2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤマハ】ギア【国内唯一屋根付スクータ】4歯車目

538 :774RR:2017/08/09(水) 01:48:26.80 ID:2lURi1DN.net
人柱報告
UA06J  走行4万キロ
失火の症状がでたのでチェックしていくとプラグコードとプラグキャップがしっかりはまっていない。
ここは一般的にはねじ込みなんだけど差し込んでいるだけっだった、不良品と言うわけではなさそう。
しっかり固定するでもよかったけどこの際なので点火系に手を加えてみた。
で、本題
SP武川の強化イグニッションコイルシグナスX(FI)用が見た目も同じ形っでポン。
コード先端はねじ込み用(?)なのでキャップもNGKに交換、イリジウムプラグは導入済み。
何が変わったかと言うと特に高回転域の伸びが違う、ハイカム組んだ気がするほど。
下り坂ではどこまでも回って壊れそうな気がしてアクセル戻した。
もともと失火がでるぐらいの状態からの比較とはいえ新車ノーマルよりパワーもトルクもアップしていると思う。
費用はプラグを入れてもネットで買えば5K円ほど、作業時間は15分ぐらいかな。
興味ある人は試してみる価値あると思うよ。

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200