2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆kawasaki 空冷400 part.13★

1 :名無しさん:2015/05/07(木) 00:47:09.19 ID:moGtNNDg0.net
元祖空冷DOHC4発400
Z400FXからゼファー400まで カワサキの愛すべきミドルZを徹底的に語りましょう
輸出用550cc、χの4バルブ、ボアアップや部品流用の話題なんかもこちらでドゾー
保守の心配のない車メ板に移行しましたが、これからもよろしくお願いします>>ALL
>>950>>980は次スレ立てにも協力おながいします。

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391609936/l50

2 :名無しさん:2015/05/07(木) 00:52:52.50 ID:moGtNNDg0.net
ようやく立てられた。日に一回のカキコよろしくってのから開放されるのは助かるな。

3 :名無しさん:2015/05/07(木) 00:56:38.21 ID:moGtNNDg0.net
前スレの1にあった過去スレ検索が現在使えないので、過去スレ辿れるだけ張ってきます。

★kawasaki 空冷400 part.11★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1300355461/
★kawasaki 空冷400 part.10★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329660867/
★kawasaki 空冷400 part.9★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1300355461/
★kawasaki 空冷400 part.8★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272368281/
★kawasaki 空冷400 part.7★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232028084/
★kawasaki 空冷400 part.6★
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208097414/
圧縮抜け★kawasaki 空冷400 part.5★オイル上がり
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192818155/
圧縮抜け★kawasaki 空冷400 part.4★オイル上がり
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175094687/
圧縮抜け★kawasaki 空冷400 part.3★オイル上がり
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161249721/
kawasaki 空冷400 part.2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140422962/
kawasaki 空冷400 part.1
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138989358/

4 :名無しさん:2015/05/07(木) 00:58:39.05 ID:moGtNNDg0.net
関連スレ
【2弁】ゼファー400・χ【4弁】34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413079752/l50
空冷GPz/Z-GP総合 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425382234/l50

過去の関連スレ
【200〜】中型Z限定スレ【〜550】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096145254/

5 :名無しさん:2015/05/10(日) 18:39:08.22 ID:5iQqEF330.net
過疎スレだな

6 :名無しさん:2015/05/16(土) 21:13:38.45 ID:wzwAdSHSO.net
空冷400

7 :名無しさん:2015/05/17(日) 05:19:21.37 ID:OfjJ8emw0.net
移転したら一気に過疎スレになったな
FX至上主義おじさん帰ってきて

8 :名無しさん:2015/05/18(月) 00:17:11.15 ID:hp1bJixW0.net
なんで板変えたんだよ。
思いっきり過疎ってんジャンw

9 :名無しさん:2015/05/18(月) 08:29:21.79 ID:aNk4Z01mO.net
ヨッシャ!頑張って増やそう。Gpzの枠が出来てるな。基本的に一本サスか二本の違いなのにな

10 :名無しさん:2015/05/18(月) 13:35:50.34 ID:HU/LOXgQ0.net
GPzは400だけじゃないし問題ないでしょ

11 :名無しさん:2015/05/19(火) 19:26:33.98 ID:F1kVvB4e0.net
http://imepic.jp/20150519/697670

こんなとこらでゴタゴタだべってんじゃねーよ!オタクども\(^o^)/
気持ち悪りーんだよ

12 :名無しさん:2015/05/19(火) 19:48:13.97 ID:F1kVvB4e0.net
ここの掲示板使ってる奴らはfxミーティングに来るんじゃないぞ

13 :名無しさん:2015/05/19(火) 20:56:13.27 ID:66K0he7d0.net
他人に成りすまして (笑)

14 :名無しさん:2015/05/19(火) 21:24:43.83 ID:DbKvt3ff0.net
ゼファー400腰上OH最中でピストンリング注文前なんですけど
GPz550、Z550などのシリンダー&58ピストンポン付けで443cc仕様
にしてる人っていますか?たいして変わりませんかね〜?
このまま普通に組むのもなんなので。。。

15 :名無しさん:2015/05/20(水) 13:22:02.16 ID:X19KXFgA0.net
http://imepic.jp/20150520/478640

俺のfx以外は全てゴミだよな?
ゼファーごときで盛り上がってる馬鹿共にはわかんねーだろうけどよ
(=´∀`)人(´∀`=)

16 :名無しさん:2015/05/20(水) 14:35:24.51 ID:IA5OdZ4a0.net
俺のゼファーFX仕様の方が渋い

17 :名無しさん:2015/05/20(水) 15:06:05.07 ID:0SQ6rJh20.net
>>15
ごめんダサい(笑)

18 :名無しさん:2015/05/20(水) 20:59:45.57 ID:3FrOanTJ0.net
>>15
チョー渋い(≧∇≦)
世界一かっこいいfxですね!

19 :名無しさん:2015/05/20(水) 21:04:47.02 ID:IOHVOOVy0.net
>>16
てめーの自慢のfxもどきの写真載せてみろよカッペヤロー(≧∇≦)

どーせ持ってねーんだろ?

20 :名無しさん:2015/05/20(水) 22:49:03.65 ID:w6m5M57d0.net
>>15
このFX乗ってるやつも、何をここまで成りすまして粘着されるようなことしたんだか

21 :名無しさん:2015/05/21(木) 04:46:08.20 ID:XRdRLjLSO.net
確か、あのタイプのシングルシートは、セレクトだったかな? 俺は当日、UASのシングルシート付けてた。
ゼファーのFX使用も許せない訳じゃないが、何が今一かと言うとFキャスター角が寝てるってのが、らしくない。

22 :名無しさん:2015/05/21(木) 13:32:14.97 ID:nYZhVC2W0.net
>>15
このバイクって河内町長竿のシゲちんのバイクだろ?
近所迷惑なんだよな(^^;;
細い道を飛ばして走ってるし爆音のせいで子供をねかせらんないんだよね! この前なんか自転車に乗ったお年寄りと接触しそうになってた!

23 :名無しさん:2015/05/21(木) 13:33:45.88 ID:nYZhVC2W0.net
近所の人は何も言わないだけで、かなり迷惑してるんですよね(^^;;

24 :名無しさん:2015/05/21(木) 18:06:32.31 ID:F3YTDpht0.net
すげえ粘着のされ方だな
気持ち悪

25 :名無しさん:2015/05/22(金) 12:43:49.22 ID:l457qPp80.net
じゃあシゲちん訴えるしかないな
騒音公害で被害届じゃなくて刑事告訴行くか

26 :名無しさん:2015/05/25(月) 10:59:30.44 ID:oqKpg/zh0.net
fxだよ!全員集合!
ミーティングっていつ頃ね予定なんだろうね?

27 :名無しさん:2015/05/25(月) 13:45:35.03 ID:QvesZ1oq0.net
FXミーティングにZ400JやゼファーFX仕様で行くと笑われるってマジですか?
Zミーティングにゼファーや中型Zで行くと笑われるらしいんですがそれと同じような感じですか?

28 :名無しさん:2015/05/25(月) 14:26:39.33 ID:4671sOIP0.net
笑われるから来ない方がいいよ
ゼファーなんかで来た日にゃ爆笑モン
あとz400GPとかの偽モノなんかも論外
頼むから恥ずかしいバイクでこないでくれよ?w

29 :名無しさん:2015/05/25(月) 17:07:35.89 ID:ji3RLwLo0.net
>>27
Jもゼファーも笑われはしないけどFX仕様はやめた方がいいかも。
>>28
Z400GPは渋いだろ。

30 :名無しさん:2015/05/26(火) 09:15:49.73 ID:Jj9mIKjyO.net
GPの偽物ってどんなヤツ?

31 :名無しさん:2015/05/26(火) 22:11:01.63 ID:972tfWLN0.net
そもそも400ってのが恥ずかしい

32 :名無しさん:2015/05/26(火) 22:18:34.41 ID:Y7Fo7sn40.net
福山雅治のヨンフォア、東儀秀樹の400FX、ビリージョエルのW400
結構な大人が中型も乗ってるよね。

33 :名無しさん:2015/05/27(水) 06:24:34.40 ID:+Ng81ooZO.net
BJはバイク好きでバイク屋もしてたんだな。アメリカンピッカーズ?って番組に出てて、俺はメッキ等の光物は嫌いだ!安っぽく見える!そんな感じの事と言ってた。同意だから流石ビリー!って思ったな

34 :名無しさん:2015/05/28(木) 16:22:54.38 ID:risrD+UL0.net
>>31
なんccなら良いのかね?

35 :名無しさん:2015/05/28(木) 16:32:32.99 ID:XhQZEYJ30.net
401

36 :名無しさん:2015/05/28(木) 17:08:16.72 ID:0NvQUaCf0.net
わかる
俺も400乗りだけど大型とはツーリングしたくない
特にハーレー軍団とはw

37 :名無しさん:2015/05/29(金) 01:53:20.33 ID:jcZsOBTYO.net
ハーレー軍団は走る迷惑だわ

38 :名無しさん:2015/05/31(日) 22:57:55.41 ID:BlV8rGAn0.net
旧車會とか熟年珍走団も迷惑だし見てるだけで恥ずかしい
旧車で改造してると同じにしか見えない
というか何ら変わりないので大型SSに移行してフルノーマルでジェントルに乗ってる

39 :名無しさん:2015/06/01(月) 05:15:03.67 ID:dJRe3rRuO.net
だったら、なぜ、ここに顔を出したのでしょうか?
ここは、君のような人が来る所じゃないでしょう

40 :名無しさん:2015/06/01(月) 10:18:56.11 ID:gmUDhut00.net
俺はコミュ障だから団体行動自体無理。

41 :名無しさん:2015/06/01(月) 20:56:32.65 ID:6IRxj5XD0.net
前に乗ってたんだからたまに覗いたっていいじゃん
珍臭い流れだから油を注いでゴミを焼き払いたいだけですよ

42 :名無しさん:2015/06/01(月) 21:16:11.36 ID:MIcYDjra0.net
>>41
このスレじゃお前の方が臭いよ
どノーマル限定トリプルスレでも建てれば?w

誰もこないと思うけど

43 :名無しさん:2015/06/01(月) 21:29:36.79 ID:MIcYDjra0.net
あ、トリプルスレと間違えてた

44 :名無しさん:2015/06/01(月) 22:29:57.27 ID:6IRxj5XD0.net
トリプルだってプw

45 :名無しさん:2015/06/01(月) 23:32:16.05 ID:rj0Pv0gw0.net
空冷400とトリプルの二台持ちか?
だとしたらうらやま

46 :名無しさん:2015/06/03(水) 00:00:11.80 ID:rwWWakBC0.net
GPz売っぱらって大型のSSに乗り換えたんだよ
トリプルなんてひとことも言ってない

47 :名無しさん:2015/06/03(水) 03:29:32.87 ID:kFXXFhJKO.net
GPZ売ったって、もったいない。ナンバー切って、持ってれば良かったのにな。いつか、また乗りたくなるぜ!

48 :名無しさん:2015/06/13(土) 19:20:15.95 ID:ZpM4vzIS0.net
北海道 上砂川町の解体工 古味竜一(26)
   GPz400に、幼虫と同乗
永桶昇太(16)を、飲酒運転のシボレーC1500ピックアップの床下に挟み、1.5km引きずって殺した犯人
http://i.imgur.com/HF2sAmY.jpg
http://i.imgur.com/2TuLp5D.jpg
http://i.imgur.com/wZjNpCz.jpg
http://i.imgur.com/mAVZv0w.jpg

>>4 ゼファー 新スレ

【2弁】ゼファー400・χ【4弁】35 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1431947306/

49 :名無しさん:2015/06/13(土) 19:31:07.94 ID:TNI3xT/U0.net
デビューかよ
だっさ

50 :名無しさん:2015/06/13(土) 21:56:52.94 ID:BTmy880o0.net
族時代、GPzは下っ端が乗るもんだった
だから旧車會でGPz乗ってるやつはおっさんデビューと見下している

51 :名無しさん:2015/06/13(土) 23:27:21.70 ID:aqaxIP0W0.net
熟年珍走団はほんとダサい

52 :名無しさん:2015/06/14(日) 23:00:37.59 ID:uYK1U7Wc0.net
フォーワンからFX(初カワサキ)に乗り換えたんだけど噂通り無骨だわ
1車種だけで判断するのも申し訳ないが作りが荒い
フォーワンだと確実にO/Hレベルのエンジンノイズなのに絶好調だってよ

53 :名無しさん:2015/06/14(日) 23:08:27.09 ID:cUUZZqNH0.net
>>50 むかしの珍走FXは勘違い粋がりが乗ってたんだがw

54 :名無しさん:2015/06/15(月) 08:43:34.41 ID:5Egd1MkBO.net
フォーワンOHC、FX DOHC,カムが一本多い分、メカノイズも多いはず。この差はある。

55 :名無しさん:2015/06/16(火) 07:45:30.84 ID:9fgywunR0.net
最近はもう族減ってきたよな
静かなもんだぜ

56 :名無しさん:2015/06/16(火) 09:33:58.61 ID:4ZBmZ/sfO.net
それだけ元気のない若者が増えたって事だよ。

57 :名無しさん:2015/06/16(火) 12:23:33.40 ID:iIUPbbf30.net
昔は娯楽が少なくて、景気も良かったから族が多かっただけ
ギターやるかサーフィンやるか族やるかガリ勉オタクかスポーツマンしか道は無かった
今は何でもあるから多様化して分散しただけ。それに二回も道交法改正されて族やるリスクも割に合わなくなった。下手にチーム作って走ったとしてもヤクザもんかOBに狩られて終わり。
バイクも知り合いから貰ったり、そこらへんでひろってきたり、数万円でもらったりなんてことも殆ど無くなった。
高級な旧車をローン組んで買って暴走族やって、トラブルの時にぶっ壊されるリスクなんてだれも背負いたくない。
平成暴走族の最後の綱のゼファーやXJRもボロいやつでも30万はないと買えない。


若者が元気とか元気じゃないの話じゃないんだよお馬鹿さん

58 :名無しさん:2015/06/16(火) 15:40:27.69 ID:eN/PWxpg0.net
まだまだ普通にうるさいよ@茨城

59 :名無しさん:2015/06/16(火) 21:38:11.37 ID:QSW1XOaj0.net
茨城はうるさく無いよ!
ネガキャンしないでね

60 :名無しさん:2015/06/16(火) 23:19:14.50 ID:0L02Iyzp0.net
そういや今年は静かだな@世田谷NAPS近所

61 :名無しさん:2015/06/17(水) 14:17:24.91 ID:oqKpg/zh0.net
今回のfxミーティングは無しです!

ルールを守らない輩が多い事、他人のバイクを批判又は中傷が多い事が理由に有ります。

62 :名無しさん:2015/06/17(水) 14:25:46.37 ID:zGtqGSNS0.net
そもそもそんな田舎の屁タレやニワカショップじゃ
FX仕切れるわけないよ
ある程度、カリスマ性や説得力のある人物がやらないと無理

63 :名無しさん:2015/06/17(水) 16:17:21.53 ID:oqKpg/zh0.net
>>62

じゃあ、シゲちんにでも頼むしかないね!

64 :名無しさん:2015/06/17(水) 18:12:16.25 ID:qigSLyBL0.net
>>61
ミーティングはいつ?って聞いてる奴がなんでいきなり中止のお知らせ?

関係者だけど今年も秋にやりますよ。
直管三段はだめだけど、珍走!珍走ってピーピーうるさいキモオタも参加禁止です。

65 :名無しさん:2015/06/17(水) 21:45:54.32 ID:G2dmTu0D0.net
>>64
うるせーよ
黙れ

66 :名無しさん:2015/06/19(金) 13:33:55.46 ID:6UuoQSUF0.net
わたしは、スティーブ・ジョブズの頃まではアイフォンでした。
極小真空管ヴァッファ搭載のポータブルアンプをバンドで結束して、それに
ドックから引き出した音楽信号を入力して聴いたりしていましたが、ウォークマンの音には及びませんでしたね。

かつてV-FETという、トランジスタで三極真空管の音を大パワーで出していたSONYの音には及びません。
採算が合わないのでやめちゃいましたが、SONYは音楽を知っています。
無敵のS-Master技術と、デジタル→アナログ変換のノウハウが違います。
結局、アイフォンとウォークマン両方持って出かけていましたが、現在はSONYのスマホだけです。

近くが見えなくなってきたので画面なんぞどうでもいいですし。
盗撮トラップに掛かるのを防止するために、カメラのレンズにはシール貼っちゃってますし。

67 :名無しさん:2015/07/02(木) 21:38:21.29 ID:GDgS36yV0.net
>>48
週刊文春 2015年6月25日号
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5183
北海道4人死亡飲酒ひき逃げ
鬼畜の素性を暴く!
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/536/img_88813d0837f952c0c328d0bdb54e6d93386510.jpg
長男をひき殺した古味竜一(26)しばしば乱闘騒ぎで警察沙汰に
一家の車をはね飛ばした谷越隆司(27)アルマーニ姿で飲酒運転常習

68 :名無しさん:2015/07/11(土) 02:20:14.04 ID:icy34Sg00.net
ほしゅ

69 :名無しさん:2015/07/21(火) 09:05:29.25 ID:KjBSrWoaO.net
誰も来なくなったな。

70 :名無しさん:2015/08/03(月) 21:56:33.22 ID:Ht7h0UL/0.net
最近FXとんと見ないから、自分のを見てニヤニヤしる

71 :名無しさん:2015/08/03(月) 22:38:28.78 ID:tkyCAtE90.net
>>70
そうかい?
俺はJやKZみたいなモドキも含めて良く見るよ

72 :名無しさん:2015/08/06(木) 00:36:06.96 ID:ICA6U9Cj0.net
たこやきさんは生きてるの?

73 :名無しさん:2015/08/07(金) 09:20:14.43 ID:zHbWtOHg0.net
>>57
族じゃなくても、その辺の単車はボロでもそのぐらいの値段するから、せっかくそれだけ
貯めて買ったバイクにいざ乗ったらトラブルに巻き込まれて強盗されたりしたら嫌だから
最近はなかなか手を出さなくなったんだろうな

74 :名無しさん:2015/08/30(日) 11:26:12.41 ID:Yl+F3ECwO.net
久しぶりに覗いたが、盛り上がっないな

75 :名無しさん:2015/08/30(日) 13:33:03.47 ID:+BG9Z3g30.net
タカトリの650キットが終了した時点でなんの魅力も失くなったよ
いつか大型取ってO/Hついでに650化する日を夢見ていたんだけどな
大型取って大型に乗り換えたら400になんの魅力も感じなくなった

76 :名無しさん:2015/08/30(日) 15:52:30.08 ID:Yl+F3ECwO.net
そうかなぁ?400は400で俺は好きだがなぁ

77 :名無しさん:2015/08/31(月) 12:33:36.89 ID:smm2hbRD0.net
400は400で好きだし絶対に手放したくないんだけど、ツーリングだとどうしても大型を持ち出しちゃう…
恥ずかしいけど見栄が邪魔するんだよなあ
400も同じくらい好きなはずなのに

78 :名無しさん:2015/09/01(火) 11:56:30.05 ID:0ZAFxfrFO.net
それは、分からなくわないな。昔はウジャウジャ400走ってるのにな

79 :名無しさん:2015/09/02(水) 23:26:20.57 ID:tCzuSYDD0.net
俺の場合は早い段階で純正改の550にしといてよかったのかも。
750ターボの出物が出たら乗り換えようかと思いつつそろそろ10年だ。
歳のせいでちと重たいなーとか感じてきている以外は、そんなに乗り換える気がしない。

80 :名無しさん:2015/09/03(木) 00:41:31.86 ID:RQZ99vBp0.net
50過ぎだけど30年近いブランクがあるので400でもちとつらいよ。

81 :名無しさん:2015/09/03(木) 10:48:53.99 ID:4y88LeAT0.net
数ヶ月乗らなくても久しぶりに乗ったらこれ大型?ってくらい重量感感じるカワ400
まあ1週間で慣れるけど

82 :名無しさん:2015/09/11(金) 08:21:19.53 ID:kROGiK1VO.net
↑"カワ空4はエンジン張ってるから重量感かるな"そう書き込こもうと思った矢先、前から薄っぺらいバイクが来てるが何かな?!と思ったらFXだった。自分は好きだからそうは思ってなかったがFXってあんなに薄っぺらなバイクだったんだな!なんかショック

83 :名無しさん:2015/09/11(金) 12:27:13.49 ID:LjQRzsSl0.net
>>82
薄っぺらというより腰高というか爪先立ちみたいな感じ。
今となっては細いタイヤを履いた大径ホイールと幅広エンジンの組み合わせがそう見える。
俺のGPzもそんな感じが強い。
ちなみにスポーツ自転車の世界ではタイヤは細いほどエライ!

84 :名無しさん:2015/09/11(金) 13:06:03.29 ID:kROGiK1VO.net
↑俺も個人的には好きだわねぇ。でもFは18インチがいいな。昔今みたいに無礼講じゃなくパーツが無かった頃、何とか18に出来ないか色々と考えた事があったなぁ。ディスクローターは合ってなかったがGPZのホイールとローターそのまま付けてたFX見た時にはヤルな!って思ったな

85 :名無しさん:2015/09/28(月) 13:18:30.24 ID:RoMNYGQ+O.net
過疎

86 :名無しさん:2015/10/02(金) 06:48:09.37 ID:b2naaGpL0.net
やっぱ空冷400にはP管が鳥肌立つわ

https://youtu.be/scdRT3N_0JQ

https://youtu.be/9W8aw3L9OKw

https://youtu.be/IuuCVk7_jik

https://youtu.be/x1j7YvAL8CM

87 :名無しさん:2015/10/02(金) 14:02:38.82 ID:SebLIjPo0.net
遅そう
ていうか遅い

88 :名無しさん:2015/10/03(土) 07:47:33.16 ID:VP/iEwziO.net
まぁ空冷2バブルだからしかたない。でも昔、550、カム、CR付けてた頃、シグナル一個分だったらFZ750でも負けなかったな

89 :名無しさん:2015/10/04(日) 08:31:36.53 ID:nxWe41840.net
大学生になったら軽4乗るよりやっぱり400の単車乗ってた方がカッコイイかも

90 :名無しさん:2015/10/07(水) 19:25:05.36 ID:0AjRIdcK0.net
フル加速でこれって・・・ギャグ?

91 :名無しさん:2015/10/08(木) 00:48:17.26 ID:ru35OmU40.net
はあ?400はこんなもんだろ?

92 :名無しさん:2015/10/08(木) 04:57:39.38 ID:OPw0INLc0.net
今のと比べたらあかんがなw

93 :名無しさん:2015/10/08(木) 13:05:53.41 ID:8YGu+GGY0.net
NINJAとか今時の250でもFXより速いからな

94 :名無しさん:2015/10/08(木) 13:06:36.58 ID:bRkuirm30.net
今の400ってめちゃくちゃ遅いだろ
馬力競争してた80〜90年代が最強かな

95 :名無しさん:2015/10/08(木) 13:09:27.41 ID:OPw0INLc0.net
>>94
性能より個性派が多かったような。

96 :名無しさん:2015/10/08(木) 14:43:52.71 ID:ru35OmU40.net
E2乗りだけど、この前ゼファーχ乗せてもらったら速くてびっくりした
当たり前だけど

大型とのツーリングでそいつが余裕でついていける理由がわかったわ
俺のだとしんどいもん

97 :名無しさん:2015/10/09(金) 07:45:56.04 ID:KQs9py0+O.net
FXの一番の弱点はホイール周りが重いって事だと思う。一時期Wディスクに憧れてWにしたけど結局またシングルに戻したもんねぇ。その時はモリワキのように右だけ残し

98 :名無しさん:2015/10/09(金) 08:21:41.88 ID:KQs9py0+O.net
↑続きで悪いが、そう思うとZ400GPの出来は凄いと思う。90年代前後各メーカーがレーサーのそのままフィードバックで市販車作ってた頃の様にFXのレーサー仕様がGPって感じで今思えばカワサキのやった事は先駆けだわねぇ

99 :名無しさん:2015/10/09(金) 18:25:20.22 ID:0ujsyWnS0.net
GPは特に車体側の進化が大きかったよな
エンジンも改良はされたけどまだまだ発展途中ってかんじだな

100 :名無しさん:2015/10/09(金) 18:29:44.08 ID:xMwU4Mf90.net
あの頃には60馬力近くまでいったもんな
GPzで59馬力か?

総レス数 1000
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200