2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XT250X Part13【モタード】

1 :名無しさん:2015/05/02(土) 14:58:48.23 ID:9YfOEQSQ0.net
公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/index.html
取扱説明書
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/manual/pdf/xt250x.pdf

前スレ
XT250X Part12【モタード】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1379394627/

647 :774RR:2016/12/09(金) 22:32:46.74 ID:7r4IIU98.net
>>646
たぶんMの方だと思うけど、162cmのおれが跨がったら両足の靴の先は届いたよ。股下の個人差はあるだろうけど、参考までに。

648 :774RR:2016/12/10(土) 18:49:46.30 ID:aS2yzKtY.net
167cmでWR立ちコケ1回したけど慣れればいける
金あるならWRのが優秀

649 :774RR:2016/12/10(土) 18:57:12.69 ID:ld03xj8d.net
町乗り中心ならXT、高速使ってロングツーリングメインならWRで良くない?

高速使うなら、6速がないのはオフロードなセローでは我慢できても、オンロードメインのモタード車なら欲しくなるんじゃないかな

650 :774RR:2016/12/10(土) 19:40:06.98 ID:puPh3iIh.net
そうだよ
街ん中や舗装林道じゃ最高のバイクだよコイツは
ただただ高速はつらい

651 :774RR:2016/12/16(金) 20:57:50.60 ID:DQYOEC15.net
高速じゃ気がついたら坂道で90キロ割ってるからなあw
120キロ辺りのハンドリングの繊細さは乗ってみないとわからない。

652 :774RR:2016/12/17(土) 09:18:40.15 ID:Gg24UK7U.net
なんでこんな写真撮ったんだろう
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org403099.jpg

653 :774RR:2016/12/21(水) 06:15:14.72 ID:RlymL1ix.net
遂にきたか…生産終了

654 :774RR:2016/12/21(水) 08:06:50.10 ID:8cCUeKJM.net
セローが生きてる限り大丈夫だと信じてる

655 :774RR:2016/12/21(水) 23:11:14.83 ID:H4HJfj1o.net
おふおふ
http://i.imgur.com/uE8Upk0.jpg

656 :774RR:2016/12/21(水) 23:57:10.20 ID:tG20gvcd.net
>>655
トリッカーのホイルかな?

657 :774RR:2016/12/22(木) 10:58:42.30 ID:FPK99Xg1.net
>>653
未来人?

658 :774RR:2016/12/22(木) 12:27:56.62 ID:KW6aQmoc.net
>>656
655だがセロー225の前後ホイールつけてるよ

659 :774RR:2016/12/22(木) 13:49:35.48 ID:CFRtd7aQ.net
>>655
うおぉいいなぁ、て同種の仲間発見だ
俺のは250のカラシ色なんだけど今度乾杯しよう

660 :774RR:2016/12/22(木) 15:23:39.57 ID:mu96DjVo.net
オフロードタンクバッグ3買ったんで装着した
ハンドルきると元から付けてたスマホホルダーが当たる…

661 :774RR:2016/12/22(木) 19:36:46.53 ID:TlolcLCx.net
>>655
なんでセロー買わなかったの?ってよく聞かれない?

662 :774RR:2016/12/22(木) 21:54:05.65 ID:SH9JARG+.net
>>661
丸目のオフ車は少数派だからじゃない?

663 :774RR:2016/12/23(金) 01:09:59.44 ID:U/zRN2Jm.net
>>661
655だが元々オンロード寄りで最近オフに乗りたいって思い始めて履き替えただけだしな〜
周りの反応見てるとセローよりXTXのがカッコイイしオクとかで探してると安いから正解かもねってよく言われる

664 :774RR:2016/12/23(金) 20:20:43.70 ID:ycFS1VRO.net
今のセローはオシャレ系に振ってて実際ダートは走らないんだけどーみたいな層にうけてるイメージかな。

665 :774RR:2016/12/23(金) 21:24:43.11 ID:GFPe8yVl.net
TWみたいな感じかもね

666 :774RR:2016/12/23(金) 22:53:39.95 ID:s2hkTJcT.net
今こそXTWをだな…

667 :774RR:2016/12/31(土) 05:18:04.97 ID:k7pt0hvZ.net
俺はWRが高くて買えない人が乗る廉価モタードだと思ってた
そうでもないのがわかったよ

668 :774RR:2016/12/31(土) 21:54:59.45 ID:s3UbNEAe.net
そういうのも何割かいるだろうが、使ってくうちにこいつのいいところに気付くんだろうね。

669 :774RR:2017/01/01(日) 15:09:11.33 ID:Vq8o+TOy.net
アドベンチャースクリーン凄いな
顔以外に風を全く感じなくなった

670 :774RR:2017/01/01(日) 21:37:12.33 ID:aCXpmF60.net
ナビとか取り付け場所に困らないしな。

671 :774RR:2017/01/18(水) 20:51:49.34 ID:N5HQY6Sp.net
>>667
あそこまでのスペックは必要ないとか、シート高高いとか、タンク容量少ないとか、
色々でしょう

672 :774RR:2017/01/20(金) 03:16:59.71 ID:/3BlWBoy.net
ハイオク専であの燃費とタンク容量はつらい
トランポがいる

673 :774RR:2017/01/29(日) 00:19:56.39 ID:DleEeLUy.net
>>655
ナカーマ
http://imgur.com/EiNvQUl.png

674 :774RR:2017/01/30(月) 19:46:17.28 ID:q3jn3g9+.net
今日暖かいから久しぶりにツーリング行ったわ。
200km弱のツーリングだったけど、このバイクの丁度良さを改めて実感した。

675 :774RR:2017/02/15(水) 00:22:18.93 ID:m9cFTzKJ.net
CRFモタードとか出たらただでさえ売れてないのに大変なことになりそう

676 :774RR:2017/02/15(水) 00:48:22.19 ID:Z94YDII7.net
>>675
もう発売してるけど?
タイムトラベラーですか?

677 :774RR:2017/02/18(土) 07:43:58.26 ID:2h5w2g9o.net
南九州だけどツーリングシートと左右ノーマルレバー
取りに来るならあげるよ

678 :774RR:2017/02/20(月) 13:10:09.28 ID:mV43LITY.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場テレビ朝日内保守派パスポート (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

679 :774RR:2017/02/24(金) 19:55:15.07 ID:zLj1FoLG.net
強風で今週だけで3回倒れてたわ
右のブッシュガードとレバーがバナナみたいになってる・・・

680 :774RR:2017/02/27(月) 16:08:13.90 ID:qvR394h+.net
セローが8月で一旦終了
XT250Xは新セローと一緒に復活できるのかな

681 :774RR:2017/02/27(月) 22:09:44.42 ID:AEhDhlX6.net
>>680
もう 終わりだね 君が 小さく見える

682 :774RR:2017/02/27(月) 22:40:48.57 ID:oyCcQfe/.net
SEROW途絶えるのかな、なら同様にXTも駆け込み高騰ありそう

683 :774RR:2017/03/05(日) 19:49:30.58 ID:WySCpWB3.net
>>682
むしろ店頭在庫は値下げするんでは?

684 :774RR:2017/03/07(火) 22:00:33.77 ID:NSVRpLDX.net
セロー250をモタード可してみた
まだホイールだけでなんちゃってなんだけどxt250x乗りの皆さんは足回りどうしてますか…?

685 :774RR:2017/03/08(水) 21:46:30.59 ID:OBRkNgot.net
>>684
リアはオーリンズ、フロントは会社のレーザーで抜いたコイン状のSUS板をバネにかませて
適当に調整してる。

686 :774RR:2017/03/10(金) 14:51:19.14 ID:XAqJfhR7.net
>>685
オーリンズ8.5万…
ちょっとブルッちゃったんでテクニクスにしときます

687 :774RR:2017/03/11(土) 15:18:58.52 ID:wZDLtbNU.net
結構楽しめる範囲広いんで、満喫してねw

688 :774RR:2017/03/16(木) 05:45:19.98 ID:iVzZsD2o.net
XT250Xってモタードだったのか…

689 :774RR:2017/03/16(木) 06:10:21.55 ID:ypzsOYHC.net
Wikipediaのスーパーモタードの代表的な車種に載ってるしモタードです(
半ギレ
ただセローベースで専用設計少ないからなんちゃって感強いけどね

690 :774RR:2017/03/16(木) 07:34:09.51 ID:nXt8a/69.net
今年もXT250Xの出ない大阪モーターサイクルショーが近づいてまいりました!

691 :774RR:2017/03/18(土) 23:29:12.42 ID:BxDGPZO8.net
案の定ツーリングセローしかいなかったでござる

692 :774RR:2017/03/20(月) 06:22:10.08 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

693 :774RR:2017/03/23(木) 07:17:21.66 ID:LKCNEJMq.net
もうすぐカタログ落ちか

694 :774RR:2017/03/23(木) 23:09:04.50 ID:DquyY6ve.net
新生セローとともに必ず戻ってきますとも!
コレジャナイ感を携えて

695 :774RR:2017/03/23(木) 23:34:14.24 ID:LKCNEJMq.net
存在事態が奇跡だしモタードは下火だし、モデルチェンジしてくれるかなぁ?
トリッカーもろとも消え行く運命か

696 :774RR:2017/03/24(金) 03:19:34.83 ID:C/2WwG9L.net
実際セローにD604履くほうが手っ取り早いのよね

697 :774RR:2017/03/27(月) 16:55:26.07 ID:IfWaMvZI.net
xt250xのパーツリストが更新されててびっくりした

698 :774RR:2017/03/30(木) 07:43:48.50 ID:dTr0AKEj.net
とりあえず、もう一度ミーティングに参加するまでは手放さないつもりw

699 :774RR:2017/03/30(木) 12:20:21.66 ID:dwC93QZY.net
まてまて、もう一度あるのか?
前回が最後なんじゃ………w

700 :774RR:2017/03/30(木) 19:47:59.56 ID:dTr0AKEj.net
>>699
たぶんこれが最後って主催者さんは言われてたけどね。
誰もやらないならお茶会レベルでいいなら主催してもいいとも自分は思ってる。

701 :774RR:2017/04/19(水) 22:17:00.94 ID:3lBoT3+y.net
みんな走ってるかー?

702 :774RR:2017/04/19(水) 22:28:12.96 ID:67+1/Cs+.net
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!

703 :774RR:2017/04/20(木) 20:35:05.91 ID:QlQ80GNN.net
画像を見るとセローより好みなんだが
未だにXT250Xを生で見たこと無い
もう都市伝説だと思って諦めている

704 :774RR:2017/04/20(木) 21:33:01.64 ID:gEbTo7UN.net
>>703
街中でXT-Xに注目してるライダーは同じXT-X乗りだけだからな。
その他大勢的なオートバイとしか認識されない。
走る石ころ帽子と表現してもいいだろう。
たまにセロー乗りがしげしげと間違い探しの視線を浴びせてくるくらい。

705 :774RR:2017/04/20(木) 23:42:01.42 ID:e4BNeiCx.net
通勤中に、おそらくXTのライト周りとテール周りに交換した元セローを見かけるのだが、一度じっくり観察してみたいw

まさか21インチ化したXTなんてことはないよな………

706 :774RR:2017/04/20(木) 23:59:00.22 ID:AjVSHJ8l.net
XT見かけたと思ったら輸入のXT250だった

707 :774RR:2017/04/21(金) 21:18:29.48 ID:YGSuYtAi.net
>>705
丸目のオフ車って、ちょっと異質だからなあ
XT250TだのXL250Sだの経験してる世代を除けば

708 :774RR:2017/04/21(金) 21:24:57.86 ID:cxIBcUd2.net
>>705
俺と知人含めてセローの足回り入れてる奴を4名知ってる

709 :774RR:2017/04/21(金) 22:18:21.08 ID:YGSuYtAi.net
>>708
XT乗り集めてラボかなにかで研究でもしてるのか

710 :774RR:2017/04/22(土) 06:13:01.68 ID:76klSiXm.net
>>709
フォーク、スイングアームごと交換?
それともホイールだけ?

711 :774RR:2017/04/22(土) 06:13:45.08 ID:76klSiXm.net
>>709
間違えた

712 :774RR:2017/04/28(金) 09:23:59.11 ID:PZjizX1l.net
新車買うならYSPが良いのかな?

713 :774RR:2017/04/28(金) 12:34:53.24 ID:9oSlKagF.net
>>712
いいと思うよ

でも早く買わないと生産終わるよw
今は駆け込み需要のセローの生産でカツカツだからね

714 :774RR:2017/04/28(金) 20:48:32.98 ID:StjoIhaA.net
もしかしたら次のセロー・XTは水冷かもしれないとかいう話になれば、
むしろ現バージョンは売れなくなったりかも?
空冷かなり厳しいみたいだし。

715 :774RR:2017/04/29(土) 00:19:03.61 ID:pdjm2vow.net
>>714
こういう車種を選ぶ人は重くなる水冷より軽い空冷を好むんじゃない?

716 :774RR:2017/05/17(水) 03:11:33.00 ID:6SUEM2GB.net
リアサス在庫なしか
まだ現行なのに勘弁してくれよ

717 :774RR:2017/05/17(水) 05:42:55.09 ID:1RFlqYFz.net
>>716
実は既に廃盤になっていたりするんじゃ……?

718 :774RR:2017/05/18(木) 12:53:15.76 ID:V59Er9gu.net
5年ぐらい前にはずしたリアサスなら余ってます。近くの人ならさしあげますよ。ただし状態はどうなってるかは不明w

719 :774RR:2017/05/18(木) 13:03:24.64 ID:a65gdSv5.net
>>718
せめて県くらい書こうぜw

720 :774RR:2017/05/19(金) 06:02:24.66 ID:ddO1i4vJ.net
ああ、そういえば・・・
愛知県ですね。ですから大阪以東から富士以西ならツーリングがてら押し付けに行ける。
目視点検においては異常なしでしたよ。

しかしセローサスならメンテ可能なのになぁ

721 :774RR:2017/05/19(金) 07:35:39.54 ID:sE/3MEhq.net
WRやセローやトリッカーは駆け込み需要の話題が出るのに、XTXちゃんときたら………

722 :774RR:2017/05/19(金) 21:10:59.00 ID:4awCv1XN.net
数年後程度の良い空冷セローが無くなった時
XTを買ってセロー仕様に仕立てる人が出てきそう

723 :774RR:2017/05/20(土) 00:52:23.71 ID:+YRk0Asi.net
そういう人はセロッカーにすると思う

724 :774RR:2017/05/20(土) 07:44:15.50 ID:7Oeo/H8Y.net
>>722
ヤフオクで紫リムが叩き売りされるんですね絶対そうなるよね

725 :774RR:2017/05/22(月) 23:46:43.92 ID:ErX93qo/.net
早く買え!!
間に合わなくなっても知らんぞーーっ!!

726 :774RR:2017/05/23(火) 07:39:39.63 ID:3M3IM5k2.net
>>725
いや、別に困らんし………w

727 :774RR:2017/05/24(水) 15:12:21.87 ID:sGqJbHBM.net
今週月曜日に免許とった超初心者ライダーです
オフロードの見た目が好きでオフとモタードであちこちバイク屋行って吟味した結果XTXにするつもりなんで先輩方よろしゅう頼みますわ
163cmのホビット族やし足つき大事よね

728 :774RR:2017/05/24(水) 17:10:13.20 ID:F2LFBk6D.net
おめ!
XTXはいいコだぞー。
もそ新車を買うなら急いでYSPへ行くんだ。
駆け込み需要のセローの隙間で作るから、待たされるかもしれん

729 :774RR:2017/05/25(木) 11:51:39.62 ID:tID+gyZi.net
>>727
このバイクは初バイクで買うバイクではない
初心者に最適なバイクなんだけど楽しみを理解できるのはある程度ベテランというか達観してる域にいないとすぐ飽きる
悪いことは言わん
Dトラにしておくべき
慣れてくると回す楽しみを覚えると必ず不満が出る
回すの疲れた 大型疲れた オフロード行かない でも軽いやつがいい
って人が選ぶバイクだ。
同じく低身長短足だけど中型オフロード車なら軽いから足つきはどれもいけるよ

730 :774RR:2017/05/25(木) 13:00:42.29 ID:xM0cE6IW.net
>>728
春先の事だけど、yspへ買いに行ったら納期やらなんやらでセローにさせられたよ
リアはXTXの方が断然格好いいから羨ましい

731 :774RR:2017/05/25(木) 13:34:50.93 ID:fYWTrLmF.net
>>729
XRに乗りたくて跨ってみた瞬間無理だと悟ってしまったんやぞDトラって1cmXRより低いだけやん怖いわ

ちなXR乗りたかった理由は小さかった頃仮面ライダー見てバイク好きになったからやで
でも俺は仮面ライダーにはなれへんかったわチビの仮面ライダーなんておらんもんな

732 :774RR:2017/05/25(木) 15:26:59.06 ID:DAflKVFS.net
初バイクがセローモタードだけど全くではないが不満は少ないわ
回せるし普通に楽しい
もちろん高速走行は不満しかないけど

733 :774RR:2017/05/25(木) 17:58:18.75 ID:FIYKmcuS.net
モタードにしてはフロント剛性無さすぎ高速安定性もスピード域も低い
タンクでかいけどトリッカーとの価格差考えると売れないのも仕方ない
通勤で使うなら便利なんだけどね

734 :774RR:2017/05/25(木) 23:28:28.31 ID:Iz++QjvK.net
通勤+林道用途ならほんと丁度いいんだけどね
高速はパワービームとパワーボックスで劇的に改善したよ

735 :774RR:2017/05/30(火) 20:50:21.81 ID:2TQ8D0pu.net
キャブ車にパワービーム、どうにかならん?
120km/hでの嵐のような不安定さはアドベンチャースクリーンで多少緩和されるけど
もう少し何とかしたい。

736 :774RR:2017/05/30(火) 21:20:28.03 ID:yuJ3H8Uv.net
>>735
無理、なくなる前なのFI買え

737 :774RR:2017/05/31(水) 21:10:22.89 ID:aKScYD+W.net
無理か。じゃ、あの高揚力ちんこフェンダーカットするしかないか。

738 :774RR:2017/06/04(日) 19:20:35.64 ID:t0H6A3Lr.net
WRは早めに生産終了となったが、XTはまだ大丈夫かな?

739 :774RR:2017/06/05(月) 01:34:23.05 ID:z8mMllLB.net
モタードジャンル自体が死にかけだから危ないね

740 :774RR:2017/06/07(水) 21:05:01.64 ID:32akMQRn.net
WR-XもいいけどSSも持ってるともうちょっと家庭的()なXTのがいいなと思う。
家庭的と言いながら120km/h超だと死の危険を感じる面もあるが。

741 :774RR:2017/06/08(木) 12:20:54.22 ID:tb3sL+LT.net
>>740
(生命保険で)家庭的

742 :774RR:2017/06/09(金) 11:33:34.80 ID:NpbhZ4Xa.net
走る曲がる止まる
すべてWRが上なんだからいらないでしょ
WRとはいえ所詮は250 4スト単気筒
SSみたいに恐怖感なく速度でるわけじゃないし

743 :774RR:2017/06/09(金) 11:34:48.20 ID:NpbhZ4Xa.net
よく読んだらWR持ってるんじゃなくてどっちか検討してるところか

744 :774RR:2017/06/09(金) 18:16:43.91 ID:Y8hNb0Nq.net
燃費はXTの勝ち

745 :774RR:2017/06/10(土) 14:52:06.83 ID:qitsJm16.net
MDFの購入者特典っぽいステッカーいいな
誰かいらなかったらオクに流してくれ

746 :774RR:2017/06/10(土) 18:46:56.28 ID:l0sOeIn5.net
>>744
高速だとどうなんだろ。
下道じゃ懐に優しいXTだが、高速では完全にオーバーワークだし、WRのように
多少余力がある方が燃費は良さげな気がするが。

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200