2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カンナム】Can-am Spyder 2【スパイダー】

1 :名無しさん:2015/05/11(月) 07:36:42.81 ID:AyNiNaak0.net
バイクでもない、車でもない異次元の乗り物ー"トライク"

ボンバルディア社が販売する三輪トライク、カンナムスパイダー。

前二輪、後一輪の特異なスタイルで道を沸かす。

前スレ
【カンナム】Can-am Spyder【スパイダー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1377507735/

440 :774RR:2016/06/30(木) 07:13:16.43 ID:ZW5uEYMr.net
>>439
F3にスポーツモード付くらしい。なんか危なそう

441 :774RR:2016/06/30(木) 21:43:00.26 ID:4c81dv7d.net
なにそれ。面白そう。

442 :774RR:2016/07/02(土) 00:06:07.62 ID:NWDoVfKD.net
どなたかツーリングしませんか?
千葉ですけど。

443 :774RR:2016/07/02(土) 12:15:28.66 ID:BhXxrJ2t.net
埼玉やで

444 :774RR:2016/07/02(土) 15:49:51.14 ID:tuECwYlD.net
千葉。ひとりでツーリング中。
今度ご一緒にどうですか?

445 :774RR:2016/07/02(土) 21:42:02.42 ID:NWDoVfKD.net
房総半島のトンネル巡りは楽しい。

http://i.imgur.com/AoBfdl5.jpg
http://i.imgur.com/eGP4phi.jpg
http://i.imgur.com/AnG3jW9.jpg
http://i.imgur.com/NHRAGw5.jpg
http://i.imgur.com/gKKqDyJ.jpg
http://i.imgur.com/QY8wIvG.jpg
http://i.imgur.com/ySr6ujF.jpg
http://i.imgur.com/mVa5jZG.jpg
http://i.imgur.com/KxuLwpj.jpg
http://i.imgur.com/RCG0CGq.jpg

でも、ソロツーは飽きてきた・・・。

446 :774RR:2016/07/02(土) 22:38:10.85 ID:5rBc/UZT.net
>>445
房総にこんなところあるんだね
凄い

447 :774RR:2016/07/02(土) 23:37:53.71 ID:SsdHrxcJ.net
>>445
ドロ汚れがすごいですけどハマりましたか?

448 :774RR:2016/07/03(日) 06:18:44.99 ID:BfaGM4rG.net
>>446
ちょっと幹線道路を外れるとありますよ。
市原〜君津が多いです。
>>447
昨日、t秘境ってところでハマりました。
調子のって死ぬかと思いましたよ。

449 :774RR:2016/07/03(日) 18:11:00.50 ID:Eu2dUMHw.net
やたら研究しまくってる某blogの人とかツーリング仲間募集してるけど遠いんだよな
あのblogはためになる

あと純正パーツ高すぎ

450 :774RR:2016/07/04(月) 08:33:30.98 ID:k0Xt3hU8.net
ブログとか見てても何か物凄いお金持ちしか乗ってないイメージあるね。

451 :774RR:2016/07/04(月) 10:43:39.45 ID:4NrWHN9p.net
子持ちサラリーマンだけどね。

452 :774RR:2016/07/04(月) 12:47:55.28 ID:xgDTQCZ8.net
リーマンの人達も高級外車の人ばかりでだからな。

453 :774RR:2016/07/04(月) 14:47:47.82 ID:c3hc7Mb3.net
最近クルマに乗らずにコレばっかに乗ってる。
保管場所さえ確保できたらなんとかなると思うけど。

454 :774RR:2016/07/04(月) 23:29:45.76 ID:4xpOHsVk.net
独り身で車と悩んでこれ買った
スーパーもツーリングも全てスパイダー!

455 :774RR:2016/07/05(火) 09:56:27.37 ID:z32AzD3i.net
すげーな。

456 :774RR:2016/07/05(火) 10:27:26.16 ID:rL3eT9xj.net
>>449
あそこのブログの書込を参考に
パワー上げるとすると、今出来そうな事は、エアクリ変更と、中間パイプ変更(触媒外し)と、ECU書き換え。点火強化として、アーシング、ニューボルトの様なデデコンによる昇圧、ノロジーホットワイヤーみたいなコンデンサケーブルの変更位でさかね。

457 :774RR:2016/07/05(火) 18:12:10.25 ID:nP0OWfce.net
ポート研磨でもすれば?

458 :774RR:2016/07/05(火) 21:28:42.74 ID:AyyBax2Y.net
マスツーしたいなぁ。機会合えば参加したい。

459 :774RR:2016/07/06(水) 13:05:45.95 ID:JAjHNpYm.net
F3用のパワーコマンダー米国では発売されてるみたいですね。
日本にも入ってこないかな。

460 :774RR:2016/07/06(水) 13:31:55.22 ID:yzRNelOo.net
俺も千葉だ
けっこう千葉イダーいるんだな

461 :774RR:2016/07/06(水) 16:20:36.88 ID:kYHZuhhC.net
>>460
今度行きましょうよ。ツーリング。

462 :774RR:2016/07/09(土) 10:20:10.25 ID:ftpxidR5.net
雨か・・・

463 :774RR:2016/07/09(土) 23:14:15.26 ID:aprhkotD.net
雨降りそうな日はサビるし絶対乗らない

屋外カバー保管だけど
完全に趣味で休日に乗るだけだから長く乗れそうだ

464 :774RR:2016/07/23(土) 20:28:28.75 ID:nefRNdOx.net
八月上旬に渡道します。
北海道のオーナーさん。ツーリングしませんか?

465 :774RR:2016/07/26(火) 20:53:48.11 ID:0yrRv8Zi.net
これノーメンテで乗れるの?

466 :774RR:2016/08/04(木) 21:27:57.98 ID:l/gcG64K.net
北海道に行くわ。

467 :774RR:2016/08/11(木) 02:40:29.58 ID:k+6guU2i.net
フロントタイヤ ネオバAD08
リヤタイヤ   ネオバA050
入れてみました。

フロントの食いつきノーマルの比じゃないね。轍、少しの凹凸も拾ってくよ。
純正OPのサス、スタビ入れてたけど、サス無調整だと、ハンドル暴れすぎて、帰って怖いよ。
工事出荷の値から3程減衰強くしたらグリップが良いままに、多少の凹凸何か問題ないく突き進めるようになったよ。
リヤ伸縮Hi,lowを工事出荷から2
強めてみた。
強める前は、ブレーキ強く踏むと、ハンドルが暴れてたけど、それが無くなった。
あとsタイヤだけあって、鬼グリップ。
総じて、今までより、オーバーステアになりコーナースピードも上がったよ。

468 :774RR:2016/08/20(土) 12:46:12.05 ID:aCWoOn2O.net
日本のバイク駐輪場所足りません!問題考えるとスパイダーって駐車場に止められるし便利だな

自宅にガレージ必須
コインパーキングのロック板が上がるとこは無理
とか問題あるけど監視員付きでもない限り立体駐車場も停められるし最高

469 :774RR:2016/08/22(月) 11:30:20.74 ID:qCWfxzgF.net
2017年度のエンジン、馬力下がったね。105馬力だって。発生回転数も下がったから扱い易くなったのかな?
個人的には、140馬力位欲しい所だけど

470 :774RR:2016/08/23(火) 11:50:08.33 ID:heds2m5O.net
新しいマフラーかっこいいな
音聞きたいけどどっかで聞けないかなぁ

471 :774RR:2016/08/24(水) 13:30:08.57 ID:BpxWRcHp.net
2017年度はRTとF3の二種類のみになってしまった。日本にRS入って来て欲しかったのに!
何かF3が、どんどんRT化してる様に感じる。
こんど出るパッセンジャーシート肘掛けが付いてるみたいだし。
なんだかなという感じ。
SAHDのパニアも格好悪そうだし、OPで期待出来るのマフラー位かな。

472 :774RR:2016/08/24(水) 17:40:50.47 ID:lgJNAaB4.net
荷物積めたほうがいいっていう客が多いんかね
俺はF3のスタイリッシュなのがいいんだけどなー

473 :774RR:2016/08/24(水) 19:13:15.39 ID:ibE4ayzm.net
f3リミテッドは収納部あるけどスタイリングがイマイチよくない
あれならワンオフでケース取り付けた方がかっこいいと思う

474 :774RR:2016/08/25(木) 01:29:41.15 ID:Ge039qcW.net
来年DAYTONA500買うかな
250くらいしそうだけど

475 :774RR:2016/08/25(木) 19:06:37.06 ID:8MkTA1jV.net
BSジャパンでスパイダーが使われた旅番組の再放送やってる

476 :774RR:2016/08/31(水) 07:26:02.98 ID:CLINUbGO.net
>>474
2017モデルの黄色フレームは個性的でかっこいい、トラコンOFF機能が増えるそうだけどタイヤの寿命的に使わないだろう

477 :774RR:2016/08/31(水) 12:37:28.75 ID:RMpQom8U.net
2017F3リミッテッド、横から見たときの芝刈り機感が無くなっていいと思うけどな

478 :774RR:2016/09/04(日) 22:40:37.19 ID:vJawRTVN.net
トリプルブラックほしい

479 :774RR:2016/09/05(月) 22:32:36.14 ID:JTLlPpHP.net
輸送されてくるから諸経費20万かかるって本当ですか?

480 :774RR:2016/09/10(土) 21:42:26.24 ID:PIByHvoD.net
BRP本社工場おしゃれやな

481 :774RR:2016/09/16(金) 11:24:47.56 ID:r6Or6OGM.net
夏休みでカナダに行ったら、Spydetを1日一台は見かける感じでした。さすが。ただ、みんなRTでF3は見なかったな。

482 :774RR:2016/09/16(金) 22:20:06.92 ID:9bQzoUQ/.net
また北海道行きたいぜ。

483 :774RR:2016/09/17(土) 19:38:48.30 ID:9joG5+Qi.net
自分、バイクに乗った経験皆無の者ですが....
can amめちゃくちゃほしいと思っています。
マンション住の立体駐車場なんですが、どなたか立体駐車場で保管されている方はいますかね??

484 :774RR:2016/09/18(日) 15:29:40.92 ID:n4PvumJ4.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

485 :774RR:2016/09/21(水) 15:49:15.95 ID:EeVl9C0s.net
>>483
お金がうなるほど余ってるならいいけど戸建てじゃない人はレンタルがいいと思うよ
所有欲満たせないしたまのツーリングのみになるけどね
目立つからいたずら怖い
毎年新モデルが出て資産価値が落ちる
メンテ代高めでオイルが結構かかる
ハイオク指定で燃費良いわけではない

こういう色々なデメリット無視して
青空駐車場、車なし、家族に黙ってまで購入するつもりだけど

社会人だとバイクこけのリスク高すぎだからスパイダーで風になりたいんだ

486 :774RR:2016/09/21(水) 22:59:51.85 ID:ZqBsJI+S.net
>>485
いいね。
俺もそうだよ。

487 :774RR:2016/09/22(木) 20:41:30.90 ID:43muFald.net
時たま、筑波山のパープルライン走っているけど、かなり楽しい。
けど、キツイね。
あそこ、二輪車禁止だけど、何人か走っているのみたな。

488 :774RR:2016/09/23(金) 12:23:05.58 ID:7ZcSLipF.net
>>485
お返事ありがとうございます!
レンタルもあるんですね!
とりあえず、今うちの立駐の確認中です(^^;)

489 :774RR:2016/09/23(金) 12:46:22.95 ID:2tNJer87.net
>>487
茨城の人?
たまにその辺りウロウロしてるけど見掛けた事ないなぁ
スパイダーに興味あるから見掛けたら声掛けていいかな?

490 :774RR:2016/09/23(金) 21:32:47.40 ID:CiksoEy+.net
>>489
千葉にも来てよ。房総半島ブラブラしてるよ。特に市原当たり。

491 :774RR:2016/09/23(金) 23:49:40.10 ID:rtMDvxKX.net
市原て家のオヤジの生家の方だ。
月出とか幼いころ良く行ったな。
道めちゃ細いから気持ち良く走れる場所じゃないんだよね。

492 :774RR:2016/09/24(土) 15:38:32.53 ID:+nOGFVIF.net
明日は千葉走るぜー!
富津のほう行く予定〜
見かけたらヤエーしてくれよー!

493 :774RR:2016/09/24(土) 17:47:11.27 ID:cdVXDS30.net
>>492
マジか!アリランラーメン食べに行く予定。

494 :774RR:2016/09/24(土) 17:47:40.72 ID:cdVXDS30.net
>>491
トンネル巡りがあるやん。

495 :774RR:2016/09/25(日) 00:38:43.59 ID:Hm9l2/5H.net
バイクのように盗難対策に必死にならなくていいからそれだけで助かる

496 :774RR:2016/09/25(日) 11:28:22.64 ID:W1eT2LoQ.net
浜金谷でトリプルブラックとすれ違ったわ。
こちら、赤フレーム。

497 :774RR:2016/09/25(日) 12:17:39.11 ID:dB96xi7h.net
>>496
すれ違ったー!!初めてスパイダーとすれ違ったー!!

498 :774RR:2016/09/25(日) 13:51:13.90 ID:W1eT2LoQ.net
>>497
どこ行ってますか?
アリランラーメンに並んでます。長南町。

499 :774RR:2016/09/25(日) 18:53:24.93 ID:tsUtkKy4.net
>>498
灯篭坂大師トンネルの帰りにすれ違って、館山の梵ってところ行っちゃいました
友人みんなでスパイダーとすれ違ってテンション爆上げでしたよ
また会えたらいいですねー!

500 :774RR:2016/09/25(日) 19:19:14.90 ID:kJr2/knI.net
>>499
私もそのトンネルに行ってましたよ。
また会えるのを楽しみにしてます!

501 :774RR:2016/09/27(火) 14:20:14.98 ID:jQP8me+z.net
昨日も、筑波のパープルラインに行ってきた。湧水個所が、前に行った時より増えていたようにおもえる。一輪駆動だから、リヤのスリップには、気を使うね。

2017年度モデル、ドリフトモードとか付くらしいけど、あれかなり怖そう。

502 :774RR:2016/10/02(日) 06:42:08.88 ID:x2Lxk7WB.net
ハーレー純正トライクから乗り換えた人いないですか?
ハーレーと迷ってるので参考にメリットデメリットお聞きしたいです

503 :774RR:2016/10/04(火) 18:08:32.25 ID:hxpjUM2B.net
もうちょい安くなってくれんかなあ

504 :774RR:2016/10/04(火) 19:34:17.93 ID:VCA5Pl8r.net
>>408
ほんとそう思う。
カンナムスパイダーって聞いた時点で、
韓国製のイメージ持った。


調べて見るとほんとはカナダなのな。
まぁ普通は調べないから。
韓国製って思ったままだ。

505 :774RR:2016/10/04(火) 20:28:13.02 ID:5lX97Jx+.net
>>485
こんな物に資産価値って、頭大丈夫ですか?

506 :774RR:2016/10/05(水) 00:32:28.85 ID:fQ6jhA/n.net
>>503
国産じゃないトライクで手数料込み乗り出し250万って十分破格だと思うけどね

メンテ費用と走行時トラブル2件ネットで見たけど店舗が近くにないと不安かな

507 :774RR:2016/10/05(水) 07:10:32.86 ID:T7Wp2VNb.net
>>506
国産トライクってあんの?

508 :774RR:2016/10/05(水) 11:17:54.24 ID:BOAzKhv6.net
中高年向けのセニアカーww

509 :774RR:2016/10/05(水) 19:48:27.17 ID:z7OZenS1.net
>>505
1円でも価値があれば資産価値があるんじゃね?

510 :774RR:2016/10/05(水) 19:49:41.16 ID:z7OZenS1.net
>>503
個人の趣味としてそんなに高くない出費だと思うとけどな。

511 :774RR:2016/10/05(水) 20:31:31.86 ID:5fR5kc6M.net
趣味でセカンドカー持てる人からしたら大した金額じゃないけど
バイクの代わりって感覚だと高いかな

512 :774RR:2016/10/06(木) 16:48:25.69 ID:ObL/141t.net
昨日、庭でバックしてたら、左バックウインカー、玄関先の手すりにぶつけてレンズ割ちゃった。
普段はヘルメット、被らずバックしてるのに、横着して被ったままで、バックし増設した手すりを忘れてパキッとしてしまったよ。
横着と、だった運転はだめだね。
一般道でなくて良かった。
あれ、高いのかな?

513 :774RR:2016/10/07(金) 23:26:37.72 ID:lTK0elEJ.net
1万くらいじゃない?

514 :774RR:2016/10/08(土) 12:09:52.88 ID:lR8ea2VX.net
混んでる駐車場行くとバイク自転車駐輪場に置けって車の人たちと喧嘩になりそう

515 :774RR:2016/10/08(土) 13:11:19.27 ID:hQtdMfoI.net
軽並みにでかいこいつがそんなとこ止まったら迷惑やろ?
高速も税金も二輪料金で車と同じ駐車場に止められるからバイクみたいに困らない
積載能力もモノによってはそこそこある
最高やな
って言い返せばOK

516 :774RR:2016/10/09(日) 00:16:26.40 ID:bqCjE74g.net
初めて夜の東京を走った。ゲートブリッジからレインボーブリッジの流れが最高やね。

517 :774RR:2016/10/09(日) 19:06:22.77 ID:VwNVQTpJ.net
F3にリヤシートバック取り付けてみた。
物は、ゴールドウィンのツーリングリヤバック32。
リヤシートの大きさとピッタリマッチしてかなり見栄えはいいよ。取り付けもxベルトのおかげでとても簡単。純正パニアの容量少し少ないから、かなり助かってます。

518 :774RR:2016/10/10(月) 08:09:14.26 ID:oQs9bOYc.net
アメリカの専門誌コンシューマーレポートで
バイクメーカー別故障率一位になってたんですが大丈夫ですか?

519 :774RR:2016/10/10(月) 19:53:19.98 ID:bPmSSYTd.net
今日は千葉の秘境なトンネルいってきた
上の方にも行ってた人いましたね
後輪滑って死ぬかと思った
http://i.imgur.com/4mHarNZ.jpg
アリランラーメン食べて帰宅
千葉いいとこ多いなー

520 :774RR:2016/10/10(月) 22:36:03.80 ID:XtvgRX3g.net
>>519
おぉー!月崎駅近くのクオードの森ですね。
この前すれ違ったトリプルブラックさんですか?
上の写真も私ですよ。息子とタンデムで行きました。
来週は都内か日光をブラつきます。

521 :774RR:2016/10/11(火) 01:31:02.20 ID:fdDlcpxK.net
>>519
かっこいい

522 :774RR:2016/10/11(火) 11:12:58.52 ID:gTqSRtow.net
>>519
後ろのバイクに狙われてるようにしか見えない

523 :774RR:2016/10/11(火) 14:11:42.10 ID:vZVc+HGz.net
>>513
ストップランプと、フレーム割ったみたいで、部品代で4万だった。
ストップランプled一体なのでべらぼうに高いよ。三万越えてるよ。

524 :774RR:2016/10/11(火) 16:42:02.80 ID:dqEg0RIk.net
今日は、かなり散財したや。
ランプの直しのついでに、ヒートグリップ、ベルトンショナー、ヒーテック上下。
これで、今冬は快適に走れそう。

525 :774RR:2016/10/11(火) 17:48:45.70 ID:9eaM5Vii.net
あと、ハンドルカバーも買ってしまった。

今後は、ライトと、マフラーを見直しかけてみます。

ところで、opホイール付ける方います。
opホイールて純正ホイールとくらべて軽いのかな?

526 :774RR:2016/10/11(火) 21:19:22.08 ID:bGDO1vak.net
デザインだけだと重そうに見えるけど。

527 :774RR:2016/10/11(火) 21:52:36.21 ID:2WSxAvel.net
これ乗ってる人でDQNじゃない人って居るの?

528 :774RR:2016/10/11(火) 22:15:54.79 ID:7RZbQGys.net
>>527
俺。フツーの気弱なサラリーマン。

529 :774RR:2016/10/12(水) 00:26:36.67 ID:megG7AF8.net
ミーティング見ると年齢層かなり高めだな
やっぱり小金のあるリターンライダーで安全に乗りたいって人が多いのか

530 :774RR:2016/10/14(金) 22:34:34.10 ID:RbUrKzeK.net
都内でたまに見るけどバイク乗れない層のドヤ顔アイテムって印象
あと大型トライクに敵意剥き出しすぎ
ツレのGLトライクに後付け改造はどうのこうの説教始めたお前だよ品川ナンバーのお前
ここ見てると普通のオーナー多そうなんだけど現実じゃ変な奴しか見てないわ

531 :774RR:2016/10/14(金) 22:58:26.42 ID:lP5wCFHz.net
>>530
マグナキッド君だね?君をアク禁にします

532 :774RR:2016/10/14(金) 23:10:39.14 ID:INKF1eQM.net
ドヤ顔か・・・。
明日、奥日光に行く予定。誰かツーリングしない?

533 :774RR:2016/10/14(金) 23:11:37.34 ID:2NaJtcUC.net
>>531
くせーんだよカンナムオヤジ!

534 :774RR:2016/10/15(土) 08:29:10.72 ID:cEVMFTde.net
>>530
バイク免許取りに行くの辞めてspyder購入に切り替えたものだけど
バイク乗りからちょっと引いた目で見られるのもわかる

ただバイクはトライクより危険が増すから仕事失う可能性もあるしもう乗れない
それでもダイレクトな操作感とバイクっぽいものに乗りたいからspyderに行き着いた

交差点内で追い抜き右折車に当たりに行く
4輪の死角に入って巻き込み
こういうのは論外だけど

周りからの目含めてバイクの特性上の危険が多すぎる
視認性が低く気付かれない
悪路やマンホールでの転倒
コーナーリング時のスリップダウン
すり抜け出来るメリットもあるがドアアタックや車ミラー破損等危険度が増す要因になる
車間を十分取ると車にギリギリかすめて割り込まれヒヤッとする

535 :774RR:2016/10/15(土) 09:28:00.15 ID:XjXMZ6Ne.net
>>534
同感

536 :774RR:2016/10/15(土) 10:09:52.25 ID:6oY6fEZ+.net
>>534
俺まさにこれ
バイク免許取ろうか悩んでたときに、偶然街でこれ見かけて一目惚れ
滑ってコケないっていうのがなにより魅力
まぁバイク乗りが集まるとことかバイク洋品店に行くときのアウェイ感ハンパないけどw

537 :774RR:2016/10/15(土) 10:34:39.06 ID:XjXMZ6Ne.net
>>536
わかるわ。

538 :774RR:2016/10/15(土) 10:43:56.63 ID:AQXul0rc.net
バイク用品店行くときは車だな。

539 :774RR:2016/10/15(土) 14:02:37.43 ID:gkz6WPOq.net
話しかけられることないな。
こちらからもないけど。

総レス数 1004
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200