2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 70cc【SUZUKI】

1 :名無しさん:2015/05/15(金) 13:17:24.76 ID:VVJ2AIkC0.net
KAWASAKI MOTORS(D-TRACKER X)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker_x/
SUZUKI MOTORCYCLES (250SB)
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b020122b.htm

※モタード専用スレッドです。
 KLXは別スレでどうぞ。

KLX D-TRACKER 250SB@ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/klx250-dtora-sb/

前スレ
【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 69cc【SUZUKI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422153131/

58 :774RR:2016/01/31(日) 02:41:26.89 ID:wm+9yuFa.net
>>57

久々に書き込みがあると思えば・・・馬鹿が居ただけかよ

59 :774RR:2016/01/31(日) 16:42:56.14 ID:6L97n445.net
よっぽど悔しかったんだなw

60 :774RR:2016/02/03(水) 07:44:55.12 ID:xZ0ma3V8.net
NINJA250SL、Z250SLよりDトラッカーの方が値段が高いのは足回りが良い物使っていると
バイク屋のオヤジ(カワサキ正規店ではない)から聞いたのですが、本当ですか?

61 :774RR:2016/02/03(水) 07:47:03.98 ID:2nq419p/.net
パーツリストで照合してくれ。

62 :774RR:2016/02/03(水) 15:36:21.17 ID:+cGKC+nq.net
奇形ド短足が暴れてると聞いてw

63 :774RR:2016/02/11(木) 17:25:50.64 ID:IR07qssr.net
DトラとKLXが今年モデルで生産中止って言ってました・・・

64 :774RR:2016/02/11(木) 20:54:47.85 ID:/EyIGp8f.net
別にパーツは出るし何の問題もないな

65 :774RR:2016/02/12(金) 00:48:51.93 ID:U9981C/I.net
新機種出るの?

66 :774RR:2016/02/12(金) 00:54:25.03 ID:iXe2+CxI.net
>>65
出ない
全く売れないからカタログ落ちが決まっただけ
エンジンだけがNinja(Z)250SLに受け継がれてる

67 :774RR:2016/02/12(金) 11:49:52.08 ID:ydU8KxBD.net
WRを凌駕する凄いやつは出ないんだな…。
そんなのが出せれば需要はあると思うんだけどな。

68 :774RR:2016/02/12(金) 11:52:00.99 ID:dcFXx+T5.net
>>67
需要無いから出さないの。

69 :774RR:2016/02/12(金) 12:02:26.96 ID:oKXj3Ngd.net
それはレーサー

70 :774RR:2016/02/12(金) 13:16:27.99 ID:D+yeDRCF.net
生産中止が決まったなら仕方がないけど、DトラやKLXが生き残る道は
気合いの入ったKXレプリカか1タンクで500km走れるツーリング車どちらかだと思う。
街乗りしか取り柄がない今の路線は淘汰されても仕方がないのかなと思う。

71 :774RR:2016/02/12(金) 14:22:26.37 ID:R4EfMzo4.net
タンクはもうちょいでかく出来りゃ申し分はないわな

72 :774RR:2016/02/12(金) 20:12:27.39 ID:hSiCSzMM.net
もうヤマハしかオフ車の選択肢なくなったな

73 :774RR:2016/02/12(金) 20:38:06.28 ID:vhnJVfuy.net
マジで生産中止なの?!
だったら、買うか。w

74 :774RR:2016/02/13(土) 00:08:53.33 ID:daFaeOFG.net
自衛隊さんはどうするのかな?

75 :774RR:2016/02/13(土) 01:06:52.89 ID:K0FZvJL3.net
>>74
自衛隊向けは特別に生産なんて事も有るかね。
川重グループで潜水艦とか色んなの作ってるみたいだから繋がりが深いよね。

76 :774RR:2016/02/13(土) 01:25:15.50 ID:RO5Kmvte.net
セローにシフトするんじゃね?

77 :774RR:2016/02/13(土) 01:43:44.39 ID:daFaeOFG.net
>>75
なるほど。thxです。

78 :774RR:2016/02/13(土) 03:52:57.15 ID:NnULW58m.net
>>72
KTM、ハスク、フサベル、ガスガス、ホンダ

79 :774RR:2016/02/14(日) 11:20:39.78 ID:yqCNhbhI.net
終了は125だけじゃないのか?

80 :774RR:2016/02/14(日) 18:51:11.68 ID:XqdLxJHK.net
えっ?DトラXやKLX250も終了?
ZRX1200DAEGやW800も終了みたいだし本当なら大幅にラインナップ削減だな
それらに変わるニューモデル投入ならいいのだが・・・

81 :774RR:2016/02/14(日) 19:09:16.49 ID:QKcphBac.net
>>78
外車とかもうレーサーじゃん
国産トレールだと本田は終わってるし実質ヤマハのみだろ

82 :774RR:2016/02/14(日) 19:38:27.94 ID:k3HQphNJ.net
ヤマハはセローにWRと揃えてるよな
ホンダのCRFは見た目だけのなんちゃってだし
DトラってセローとWRの間を埋める丁度良い車種だったのに
中途半端は淘汰される運命なのか・・・
そもそも国内の2輪市場自体壊滅的だからな・・・

世界的トップメーカー4社が日本に有るのに
国策によって2輪市場は潰されたんだから仕方ないが・・・やっぱり悲しいよな。

83 :774RR:2016/02/14(日) 20:40:43.24 ID:03NFh6uj.net
ガスガスって破産しただろw

84 :774RR:2016/02/14(日) 21:46:38.02 ID:le06gm3h.net
>>81
CRF1000Lアフリカツイン

85 :774RR:2016/02/15(月) 01:45:51.03 ID:RMKcfp5B.net
何ムキになってるんだろ

86 :774RR:2016/02/15(月) 01:50:50.64 ID:TMFxdOnL.net
なんでそこでアフリカツインでてくるのかねぇ

87 :774RR:2016/02/15(月) 04:46:21.91 ID:j/psqxTR.net
日本車のオフ車の最高峰はアフリカツインじゃね?

88 :774RR:2016/02/15(月) 04:55:26.90 ID:j/psqxTR.net
今までDトラやKLXのスレにやってきて
WRを引き合いに出して来て散々スレを荒らしてたバカが
アフリカツインを引き合いに出されて涙目になるのが嬉しくてたまらんわ

89 :774RR:2016/02/15(月) 07:02:42.36 ID:J2pTY7MZ.net
君このひと?
http://i.imgur.com/54yn3na.jpg
http://i.imgur.com/19iJdDM.jpg

90 :774RR:2016/02/15(月) 08:25:35.86 ID:cO+jmhp8.net
クラスって概念を理解してないようだから、そうかもね

91 :774RR:2016/02/15(月) 10:10:10.39 ID:5cKX5xPh.net
あーあ、フサベル君またやっちまったな。

92 :774RR:2016/02/15(月) 10:37:39.82 ID:rVBCoo+6.net
今の流れでDトラとwr比較するようなレスあったか?
klxDトラの生産中止が本当なら、同クラスで新車を買うならwrかセロー位しか選択肢がないなって話だろ
ドヤ顔で国外メーカー並べて挙げ句にアフリカツインて

93 :774RR:2016/02/15(月) 11:23:45.87 ID:J2pTY7MZ.net
相当悔しかったんだろうね。

94 :774RR:2016/02/15(月) 11:28:08.49 ID:j/psqxTR.net
なるほど自己紹介か

95 :774RR:2016/02/15(月) 11:35:34.71 ID:5cKX5xPh.net
来たかフサベル(知人の)君。

96 :774RR:2016/02/15(月) 12:07:53.20 ID:sj+YIQgc.net
ちなみにフサベルは4500kmで不動となりました。

97 :774RR:2016/02/15(月) 12:27:36.34 ID:qO2LA8Ob.net
4500kmももったのか。凄いじゃないか。

98 :774RR:2016/02/15(月) 15:27:52.94 ID:TMFxdOnL.net
やれ具合からして4500以上走ってるだろ
嘘つくならもっとうまくつけ

99 :774RR:2016/02/15(月) 15:49:42.88 ID:4A6JBwfq.net
スレ住人の民度と排気量は比例するとは良く言ったものだな
大型のスレにこんな粘着キチガイはいない

100 :774RR:2016/02/15(月) 16:09:41.45 ID:puoVjQbc.net
>>99
CB1100スレは基地外が居着いて大変だったようだが?

101 :774RR:2016/02/15(月) 16:17:58.78 ID:fV3xmy0H.net
実は中免小僧のふりした限定解除おじさんの荒らしだったか

102 :774RR:2016/02/15(月) 23:50:12.21 ID:TMFxdOnL.net
>>99
で、お前わざわざ書き込みに来てんの?
お前が荒らしだろハゲ

103 :774RR:2016/02/15(月) 23:55:03.34 ID:4A6JBwfq.net
この人は一体何と戦ってるんだろう・・・

104 :774RR:2016/02/15(月) 23:58:18.96 ID:Nc4gFpUI.net
お前みたいな煽りたいだけの奴とだろw

105 :774RR:2016/02/16(火) 03:27:55.93 ID:gOOXihAr.net
250も125も消えそうという話をバイク屋さんで聞いたな

106 :774RR:2016/02/16(火) 09:37:06.44 ID:kMzRjMro.net
klxがなくなるのは寂しいが、全く違う新しいオフ車が出るなら構わん

107 :774RR:2016/02/16(火) 09:45:48.41 ID:kHNHXDph.net
どうせなら2気筒がいいね。
Ninja250のエンジンが有るじゃないか

108 :774RR:2016/02/16(火) 10:20:14.06 ID:kMzRjMro.net
はい?

109 :774RR:2016/02/16(火) 10:28:15.27 ID:JoxXVzyG.net
2気筒ならKLEの復活を望むわw
低速犠牲にして2気筒とか有り得ないだろ

110 :774RR:2016/02/16(火) 11:15:35.02 ID:kHNHXDph.net
>>109
Dトラ自体元から低速無いだろ。

111 :774RR:2016/02/16(火) 11:50:00.75 ID:+i5+DJrF.net
2気筒はないわ、z250にでも乗ってろよ
カワサキ新型オフロードバイク発表!2気筒!とかなんのジョークやねん

112 :774RR:2016/02/16(火) 12:00:13.86 ID:dvB9RBBq.net
D-TRACKER TYPE-Y
楕円ピストンで登場!!

113 :774RR:2016/02/16(火) 12:17:24.91 ID:QlqtCVG+.net
>>110
2気筒にしたら更に無くなるやんけ
アホなの?バカなの?死ぬの?死ねよwww

114 :774RR:2016/02/16(火) 14:39:06.53 ID:kMKY6NFd.net
最近の川崎作りいいから新設計でwrの対抗馬作ってくれんかなセローより早くて航続距離
セロー並みにあってwrより安いの

115 :774RR:2016/02/16(火) 16:40:15.46 ID:N5mjG51q.net
それセローの対抗馬やないかい

116 :774RR:2016/02/16(火) 16:59:03.18 ID:BZk0IsJK.net
生産中止になったらスレが伸びるとはそれだけの車種だったんだねぇ。

117 :774RR:2016/02/16(火) 17:03:54.16 ID:onmDz+db.net
ABSがほぼ強制されるからな
売れないなら廃番も多いに有りうるわ

118 :774RR:2016/02/16(火) 23:33:57.44 ID:X8UdQcSY.net
ABS義務化後にX買おうとしてた俺涙目w
まぁ売れてないししょうがないか…

119 :774RR:2016/02/17(水) 00:30:34.28 ID:6FUIZQXO.net
ABS義務化後も既存の車種は何年かそのまま継続販売できるらしいけどね。
ヤマハのSR400はどうなる事やら。

120 :774RR:2016/02/17(水) 10:34:36.92 ID:N5KV4XTi.net
WRに対抗するか400オフにチャレンジしてほしい

121 :774RR:2016/02/17(水) 10:48:39.26 ID:1Guf+QOo.net
>>120
400Xのフロントが19インチでリアが17インチなら買ってたかもしれない。

願わくばKLE400を・・・
Vストローム400でも良いので・・・

122 :774RR:2016/02/17(水) 11:34:23.50 ID:mPvX1L5T.net
WRが欲しければWRを買えばいい
他社にある物と同じ物を作る必要はない
市場に必要なのは多様性だ

123 :774RR:2016/02/17(水) 11:49:12.45 ID:rolFdKU7.net
いやマジで不安要素の多KTM690SMCRより安心な国産ビッグモタード出してくれー

124 :774RR:2016/02/17(水) 12:30:32.17 ID:e8juvWGd.net
公道走行可の450オフかモタード出たら絶対買う。

125 :774RR:2016/02/17(水) 12:37:26.47 ID:i6aIknie.net
450とか絶対出ない。

126 :774RR:2016/02/17(水) 12:42:14.84 ID:O/1bX1o2.net
>>124
逆輸入のCRF450はナンバー取れるよ
装備を考えるとCRF450Xがお勧め

127 :774RR:2016/02/17(水) 13:31:31.74 ID:SZwnxg9p.net
450なんか出すなら650出すわな

128 :774RR:2016/02/17(水) 13:48:38.73 ID:3e4ZGIgy.net
>>127
ん?何で?450シングルに意味があるのに・・・

129 :774RR:2016/02/17(水) 17:50:21.65 ID:V01Y8dd1.net
本格的な大型OFF車って売れないだろ…
DトラやKLX以下の販売数になるんじゃね?

130 :774RR:2016/02/17(水) 19:05:28.48 ID:P7cDU6gg.net
なんで250モタードが売れないのかわからん
軽くて楽しいのに

131 :774RR:2016/02/17(水) 19:18:28.64 ID:3ir/UOSv.net
>>130
バイクそのものが売れてない

132 :774RR:2016/02/17(水) 19:23:45.73 ID:rO3CTspq.net
○○が出たら買うって奴は、出たら出たで何かしら難癖付けて買わないよな。

133 :774RR:2016/02/17(水) 20:34:00.74 ID:Z3lu0Ss1.net
>>130
あまりにも簡便な道具すぎて
バイクを運転する楽しさがない

134 :774RR:2016/02/18(木) 19:19:25.46 ID:kYrfwNmb.net
>>133
それはビクスクじゃない?

135 :774RR:2016/02/18(木) 20:13:33.56 ID:K1tccQyx.net
>>134
まさにスクーター感覚だよ

136 :774RR:2016/02/19(金) 01:44:09.08 ID:bK/x3j4Q.net
フラットトダートからちょい林道行ったり、ウイリーやアクセルターンなんかでも遊べるこのバイクでそれはないわ
楽しくないって奴は移動手段として乗ってる奴なんだろう
何乗ってもつまらんだろうし、車にでも乗っとけばいいと思うよ

あ、釣られちゃった!

137 :774RR:2016/02/19(金) 03:26:38.77 ID:oQ9D5qF8.net
この手の話題はDトラをメインにしている奴がすぐ反応するなw

まぁ楽しくはなくはないけど下駄車として乗っている人間からするとスクーター感覚だわな
少なくとも乗っていてワクワクはしない
便利バイクなのはいいんだけど、非日常感を味会うにはちょっとパンチが足りないのかもな

138 :774RR:2016/02/19(金) 03:49:02.96 ID:XV0SG3Yl.net
出たな!ゲッターロボ!!
http://www.imgur.com/NctzzPz.jpeg

139 :774RR:2016/02/19(金) 07:05:47.88 ID:HvzBGF6S.net
>>137
そうかー?
俺は狭い林道なんかいくと大型よりワクワクして超楽しいんどけど…

140 :774RR:2016/02/19(金) 07:10:15.15 ID:bJg18jDl.net
非日常を待ってるようではアカンな
非日常を探求しよう

141 :774RR:2016/02/19(金) 08:23:39.99 ID:zA7Jiopb.net
>>139
KLXならそうだな
でもDトラはw

142 :774RR:2016/02/19(金) 09:52:57.73 ID:8a27u1vO.net
>>139
それは他を知らないからじゃね。
大型の何と比べて?

143 :774RR:2016/02/19(金) 12:40:06.43 ID:2QKUnIVh.net
>>142
650のシングルだよ
適切なギアを選んで全開で走るのはやっぱり楽しいです

144 :774RR:2016/02/19(金) 12:41:09.37 ID:2QKUnIVh.net
ごめん
DトラXだと全開楽しいってことで

145 :774RR:2016/02/19(金) 15:21:58.88 ID:CSqQi4Fq.net
SZRとはまたマニアックだなと検索したら
あれは660だった

146 :774RR:2016/02/19(金) 17:50:01.23 ID:RbWIHjej.net
DR650とかXR650とかかね?DR650の購入を検討してたら
カタログ落ちしちゃったよ。もう国産大型OFFは絶望的。

147 :774RR:2016/02/20(土) 14:04:53.14 ID:9lkqj18M.net
DトラッカーXの左タンデムステップの所に付いてるローラーは何?

148 :774RR:2016/02/20(土) 14:22:24.75 ID:+NzyipG2.net
>>147
チェーンスライダー

149 :774RR:2016/02/20(土) 14:24:18.98 ID:XdP9N1Ta.net
リアサスが沈んだときにチェーンが暴れすぎないように抑えるやつじゃ?

150 :774RR:2016/02/20(土) 15:51:15.70 ID:8MN26Z3u.net
そうじゃよ

151 :774RR:2016/02/20(土) 18:46:50.71 ID:RmMPJ300.net
でもあれが働くほど沈ませた事ないだろ

152 :774RR:2016/02/20(土) 19:19:25.92 ID:sF22w7k5.net
Dトラならなおさらな

153 :774RR:2016/02/20(土) 20:21:31.72 ID:9lkqj18M.net
あんな所にチェーン当たるんですね。信じられない。

154 :774RR:2016/02/27(土) 18:38:40.20 ID:5fnqSDV8.net
>>152
レースで時折ジャンプと迂回路を選択出来るコース設定されてる事があってね
俺は遅くても「飛ぶ派」だから結構ボトム付近までストロークさせることが多いなぁ

155 :774RR:2016/02/28(日) 08:59:45.17 ID:7KL7ZX0Z.net
タンスタでD虎とXTの比較載ってるね

156 :774RR:2016/02/28(日) 18:52:00.62 ID:yV1MaHxk.net
たにそれ
タンスにごん?

157 :774RR:2016/02/28(日) 19:29:03.30 ID:LrCvqaz7.net
スマイルバイクのことだろ?常識。

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200