2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カンナム】Can-am Spyder 2【スパイダー】

1 :名無しさん:2015/05/11(月) 07:36:42.81 ID:AyNiNaak0.net
バイクでもない、車でもない異次元の乗り物ー"トライク"

ボンバルディア社が販売する三輪トライク、カンナムスパイダー。

前二輪、後一輪の特異なスタイルで道を沸かす。

前スレ
【カンナム】Can-am Spyder【スパイダー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1377507735/

594 :774RR:2016/12/13(火) 18:33:30.24 ID:xu/UsTuF.net
>>593
大掛かりですね
50万くらいで済むならやりますけどそれ以上かかるなら買い替え考えちゃいます

595 :774RR:2016/12/13(火) 23:28:14.99 ID:ME2HaViy.net
保証期間中なので無料修理だと信じたい。

596 :774RR:2016/12/18(日) 22:29:15.93 ID:uAFXDfsf.net
やっぱり長期所有してると自分の手に負えない不具合出た時の工賃とか対応の早さに不安がある
買おうか迷うな

597 :774RR:2016/12/22(木) 21:12:33.83 ID:3BvJKWgC.net
F3S、パーキングが解除できなくなった。
SPYDERのロードサービスでディーラー行き。
多分来年になるって言われた。

598 :774RR:2016/12/23(金) 09:27:32.59 ID:QelXqWWR.net
>>597
場所によって最悪翌日の仕事にも影響出ますけど遠い出先でしたか?

外車なので急なトラブル、工賃、取り寄せ費用は高くても割り切れます
その分ディーラーがしっかり対応してくれると信じたいですね

599 :774RR:2016/12/23(金) 11:06:07.93 ID:dCTQB93e.net
>>598
帰って来て、駐車場に入れるために自宅前に一時停めた後だったので
ロードサービスが来るまで家で待てたので良かったです。

600 :774RR:2016/12/23(金) 20:53:41.37 ID:1SnWbgDt.net
近頃不具合の話良くでるね!
ちょと怖いな。

601 :774RR:2016/12/23(金) 20:58:14.98 ID:K2Y8ybnL.net
ZUMO590はリリカだけが取り扱うのかね

602 :774RR:2016/12/23(金) 22:15:58.18 ID:dCTQB93e.net
>>601
ハーレー専門店で扱っているところはあるみたいね。
ZUMOの日本代理店?の いいよねっと のHPにはまだ出てないみたい。

603 :774RR:2016/12/24(土) 11:23:02.94 ID:NHXrYFS6.net
いいよネットは問い合わせたら「未定です」で扱う気はなさそう

604 :774RR:2016/12/24(土) 13:15:09.05 ID:gGNyh9Fs.net
プーリーの件、ディーラーから連絡あり。
国内に部品在庫がなく、本国取り寄せで納期が2月半ば。
それまでは試乗車から取り外した部品で応急処置。
なかなか対応は良いと思う。

605 :774RR:2016/12/27(火) 08:24:14.29 ID:sLK+W9/l.net
>>604
来年買う予定なのにこれは気になる
次モデルだと対策されてるのかな

606 :774RR:2017/01/01(日) 07:45:22.69 ID:peSZPWV2.net
明けましておめでとうございます!

607 :774RR:2017/01/01(日) 12:39:32.78 ID:rNf7DtLY.net
f3-limitedとf3-tって何が違うんですか?

608 :774RR:2017/01/01(日) 19:44:19.75 ID:MLkSYol3.net
>>607
自分で納得するまで見てね
http://jp.brp.com/spyder/2017-models/cruiser-touring.html

609 :774RR:2017/01/01(日) 20:00:23.41 ID:YiziDgm5.net
朝鮮臭い名称だな

610 :774RR:2017/01/01(日) 22:50:24.79 ID:3HCO+Wsc.net
実家に持って帰るつもりだったが事故っちまった。
憂鬱だ。

611 :774RR:2017/01/02(月) 21:52:08.71 ID:kzTnZDhL.net
>朝鮮臭い名称だな
無知晒しに来るなよ

612 :774RR:2017/01/03(火) 07:40:45.00 ID:BEel2MMe.net
>>610
修理代やばそう

613 :774RR:2017/01/03(火) 20:54:07.62 ID:kLP9qEBS.net
>>612
こちらは過失なしだからいいが、ケチがついちゃったよ。

614 :774RR:2017/01/03(火) 22:22:12.58 ID:0KZwIFg6.net
>>613
おかま掘られたか
駐車中にあてられた
相手がバックしてきた

これくらいしか過失0に:ならんよ

615 :774RR:2017/01/03(火) 23:33:27.95 ID:kLP9qEBS.net
>>614
その3つ目。
休暇の予定が大きく狂っちまった。

616 :774RR:2017/01/04(水) 12:34:49.01 ID:5xbdOt8k.net
>>615
最悪だったな

617 :774RR:2017/01/07(土) 07:17:10.72 ID:NUl467yt.net
>>615
急に来られると、たまにシフトアップで押しちゃうホーンボタンも押せなくてな
ホーンの音も「ペー」だから車には聞こえないかも
まだレンタルだけだが買うならド派手なヘルメット買ってホーンは超音に交換しよう

618 :774RR:2017/01/07(土) 18:48:07.90 ID:mt0bApQm.net
>>617
バックしてきた車のドライバーを問い詰めたら、サイドは見てたけど、バックミラーは見てなかっただと。
スパイダーは「目立ちやすいのに目立たない乗り物なんだ」と思い知ったよ。

619 :774RR:2017/01/07(土) 21:46:07.75 ID:GZ8RoFzl.net
>>618
バックするのに相手がサイドしか見てないとかスパイダー以前の問題だと思うけどね

バイクみたいに路面凍結でコケて後続車に轢かれこともないし軽並みに車幅が広くて目立つから安心なスパイダーだけど相手から来たらどうしようもない

620 :774RR:2017/01/09(月) 21:07:13.92 ID:sV3chyHJ.net
音楽をガンガンかけて注意喚起www

621 :774RR:2017/01/12(木) 19:13:34.11 ID:4uXaaxfC.net
>>597
F3今日帰ってきた
パーキングブレーキの駆動モーターが壊れていたので交換したとのこと
その他メーカーからの情報で交換等を行ったところが有る様で聞いたけど
覚えてないや。
費用は保証期間中なので無償。

622 :774RR:2017/01/13(金) 23:18:29.51 ID:cTo7QR+6.net
長い休暇もらってたけど、スパイダーに乗れたのは数日だった。
楽しみにしてた長距離ツーリングにも行けなかったよ。

623 :774RR:2017/01/14(土) 20:32:35.57 ID:AQyLYs7c.net
クソ寒いから乗ってない
バイクから乗り換えたけど乗る回数は変わらんな

624 :774RR:2017/01/15(日) 00:36:42.98 ID:M8OZTeBT.net
はじめまして。ここの掲示板でかなり参考にさせて頂いてます。

F3買いたい者だけど、今の住まい賃貸アパートなんですよね。
目の前にあるクルマ用の月極を借りられればスグにでも買えるけど、見た目&車検証(側車付自動二輪だっけ?)がバイクだから断られそう。。
現車も無い状態で不動産屋or家主に事前に問い合わせてみようにも特殊過ぎるF3をなんて説明したら良いのかw
今度聞いてみようと思うけど確約取れるかな〜

買った後になって「あ、、やっぱりコレはダメですww」
ってなるのが一番最悪のパターンだから。。

そもそも屋外の月極を保管場所として使おうとするのが間違い...?
将来、家を買うまでガマンする選択もあるけど家を買ってからF3を手に入れられる保証も無いし(金銭面とかやっぱり保管場所)

今買えそうなチャンスをものにしたい!
保管場所さえなんとかなれば...

625 :774RR:2017/01/15(日) 01:39:03.35 ID:jFsRe6EA.net
横だけどバイクが嫌がられるのは転倒で隣のクルマを傷つける可能性があるからだってウチの大家が言ってた
俺はクルマ駐車場1台分借りて真ん中に普通のトライク入れて両側にバイク停めてラッシングベルトで縛ってる
コレで大家も仲介の不動産屋も両隣のクルマオーナーも納得してる

不動産屋に画像見せて
「登録はバイクだけど実質クルマみたいなもんで倒れるとかありませんから」
て説明してみよう

以上スタンダードトライク乗りでカンナムスパイダーが気になるROM専より

626 :774RR:2017/01/15(日) 07:02:42.07 ID:M8OZTeBT.net
>>625
おー、さっそく心強いお言葉!
ありがとうございます。
そういえば、カンナム以外のトライクオーナーだって同じ事ですよね。
しかも、バイクも一緒に停められてるw
要は交渉次第って事か。

何もやらずに尻込みしているだけなのはもったいないよね。
全てのトライク乗りの方にも言えるかもしれないけど、極少数派の乗り物なだけに周囲の理解を得られるのは大変な事を知った上で手に入れているだろうからその行動力、他人からどう見られようとも乗りたい!と言う気持ちの強い人がこのような難題をクリアしてるんだろうな。

そこさえ乗り越えられれば、維持費なんかは4輪の趣味車をセカンドカーにするより敷居は低そうだしね。

2015年だっけかな?
F3が東京モーターショーの時に展示してあったのを見て凄い衝撃を受けたのを今でも忘れられない。。
一緒に見に行った友達からは変人扱いされたけどね。
今でも乗ってみたいという気持ちは強いからますます買ってみたくなったよ。
バイクの経験も無いし自分に扱いきれるか分からないけども、一度も乗らずに諦めるのは後々凄く後悔するような気がするんだよね。

長文になってすまん。

627 :774RR:2017/01/15(日) 08:43:12.60 ID:R8QXaBDB.net
バイクの経験無くて買ったの自分もそうでした。また、初めて乗ったのは、納車日で、その以前は、展示車のエンジン音を聞くだけでした。
納車日、店から自宅まで60km恐々運転して帰りました。買っちゃえば何とかなりますよ!

628 :774RR:2017/01/15(日) 09:36:14.60 ID:M8OZTeBT.net
結構ここの掲示板見てる人いるんですね!
1から全部目を通してるけど必要な情報は惜しげも無く書いて、優しいオーナーさんが多い印象ですw

今までに無い未知な乗り物だから不安がいっぱだけど心強いですよ。

629 :774RR:2017/01/15(日) 12:51:03.14 ID:cy9di8ZI.net
>>628
中華バイクのヘイストスレもオーナーが少ないから和気あいあいと情報交換してるよ
少数派で情報もあまり出ないからお互いに協力しようって雰囲気だねあっちもここも

630 :774RR:2017/01/15(日) 22:21:59.90 ID:wCAfF38s.net
早くスパイダーに乗りたい!
九州に行きてぇ〜!

631 :774RR:2017/01/15(日) 23:01:23.32 ID:Qjret9c0.net
自動車しか運転したことないんだけどスパイダー買うにあたって二輪免許とった方がいいかな?
なんとなく不安

632 :774RR:2017/01/16(月) 12:14:15.63 ID:4uvR2sqH.net
バンクさせて曲がるわけでもないし必要ない

633 :774RR:2017/01/16(月) 21:01:01.97 ID:BAifu6Pa.net
>>629
トライクスレは粘着の変なのが沸いて閑散としてる

634 :774RR:2017/01/16(月) 21:52:20.50 ID:g8Hgn7gw.net
>>632
ありがとうございます

バイクのような転倒の危険がなくダイレクトな操作感を味わえるところに価値があると思ってます

コーナーで路面の段差に引っ掛けて転倒し後続車に轢かれる
すり抜けしたり目立たない二輪に乗って右直事故
リハビリ長期入院なんてやったらリーマンはクビになりかねないですからね

635 :774RR:2017/01/16(月) 22:16:34.91 ID:vUbnlr8e.net
>>631
買ったら一緒にツーリング行きましょう!

636 :774RR:2017/01/17(火) 05:55:20.55 ID:vUCtlSEa.net
レンタル819札幌白石で昨年導入されたF3-S、売りに出されてる
1年(実質6か月)で10000kmって、結構人気でしたね
来年はレンタル車両入替か?新車乗れるかな?
http://www.goobike.com/bike/stock_8501624B30150828004/

637 :774RR:2017/01/17(火) 07:21:14.83 ID:akS1GjbD.net
型落ちレンタル落ちは需要あるのかな
外車の三輪は維持費も考えるとお金持ちの趣味車だから最新型新車で買う上流階級ばかりな気がする

638 :774RR:2017/01/18(水) 00:13:13.73 ID:MX+Yc+U3.net
アクションカムを導入したんだけど
ハンドルにつけると、見れないレベルじゃないけどやっぱり振動がすごい
スパイダーで撮影されてる方はどこにカメラつけてるのかな

639 :774RR:2017/01/18(水) 04:01:21.78 ID:VE/ocSiA.net
>>638
メット

640 :774RR:2017/01/18(水) 04:26:34.72 ID:VDGQf7B3.net
>>638
チェストマウントはいまいちでした

641 :774RR:2017/01/18(水) 08:36:32.04 ID:c7xcgMbi.net
>>636
レンタル落ちのくせしてこんな高いのかよ…

642 :774RR:2017/01/18(水) 13:37:45.91 ID:xAW1in5n.net
>>641
値段落ちないみたいね
RTLimittedからF3-Sに乗り換えるときRTを下取りに出したら210万だった

643 :638:2017/01/18(水) 15:05:08.26 ID:+PqhYFDW.net
>>639
やっぱりヘルメットが一番安定してるかな
粘着テープで貼るの抵抗あるなぁ
>>640
一番気になってたそれがいまいちなのかー
映るとこが微妙なのかな

644 :774RR:2017/01/18(水) 21:28:31.96 ID:RGHfFOs5.net
>>638
GoProアタッチメントを4箇所につけてる。
@ヘルメット横
Aステアリングの根本(メーター前)
Bサイドバッグ
Cバックレストの支柱にジョーグリップ
ちなみにカメラはsony fdr-x3000r。
手ブレ補正がかなり効くから気にならないよ。

映像はCとBが好み。

645 :774RR:2017/01/27(金) 20:58:32.83 ID:BWHL8qD9.net
急に書き込み減ったね。

646 :774RR:2017/01/27(金) 23:15:30.13 ID:9rrXNH9x.net
今の時期は寒くて遠出は車
近場までクロスカブ乗るくらいだからスパイダーはカスタムだけかな

647 :774RR:2017/02/06(月) 09:38:00.32 ID:jH82BlIt.net
あげ

648 :774RR:2017/02/07(火) 09:36:24.64 ID:tTSq3kzu.net
624です。
F3s 2016年モデル トリプルブラックを購入、納車されました。
皆さんの書き込み、大変参考になりました。
コメントに対してアドバイスくれた人もありがとうございます。

懸念していた保管場所問題も月極駐車場契約出来て解消。
意外にもあっさり契約できた。追加の駐車場代は痛いが。。
もう一台契約している自家用車の隣に停められたので近隣トラブルのリスクも半減、F3出動の際はボディカバーやチェーンロック諸々を車内に保管出来る。

ただ、F3の購入ルートが正規店以外の中古車販売店だったので故障した時ののリスクが大きいです。
ほぼ新車に近い状態だったから思い切って買っちゃったけど。。
正規ディーラーは割と近くにあるが新車は予算オーバー、、試乗車などの中古物件もあまり魅力的なのが無くて。

今後、予測できない部分も多いけど維持できる限り楽しく乗って行こうと思います。

649 :774RR:2017/02/07(火) 09:43:00.47 ID:7/NUHmCd.net
>>648
おめでとう!
安全装備は必ず着用で!

650 :774RR:2017/02/12(日) 09:50:14.61 ID:lc3TjD75.net
624です。
F3s 2016年モデル トリプルブラックを購入、納車されました。
皆さんの書き込み、大変参考になりました。
コメントに対してアドバイスくれた人もありがとうございます。

懸念していた保管場所問題も月極駐車場契約出来て解消。
意外にもあっさり契約できた。追加の駐車場代は痛いが。。
もう一台契約している自家用車の隣に停められたので近隣トラブルのリスクも半減、F3出動の際はボディカバーやチェーンロック諸々を車内に保管出来る。

ただ、F3の購入ルートが正規店以外の中古車販売店だったので故障した時ののリスクが大きいです。
ほぼ新車に近い状態だったから思い切って買っちゃったけど。。
正規ディーラーは割と近くにあるが新車は予算オーバー、、試乗車などの中古物件もあまり魅力的なのが無くて。

今後、予測できない部分も多いけど維持できる限り楽しく乗って行こうと思います。

651 :774RR:2017/02/14(火) 09:03:17.97 ID:4FOmJ6Cl.net
こういうキワモノは致命的に壊れる前に売る
これが原則

652 :774RR:2017/02/14(火) 21:52:27.16 ID:mV6SyriT.net
こういう外車買うような人は2、3年ごとに新モデルに買い換える余裕あるでしょ
なかなか無理してまで買う人はいないと思う

653 :774RR:2017/02/14(火) 23:57:58.34 ID:zZ7XORYA.net
>>648
トリプルブラックカッコイイなぁ。早く修理から上がってきてくれ。
もう2月乗ってない。

654 :774RR:2017/02/17(金) 14:23:46.46 ID:/y/1qq/y.net
>>651
致命的故障を自分で修理出来るスキルを覚えるって手もあるで
粗大ゴミ以下の中華三輪を直しながら足に使ってる変態も少なからずいるし

655 :774RR:2017/02/19(日) 08:13:27.61 ID:mbNtwDel.net
>>649
同じ文を重複連投してしまったようで申し訳ない。ありがとう!
自分はバイクの経験が全く無かったので安全装備を含む身の回りの装備品もイチからという事で、車両本体以外の費用もそれなりに。
(初めてバイク買う人はみんなそうだろうと思うが)

確かに致命的な故障は怖い。
家族持ちだけど維持費とか修理費が工面出来なくなったら手放すという条件で嫁に購入を許可された。
整備は、以前何度か試乗で行った事ある正規ディーラーで見てもらえる事になったのでこの点は少し安心。

新車をポンポン買い換えられるほどの経済力も無い自分だが、趣味にこんな高額でリスキー(?)な買い物をしたのは初めて。
自分でも半ばバカだよなぁ、とも思いつつもF3に惚れちゃったんだからしょうがないと言い聞かせてるw

656 :774RR:2017/02/19(日) 08:52:01.52 ID:JdXQ7bG8.net
>>655
ちゃんとバットマンの衣装も揃えた?

657 :625:2017/02/19(日) 12:10:33.36 ID:E45aVRNr.net
>>655
おめ!こちら側にようこそ
バットマンコスプレするなら俺がジョーカーのコスプレするから
一緒にゴッサムシティにツーリング行こうw

658 :774RR:2017/02/19(日) 15:13:28.98 ID:nqKb53qJ.net
じゃあ俺はスパイダーマンで行く

659 :774RR:2017/02/19(日) 16:34:31.97 ID:mbNtwDel.net
粋なご厚意に感謝する
いつか、そんなオーナー諸氏に会える日が楽しみだ。

660 :774RR:2017/02/19(日) 21:14:14.79 ID:TmUEH3EC.net
春になったらツーリングに行きましょう!

661 :774RR:2017/02/21(火) 16:33:26.93 ID:vA66GCe+.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース

662 :774RR:2017/03/13(月) 12:44:33.24 ID:tbGfR40p.net
カバー置きの者だけど、カバー内にネコが侵入してたみないで毛と足跡が酷いよ!

663 :774RR:2017/03/13(月) 23:14:16.32 ID:zrL5NmWM.net
うちもまさにそれだわ
カバーかけてるのにしっかりとシートの上まで足跡付いてるw

664 :774RR:2017/03/14(火) 08:50:53.86 ID:k/tydltJ.net
>>662
>>663
うちもカバーだけど
カバー掛ける前にシート部分には小さめの台所用マット、フロント側からタンクにかけてには大きめのバスタオルを掛け
自転車用の荷物止めのゴム紐でとめてます。
これで毛と爪からボディーを守ってます。
あと、カバーが黒くて暖かいものだから飼い猫は上でよくマッタリとしていますよ。

665 :774RR:2017/03/17(金) 12:17:42.11 ID:qZTs6BwW.net
ボンバルディアって聞いたこてが有ると思ったら飛行メーカーのボンバルディアだったのか

666 :774RR:2017/03/18(土) 00:10:11.12 ID:cS644t7E.net
>>662
ウチは『NELSON RIGG』というメーカーのRT用のボディカバーをF3に使ってるが、なかなか使い勝手がよろしい。
しかし、スパイダーにカバーかけると車体とカバーの隙間(ハンドルからシート上まで)が結構できるので、猫にとっては絶好の寝床になると思われる。
猫対策としてシート位置のカバー上からヒモでぐるぐる巻いてシートとカバーの隙間が出来ないように固定した。(強風対策にもなる)
そしたらシート上に入れなくなったものの
今度は残ったハンドル・メーター周りの隙間に猫の毛や足跡が...しかもボディに爪で引っ掻いたようなキズ痕も(泣)
この辺も猫が寝るには充分なスペースが残っていた模様。
そこでホームセンターで切り売りしている目の荒いネットを1.5mほど買って左右ハンドルに引っ掛けて近辺を覆ってからカバーをかけてみた。
数日後カバーを取ってみると、侵入を試みた痕跡があるものの、ネットに絡まりそうなのを嫌がったのか、寝床にするのを諦めたようだ。

で.....ようやく平和が訪れたと思ったら、今度はカバーにマーキングしてやんの!
猫って一度目をつけた縄張りは諦めないみたいね(汗)

667 :774RR:2017/03/20(月) 04:31:49.20 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

668 :774RR:2017/03/20(月) 10:51:51.12 ID:reVky5Rk.net

踏むな危険

669 :774RR:2017/03/23(木) 15:40:47.97 ID:qFgMnKmM.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

670 :774RR:2017/03/25(土) 18:13:17.28 ID:q1RBxfBV.net
一度は購入してみたいがT-rex(高い)との違いはどんな所だろう

671 :774RR:2017/03/26(日) 09:48:28.51 ID:fnXsE9HB.net
T-rex良いですよね。けどコミコミ800万以上は高い。
あれ、車検書たしか車扱い立ったはずです。
視点がF3 より低いから面白そう。
ミッションはゲーセンのドライブゲームみたいなシーケンシャルだったきがする。

672 :774RR:2017/03/26(日) 23:25:52.18 ID:qPcXlca7.net
注目度高いから乗ってて楽しいわ。2輪ほど転倒に気をつけることもないので気楽。ヘルメットはかぶった方がいいと思うけどね。

673 :774RR:2017/03/27(月) 18:42:51.60 ID:TO00YNXT.net
新しいアクラボの三連マフラーの値段出たね。16万2千円だって。
クロスカントリーバッグに干渉しなかったら買っちゃうかな。
2017年度のop カタログで欲しいのはこれくらいかな。

674 :774RR:2017/03/27(月) 21:20:07.78 ID:dk7drQPb.net
高ぇな。

675 :774RR:2017/03/27(月) 23:29:11.92 ID:VZfkM0sk.net
スリップオンでその値段?

676 :774RR:2017/03/28(火) 00:57:54.45 ID:FvQtx21O.net
アクラボのマフラーのお名前
「アクラボビッチ シナスター マフラー」と言うみたいですね。 ヒートシールド交換キットも別売で有るそうですよ。
20万越えするかなと思っていたら意外な値段でした。 

677 :774RR:2017/03/28(火) 09:10:55.60 ID:l0e3dxs0.net
マフラー変えると、音はどんな感じに変わるのかしら。音が高くなる?低くなる?

678 :774RR:2017/03/31(金) 11:02:44.81 ID:Vrj1zu4i.net
軽自動車とバイクにこれを追加はきついな
独身貫くならスパイダーだけに絞るか

679 :774RR:2017/03/31(金) 12:03:30.94 ID:absPS5i+.net
>>678
大丈夫、何とかなるもんだから全部持っちゃえ!

680 :774RR:2017/04/07(金) 05:25:54.67 ID:eHy2xLRj.net
>>677
https://youtu.be/ZX_92gbSw1Q
ノーマルマフラーの高音のバリバリいう音がフィルタリングされた感じ?

681 :774RR:2017/04/12(水) 15:25:02.40 ID:hTlbh0B6.net
>>680
洗練された音になるのね。ありがとう。

682 :774RR:2017/04/17(月) 07:55:33.68 ID:GBxGsMqz.net
みなさん自分でオイル交換してますか
全てお店任せはお金かかりますね

683 :774RR:2017/04/17(月) 22:34:23.19 ID:Y2/QF70l.net
自分で整備出来ないからお店。
二年保証明けたからこれから整備に金かかりそう。

684 :774RR:2017/04/22(土) 14:30:35.61 ID:Sb3S+dPS.net
どれだけ信頼できるお店から買うかだね
安易に買い換えじゃなくて色々提案してくれたり誠意を持って対応してくれるとこで買わないとダメ
初期不良あったら小まめに交換の連絡してくれたり

685 :774RR:2017/04/30(日) 12:07:07.07 ID:ewrzKgVo.net
オイル交換。フィルター込みで3万円越え。ちょっと躊躇するな。

686 :774RR:2017/04/30(日) 13:36:56.81 ID:oxfafpCW.net
>>685
そこのお店高すぎじゃないですか?
自分でやったらこんなもんですよね
オイル6L 4000円
オイルフィルター4000円

ここに工賃が入ってもせいぜい5千円追加くらいだと思いますけど

687 :774RR:2017/05/01(月) 23:09:51.29 ID:q4OrMoX2.net
>>686
そうですか。
安いお店ありますかね?ディーラー以外でもお願いできるのかしら?@千葉

688 :774RR:2017/05/02(火) 00:07:57.13 ID:Al7TJcmd.net
路上でも最近よく見るようになったなぁと。見かけるとやっぱ目で追ってしまう。

思いだすだけで、台場つか船の科学館からデイリーヤマザキの辺りでゴッツイCANAM。六本木でロン毛なびかせチャラ爺がビッチ乗っけてギュワンギュワンしてたF3。
そんで、津久井湖から奥多摩に向かう峠道のどこかで、なぜかリアにタンスか家具か積んで走ってたオサーンのF3。
日曜の本牧D埠頭辺りでフル装備の(シンヤレプリカみたいなので分かってもらえるでしょうか)ギャリギャリドリフトしてた謎の怪人、あれタイヤ交換て高いだろに...

あぁ認めるよ、全部カッコ良かったよw でもオレみたいな小心者には無理ですよw

689 :774RR:2017/05/02(火) 00:56:51.94 ID:PDFGoLpq.net
>>688
結構走ってるのね。
おいらは千葉方面ばっかりだなぁ。

690 :774RR:2017/05/02(火) 07:59:48.37 ID:1qK5yNZZ.net
>>687
メーカーは半年に一度推奨だったかな
それより回数多くてもいいくらいだからなんでも自分でできるようにした方がいいですよ

国内ショップで買えるいろんなカスタム用新商品が出てますけど少しお高め
長く大切に乗るなら今後工賃くらい節約していきたいって思いが強くなるはずです

691 :774RR:2017/05/11(木) 22:29:16.04 ID:bdTrCchN.net
足周りの変更を考えています。
サスを変更しその時窒素を充填したのだけど、加速時ハンドルに振動がかなり出るようになった。タイヤは、フロントAD08ネオバ、リヤはアドバンA050。
ホイールのバランスがちょっと崩れた可能性があるかもと思われるので、リリカさんから発売されている、ホイールセンターに取り付けるホイールバランサーか、
クラリスさんから出ている、4穴スペーサーを考えてます。
両方とも魅力的で迷うね。

692 :774RR:2017/05/13(土) 00:27:13.04 ID:0DTO6w8c.net
RTを購入希望なんだけど、
実際には最高速度何キロくらいでるんですか?
所有者様教えてください。

693 :774RR:2017/05/18(木) 06:26:00.01 ID:xCe5gMzK.net
誰もいない

総レス数 1004
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200