2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st】Ninja RR150【現行車】

1 :ハンサムイケメン:2015/05/05(火) 15:35:19.71 ID:kX/0BENK0.net
漢ならノリノリ( ^∀^)

246 :150RR:2016/12/06(火) 00:29:53.46 ID:nRERRYJ+.net
ミラー変えたけどゴムの土台は別に接着されてなかったぞ

247 :774RR:2016/12/06(火) 02:11:17.75 ID:BT56BUjq.net
>>246
そうなんだ、土台が圧着してただけなのかな?ありがとう
ステー長いのに代えた?110mmと33mmのどっち付けようか悩み中

248 :774RR:2016/12/06(火) 02:42:21.19 ID:BT56BUjq.net
>>244
それで1000円取られたの?そうなら酷いな。

昨日、初回点検やっと受けて来た。保証書の記入欄に2ヶ月以内に受けろって書いててギリギリだったから焦ったw
ブレーキマスターからフルード滲んでたから聞いたら、満タン入ってたら漏れるから満タンに入れるなだってw
初ツーで漏れてたラジエーターキャップも新品のインドネシア語に戻って安心なのかどうかw
ミッションオイルも替えたから、レッド付近まで回したけどこの辺りのパワー出てる感がとても愉しい!!

249 :774RR:2016/12/08(木) 13:07:59.66 ID:eFGFDdlm.net
欲しいけどアジア系は手がかかるのが難点なんだよな

250 :774RR:2016/12/08(木) 20:11:30.67 ID:ev+2TecD.net
欲しいなら買っとるわ。買わない理由探し乙

251 :774RR:2016/12/09(金) 19:29:41.60 ID:RQYXe+fb.net
灘を感じるなら買わなくて正解かも迷わず指名買いする部類のバイクだと思うしコレ
少なくとも俺はそうだった

252 :774RR:2016/12/10(土) 17:47:54.72 ID:c856+nOZ.net
冬真っ只中になった今日、峠ではこれで安定したw殆ど埋まってるなw
http://i.imgur.com/fvSGA50.jpg

253 :774RR:2016/12/14(水) 20:41:19.56 ID:m4i/Jr5V.net
朝めっきり寒くなってお湯かけないとエンジン掛からなくなったけど儀式だと思ってお湯を沸かしてる
慣らしを終わらせて全開に出来るのはまだまだ先になりそうだけどトコトコ走るのも悪くないもんだね

150cc単気筒でキャブの2stじゃ低速トルク無くて発進に苦労しそうだなと購入前には思ったけど
案外煽らなくてもノッキングからのエンストとかは無くて割とフレンドリーだねこのバイク

254 :774RR:2016/12/15(木) 07:07:02.09 ID:2z/LmNER.net
>>253
え!何度の場所なの? オーバークールに気をつけてね

255 :774RR:2016/12/15(木) 08:19:55.01 ID:aQOSuore.net
塗装やメッキが傷みそう

256 :150RR:2016/12/15(木) 20:00:57.21 ID:IxQXI4+T.net
【悲報】インドネシア公式サイトいつのまにか掲載終了、パーツ検索も不可能に

257 :774RR:2016/12/15(木) 20:08:09.17 ID:9Zghh6EK.net
>>254
霜が降りて水たまりに薄氷が張っていたので0度以下でしょうねぇ
オーバークール気を付けますアドバイスありがとう

>>255
飲める温度のお湯なんで大丈夫!と言いたい所ですが
キャブだけでなくカウルにもお湯がかかちゃうのが気がかりではあるけれど
キックを繰り返して乗る前から大汗よりはまぁいいかなと

初の2stなんで少し心配だったけど4stとは全然違う乗り味が面白楽しいですね

258 :774RR:2016/12/15(木) 21:41:53.25 ID:WxlwRIj5.net
>>256
ほ…本当だ…見れない…
>>257
そりゃ路面凍結も気にしないと駄目だね。
そういえば、コイツのタイヤ空気減るの早いわ。
路面温度の影響も受けやすいみたい。
7000までは素直で扱いやすいんだけど、8000から上キープして走ろうとすると途端に難しくなるね。
アクセルいっばい回すのもダルいんでハイスロ輸入して付けようか検討中

259 :774RR:2016/12/19(月) 19:33:42.66 ID:E+EWlbs5.net
インドネシアの公式サイトはあれだよメンテだよ(挨拶

空気圧はちょっと多めに入れとくと一週間後にちょうどになるカンジ
不安なんでここんとこ毎週測ってるけど二週間にいっぺんぐらいでもいいのかも?

慣らしが終わったらオイル類全とっかえと一緒にタイヤもラジアルに換えようかな
何かこのタイヤと言うかチューブがあんまり信用出来ない雰囲気でちょっと怖い

260 :774RR:2016/12/21(水) 07:13:12.46 ID:tkxCzLy0.net
確かに空気はホントによく抜ける。

261 :774RR:2016/12/21(水) 19:38:09.21 ID:SfoOpp2A.net
>>259
ラジアル何履けるの?ワンサイズ上のでやっとRX-02が有るだけだと思ってだけど
チューブレス化しても大丈夫なのかな?

262 :774RR:2016/12/21(水) 20:52:52.58 ID:ebFF/EgT.net
>>261
このスレの上の方のレスで交換可能とあったので
じゃぁやってみようかな?程度のハナシで具体的にはノープランなんだスマン

263 :774RR:2016/12/26(月) 19:42:11.19 ID:HP3FFNf6.net
空気圧一週間でデパン210が190弱ベラカング235が210強に減ってた
やはりこのタイヤにはペリンガタンが必要だと実感

明日は雨だって言うんでチェックを終えてひとっ走りして来たが
慣らし4000シバリだと頻繁にギアを上げ下げせにゃならんから忙しいな
早く6000まで上げられる800kmまで走りこまにゃ

264 :774RR:2016/12/27(火) 05:35:42.82 ID:Y8cMX1g1.net
>>250
249じゃないけど、バイク買う時は自分にとっての「良い所・悪い所」を天秤にかけて納得して買う。
もちろん直感で「これが欲しかった!」という情熱だけで買っても良いと思ってる。
天秤にかけて決めるのは論理であって、直感は感情、
でも結局は「論理か直感か」の天秤かもしれないよ。
つまり、最初から「これだ!」と思った人も、本人には自覚のないまま実は論理で決めたという事だよ。
「直感が論理を超えた」という事実は、実に論理的だよ。
そういう意味では「これは何か違う!」とピンと来た人と同じかもね、結果が違うだけで、考え方は同じかも。

265 :774RR:2016/12/27(火) 12:24:35.07 ID:EuteX9uU.net
>>264
だからあなたが言ってるそれが>>249の買わない理由だろうが
故に買わない理由乙だ。言わせんな

266 :774RR:2016/12/27(火) 15:39:34.96 ID:k3GN9vd2.net
慣らし運転の距離稼ぎ中に何回か2st乗りっぽいギヤチェンジ&アクセルワークが出来た気がした!
とは言え、気を抜くと4stの操作リズムが顔を出し何と言うかダレて間延びした感じになってしまう、、、
冬なんで条件的には厳しいが、短期間に長い距離乗って2stの操作リズムを体得せねば

そう言えば左のミラーだけ超絶後ろが見えないんだよね、右はフツーに見えるのに
見た感じじゃ分からないけどやっぱ曲がってくっついてたりすんのかな?
納車の時見え難かったら違うミラーもあるよって言われたけど片方の不具合で両方換えるのもアレだしどうすんべ

267 :774RR:2016/12/28(水) 11:50:25.48 ID:0x3bLOQZ.net
ようやく1200kmまで慣らしきたんだがギアオイルは交換したほうが良いんかな

268 :774RR:2016/12/29(木) 05:20:50.59 ID:IBk1n0an.net
>>267
初回点検の時に交換しない?

269 :774RR:2016/12/29(木) 05:21:27.26 ID:ZFkxBdcf.net
しばらく乗らなかったらギアオイル固まってたのが小窓から見えて思ったんだけど
暖かいインドネシア基準のオイルは寒い場所には合わないとかないかねぇ?俺は慣らし終えたらギアオイル換えるよ

270 :774RR:2016/12/30(金) 11:57:37.15 ID:aKbs4jrT.net
正月休みで人が減り道が空いてて慣らしが捗る

前を2ストのオフ車が走っててデュエットみたいな感じになった
早いとこ距離を稼いで低音パート担当を卒業したいぜ

271 :774RR:2017/01/01(日) 18:20:20.24 ID:Xaq6zSx+.net
初日の出ツーでエンジン抱きついたかもしれない…(´・ω・`)
目的地手前で勝手にエンジン止まった…
後輪ロックとかは無くて、キックしたらあっさりエンジン掛かったけどなんか抵抗感がある感じ…
シリンダーとピストン調達しなきゃならないのか…

272 : 【ぴょん吉】 【106円】 :2017/01/01(日) 18:55:21.34 ID:e67QQXYi.net
>>271
とりあえずプラグ抜いてそこから2stオイル垂らしとけ

273 :774RR:2017/01/02(月) 00:16:13.90 ID:HDKckMIP.net
回しすぎとか冷え過ぎとかどっかセッティングいじったとか
なにか思い当たることは?

274 :774RR:2017/01/02(月) 10:35:18.37 ID:0XoCmXQt.net
>>273
日の出が近くキッチリ暖気出来ず様子を見つつ走行し、回転は7000程度でたまに追い越しで上回しただけ
水温がいつもより低く50℃台だったからオーバークールが怪しいけど
止まったのが渋滞始まったんでギヤ落としたらストールした
アイドリング回転は少し下げたぐらいでセッティングは弄らず
明日バイク触れるから調子視てみるわ

275 :774RR:2017/01/03(火) 14:40:31.51 ID:aryws0MA.net
さっき様子を見つつ走行してみたけど、普通にエンジン回ってなんともなかったみたい。
けど、走らなくなったら困るんでピストンとシリンダー早めに調達しとこう。
K'S-STYLEで注文したらいくら位で販売してるんだろうね

276 :774RR:2017/01/03(火) 16:07:10.45 ID:OmsH0Ous.net
んじゃぁ俺もトラブルネタ行っとくとするか!

2時間位乗った帰り道アクセルから手を放しても3000回転チョイから下がらなくなってすんげー焦った
オーバークール舐めてたわ〜端に寄せてギヤを1速に落とそうとしても(当然だけど)落ちないし
何とか下げて細心の注意を払いつつクラッチ繋いだつもりが(案の定)ストールしてダブルショック!!心が折れかかった、、、

水温計?余裕で気にしてなかったぜ!自業自得だなガハハ

277 :774RR:2017/01/03(火) 20:03:10.19 ID:aryws0MA.net
>>276
それオーバークール関係あるの?ただアクセルの戻りが悪かっただけじゃないのか?

278 :774RR:2017/01/03(火) 20:20:52.63 ID:OmsH0Ous.net
アクセルの戻りが悪いだけなら煽って戻してをすれば収まるじゃん?アレやってもずっと高いままでダメだった
その直前には停車時アイドリング状態で突然1000回転以下に回転落ちて慌ててアクセル煽ってエンスト免れたり不安定だったんだよね

オーバークールは初めてなんでホントは違う原因なのに混同してるだけかもな(オィ

279 :774RR:2017/01/03(火) 23:56:34.10 ID:SA0sUtAN.net
チョーク引いたままだったとか
セッティング合ってないとか

280 :774RR:2017/01/04(水) 19:24:23.12 ID:f0F0Wn4D.net
まあ、セッティングは外れてるのは間違いないよねこんなに寒いと
つか、ノーマルの番手すら分からんからセッティングしようが無いけどw

281 :774RR:2017/01/05(木) 01:55:28.66 ID:tKXXEfEi.net
K's-STYLEに部品の問い合わせしたらパーツリストPDFで送ってくれたわ。
これで品番分かるから注文出来るわ。助かった。

282 :774RR:2017/01/05(木) 04:00:35.56 ID:OgHtDqXS.net
キャブーヒーターとか使えればいいんだけど。
4ストキャブ車の話だけど、気温0度ぐらいでキャブが凍り付いてエンジン、ボコつき全く吹けなくなって、アイドルもしなくなったことがある。
バイク放置して昼になったら普通に走れたわ。

283 :774RR:2017/01/05(木) 21:36:40.16 ID:u0nbEDk+.net
>281
pdfうpよろ

284 :774RR:2017/01/06(金) 08:22:00.92 ID:FCuTXEva.net
>>283
K's-STYLEに聞きなよ、俺は上げられないから。
クレクレイクナイ

285 :774RR:2017/01/10(火) 01:21:05.78 ID:C3ORL8ML.net
せっかくの連休も天気悪くて走れず…来週はうちの地域もマイナス気温になるからプラグ外して視るかな

286 :774RR:2017/01/10(火) 16:32:03.14 ID:omYBjjE/.net
連休中寒いわ雨降るわの挙句腰まで痛くなって乗る所じゃなかった、、、

仕方ないので2stオイル入れようと思って反時計回りにキャップ回しても一向に開く気配がない!これがアジアンクオリティーかっ!!!
っと思ったら上にパッカンって開くタイプなのなwポン酢のフタじゃないんだからさぁ〜wwwと思ったけどコレって一般的なの?無知でスマン

俺は腰が治ったら氷点下でも走っちゃうもんね〜あと700で全開に出来るかと思うとじっとしてらんねーぜ

287 :774RR:2017/01/10(火) 18:41:23.95 ID:QqZb7+lJ.net
>>286
自分もびっくりしたwそして、2stオイル補給してシートはめると高確率でシートがテカるおまけ付きw
慣らしが1600キロなのは1000マイル表記をキロ表記に直してるだけで、別に1000キロで終わらしても問題無いんだとさ…と悪魔の囁きw
全開はぎもぢいぃいいいよぉ〜wwwww

288 :774RR:2017/01/10(火) 21:19:17.25 ID:QqZb7+lJ.net
しかし、MSLはお正月セールで試乗上がり277000円とかえげつない価格で処分しやがってふざけんな!!

289 :774RR:2017/01/10(火) 22:31:50.50 ID:omYBjjE/.net
>慣らしが1600キロなのは1000マイル表記をキロ表記に直してるだけで、別に1000キロで終わらしても問題無いんだとさ
な、なんですとぉぉぉ〜>>287それ聞いちゃうと自制心が決壊しそう、、、

パーツ取り用にMSLのセール行こうかなと思ってたけどヤボ用で行けなかった
まぁ荒い乗り方されてた場合肝心のパワトレ関係パーツが痛んでてストックに適さなかったりしたらアレだしスルーで良かったのかも

290 :774RR:2017/01/12(木) 03:10:59.40 ID:Ix4qmLQo.net
最新車種でもこのぐらいしか差が無いんだなw
https://youtu.be/FfcwDbNowLA

291 :774RR:2017/01/12(木) 20:15:07.64 ID:3vjXtPOD.net
音に魅力がない
旧型の超高回転ならまだしも

292 :774RR:2017/01/13(金) 00:32:37.72 ID:ECM5lIPJ.net
前からブベベベーだろ

293 :774RR:2017/01/13(金) 08:22:08.68 ID:l59HwkFA.net
こいつのバッテリーただの開放バッテリーなんでLiFeバッテリーに替えようかと思ってるけど、えらい配線細いから焼損しないか心配だな。

294 :774RR:2017/01/13(金) 09:39:13.09 ID:l59HwkFA.net
アゲ

295 :291:2017/01/13(金) 19:32:11.99 ID:McPFnJL1.net
>292
ああ>290のCBRの話

296 :774RR:2017/01/16(月) 11:54:10.26 ID:1v2t3HKD.net
http://www.precious-factory.com/preciousfactory2010/2016/12/post-579.html
ワンオフでチャンバー作った人が居るんだな。
是非とも市販化して欲しいわ。

297 :774RR:2017/01/20(金) 19:00:12.78 ID:sB65GuNV.net
書けるとこがなかったから、
似たような(?)車種だと思ったから
書かせてもらいます

知り合いがマグナム80手に入れたんだけど外装ってなんかの流用だったりする?
とりあえずスクリーンがバキバキだから手頃なので付くのがないか探してる…

298 :774RR:2017/01/20(金) 19:41:39.83 ID:kF18LyCZ.net
つ あさひ

299 :774RR:2017/01/21(土) 08:00:28.47 ID:HPlRNOav.net
>>297
マグナム80ってなんだ?って調べたらタイカワが出してるARの後継みたいなバイクね
タイバイクのスレか、個人でやってるタイバイクのサイトの管理人さんに相談したら?

300 :774RR:2017/01/22(日) 08:20:07.96 ID:LyaQ/9Ve.net
>>299
なるほど、dクス

301 :774RR:2017/01/26(木) 07:54:33.98 ID:M88F6jin.net
http://store.ks-style.bike/shopbrand/ct30/
K's-STYLEがチャンバー売り出してるけどえらい高いな。
現地から取り寄せたら3万台なんだがMSLはやっぱボッてるな

302 :774RR:2017/01/26(木) 12:04:29.89 ID:DatYKEz1.net
少量の輸入で数も出ないとなれば店側は単価を上げないと儲からないからなぁ
とは言えネットによる個人輸入が一般化した今現在ではボッてる印象になっちゃうよな

でもMSLが輸入販売をやんなかったら日本じゃコレに乗れなかった(少なくとも俺は個人輸入してガス検その他通してまで乗ったか?と言えば乗らなかった)訳だしそんくらいはいいじゃんか!

303 :774RR:2017/01/26(木) 15:32:31.59 ID:e5SOVhiA.net
>>302
カスタムパーツぐらいならまあ分かるんだけど、Ninja150RRが強気で売れたからって今軽々二輪で売り出してる車両が利益乗せ過ぎなのが眼に余るんだよね
そんな姿勢のMSL(K's-STYLE)にピストンシリンダー一式頼んだら、平気で10万円ですぅ〜とか言いそうで怖いわ

304 :774RR:2017/01/28(土) 21:54:23.09 ID:qa33UQVi.net
>>303
遅レスですまん、確かにひと声10万とかやたら高いのは困るな

でもまぁ個人輸入で回避する選択肢があるんだし横目で見てればいいんじゃないの

305 :774RR:2017/02/02(木) 00:30:15.18 ID:w1+Rc6uU.net
zixxer150なんて、MSLはスズキの正規販売が決まるまで、正規より高い金額で売ってやがったからな。
無印のSFの違いがあるにけど差額は2万円ぐらいのはず。

306 :774RR:2017/02/02(木) 00:35:12.06 ID:w1+Rc6uU.net
>>305
gixxer150の間違い。

307 :774RR:2017/02/03(金) 22:21:14.89 ID:2Iauw9e9.net
なんじゃこりゃ
http://i.imgur.com/naRkbH4.jpg

308 :774RR:2017/02/04(土) 00:13:59.12 ID:o3G5z2xN.net
まるでカニタコウニみたいなあれ

309 :774RR:2017/02/04(土) 07:31:13.79 ID:tS9jaNhY.net
コラージュだよね?何でレプソルホンダなのか全くわからん最近レース関係見てないからかな

話は変わるけど最近乗れる感じじゃないんで週一で暖気運転5分くらいやって止めてるんだけど
跨って走る訳じゃなく維持のためだけのその場アイドリングってどれ位の間隔と時間がいいんだろうか?

310 :774RR:2017/02/04(土) 09:29:17.13 ID:XalQwFFK.net
>>309
アイドリングだけで暖気はプラグかぶるだけだからやらない方が良い。やるならレーシングしてチャンバーの温度も上げること。
でも民家の前で白煙上げて空吹かしなんて出来ないから自分はチョーク引いて4000辺りがついて来たら
走り出して60℃になるまでは6000以下で走ってる。
間隔はそんなに気にしなくて良いんじゃない。2stのレーサーなんて半年放置してても掛かるんだから

311 :774RR:2017/02/04(土) 19:44:23.63 ID:tS9jaNhY.net
>>310
レスありがとうございます初の2stなのでどうにも判断がつかなくて困ってましたアイドリング暖気は止めにします
仰る通り家の前で空ぶかしなんて出来ないのでガレージ内で燻製になるしかなく5分が限界、、、まさか無駄だったとは、、、
>走り出して60℃になるまでは6000以下で を守りつつ間隔は気にせずまとまった時間走れる条件になったら乗る事にします!

150ccで冬とは言えいくら乗ってもエンジン&マフラーが4stのようには熱くならないし本当に不思議
RX-7乗ってた時を思い出す癖のある独特さで妙な愛着が湧きますねこのバイク、コレを選んでホント良かった

312 :774RR:2017/02/05(日) 16:08:35.68 ID:7hhq2lTV.net
これオイル警告灯付いてから空になるまでどのくらい走れるんだろ?

313 :774RR:2017/02/05(日) 23:17:49.64 ID:Zr/alfkP.net
>>312
試してみて

314 :774RR:2017/02/12(日) 13:10:18.28 ID:j7WpqEeW.net
このミラー皆さん満足してますか??

315 :774RR:2017/02/13(月) 10:33:48.78 ID:e7PjLOHA.net
>>314
見にくいけどすり抜けは最強だから、まっいっか〜ってなった。安い汎用ミラー買ったけど付けて無い

316 :774RR:2017/02/13(月) 20:41:52.19 ID:mD6WStlm.net
後ろが全く見えないのが不満

317 :774RR:2017/02/15(水) 06:03:07.30 ID:AJJuCXS5.net
ミラーかなり見にくいから不満だけど慣れちゃった気がする

318 :774RR:2017/02/25(土) 11:57:44.21 ID:/fktTPfr.net
やっと天気良くなったから明日は絶対に乗るぞ〜!!

319 :774RR:2017/02/26(日) 10:29:33.68 ID:FaZAh/LT.net
気温が上がったからだとは思うんだけどカストロールの全部合成(だっけ?)オイル入れたらエンジンのかかりが良くなった気がする
だがしかし白煙が目に見えて濃くなってしまった(気がする)まぁ2stらしいからいいか

320 :774RR:2017/02/27(月) 07:09:31.63 ID:nwoW69K5.net
久々に乗ったら視点の高さにギョッとした、もっと頻繁に乗らなくては!感覚がリセットされとる
案外操作感覚は覚えててグイっと回したらそうそうコレコレ感に包まれて買って良かったと再確認

途中エンストしてキックしたら慌ててたせいかケッチン喰らって後で見たらスネを擦りむいてた、、、
信号の無い長い〜峠道に行きたくなったが帰りのクラッチレバー握力萎えが頭をよぎり近場で済ませてしまったぜ

321 :774RR:2017/02/27(月) 17:48:59.77 ID:Df5ef2Tp.net
このクソ軽いクラッチで疲れるのか

322 :774RR:2017/02/28(火) 12:48:55.36 ID:rOqeZV20.net
なんつーかやっとどうするとどーなるかかが見えてきた気がしないでもない
なにげに気を抜いて転がしたら今までより人馬一体のライディングになった

どうも力み過ぎてたようだ2ストはとにかく乗り難いって刷り込みがあったけどそーでもなかったビバ小排気量

323 :774RR:2017/03/01(水) 08:20:35.09 ID:qUhJB4b6.net
>>322
コンビニに売ってる2st雑誌にNinja150RRでライディング講座してるからそれを読むんだ

324 :774RR:2017/03/01(水) 12:57:35.62 ID:tCZh7Nxu.net
>>323
レスサンキュー探してゲッツするよ、曲解した挙句鵜呑みにしていらんポカやらかしそうだけどw

2スト全盛の時代でも乗りにくいから明らかに馬力で劣る4ストを選ぶ人もいた、なんて聞いてたから
たったの150ccじゃとにかく回さないと低回転でトルク不足からのエンストで信号の度に恥じかきそうでやだなとか腰が超引けてたけど
想像してたような頻繁に起こる神経質なノッキングもなかったしそれなりに粘りもあるから
ホンダの小排気量4ストぐらいの心積もりで跨ってもどうにかなる(それは違うぞと言われそうだけど)そんなに特殊で扱いづらいエンジンじゃないと思えるようになったら力みが収まった

goobike見ると結構在庫凄いけど興味のある人はまず試乗してイイ!と思ったらローン組んででも乗ればいいのにと思う
正直好みは分かれると思うけどハマればグリっとやった時のあの感覚は他には無いよね

325 :774RR:2017/03/01(水) 21:43:53.39 ID:VIgobWkC.net
ローンで買う奴なんてただのアホだろ

326 :774RR:2017/03/02(木) 01:13:38.19 ID:bEvPSs7q.net
チャンバー換えたいけどタイガー製しか選択肢がないんだよなぁ
フェンレスキットとかカスタムパーツも選べないし寂しいのう

327 :774RR:2017/03/02(木) 08:24:28.37 ID:tiL0/AfZ.net
>>326
海外に目を向けるんだ

328 :774RR:2017/03/02(木) 12:19:49.51 ID:XMsmoy+n.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

329 :774RR:2017/03/02(木) 13:09:25.38 ID:XCB3hy2J.net
>>326
KDX系を流用して丸キャブを大口径&フラットバルブにする手

330 :774RR:2017/03/02(木) 22:00:21.12 ID:bEvPSs7q.net
給油する時たまにスタンドのバイク好きそうな兄ちゃんから
「Ninja?2st??キック???」
と驚かれるのがちょっと嬉しい

331 :774RR:2017/03/02(木) 22:05:02.70 ID:bEvPSs7q.net
>>327
個人輸入とかちょっと怖いのおお
>>329
セッティングしたいけどキャブ外すのすら面倒なのでs
タイバイクでこの時期ブン回して大丈夫なんかな
(-_-;)

332 :774RR:2017/03/02(木) 22:10:11.58 ID:n0kEbCwq.net
>>331
いや、止めた方が良いよ。元々薄いセッティングだから寒い時は更に薄いよ

333 :774RR:2017/03/07(火) 22:24:25.01 ID:+WU1rM6b.net
このバイク通勤で使ってる方います?

334 :774RR:2017/03/08(水) 10:16:12.29 ID:SuHIUiJG.net
ノーマルで通勤してるぜよ
長めの暖気がちょっとネックだけど軽い細い速いで通勤最速の一台に挙げられると思う

335 :774RR:2017/03/08(水) 20:22:28.54 ID:w13FdNw6.net
朝から飛ばしまくって白馬の王子に免許没収されんなよw

336 :774RR:2017/03/10(金) 11:40:56.84 ID:ct2PEbCz.net
アプリリアRS125通勤に使ってた人のblog観たけど。メンテナンスサイクルが速すぎて大変そうだったよ。
その人店に丸投げだったからお金もかなり掛かってたわ

337 :774RR:2017/03/17(金) 09:13:51.16 ID:tgzQ7IDE.net
家の引っ越しで下が土の野外駐車になるんだけど、錆対策どうしようか。既にステップの溶接部が錆出てるし

338 :774RR:2017/03/17(金) 13:19:13.16 ID:CYatA3Ua.net
土をすこし掘って塀用のブロックとかを敷き詰める

339 :774RR:2017/03/20(月) 06:04:29.10 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

340 :774RR:2017/03/20(月) 16:23:25.84 ID:RF7DkyWr.net
>>338
とりあえず合板買って来て下に敷いたわ

341 :774RR:2017/03/22(水) 20:23:11.37 ID:92eWsuGz.net
発売から結構時間たって暖かくなってきたけどみんなブイブイ言わせてるの

342 :774RR:2017/03/22(水) 22:03:31.20 ID:DGKaGJTY.net
まだ発症はしてないけど花粉症になったら困るから今の時期は峠に行けないので乗ってない!

343 :774RR:2017/03/23(木) 14:58:23.22 ID:qFgMnKmM.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

344 :774RR:2017/03/28(火) 21:45:06.50 ID:Q7G4+0yH.net
そういやコレのシート高いくつだっけと思ったら770mmなのな
まさかCB400SFより高いとは思わなかったぜ(俺だけかもしれないが)感覚ってアテになんねーな

345 :774RR:2017/03/30(木) 18:03:07.83 ID:J3L9C9oy.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

346 :774RR:2017/04/18(火) 17:03:10.50 ID:rwEUJHo9.net
繁忙期も終わって久しぶりに走りに行けたけど、やっぱこいつ最高だわ♪

総レス数 1022
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200