーにでてほしい。

438 :774RR:2016/06/29(水) 17:17:39.71 ID:309yGr0G.net
>>437
100キロは普通に大丈夫だが120キロ以上は気合と覚悟がいる

439 :774RR:2016/06/29(水) 19:53:52.98 ID:jc5Om8Nj.net
>>437
重力があるCRF250Mの方が良いかもしれないな
XTは軽いしフロントがふわふわする

440 :774RR:2016/06/29(水) 19:55:09.24 ID:zP/rnm8a.net
>>437
箱車の後ろは走っちゃダメだぞ

441 :774RR:2016/06/29(水) 20:49:13.93 ID:ot5JtXsm.net
今日XTで高速走ったけど、100km/hは問題ない。
だけど、メーター読みで135km/hまで出してみたけど、後輪が蛇行するような感じになったから、
怖くてアクセル戻したよ。エンジン的にはまだ速度出そうな感じだった。
自分的には90km/hくらいが、丁度良い巡行速度だと思う。

442 :774RR:2016/06/29(水) 21:03:53.31 ID:hqeurL/C.net
Dトラは死亡、CRFやWRは短足の俺には無理
だからこういう貴重な車種はいつまでも残してほしい

せめてカラーリングをもう少しなんとか・・・・・・・

443 :774RR:2016/06/29(水) 21:43:48.22 ID:a+L/mZog.net
ヤマハはMT-25のコピーが、大都会のチーターだっけか?

次のXT250Xは、とりあえずチューブレスタイヤで、カラバリ豊富に頼む
キャッチコピーは、街中2足2輪、立ち転けなし とか?

444 :774RR:2016/06/29(水) 22:10:20.51 ID:s/vE62ol.net
次があればいいがな

445 :774RR:2016/06/29(水) 22:14:51.96 ID:hqeurL/C.net
セローがあるうちは大丈夫だろ
副産物的な物だからな

446 :774RR:2016/06/30(木) 09:50:46.15 ID:OTRb38ZV.net
ヤマハはWR250Xの方が売れてるんだから、
XTを新たに出すことは無いよ。
XTのカラバリ増やすこともしない現状を観てるとよくわかるはず。

447 :774RR:2016/06/30(木) 11:46:28.63 ID:fdU4FxS6.net
>>445
セローに17インチ履かせたらXTXなんだから滅びることは無い、てことだよな
すごい大雑把だけど

448 :774RR:2016/06/30(木) 16:06:52.12 ID:9PEfN6wt.net
セローとはフォークがなんか違うんじゃなかったっけ?
それとも全く同じ?

449 :774RR:2016/07/01(金) 19:03:28.46 ID:ZpRNYv+i.net
>>448
ケースのアクスル位置や補強、
ロード寄りのセッティングがされているよ

450 :774RR:2016/07/01(金) 19:52:43.70 ID:Z5jFQVKx.net
足廻り一式持っておけば、XTはラインナップから消えてもセローから新たに
作り出すことが出来るぞな。

451 :774RR:2016/07/01(金) 20:46:57.25 ID:7vWDmBtF.net
ロード寄りのセッティングって具体的に何よ

452 :774RR:2016/07/01(金) 21:36:02.15 ID:Z5jFQVKx.net
1G沈み込み以降の初期作動が固いという違いなんだろうが、体感は出来ないな。
もっとも、走行距離5000km越えだとフォークオイルが劣化してるから、一度替えてみると判りやすいのかも知れん。

453 :774RR:2016/07/01(金) 23:02:02.26 ID:DheeE+IV.net
ローダウンキット出てますか?

454 :774RR:2016/07/01(金) 23:16:02.83 ID:7vWDmBtF.net
セローのがそのまま付くんじゃない?
やったことないからアレだけど

455 :774RR:2016/07/02(土) 10:08:40.07 ID:8jiglL0z.net
ネットのショップとかにあるよ、
なんミリダウンかは知らないけど。

XTはローダウンしなくてもサスの沈みこみで
十分いけるよ
車体も軽いし

456 :774RR:2016/07/03(日) 00:47:12.79 ID:gMVix+zh.net
どのYSPにも現車がない
跨がりもしないで、発注する勇気はないなぁ

457 :774RR:2016/07/03(日) 01:33:09.96 ID:8UdOqtWr.net
街でXT見かけたら
「すいません購入予定なんですが跨がせてもらえませんか?」
と聞いてみよう

458 :774RR:2016/07/03(日) 02:08:25.93 ID:NOm+bVLT.net
一番気に入ってるのは、値段だ

459 :774RR:2016/07/03(日) 08:16:03.48 ID:Pt9Wj91k.net
>>456
セローで代用したらいいよ。概ね同じだから。

460 :774RR:2016/07/03(日) 21:16:50.48 ID:5xd8oWAQ.net
>>456
シート高
セロー 830
トリッカー 810
XT250X 790

この違いを体感してみたいんだけど、セローは熊本の地震以降に売れまくって2ヶ月待ち在庫なし
東日本大震災の時も同じ現象が起きたそうな

トリッカーもXT250Xもないし、これじゃ店も売る気ないも同然

461 :774RR:2016/07/03(日) 21:53:23.47 ID:T8xeYEF5.net
KTm250のデュークー伯爵も好み、でも壊れやすいんだろ

462 :774RR:2016/07/03(日) 22:15:48.89 ID:Pt9Wj91k.net
XTは実質受注生産で、頭数が揃ってからラインが動くらしいから。

463 :774RR:2016/07/03(日) 22:19:48.91 ID:lvje7KM+.net
>>461
安物見た目買いの銭失い

464 :774RR:2016/07/04(月) 22:08:28.25 ID:RQyDthPX.net
すんません、純正タイヤは何が付いてますか?
チューブレス化は簡単ですか?

465 :774RR:2016/07/07(木) 20:10:42.60 ID:49Kfzfb0.net
ちょっと上のレスくらい読もうよ

466 :774RR:2016/07/11(月) 00:40:30.92 ID:yuOKQwFd.net
なんだとテメェ謝れよ

467 :774RR:2016/07/11(月) 18:45:31.00 ID:PxC5cgFU.net
短気な人はこのバイクに向いていない。
幻の6速蹴り上げすぎて靴に穴が空く事だろう。

468 :774RR:2016/07/14(木) 22:14:16.82 ID:CK4pbLL7.net
街中でも乗るなら、5速でちょうどいいよね

469 :774RR:2016/07/15(金) 06:49:56.15 ID:rC1cXy4e.net
セローにソックリな気がするのですが
違いはタイヤだけですかね?

470 :774RR:2016/07/15(金) 10:45:42.67 ID:Q3Sj/HbV.net
そっくりwそりゃそうだw

471 :774RR:2016/07/15(金) 17:43:34.87 ID:dDh7aqtQ.net
セロー:ケンシロウ
XT250X:ジャギ
トリッカー:トキ
ラオウはなんだろう

472 :774RR:2016/07/15(金) 18:15:00.35 ID:2UtXEW1O.net
>>471
225セロー

473 :774RR:2016/07/15(金) 22:04:14.71 ID:VwNphcZw.net
セロー:ケンシロウ
XT250X:ユリア
トリッカー:バット
MT-09:ラオウ

474 :774RR:2016/07/16(土) 22:06:01.48 ID:G3z5BgAf.net
北斗の拳は分からんから、ガンダムで頼む

475 :774RR:2016/07/16(土) 22:25:07.10 ID:H4xR/hez.net
カツ:セロー
レツ:トリッカー
キッカ:XT250X

476 :774RR:2016/07/16(土) 22:28:02.98 ID:gzBC5xQQ.net
セロー:F91
XT250X:ビギナギナ
トリッカー:ガンタンクR-44
MT-09:ラフレシア

477 :774RR:2016/07/19(火) 01:29:24.11 ID:FswWtMQr.net
>>474
セロー:ゴッグ
XT250X:ズゴック
トリッカー:アッガイ
WR:ハイゴッグ
WRX:ズゴックE

478 :774RR:2016/07/19(火) 01:36:07.29 ID:FswWtMQr.net
さらに、
CRF:ゾック
KLX:カプール
DR-Z:グラブロ

479 :774RR:2016/07/19(火) 10:26:25.95 ID:xPKszT9V.net
しつけえよ

480 :774RR:2016/07/19(火) 23:27:55.06 ID:2kp4W4U/.net
なんで水中系モビルスーツ?

481 :774RR:2016/07/20(水) 09:37:16.84 ID:MitiFNLg.net
セロー:アムロ
XT250X:カミーユ
トリッカー:ジュドー
MT-09:キラ

482 :774RR:2016/07/22(金) 17:46:49.46 ID:s1uPjcnT.net
プラナスマフラーが気になるなー
FIのみってなってるけどキャブだと不都合あるのかしら

483 :774RR:2016/07/22(金) 17:52:37.76 ID:4TX8dAxx.net
あるよ

484 :774RR:2016/07/22(金) 20:10:26.52 ID:s1uPjcnT.net
諦めます!

485 :774RR:2016/07/22(金) 20:50:15.46 ID:I3n8sEDu.net
その潔さ気に入った。

486 :774RR:2016/07/22(金) 22:45:38.81 ID:7gWzKtoN.net
新型はいつ?
カラバリ増えるかな?

487 :774RR:2016/07/22(金) 23:13:31.71 ID:YMAG4K36.net
>>486
どちらもない。
むしろ廃版になる可能性の方が高い。

488 :774RR:2016/07/22(金) 23:20:18.41 ID:qceHDsbS.net
廃盤になったら人気急騰になるパターン

489 :774RR:2016/07/23(土) 21:25:58.57 ID:CPX/5P/M.net
それはない

490 :774RR:2016/07/23(土) 22:54:13.56 ID:5SitWAFX.net
いいやあるギャルに大人気

491 :774RR:2016/07/24(日) 10:38:15.63 ID:qA6wwGNF.net
昨日5万キロ行きました

492 :774RR:2016/07/24(日) 22:41:52.83 ID:yekE4ut3.net
だよね

493 :774RR:2016/07/26(火) 18:29:28.77 ID:PDII7+yV.net
せやな

494 :774RR:2016/08/03(水) 22:18:55.18 ID:cqKCoHs7.net
今月のスマイルバイク増刊号はじめてのバイクで、めっちゃ楽しい隠れた名バイクって紹介されてるぞ

まぁ、隠れたまま終るさだめだが

495 :774RR:2016/08/03(水) 22:25:05.58 ID:x/e03QRQ.net
いったいどんなバイクなんだろうなー(棒)

496 :774RR:2016/08/04(木) 18:42:20.78 ID:toTHIUDq.net
古いXT250カッケーな

497 :774RR:2016/08/04(木) 18:45:57.91 ID:dKAayD4x.net
ninja250からxt250xに明日から乗り換えます〜

セローのリアキャリアってxtxにつくんですかね

498 :774RR:2016/08/04(木) 19:42:17.39 ID:Qil0npZN.net
>>496
ランボーの一作目に出てくるのがXT250T。
エンジン音がなぜかモトクロッサーなのはご愛嬌。

499 :774RR:2016/08/04(木) 20:07:42.08 ID:FH0wqvOB.net
>>497
アドベンチャーキャリア以外は着くよ、
ヤフオクで探しておいで


誰かXTXのフォークスプリングを社外に
換えてる人いない?

500 :774RR:2016/08/05(金) 21:20:27.25 ID:pv5YTZhM.net
>>499
フォークオイル固めにしてスペーサかましてバネレート上げるくらいかね、フロントは。

501 :774RR:2016/08/06(土) 00:30:26.14 ID:51kU0PRM.net
身長162センチでも余裕で乗れますか?

502 :774RR:2016/08/06(土) 05:56:22.42 ID:7JRhVZLC.net
余裕綽々

503 :774RR:2016/08/06(土) 07:20:28.55 ID:XJpRmCr2.net
140cm台だとちょっと厳しいかもしれんが、それでも170cm台の人がモトクロッサーに
跨がるくらいなもんだ。

504 :774RR:2016/08/07(日) 10:39:30.09 ID:fY4wO8w6.net
160cm/45kgだが、つま先ちょっとつくくらいだけど軽いから余裕だよ

505 :774RR:2016/08/07(日) 10:47:13.53 ID:wptriwaz.net
女子か

506 :774RR:2016/08/07(日) 13:01:40.67 ID:iZpYT8Pq.net
小柄な人相手に車両販売するスタッフの気苦労は相当なものだ
どうやって顧客の購買意欲を削がずに欲求を満たせてあげられるかが勝負だからな

507 :774RR:2016/08/07(日) 16:52:52.87 ID:HYcKWurG.net
買う時お客様には小さすぎますねって言われた

508 :774RR:2016/08/07(日) 17:11:11.76 ID:iZpYT8Pq.net
それならWRの方がWin-Winだからなあ

509 :774RR:2016/08/07(日) 20:21:19.88 ID:eQhROhPU.net
>>500
やはりそれしかないよね…

WR250Xが裏山

510 :774RR:2016/08/08(月) 00:08:07.80 ID:YBX4p7C/.net
>>498
ランボーの一作目ってなんか悲惨だよな
バイクのシーンは覚えてないけど、盗んだバイクで走り出す的な感じだったっけ?

511 :774RR:2016/08/08(月) 19:38:53.88 ID:35NRDud9.net
>>510
留置場から脱出するシーン。
ターミネーター2でもXR100がモトクロッサーの音してた。
モトクロッサーはフライホイール部が小さくてスロットル操作に対してダイレクトだから
吹き上がり方の音が独特。

512 :774RR:2016/08/10(水) 23:26:23.05 ID:j3aLNZlA.net
モトクロッサーていうか2ストの音ってだけでしょ

513 :774RR:2016/08/11(木) 21:38:00.05 ID:8+pLGOko.net
今日ワインディングでテールがグワングワン滑ってさ
タイヤ見たらアマリングが消えて「上手くなったじゃん♪」とか喜んでよくよく見たら
工事用のぶっといボルトネジが刺さってエアが抜けてた
そのままバイク屋まで数十キロビクビク走行で到着出来たよ
バイク屋も空気抜けて走行不能ならないのが不思議だって
チューブ5万キロもったチューブさんありがとう

514 :774RR:2016/08/12(金) 20:24:09.77 ID:ly6t+htp.net
純正タイヤは何がついてるの?

515 :774RR:2016/08/23(火) 22:35:18.99 ID:xX6+1uYZ.net
モタード系は、やっぱり雨の日は泥まみれになりやすいの?

516 :774RR:2016/08/23(火) 22:37:19.46 ID:FqNgttl1.net
>>515
?????

517 :774RR:2016/08/24(水) 21:41:07.45 ID:URlWpew3.net
>>514
純正の銘柄は忘れたけどあまり性能は良く
なかったと思う。
>>515
フロントタイヤからの雨水の巻き込みで
エンジン前側・靴・ズボンのスネあたりはけっこう濡れるよ
リアはインナーフェンダーがよく汚れる

518 :774RR:2016/08/25(木) 07:49:06.20 ID:8VKyRYAG.net
ちんこフェンダーは見かけだけのショートタイプがあればなあ。
ミーティングでもカットしてる人がそこそこいた。
それで普通のフェンダーが別途取り付けられたらなおいいね。

519 :774RR:2016/08/27(土) 20:21:05.43 ID:aAZBhiBL.net
明日から一週間の夏休みになった。
XT で旅に出ます。

520 :774RR:2016/08/27(土) 22:36:32.07 ID:cGPWTFMz.net
>>519
良いなー
事故と警察には気をつけて!

521 :774RR:2016/08/28(日) 22:57:08.18 ID:tMXR0l/1.net
>>519
台風くるし、西日本は大雨だし、1週間の半分はダメだろ、気をつけなはれや

522 :774RR:2016/08/29(月) 05:41:38.46 ID:0E0+YYhX.net
今起きた。
昨日は名古屋から天橋立だけど、曇り時々晴れ。そして今のところ晴れ
天気予報はあてにならない。
このバイクの旅は下道をガンガン行けて楽しい

523 :774RR:2016/08/30(火) 21:54:59.89 ID:jDDEoMNw.net
新車価格49万
この不人気バイクは、どれくらい値引きしてくれるものなの?

524 :774RR:2016/08/31(水) 06:50:12.89 ID:N1TRDBBM.net
余剰な在庫は無いからあまり期待は出来ないよ。

525 :774RR:2016/09/01(木) 00:43:42.28 ID:aIUesIXJ.net
マジっすか?
じゃあ結局セローかな?

526 :774RR:2016/09/02(金) 18:56:00.15 ID:rq82UYqV.net
価格だけでチョイスされるセローも可哀想だな…

527 :774RR:2016/09/03(土) 06:41:33.45 ID:VBHAo9qs.net
値段だけならトリッカーでは?

528 :774RR:2016/09/03(土) 21:13:50.33 ID:CW7lkJIt.net
今日、久しぶりにツーリングに行ってきた。

場所は寸又峡と、奥大井湖上駅。やっぱり、イイバイクだった。

529 :774RR:2016/09/03(土) 22:41:37.32 ID:O+1o/akm.net
コイツの利点はさっと出してさっと乗って、ピピっときたトコで気兼ねなく停まれるところ。

530 :774RR:2016/09/06(火) 21:14:10.46 ID:C1fb5LiV.net
では、欠点は?

531 :774RR:2016/09/06(火) 22:05:44.60 ID:V/eSy3Eh.net
八方美人なところ

これ一台で何役もカバーできるが、どれも際立ったレベルでなく雰囲気止まりなんだよな
なんというかクラスに一人はいる地味目で成績もパッとしない子w

532 :774RR:2016/09/06(火) 22:14:43.56 ID:1Vfn1RYX.net
タンク容量はもう少し増やして欲しいかな。

後、シートだね。長距離乗るなら、ツーリングシートは必須。

533 :774RR:2016/09/06(火) 23:51:42.19 ID:WEsHu5Xp.net
>>531
でも乗ってみるとなかなか良かったりする

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200