2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベトカブ】 SUPER DREAM 2 【キャブ車】

1 :名無しさん:2015/05/05(火) 00:57:27.09 ID:kKemggM70.net
ベトナム仕様のスーパーカブ110、SUPER DREAMについて語ろう
Honda Viet Nam Super Dream 2013
http://www.honda.com.vn/vn/xe-may/san-pham/super-dream-2013/

現地価格 1870万VND(約200VND≒1円)

諸元(日本語)
http://www.atlas-kk.co.jp/bike_detail.php?bike_no=206

前スレ
【ベトカブ】 SUPER DREAM 【キャブ車】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1390910854/

317 :774RR:2016/04/17(日) 19:42:18.64 ID:igyAZLyg.net
>>316
スーパーカブ110の白のノリで書いてしもたけど、マニアの人は調べてやるそうだから安易にステッカーとか貼らない方がよさそうだ。
前言撤回で修正しときます。

318 :774RR:2016/04/18(月) 15:17:55.85 ID:3dk/9kZC.net
>>315
それはカブだけじゃない。
小型はみんなやられるよ

319 :774RR:2016/04/23(土) 19:09:14.31 ID:e9fmy2Id.net
カブ110の純正マフラーを加工して付けたとして、触媒の分詰まって中低速はともかく高速で遅くなるのかな?

320 :774RR:2016/05/02(月) 18:40:41.86 ID:qe485FU/.net
10lの携行缶積むとしてリアキャリアとステー付けて左サイドバックに積むかシート後ろにネットや専用紐の類で固定とどっちがいいかな

321 :774RR:2016/05/02(月) 22:45:29.13 ID:wnWV686J.net
一番簡単安上がり
http://ijigen.up.seesaa.net/image/IMAG0232.jpg

322 :774RR:2016/05/03(火) 09:27:42.21 ID:ApLMhi9d.net
シートの上が難易度低くて安定するのは分かるんだけど、長距離走って姿勢の変化とか山に入りかけで再度給油しとこうかって時にはサイドバックの方がしやすい場合もあるかと
常時傾きやすい立ちゴケや携行缶の方向に転けてガソリン漏れ爆発とかの可能性もあるからどちらも一長一短だろうけど

323 :774RR:2016/05/05(木) 18:44:43.11 ID:9ElIbpwa.net
参考
http://blogs.yahoo.co.jp/f86fsabrejp/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-ec-b4%2Ff86fsabrejp%2Ffolder%2F1018805%2F24%2F30174024%2Fimg_1%3F1356180729&i=1
http://blogs.yahoo.co.jp/pxb125072000/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-24-4a%2Fpxb125072000%2Ffolder%2F1018676%2F96%2F33318196%2Fimg_0%3F1433243348&i=1
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/s/h/i/shinr1200rt/201409260002.jpg

324 :774RR:2016/05/06(金) 07:22:39.74 ID:5OukT8zS.net
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
横浜貴金属原発ミラン売却40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ

325 :774RR:2016/05/15(日) 13:34:56.78 ID:5SmysG8X.net
スーパードリームって、後付けでタコメーター取り付けできるよね?

326 :774RR:2016/05/15(日) 23:58:40.24 ID:kOxy/NST.net
なんだってできる

327 :774RR:2016/05/16(月) 19:12:36.79 ID:LFL322E2.net
リアキャリア何処にも売ってないのな。。

328 :774RR:2016/05/17(火) 09:13:51.04 ID:M28pjt32.net
>>327
京都の店で、リアキャリア付きで売ってるとこ有るぞ。

329 :774RR:2016/05/17(火) 12:36:30.15 ID:cSTW7cfF.net
車両はあるとゆう。。
鉄工所でキャリア作ってもらおうかなあ。

330 :774RR:2016/05/17(火) 16:32:34.71 ID:M28pjt32.net
>>329
確か、エンジュランスの取扱店で売ってなかったっけ?

331 :774RR:2016/05/18(水) 00:33:00.64 ID:YPDO1UHX.net
手付金振り込んだぜ。来月買う予定。

332 :774RR:2016/05/18(水) 14:32:52.21 ID:SmRyAXj7.net
チュック ムン!いい色買ったな!

333 :774RR:2016/05/18(水) 23:08:26.48 ID:YPDO1UHX.net
>>332
ありがとう。ところでこのバイクは、買ったあと近くのエンジュラスの代理店で修理やメンテナンスはしてもらえるのかな?

334 :774RR:2016/05/18(水) 23:09:25.28 ID:NUAqoaJv.net
Noi Tieng Nhat cung duoc

335 :774RR:2016/05/21(土) 16:32:34.82 ID:CBFMFsZ+.net
フロントフォークのトップボルトが丸くて回せねぇ…
http://i.imgur.com/YCWebcw.jpg

336 :774RR:2016/05/21(土) 22:40:06.38 ID:Nld8plAL.net
>>335
ワロタ
このバイクって、他店で買ってもエンデュランスの代理店でメンテナンスや修理してくれるかな?

337 :774RR:2016/05/22(日) 04:32:21.14 ID:SLE1rr5G.net
>>335
埋め込み式みたいになってるってことかな
単なる蓋ならともかくホォーク本体の交換や
ホォークオイルの交換も難しいんじゃなかろうか
似た車種はどうなってるんやら

338 :774RR:2016/05/22(日) 04:45:46.04 ID:SLE1rr5G.net
>>335
検索したらJA07も似たようなものだった
どこかに詳しく出てるかもしれんから健闘を祈る
旧型より整備面倒なんは新型に共通の欠点やからなぁ

339 :335:2016/05/22(日) 08:35:09.89 ID:JMpyHiUv.net
ドライバーで押し込んだたストッパリングがあったわ
JA07がこのタイプだったのか
JA10は六角なのに

340 :774RR:2016/05/22(日) 13:14:11.61 ID:3K3jHZ1y.net
>>339
蓋の下にボルトがあるの?

341 :774RR:2016/05/24(火) 10:40:25.09 ID:u3hzU5n6.net
現在走行31500q位だけどブレーキペダル側のステップのゴムが劣化で切れてすっぽ抜けそうになってる
これはJA10のステップゴムで代用出来るよね?

342 :774RR:2016/05/24(火) 16:29:59.45 ID:9qsGJOaj.net
できるはず
最悪ステップごと交換すればいい
俺のはこけて曲がったからJA10のをヤフオクで買ってつけてる

343 :774RR:2016/05/24(火) 19:30:27.07 ID:vhJ+kyKg.net
ステップのゴム交換した これ丸棒に穴ハメてるだけの簡単な物なんだな
元の奴は裂けるチーズみたいに縦に亀裂が入ってゆるゆるになってた
まぁ雨の日じゃなくて良かったわ

344 :774RR:2016/05/24(火) 22:21:19.47 ID:zxW1qrhQ.net
クロスカブの可倒ステップ付けてる
更にダブルスタンド

345 :774RR:2016/05/24(火) 23:00:23.34 ID:OkGCfCgf.net
みんなは、メンテナンスとかどこでしてもらってる?

346 :774RR:2016/05/25(水) 09:50:08.28 ID:A7WjP76F.net
セルフ

347 :774RR:2016/05/26(木) 00:09:49.59 ID:MML39tc5.net
30km/h道路をベトカブでとろとろ走っていたら、
原1のスクーターが追い抜きやがった。
カブはとろとろ走るもんだと一般に思われているのか?
(カブ初心者)

348 :774RR:2016/05/26(木) 01:52:31.72 ID:Ed/xj+LU.net
>>347
俺はバイク買って初めて公道に出た時は、普通に原付に抜かれたよw

349 :774RR:2016/05/26(木) 08:35:47.14 ID:ZdxezyZ2.net
>>347 ママチャリで走ってたら、子供釣れたヤンママに自転車で抜かれた

350 :774RR:2016/05/26(木) 15:58:44.42 ID:E6MH+DaQ.net
本気出してるゴールデンレトリバーに抜かれた

351 :774RR:2016/05/26(木) 16:44:21.44 ID:vD1p7VSu.net
本気出してるヒグマに抜かれると恐いんだけど
北海道のカブ乗りや北海道をツーリングしてるカブ乗りやは大丈夫だろうか

352 :774RR:2016/05/26(木) 19:26:14.17 ID:aGJHevoE.net
アド125やPCXとは違ってやっぱりカブはとろとろ走るもんなのか。
二段階右折不要の原1のつもりで気持ちよく追い抜いてもらうようにして走るわ。
(カブ初心者)

353 :774RR:2016/05/26(木) 23:56:44.67 ID:Ed/xj+LU.net
>>351
来月購入予定なんだけど、夏休みには実家の北海道までこのバイクで帰る予定なんだよね。

354 :774RR:2016/05/27(金) 03:14:45.38 ID:kfaQ9Vgu.net
最高速もカブ110とほとんど同じ。
流れの速い国道バイパスでは80km/h走行はしんどい。
http://ameblo.jp/pocoshi955ifjcpro46/entry-11628521344.html

355 :774RR:2016/05/27(金) 04:58:48.93 ID:qopkiejz.net
そこら辺スピードも出て巡行も楽ってなったら
アドレス110か操作が複雑化するけどYBR系かで
別れるやろうな
これのメリットは初期投資の低さとキャブの故障時にやる気があれば修理出来る事くらいかな
小手先では慣れる事とスプロケの変更エンジンの当たりが付くまで待つエンジンオイルを見直す速度を落とすくらいかな

356 :774RR:2016/05/27(金) 14:35:46.13 ID:8o0ynva8.net
80km/hがしんどいのはビジネスタイヤの剛性が低いから
パイロットストリートつけてみ
コストが気になるならアウスタで売ってるSPEED LINEでもいい
気付いたら80超えてたってくらいになる

357 :774RR:2016/05/27(金) 15:53:31.86 ID:dwxYeHqw.net
>>356
バンの車みたく空気圧上げるんじゃ駄目?
過積載上等でバイクのトラックみたいなもんだし

358 :774RR:2016/05/28(土) 00:33:30.21 ID:i5cmRlAy.net
ベトカブのヘッドライトを明るくしたいぞ。

359 :774RR:2016/05/28(土) 22:09:22.49 ID:h2VTSaie.net
>>357
直進は多少良くなってもコーナリングが駄目だと思う

360 :774RR:2016/05/29(日) 03:52:37.46 ID:kx3MSikg.net
>>359
まあグリップ少し落ちるしね

361 :774RR:2016/06/02(木) 13:23:31.30 ID:lL6gwID3.net
此のチョークレバーってカブと同じような位置にあるの?
寒い時期暖まったら走行中に戻したり出来たらいいんだけど

362 :774RR:2016/06/02(木) 13:49:36.39 ID:DpU/567G.net
カブと同じ
そんなことはできない
ちなみに-5℃くらいまでならチョーク使わなくても余裕だった

363 :774RR:2016/06/02(木) 19:49:34.22 ID:SYVArvdu.net
>>362
レスどうも
それなら寒いとき暖気終わった後に停車して問題ない地点でチョーク戻すような場合も検討した方がいいかもね
レッグシールドも流用するなら穴があるかどうかと穴位置も見とかないといけないね
インジェクションモデルはチョークないから

364 :774RR:2016/06/05(日) 11:43:32.34 ID:obWUR1s3.net
武川のSステージで125ccボアアップとハイカム入れたよ
高回転域がパワー出過ぎて危ないわ


セッティングはMJ 102で良い感じ
スローは下げてないけど、1つ下げた方が良いかも
他吸排気は完全ノーマル

365 :774RR:2016/06/05(日) 11:59:16.99 ID:+xYokLg/.net
それ入れるとクラッチ滑ったり、スターター壊れたりキックもいずれ滑り気味になったり色々メンテナンス面倒になるんだけど、大丈夫かい

366 :774RR:2016/06/06(月) 01:02:36.22 ID:q3xFTSIq.net
>>365
覚悟の上でしょ。それと引き換えにパワーが手にはいるんだから。

それはそうと、今月京都の店でこいつを受け取って、帰りは岐阜県関市まで五時間の道のりを自走してくる予定なんだけど、ロングツーリングの乗り心地や使用感はどんなものかな?

367 :774RR:2016/06/06(月) 03:19:00.65 ID:iIXEdNbi.net
ボアアップキットの購入代金と手間考えると他車種も視野に入るし武川自体の耐久性はどんなもんやら
ハイコンプピストンで圧縮上げるか、円のボアアップキットって選択肢もあるからね
クラッチ滑ったら対策してるカブ110の方を参考にして対策するしかなさそうだね

368 :774RR:2016/06/06(月) 04:29:56.99 ID:BbUcI+B+.net
俺はハイカムとキャブをjunのpc20にしてるけど今はこれがベストかなあ。
これ以上(ボアアップ)は耐久性が心配かな。

369 :774RR:2016/06/06(月) 06:26:44.27 ID:BQwnfBSy.net
>>366
山に入る前に給油してガス欠だけは避けた方がいい
山に入ってからもスタンド見掛けたら給油考えた方がいい
てか愛知に安い店無かったけ

370 :774RR:2016/06/06(月) 09:54:30.18 ID:q3xFTSIq.net
>>369
ありがとう。給油だけは気を付けるわ。

371 :774RR:2016/06/08(水) 01:11:28.59 ID:KwF4EbFD.net
愛車の110が盗難されたので次のカブを探してたらドリーム見つけたのですが耐久性などはスーパーカブと変わりませんか?
購入考えていますがここはこうしとけとかありますか?
メンテはある程度できます。

372 :774RR:2016/06/08(水) 19:09:31.70 ID:J2VgHcMo.net
今リアキャリア見当たらないようなんだよね
タイカブ用の流用なんでそっちで再生産してるのかどうか分からない
一回生産終了して再生産したから一時的に途切れてれるような感じだよ

無難なのはシングルシート仕様のを買って、取り外したダブルシートを受け取りキャリアに括り付けて帰って来て、いずれダブルシートにしたくなったらダブルシート用リアキャリア探せばいいかと思う
荷物や大箱乗せるならね
ダブルシートがいいならダブルシートにキャリア付きのを買えばいいけどシングルシートの入手と作業がインジェクションモデルの流用で多少面倒そうなので初めからが無難だけど、そうするとYB125SPやYBR125アドレス110とあまり変わらなくなってくる訳でまあ悩んでくだされ

373 :774RR:2016/06/08(水) 22:05:33.06 ID:edB0A/ns.net
>>371
耐久性がどうの話に合致するか知らんけど 現在フルノーマル34000qで絶好調 リアパンク2回 ヘッドライト玉切れ1回 ステップのゴムがボロボロ1回 位な感じ
冬はチョークは一度も引いた事は一度も無い
カブの兄弟車と比べるとタンク容量が少なくさらに燃費もFIに劣るのでカブよりも早いタイミングで給油する事になる筈

後レッグシールドの穴は穴の位置(高さ)が違う 形状も違うよ

374 :774RR:2016/06/08(水) 22:10:10.14 ID:TzUa+Edl.net
>>373
JA10から流用できる部品て結構ある?

375 :774RR:2016/06/08(水) 22:43:27.22 ID:edB0A/ns.net
何かを流用する状況に未だなって無いからよくわからん
(ちなみに俺は整備は全く出来ない)
既出の情報だとエアクリの形状は全く違うらしいね 見たこと無いけど

376 :774RR:2016/06/09(木) 21:16:22.03 ID:RNWwYKht.net
フロントスプロケ2T上げてみ
かなり走りやすいし60は嘘でわないよ
ちなみに私の使用状況 通勤 大阪中央環状線半分使用片道22〜23キロ
もう少しタンク容量ほしい

377 :774RR:2016/06/09(木) 21:41:15.83 ID:8UOsuMFn.net
体重40kgとか?

378 :774RR:2016/06/10(金) 02:50:04.95 ID:ypNrV7+6.net
やっぱり、長距離ツーリングなら、シングルシートよりダブルシートのほうが楽だよね?

379 :774RR:2016/06/10(金) 13:01:49.38 ID:er9X9dfh.net
むしろ長距離ならシングル
荷物的に

380 :774RR:2016/06/10(金) 13:57:26.52 ID:XbIdZP6T.net
ケツが痛くなってきた時前後にケツポジを動かせるのは有利

381 :774RR:2016/06/11(土) 17:58:41.78 ID:eUc36RSV.net
バランス取るならセミダブルのリヤシートにキャリアで上にホムセン箱横置きがよくあるパターンだけど、ベトカブだとちょっとしにくいしなぁ

382 :774RR:2016/06/11(土) 20:09:42.09 ID:fZyo9tt3.net
あと1週間で納車・・・

383 :774RR:2016/06/11(土) 23:17:59.46 ID:YltcKb2O.net
シングルシートかダブルシートどちらにしたの?
キャリアはどうしたの?

384 :774RR:2016/06/12(日) 00:48:38.81 ID:gm50YKP6.net
>>383
ダブルシートに白キャリア仕様にした。俺の使い方では10kgも20kgも載せないし、フロントにカゴもつけられるし。

385 :774RR:2016/06/12(日) 20:18:17.07 ID:S2wIXg8P.net
赤色のスーパードリームを街中で見かけたけど赤色とかあったっけ?

386 :774RR:2016/06/12(日) 21:06:19.13 ID:kdbQr8Lw.net
タイカブの方じゃね?

387 :774RR:2016/06/12(日) 21:24:25.28 ID:gm50YKP6.net
>>385
20周年記念モデルらしくて、今京都の店で売ってるよ。

388 :774RR:2016/06/12(日) 21:31:39.11 ID:OdmYsN3+.net
>>387
そんなモデルがあるんですか。
クロスカブ乗りですが一目惚れしたのと関西圏なので購入します。

389 :774RR:2016/06/13(月) 02:08:03.24 ID:ovgWqPXl.net
レッド
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/G01/1010877/8701649B30160520001/
シャインマスカット
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/G01/1010877/8701649B30160520002/

390 :774RR:2016/06/13(月) 04:28:51.31 ID:92uoPH8v.net
>>388
ある程度似たようなの持ってるのに追加かプチブルジュアやな

391 :774RR:2016/06/13(月) 04:32:07.76 ID:90BJfQwy.net
赤くてもカブ系だけに速いバイクの三倍遅いから安全運転でのんびりと

392 :774RR:2016/06/13(月) 07:01:59.53 ID:4C+UjVnh.net
遠目には郵便のカブに見えないか?

393 :388:2016/06/13(月) 09:35:30.88 ID:ZBh4u9Xg.net
クロスカブががっつり林道用でしたので普段乗り用のカブで良いのないかなと探していたのでこれは!と思いました。
スーパードリームはタイカブみたいに購入時にチューブ交換した方が良いなどありますか?

394 :774RR:2016/06/15(水) 12:47:49.22 ID:uBvLbL+K.net
皆さんリアボックスは何付けてますか?
ホムセン箱が余りにも似合わなくて他のを考えているのですが。。

395 :774RR:2016/06/16(木) 17:16:13.06 ID:k2ev135X.net
アイリス箱に板を張ったの付けたカブを何かで見た
いつか真似しようと思ってる

396 :388:2016/06/17(金) 14:39:25.94 ID:fNIN7+jQ.net
ドリーム110の赤本日納車しました。
久々のキャブ車ですが大事に乗って行こうと思います。
風防はJA10純正使えますかね?

397 :774RR:2016/06/17(金) 16:15:18.36 ID:7duIEqAU.net
>>396
たった5日で買うとは・・・

398 :774RR:2016/06/17(金) 18:50:06.58 ID:+CcuhgjT.net
郵便カブとは赤の色合いが異なる気がしないでもないけど郵便カブに見えない?

399 :774RR:2016/06/17(金) 21:35:36.31 ID:FDX6mOcg.net
>>396
バイク屋乙

400 :774RR:2016/06/18(土) 23:48:03.74 ID:BGL2J/p3.net
右下のレバーて何のレバーなんでしょうか?
素人丸出しの質問で申し訳ありません。

401 :774RR:2016/06/19(日) 08:17:32.74 ID:49wlAQW5.net
>>396
風防OK

402 :774RR:2016/06/19(日) 11:55:15.03 ID:/S9rbCDi.net
>>400
豚レバーなんでちゃんと焼いて食べてくださいね

403 :774RR:2016/06/19(日) 21:52:21.80 ID:JF1+BPSS.net
>>400 ブレーキ

404 :774RR:2016/06/20(月) 00:08:48.40 ID:jqkHGmSH.net
お前らマジメに答えてやれwww

405 :774RR:2016/06/20(月) 14:56:44.32 ID:Zqj5cvx3.net
>>402
左の鳥レバーか牛レバーどこだい?
見当たらないが

406 :774RR:2016/06/20(月) 16:16:26.22 ID:AEG6PLZR.net
今朝のことだが
いつも通り乗り出して50mくらい走ったところでエンスト→セルでもキックでもかからない
→オイル、プラグ確認OK→チョーク使って再チャレンジしたがかからない
→ダメ元で下り坂使って押しがけしたらかかった→その後はいつも通りセル一発でかかる
って謎現象が起きたんだが何が原因だったんだろう

407 :774RR:2016/06/20(月) 18:40:35.49 ID:xdUEBsAE.net
くしゃみ

408 :774RR:2016/06/20(月) 20:02:38.92 ID:5/tQeAkq.net
嫁が中古で走行400kmのドリーム買ったけど50kmぐらいでガソリンメーター半分になるんだけど燃費悪すぎる。。
チョークレバー真ん中にきてるけどこの位置であってるんでしょうか?
一番上だとアイドリングしないから違うと思うんだけど説明書がベトナム語なのでちんぷんかんぷんで。

409 :774RR:2016/06/20(月) 21:26:44.00 ID:0RbJoAFp.net
ハズレ→売却→購入→不具合→売却?整備?

410 :774RR:2016/06/20(月) 21:48:47.51 ID:7NURCnxE.net
チョーク引かないとアイドリングしないようなの売るってひでえバイク屋だな
走行中はチョークレバーを上に向けるのが正しい
キャブ清掃で直る可能性が微レ存

411 :774RR:2016/06/21(火) 00:14:49.97 ID:sViXdtK+.net
3リットルくらい入ってリッター50だからそんなもん
針がEを指した時点であと1リットルは残ってる

412 :774RR:2016/06/21(火) 00:17:17.21 ID:J9lak5e+.net
いやいやメーター半分くらいなら1.5L〜2L消費してるぞ
満タンで最初の1Lはメーター動かないし

413 :408:2016/06/21(火) 00:28:41.90 ID:auZtUroI.net
嫁がカブ初心者だからか?とも思いましたが結局90km程でガソリンかつかつになりました。
チョークレバーは現在真ん中(バイク屋がチョークレバーは真ん中で)なのですが、この位置であっていますか?
念のためプラグ交換、キャブ清掃(綺麗でした)しましたが燃費変わらずです。
嫁もぎこちないなりに普通に運転しているのですが、、、

414 :774RR:2016/06/21(火) 00:32:55.80 ID:J9lak5e+.net
走行中のチョークは上だよ
騙されてるよ

415 :774RR:2016/06/21(火) 00:33:33.45 ID:J9lak5e+.net
ちなみに満タンから200km走らなかったことは真冬でも一度もない

416 :408:2016/06/21(火) 01:09:31.47 ID:auZtUroI.net
上でしたか、、、
ハズレなバイク屋に当たってしまったみたいですね、、、
ありがとうございます。
明日、上にして試走してみます。

417 :774RR:2016/06/21(火) 01:16:30.19 ID:9m8gXbC2.net
>>416
因みに何県のなんていう店で買ったの?

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200