2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆kawasaki 空冷400 part.13★

1 :名無しさん:2015/05/07(木) 00:47:09.19 ID:moGtNNDg0.net
元祖空冷DOHC4発400
Z400FXからゼファー400まで カワサキの愛すべきミドルZを徹底的に語りましょう
輸出用550cc、χの4バルブ、ボアアップや部品流用の話題なんかもこちらでドゾー
保守の心配のない車メ板に移行しましたが、これからもよろしくお願いします>>ALL
>>950>>980は次スレ立てにも協力おながいします。

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1391609936/l50

314 :774RR:2015/12/29(火) 14:05:08.91 ID:EjThInhQ.net
今時の有名旧車専門店なんてみんなオープンでしょ
いつもいつもフェイスブックやアメーバで蘊蓄を配信してるもんな
ちょっとでも下手こいたら
同業者やメーカーの中のプロの人まで
世界中の友人から突っ込まれ拡散されちゃうよ。

315 :774RR:2015/12/31(木) 20:23:18.52 ID:vqgzIP6B.net
>>307
腕もないのに大型SS乗って直線だけぶっ飛ばしてコーナーでヘロヘロになってる奴も十分笑えるけどね
いつも「もっとライテク磨いてからそういうバイク乗ろうね」と後ろから微笑ましく見させてもらってます

316 :774RR:2015/12/31(木) 21:05:30.17 ID:gnZwccLk.net
なんで乗り換えたかって言うと空冷400じゃ遅いから
コーナー出口でスロットル開けて立ち上がるとか400じゃできねーよ
遅くて重くて非力で常時8000rpmキープしてやっとまともなレスポンスが得られるようじゃやってられないからな
とにかく遅いんだよ400は

317 :774RR:2016/01/01(金) 00:31:26.21 ID:UCGwSF9x.net
別に空冷400乗ってて速いなんて思って走ってないけどね
まあ自分の腕を過信してお星さまにならないように気を付けて走ってくださいね

318 :774RR:2016/01/01(金) 00:47:12.76 ID:sbgUMtfI.net
空冷4発の250あったら欲しいな(除ベネリ&グッツィの)
GPzだが歳なので重くてかなわん。

319 :774RR:2016/01/01(金) 03:00:39.99 ID:0iY0ZDTv.net
え!ベネリって250の空冷四発だしてたん!

320 :774RR:2016/01/01(金) 08:45:32.18 ID:sbgUMtfI.net
Benelli 250 Quattro
http://www.motorcyclespecs.co.za/model/beneli/benelli_250_quatro%2075.htm
250、350、500の4気筒、750,900の6気筒出してた。

321 :774RR:2016/01/01(金) 09:18:27.92 ID:3HkRKcRp.net
>>320
見れない

322 :774RR:2016/01/01(金) 09:53:24.57 ID:sbgUMtfI.net
Benelliで検索

323 :774RR:2016/01/01(金) 14:26:31.10 ID:2pdQiK2h.net
大型批判するやつって
100%大型乗りを下手くそ前提で話すよな

324 :774RR:2016/01/01(金) 15:40:50.67 ID:RH0YBgvs.net
批判ていうか僻みだからな
免許取れない、取れなかった、時間がない、貧乏からくる僻み

325 :774RR:2016/01/01(金) 16:15:24.61 ID:UCGwSF9x.net
大型乗ってる人は批判しませんよ
ただ400を見下すアホはいくらでも批判しますけどね
しかし400乗ってるだけで貧乏人とか決めつけるあたり教養もないアホだと自ら公言してるようで滑稽ですね
人のことを貧乏人と決めつけるということはH2Rとか庶民が買えないさぞ高いバイク乗ってるんですよね?
まさか新車で100万円台の庶民でも買えるバイク乗ってそんな恥ずかしいこと言ってないですよね?

326 :774RR:2016/01/01(金) 17:49:15.50 ID:RH0YBgvs.net
そういう反応するから見下されるんですよ
中型は中型でいいけど大型に過剰に反応するのが400乗りなんですよね
まるでアジアのどこかの国みたい
250乗りはそんなことないのにね

327 :774RR:2016/01/01(金) 17:50:52.49 ID:FS9qEvAc.net
リッターも400も通勤の原チャもあるけど、どっちもくだらねw
そういうお前も過剰に反応してるじゃんw

328 :774RR:2016/01/01(金) 17:57:16.76 ID:0iY0ZDTv.net
くそくだらねー

ていうかFXなりGPを速さを求めて乗ってる奴なんかいないだろ
完全に車種そのものを見た目から何から全て楽しむためだろ

速いのが欲しけりゃ隼買うわ

329 :774RR:2016/01/01(金) 18:38:57.62 ID:PhEY35QS.net
>>326
勝手に妬んでるとか貧乏扱いしておいて今度は過剰に反応してるって被害妄想のアスペかよw

330 :774RR:2016/01/01(金) 19:38:55.62 ID:2pdQiK2h.net
FXは完全に見た目だけだな
音だけ速いってのが俺みたいな下手くそには丁度いいw
400でもスーパーフォアみたいなのは速いんだろ?

331 :774RR:2016/01/01(金) 21:15:32.69 ID:UCGwSF9x.net
>>330
あなたみたいなへたくそは大型SSがいいと思いますよ
アクセルひねればへたくそでもスピード出せますからね
FXはフロント19インチで乗り味に結構クセがあるのでへたくそにはかなり乗りずらいと思います
あと自分でキャブをOHできる程度の技術とある程度の予算が無いと維持できません
へたくそで自分で直す技術もなくある程度の財力も無い方はどうぞ現行のバイクをご購入ください

332 :774RR:2016/01/01(金) 21:19:34.25 ID:FS9qEvAc.net
ID:UCGwSF9x

こいつが一番ヤバイ
>>330が何を言いたいのか理解できずにそのまま噛みついてる時点でお察し
キャブのオーバーホールを勉強する前に日本語を勉強するべきだったね

333 :774RR:2016/01/01(金) 21:21:06.15 ID:2pdQiK2h.net
>>331
別にお前には話してねーから
気持ちわりーから寄るなw

334 :774RR:2016/01/01(金) 21:31:19.30 ID:0iY0ZDTv.net
たかだかFXの維持で「財力」(笑)ってどんだけ低レベルな話してるの?w
部品が無くて一から旋盤で部品を削り出さないと維持できないような50年以上前に消滅したようなメーカーのバイクの維持なら確かに財力とやらが無いと厳しいけど
たかだかFXで財力なんて言ってたら、旧車の四輪乗りに鼻で笑われるなw

てかフロント19だから乗りづらいってどこが?凄く乗りやすいけど。
FXがクセのある乗り味と勘違いしちゃうレベルの下手くそが、何を言っちゃってんの?

335 :774RR:2016/01/02(土) 10:47:23.85 ID:SuQreT1X.net
この前ショップに行ったらFXが置いてあったけどやっぱりデカイな
となりにあったゼファー1100よりデカく見えたわw

336 :774RR:2016/01/02(土) 10:57:49.41 ID:bdxAv1/r.net
そもそも550のカラダに400だからね
GTRのボディにシルビアのエンジンのっけたようなもん

337 :774RR:2016/01/02(土) 15:39:04.12 ID:n/HC8EJ/.net
去年のBGのFX特集の記事でゼファーよりFXの方がトルクがあって速いって書いてあったけど本当なの?
数値上では確かにトルクはゼファーよりFXの方が上なんだよな

338 :774RR:2016/01/02(土) 16:50:27.93 ID:asr/EIa+.net
おまいらいつまも喧嘩してんなよ

339 :774RR:2016/01/03(日) 15:46:59.12 ID:YjJ1zO56.net
俺のFXは2弁ゼファーより遅いYO

340 :774RR:2016/01/03(日) 18:34:49.12 ID:3aAo0Yev.net
いや乗ってる感覚としては普通にゼファーのが速い
ちなみにどっちも調子最高に良いタマで比べて

341 :774RR:2016/01/03(日) 19:44:52.47 ID:1oSLilY3.net
FX遅いなんて言ったらヨンフォアどうすんだよw

342 :774RR:2016/01/04(月) 01:04:18.43 ID:H3/rsX4M.net
8万円で手に入れた俺のGPZ400FU最高!
タンクの上にある小物入れもでっかいウインカーも最高!
シリンダーに錆が出ててオーバーサイズ探して入れたり
インナーチューブ新品にしたり色々手もかかったけど
最高だー!(ちなみにタンクも新品だー!)
ヨシムラサイクロンも手に入れて装着が楽しみだー!
愛してるぜ俺のジーピーゼーット!

343 :774RR:2016/01/04(月) 02:43:20.21 ID:f148ArMQ.net
あれ、何年経ってもパシりが乗ってるイメージが拭えないもんなあ

344 :774RR:2016/01/04(月) 06:49:59.67 ID:o3TCIc6q.net
>>342
いいねぇ!大事にしてね
でもこちらの方が反応あるかも

空冷GPz/Z-GP総合 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425382234/

345 :774RR:2016/01/04(月) 08:06:34.82 ID:fmTVXOrc.net
パシリが乗ってるイメージって何?
珍走ようご?

346 :774RR:2016/01/04(月) 19:58:04.29 ID:mplaVelQ.net
うちの地域でもGPzやゼファーなど新し目の4発は下っ端や野良の雑魚が乗ってたな
ガキがFXやCBXなど人気旧車乗ってると族に狩られたり上のモンに強奪されるからなw
立派な旧車なのに未だにGPzの市場価格が上がらないのは
やはりこの辺りのイメージを引きずってて旧車會での需要が少ないからだろう

347 :774RR:2016/01/04(月) 20:08:39.81 ID:bgv65F3x.net
https://youtu.be/P3ZPG7IrCio
大阪らしいなGPzが沢山押収されてる。

348 :774RR:2016/01/04(月) 20:14:31.89 ID:vYcHTUq8.net
GPZは登場時から既に存在感が薄かったしな
それまでの無骨なFXやZ-GPに比べて押しの弱い見た目からじゃないかな
4輪で言うと、セリカやレビンが前輪駆動になってしまった時の落胆と同じ理屈

349 :774RR:2016/01/04(月) 21:34:42.21 ID:m1KvMxwy.net
それは大きな勘違いだな
旧車会珍走乗りの目からみたらそう感じるんだよ

GPz乗りから見たら進化するまえの両性類ドン亀の実用車に見える>FX
Z1000Mk2あたりは旧式でも恐竜的なかっこよさあるけどな

350 :774RR:2016/01/04(月) 22:12:08.03 ID:zAoZsb0U.net
20年前に族やってたけどFX乗ってるやつなんていなかったよ
だいたい人気だったのはCBX、CBRでその次がゼファーだったな
カワサキのバイクは故障するっていうイメージが当時からあったから敬遠されてたってのもあるけどその時はFXとヨンフォアがプレミア付いてて高かったっていうのもあった
だからFX、ヨンフォア乗ってる奴がいると「マジか!?」てちょっと特別扱いされる感じがあった
ゼファーが人気あったのはスタイルも昔っぽいし空冷だし何より新しいからFXみたいに故障の心配があんまりなかったてのが大きいね

351 :774RR:2016/01/04(月) 23:18:53.69 ID:0VajdHXM.net
フロント19リア18インチのZ-GPから
F18R18のGPZへの移行は
ヤンキーが落ち着いてオカマデビューしたぐらいの衝撃だったもんなあ

352 :774RR:2016/01/05(火) 00:15:48.59 ID:CQTzrr3p.net
中型免許が施行されて400FXが出たときも 
750FX乗りからは寸詰まりのイノブタ400出たのかと落胆したなあ

353 :774RR:2016/01/05(火) 03:42:44.88 ID:qy5f/dbg.net
カワサキのGPシリーズってなんかワルっぽさがが無いというかパッとしないんだよな
その影響なのか市場価値もイマイチだし
あとテールランプがダサすぎるのも原因?

354 :774RR:2016/01/05(火) 09:02:38.21 ID:/fGDuGiC.net
ゼファーばっかりだったなあ
FX乗りはいたけどもうその頃から高かったから暴走族やるときは出してなかった。

世代で全然違うっしょ

355 :774RR:2016/01/05(火) 10:09:06.93 ID:3IiqxPoD.net
おまえらいつも他人のバイク貶してるな

356 :774RR:2016/01/05(火) 12:06:52.48 ID:ZqGopnmc.net
だって400FX乗りって珍走もどきのカン違いクズですもの

357 :774RR:2016/01/05(火) 12:39:51.23 ID:xeLe8/6D.net
もう当時のカタログからしてワルっぽいもんな
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2519/catalog/kawasaki/z400-2.jpg

358 :774RR:2016/01/05(火) 14:06:07.86 ID:4Kf04zk+.net
GPZ欲しいんすけど族やってたなんて自慢しちゃうようなジジイに馬鹿にされんすかね?
買うならZ400GPの方がいいんすか?

359 :774RR:2016/01/05(火) 14:25:22.83 ID:S4K6+e/q.net
>>358
好きなの、欲しいの乗ればいいじゃん。
ジジイのいうことなんか気にしてたらそれこそあっという間にジジイになるぞw
そうなったら若いもんのやることにケチつけてご満悦かい?

360 :774RR:2016/01/05(火) 14:27:58.34 ID:wAwFCJjM.net
全国の男子中学生が皆こんなオッサンばっかだった時代のバイクなんだぜw
https://image.middle-edge.jp/medium/9e9cb66c99df03d7db4f5fd95f1b8cb0.jpg

361 :774RR:2016/01/05(火) 14:30:20.91 ID:C57KauAI.net
>>358
欲しいの買うのが一番です
お金出すのは自分自身なんで

362 :774RR:2016/01/05(火) 20:03:48.57 ID:qy5f/dbg.net
>>358
GPZはいい選択だと思うけど台数もパーツも少ないから覚悟しよう
間違っても昔パシリで暴走族になれずオッサンになってから珍走のまね事してるこういうアホにならないように注意しようね
https://www.youtube.com/watch?v=_xhLbWOBXtQ

363 :774RR:2016/01/05(火) 20:14:12.79 ID:dzq67Byz.net
>>362
いや、でもやっぱこういうカスタムが旧車には1番似合うわ
渋い

364 :774RR:2016/01/05(火) 20:47:31.92 ID:bEF/B8lf.net
こういう横須賀ナックモーター的な族車もまだいたしなあ
中免カスタムのはしりかね
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1118284/1140226/show_image/captain-alfred.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/27/3450.jpg

365 :774RR:2016/01/06(水) 12:50:23.04 ID:D9RbBvPy.net
>>363
旧車だからわからんでもないけど30過ぎたオッサンがロケットカウルとか3段シート付けて走ってたらただのバカだろ

366 :774RR:2016/01/06(水) 14:00:47.41 ID:394OXFM5.net
>>362
みんな海老みたいなテールカウル付けてるけどこれダサくないっすか?
昭和の人間のセンスはガチでヤバイっすねw

367 :774RR:2016/01/06(水) 14:46:20.76 ID:kkUOcQP0.net
>>365
そんなのいろんな趣味に言えることだろ
好きなものに年齢は関係ない

368 :774RR:2016/01/06(水) 15:14:12.13 ID:M0qnSBWI.net
>>365
感覚的にハーレーダビッドソンのヘリテージカスタムは
全てそんな感じだろ
ただアメリカンってだけで。

ヨーロッパのカフェレーサーもモッズスタイルのベスパも
みんな暴走族、しかも見た目はもっとダサいw

369 :774RR:2016/01/06(水) 15:39:47.95 ID:D9RbBvPy.net
>>367
好きな趣味だったら人に迷惑かけようが違法行為しようが関係ないのか?
オマエの言ってることは酒は趣味だから関係ないと言って平気で飲酒運転してる奴と一緒だぞ

370 :774RR:2016/01/06(水) 16:04:32.82 ID:dw1Ao+aJ.net
ロンドンじゃ「ロッカーズ」ってのが暴走族そのものだな
http://www.hakuraido.com/hakuraido_01/rockers/newpage1.html

で、ACE cafe Londonでの
いわゆる旧車會イベントの様子
向こうもオヤジだらけw
http://www.brighton-house.co.uk/wp-content/uploads/2015/06/981.jpg

371 :774RR:2016/01/06(水) 16:44:58.21 ID:8B6CzXIC.net
>>369
こんな風なバイクにトラウマでもあるのかな?


人に迷惑がどうのこうの言う前にいきなりオマエとか書き込む自分自身の性格を直すべきかと

372 :774RR:2016/01/06(水) 16:47:09.86 ID:dw1Ao+aJ.net
元F1レーサー、デーモンヒルさんの現役時代でも見てまったりしなよ。
https://www.formula1.com/content/fom-website/en/championship/drivers/hall-of-fame/Damon_Hill/_jcr_content/featureContent/manual_gallery/image1.img.640.medium.jpg

373 :774RR:2016/01/06(水) 16:52:34.81 ID:jsSgUKwl.net
ここで必死に珍改造を肯定してるやつはおっさん珍走の奴らだろうなw
ダッセーw

374 :774RR:2016/01/06(水) 17:01:30.58 ID:AgWDcdiB.net
>>373
あんた、バイク乗れないだろw

375 :774RR:2016/01/06(水) 17:52:28.48 ID:kkUOcQP0.net
>>369
ロケットカウルも3段シートも無条件に違法なわけではない
基準を満たしていれば構造変更でそのまま車検に通る

376 :774RR:2016/01/06(水) 17:59:56.71 ID:wWVg6GTN.net
ロケットカウル3段シート? 笑うわ
くそ杉

377 :774RR:2016/01/06(水) 18:04:41.45 ID:D9RbBvPy.net
>>375
珍走団の奴らはみんな構造変更してんの?
構造変更できれば直管で走ってもいいの?
コール切って蛇行もいいの?

378 :774RR:2016/01/06(水) 18:07:30.34 ID:jsSgUKwl.net
>>374
なんでバイク乗れないってなるの?
1100と400持ってますけど?
400しか乗れないオマエと一緒にするなよw

379 :774RR:2016/01/06(水) 18:28:45.02 ID:n2oEUnP1.net
>>376
そいつはどうかな?
http://corbin.com/kawasaki/kz7391gl_1t.jpg

380 :774RR:2016/01/06(水) 18:52:54.06 ID:n2oEUnP1.net
>>372
そういえばF1ドライバーって
みんなカワサキのミドル旧車が好きだよな
http://i.imgur.com/ufNfJJPl.jpg
カワサキ党だったニキ・ラウダ御大の影響なのか

381 :774RR:2016/01/06(水) 21:04:35.40 ID:y0L4d8dg.net
人に迷惑かけるなってのが日本らしい
一生他人の目を気にしてビクビク生きればいい
三段もカチ上げロケットも嫌いだけど、ぐちぐちとお堅い奴は嫌いを通り越して気持ち悪い

382 :774RR:2016/01/06(水) 21:13:01.10 ID:JdG3yD3G.net
暴走族の改造ってK&Qシートとかエイプハンとかドラッグパイプとかのチョッパーカスタムの影響受けてるよね

ttps://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/8a/c2/f0/8ac2f0664dd3935d150495dd374ab5cc.jpg

383 :774RR:2016/01/06(水) 22:17:12.32 ID:D9RbBvPy.net
>>381
昼間に直管でコール切りながら走ってるとっちゃん坊やをなんとも思わないオマエの方がキモいわ
ああいうアホのせいで普通に旧車乗ってる奴らもひとくくりにされて白い目で見られて迷惑してんだろ

384 :774RR:2016/01/06(水) 22:34:57.36 ID:GGLMRj3L.net
それはこじつけじゃないかな?
今は趣味が細分化されているから誰も一緒にはされてないよ
当時風の旧車カスタムやカフェレーサーに乗ってる層も
レーサーや雅楽家を始めタレントや著名人だって沢山いるしね

385 :774RR:2016/01/07(木) 12:07:21.93 ID:eMssXcML.net
白い目で見られてるから何?
白い目で見られるとお前は死ぬの?w
本当に改善したいならそういう運動でもすれば?

386 :774RR:2016/01/07(木) 15:09:54.89 ID:4Sf4K+gR.net
定期的に族を憎悪してる元いじめられっ子が沸くなw
そんなにトラウマなんだったらもう単車降りろやw
スッキリするで〜?w

387 :774RR:2016/01/07(木) 15:11:07.52 ID:iWs8NAen.net
恥ずかしいことを恥ずかしいと自覚できないって幸せだな
知的障害者も自分が障害者と自覚できてないから周りからどう見られてるか知らずに生きてるし
ほんと幸せな奴だよおまえは

うちの近所にいたらバイク動かすたびに110番してやるけどな

388 :774RR:2016/01/07(木) 15:23:55.96 ID:8DEX7A+1.net
>>386
昔パシリでオッサンになってから珍走デビューしてる方が笑えるわw
いい大人がロケットカウル、3段シート、直管w
ワロスw

389 :774RR:2016/01/07(木) 15:28:44.42 ID:jwMkKkay.net
KZ400EEエンジンなんだがFXとGPだとヘッドは違うものになります?

390 :774RR:2016/01/07(木) 15:41:07.57 ID:PFrPgm6Q.net
実際、あちらのカスタムカウルはもっとダサいんだけどなw
http://www.craigvetter.com/images/Vetter%20Fairings/Vetter_mounting_guidelines/Cross-KZ500-Windjammer-03-web.jpg

391 :774RR:2016/01/07(木) 17:37:59.82 ID:yJ7YZLK7.net
>>390
安かったら受け狙いでつけてみたい

392 :774RR:2016/01/07(木) 20:07:55.05 ID:TRlDV2SG.net
>>387
幸せだよ
俺はべつに珍趣味ないけど、仮にお前から池沼扱いされたところで痛くも痒くもない
通報したけりゃどうぞどうぞって感じ

393 :774RR:2016/01/07(木) 20:43:16.19 ID:eMssXcML.net
他人の迷惑だの、他人の目だの気にして生きてても何の得もないからな
そんなものは他人が全て清廉潔白な人間であるという大前提に成り立つんだから
短い人生みみっちい事考えて生きてるとかアホというか馬鹿正直というか

394 :774RR:2016/01/07(木) 21:30:47.53 ID:vlfvm0B4.net
>>388
昔からの流れは地元いたらあまりかわらないけど
単車乗ったら変わるの?

395 :774RR:2016/01/07(木) 21:56:23.37 ID:iWs8NAen.net
通報されたこと無いからわからないんだろうけど事あるごとに通報するのはかなり効くぞ
相当に、こっちが納得できるほどに効果あるからな
まあ田舎者にはわからんだろうけど

396 :774RR:2016/01/07(木) 21:56:29.22 ID:8DEX7A+1.net
相変わらず元パシリ珍走オッサンの必死な擁護コメが笑えるな
世間からも近所からも指さされて笑われてるのにそれすら気づかないというアホっぷりw

397 :774RR:2016/01/07(木) 22:12:15.90 ID:PFrPgm6Q.net
>>395
今ではライダーよりおまわりさんの方がずっとガキだから、まったりしなよの茶飲みタイムになるだけ。
それは都内でも地方でも一緒。
怖いのは、観光地で行う陸事のおじさん付き添いの取り締まりぐらいかな。

398 :774RR:2016/01/07(木) 22:17:25.06 ID:PFrPgm6Q.net
それも逆輸入車や外車なら適当な芯でも入れておけばぜんぜん平気。

399 :774RR:2016/01/07(木) 23:34:25.84 ID:ztcuyXoO.net
直管でも何も言われたことないけど
陸運局の付き添いのはもうそれが目的だからしゃーない
でもこの年代のバイクはたしか99dbまでいいんだっけ?もうすこしうるさくても通るんだっけかルール上は

400 :774RR:2016/01/08(金) 00:38:06.17 ID:1GNSSB+R.net
他の人に迷惑かける事を不快に感じる。
そんな普通の感覚が無い人に何話しても無駄だよ。
人生が短かろうと長かろうと他の人に迷惑をかけて良い理由にはならない。
そんな幼稚な考えをみんな持っていたら世の中は成り立たない。
そんな行為が「カッコイイ」じゃなく「恥ずかしい」行為である事に
気付けると少しは話が出来るんだけど。。。
まぁよっぽど良い出会いか大切な人が他の人にそのような行為をされて
傷つくとかないと無理だろうね。

401 :774RR:2016/01/08(金) 02:02:06.03 ID:dYpQsW+7.net
山籠りをお過ごし下さい(´▽`;)ゞ

402 :774RR:2016/01/08(金) 05:00:40.94 ID:1GNSSB+R.net
家族も仕事もあるしそれらの人とかかわり生きていく事が好きなので
無理です。
そんな大切な物が無いから他人の迷惑など関係無いといえるのでしょうね。
私にはとても無理です。

403 :774RR:2016/01/08(金) 07:00:40.63 ID:+O4SGqRr.net
>>395
裕福な旧車乗り、及びコレクター、クルマ好きの平均年齢が40代から60代(警察や社会人も含めて長が付く人たち)
に対して、警察官の最前線が
クルマバイク離れした20代から30代(ヒラ)しかいないから、もう話にならないよね
先輩扱い。

404 :774RR:2016/01/08(金) 12:38:28.26 ID:PfdGaAjp.net
どこの村の話だよ
都内じゃそんな柵関係ないから
893だろうが右翼だろうが容赦なく通報してすぐ撃退だし
水道管工事だろうが通報で止められるからな

405 :774RR:2016/01/08(金) 13:43:04.63 ID:o++bMwcC.net
>>404
へー。
http://blog.goo-net.com/footwork-supplier-bigone/img/95/155.jpg
http://file.showa.blog.shinobi.jp/IMG_0606.jpg

406 :774RR:2016/01/08(金) 17:54:59.75 ID:gB1Uzd/4.net
通報される側だけど全然何もならんわ
暴走してりゃ話はべつだが

407 :774RR:2016/01/08(金) 18:36:51.41 ID:mhUk+w74.net
なんか改造車をひとくくりにしてるアホがいるけどここで叩かれてるのはロケットカウルとか3段シートとか直管で走ってる珍走オッサンだけだろ
ライトチューン程度のバイクは対象外なのになんか一括りにして顔真っ赤にしてる奴アホすぎ

408 :774RR:2016/01/08(金) 18:47:28.49 ID:It4PfTS6.net
2輪車業界でも、今どきリアルでそんなヒネたこと言ってんのいないんじゃね
ジャンルは違えど、みんな大人だから自己責任じゃないかな

409 :774RR:2016/01/08(金) 19:25:49.35 ID:x5S08ja0.net
タックロールとショート管付けてたら通報されますか?

410 :774RR:2016/01/08(金) 19:55:50.13 ID:PfdGaAjp.net
>>405
弩田舎じゃねーかw

411 :774RR:2016/01/08(金) 19:59:09.20 ID:uWWUU1AE.net
>>407
対象外とか何を偉そうにw
顔真っ赤にしてるのはどっちだよw
そこまで憤ってるなら旧車ミーティングでデモでもして直接言えよw

412 :774RR:2016/01/08(金) 21:52:57.55 ID:mhUk+w74.net
>>411
アホだから日本語読めないのかな
だから珍走改だけだって言ってんだろ
珍走オッサンの集会は旧車ミーティングって言うのか?
だからそうやって普通の旧車ミーティングとひとくくりにするなって言ってるんだろ

413 :774RR:2016/01/08(金) 21:59:05.09 ID:z0iNXgQf.net
なんでも良いから>>389に答えてやろうずww

414 :774RR:2016/01/08(金) 22:00:24.11 ID:11QbEqAO.net
>>411
彼らは赤ちゃんと同じ。
オギャーと泣いて注目を集めるのが目的。
大人になれば貢献という方法で自分の存在を確認するのだけれど
彼らはその方法が幼稚で爆音や奇抜なスタイルで周りの人に迷惑や
不快感をあたえることで自分の存在を確認している。
そんな幼稚な事をしていて恥ずかしいと自分で気付くまでは何を
言っても無駄。
無視されるのが一番こたえるので放置が一番であるしこちらの身を
危険にさらしてまで彼らにその事を教える価値は無い。

総レス数 1000
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200