2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 70cc【SUZUKI】

1 :名無しさん:2015/05/15(金) 13:17:24.76 ID:VVJ2AIkC0.net
KAWASAKI MOTORS(D-TRACKER X)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker_x/
SUZUKI MOTORCYCLES (250SB)
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b020122b.htm

※モタード専用スレッドです。
 KLXは別スレでどうぞ。

KLX D-TRACKER 250SB@ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/klx250-dtora-sb/

前スレ
【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 69cc【SUZUKI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422153131/

904 :774RR:2017/10/16(月) 10:30:17.80 ID:cXkvXRvP.net
>>903
普段はロード用フルフェイス(SHOEI Z6)
林道行くときはオフメット(SHOEI ホーネットDS)
夏場(特に暑い日)や近所の時はオープンフェイス(SHOEI JフォースIII)

905 :774RR:2017/10/16(月) 18:27:16.50 ID:wLUOfBxt.net
Arai SZ-Ram4

906 :774RR:2017/10/16(月) 19:05:55.92 ID:szXTFeL8.net
ショックうんぬんはわからんけど、ぶんまわしてギアチェンジしたらよくギア抜けする

907 :774RR:2017/10/18(水) 10:19:20.06 ID:jl57eQm2.net
俺のもなるが、これは異常だったのか…
気を使ってやさ〜しくシフトアップしてる
それよりシフトダウン時のミッションカジリ?みたいなのが気になる
ザラザラの金属表面を滑っていくような感覚でスコンと入らない
シフトフォークかドラムか、ギア自体に問題があるのか…

908 :774RR:2017/10/18(水) 11:33:32.74 ID:aDV6n1fm.net
>>897から>>902辺りが何故ここまで喧嘩腰でムキになってんだか分からんが
DトラもKLXもニュートラルはギア抜けしやすいよ。
まあ人それぞれの感覚もあるから感じない人もいるけど。
ギア抜けしやすいからレブ付近まで回してシフトアップするとそんな感覚があるんだろ。
ID:+4zTr35l こいつは何故そこまでこんな事でムキになってるの?
板荒らしたいだけか?

909 :774RR:2017/10/18(水) 12:26:17.64 ID:hxejk39U.net
>>907
シフトレバーの取り付けのガタないかい?転けると緩むね

910 :774RR:2017/10/18(水) 12:58:25.52 ID:8QRVoqZd.net
それは仕方ないよ

911 :774RR:2017/10/18(水) 22:39:24.06 ID:jvUhD/Ii.net
scsのハイシート見ました、かっこいいですがどうですかね?
やはり、cozyかスパイラルなのでしょうか?

912 :774RR:2017/10/19(木) 01:29:47.81 ID:TZfdIq27.net
後者しか使った事ないけど、スパイラルは高さ丁度いいけど、三角木馬で柔らかくてすぐケツ痛くなった
コージーは更にちょっと高くて横に広いから足つき悪くなるけど、ケツはましだったな

913 :774RR:2017/10/20(金) 22:53:49.98 ID:vrTrEwlc.net
ゼッケンプルートはノーマルメーターの上から装着出来ませんか?
お分かりの方がいましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

914 :774RR:2017/10/21(土) 07:14:21.58 ID:gx9XT0NO.net
出来るけどかっこ悪い

915 :774RR:2017/10/21(土) 13:08:00.13 ID:WsaUMTwq.net
BT45かアローマックスかで迷っています。
耐久性とグリップのバランスが良いのはどっちでしょうか?
晴れの日のツーリングにしかDトラ乗らないので

916 :774RR:2017/10/21(土) 19:24:52.07 ID:1MOVKaY2.net
値段でアローマックスかなぁ

917 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:32:46.72 ID:RTEdFiAU.net
>>912
情報ありがとうございます。

cozyの方がシート高が上がるのですね!

918 :774RR:2017/10/23(月) 18:15:31.38 ID:x84wcFuD.net
>>917
スパイラルもcozyも同じじゃないの?

919 :774RR:2017/10/24(火) 13:24:01.30 ID:rm2j+DJu.net
cozyの方が硬いし沈まないからね!
高く感じるのかな?
確か2,5cm上がるのかな?

スパイラルも使いましたが長距離はcozyをすすめます。
今はcozyを使っています。

920 :774RR:2017/10/24(火) 15:03:15.38 ID:qLRZ+gFv.net
パウエルだかコーナーだか知らぬが

921 :774RR:2017/10/26(木) 18:08:22.04 ID:gDxUDQeC.net
今更だけどゼッケン化したいけどキットは高いしなぁ...
ノーマルライトのモッサリ感をとるのにお手頃なライトカウルとかありますか?

922 :774RR:2017/10/26(木) 19:19:37.63 ID:WIA4My9Q.net
ズブリ

923 :774RR:2017/10/26(木) 19:59:41.55 ID:khzurvs5.net
スタジオギブリ

924 :774RR:2017/10/26(木) 20:43:09.21 ID:J8Scg4YY.net
>>921
そんなあなたにジェベルの巨大ヘッドライト!

925 :774RR:2017/10/27(金) 06:56:59.11 ID:GQIpdnzX.net
この際だからフロントカウル無しでいこう
エクストリームのバイクみたいでかっこいい!ひゅー!

926 :774RR:2017/10/27(金) 07:48:25.37 ID:bhHZiSKC.net
エクストリームの人たちってすごいけど、基本回っておったってるだけだよな…

927 :774RR:2017/10/27(金) 10:03:53.77 ID:R6q61yjB.net
度重なる転倒で前後ウインカーのレンズが付かなくなる位本体損傷しました。外側にはみ出ているからと不満有ります
ウインカーおすすめありますでしょうか?皆さんどうされてます?

928 :774RR:2017/10/27(金) 12:21:28.45 ID:9wg66oBA.net
手旗おすすめ

929 :774RR:2017/10/27(金) 12:39:15.64 ID:1ZwfxUga.net
手旗?!だと?

930 :774RR:2017/10/27(金) 14:32:04.26 ID:tP6q9dbi.net
>>924
似たような理由でTT-Rレイドのヘッドライト付けてる俺。

931 :774RR:2017/10/27(金) 14:36:28.15 ID:8gE6gozk.net
>>927
キジマの割レンズええよ

932 :774RR:2017/10/28(土) 18:35:48.36 ID:8gMSz7f5.net
ゼッケン派、ノーマル派、アチェルビスの様なガイコツ派。

皆様は?

私はガイコツ派ですw

933 :774RR:2017/10/28(土) 20:54:01.03 ID:Bt0RhX+h.net
>>931
ネジ止める反対側の爪掛かる部分が破損してます。

934 :774RR:2017/10/29(日) 04:58:57.43 ID:vinVdrLV.net
>>933
丸ごと交換するならって意味だったんよ
ウインカー本体も破損してるんでしょ?

935 :774RR:2017/10/29(日) 20:43:26.53 ID:9/4q1Qqv.net
>>932
オイラはお金ないからゼッケン化も出来ないでヤフオクのアチェルビスのダイヤモンドもどきです!

見た感じはゼッケン化がかっこいいですよね!!

936 :774RR:2017/10/30(月) 06:45:39.21 ID:8n+oa/m6.net
>>934
返事ありがとうございます!
度々すいませんがキジマでおすすめ
具体的には何でしょうか?

937 :774RR:2017/10/30(月) 14:56:50.83 ID:DnI3pp0p.net
>>936
キジマじゃなくてキタコだったわ
ワレンズウインカーでググるとすぐ出るよ

938 :774RR:2017/10/31(火) 18:26:26.83 ID:EoE4tYYf.net
昨日ヤ@オクにてライトマスクを落札しましたら発送は年明け1月中旬どの事でした。
詐欺られた予感です。

939 :774RR:2017/11/02(木) 00:11:57.69 ID:v5lg/9wT.net
ストアじゃないなら在庫無し商品出品違反でキャンセル&通報案件

940 :774RR :2017/11/03(金) 02:58:16.21 ID:V3WK+3sA.net
>>938
注文入ってから中国サイトで買ってんだろな
出品ページに注意書きがないなら非常に悪いでええやろ
入金まだなら入金すんな

941 :774RR:2017/11/04(土) 21:46:13.18 ID:i8auKGhW.net
黒のDトラなのに衝動買いでオレンジのヘルメットを買ったけど色的に合わないかな?

942 :774RR:2017/11/04(土) 21:54:19.45 ID:dSnRQv3a.net
>>941
黒にオレンジの差し色は悪くない
あとはウェア次第だな

943 :774RR:2017/11/04(土) 21:59:38.99 ID:/ZsuZf//.net
>>941
最新のデリカみたいでいいのでは。
野球の巨人みたいともいうが。

944 :774RR:2017/11/04(土) 22:04:08.39 ID:i8auKGhW.net
今はワークマンのライトグリーンのイージスかシルバーのma-1なんです。

945 :774RR:2017/11/05(日) 00:46:15.22 ID:43bOquO9.net
そんなもんどうでもいいよ

946 :774RR:2017/11/05(日) 02:38:57.11 ID:s4V7MKkC.net
そろそろスレ違いだということに気が付こうな。

947 :774RR:2017/11/05(日) 15:20:46.30 ID:P3p9pK9p.net
ギアのチェンジペダルはオフロードみたく高めにしてますか?

948 :774RR:2017/11/05(日) 15:54:00.18 ID:cz6yKsUx.net
>>947
そもそもなんで高くしてるのか知ってるよな?

949 :774RR:2017/11/05(日) 16:08:06.03 ID:P3p9pK9p.net
>>948
自分はオフブーツ履かないんです。

950 :774RR:2017/11/05(日) 16:17:32.43 ID:2O4puEvQ.net
え?なんだって?

951 :774RR:2017/11/13(月) 18:00:37.80 ID:tHA19SLo.net
高価なゴーグルとAmazonのお安いゴーグルとでは、やはり違いが有りますか?

952 :774RR:2017/11/13(月) 18:25:37.95 ID:A0k818ui.net
あたりめーじゃねーか

953 :774RR:2017/11/13(月) 20:27:39.62 ID:rBU1EhwK.net
>>951
同じだよ同じAmazonの努力で安いから安心して買うべき
と言えば納得するのか?

954 :774RR:2017/11/14(火) 06:00:02.04 ID:5MQWk7h3.net
>>951
当たり前だと思うけど
同じ商品なら違いないです

955 :774RR:2017/11/14(火) 17:51:20.99 ID:0USwCsBU.net
スゲーこのバイク欲しいんだけど俺の用途に対してチューブタイヤは目をつむるとしてタンク容量が小さいのが癌これさえクリヤー出来れば直ぐにでも欲しいんだが。
せめて最低でも3ガロン入って欲しいよな

956 :774RR:2017/11/14(火) 17:53:39.11 ID:ymHWCN2L.net
>>955
つビッグタンク

957 :774RR:2017/11/14(火) 18:22:36.02 ID:bz+wjHXn.net
つ携行缶

958 :774RR:2017/11/14(火) 19:31:54.71 ID:nLFBoc6S.net
っつうか、オフ車乗なんてこんなもん。

959 :774RR:2017/11/14(火) 19:36:00.42 ID:0USwCsBU.net
オフ車をツアラー的に使いたい。

960 :774RR:2017/11/14(火) 19:37:49.19 ID:0USwCsBU.net
DトラXでIMSビックタンク着けてる人居ないの?

961 :774RR:2017/11/14(火) 19:39:01.41 ID:0USwCsBU.net
FI車だとこれしか対応されてるの無いよね。

962 :774RR:2017/11/14(火) 19:39:44.39 ID:0USwCsBU.net
プラじゃ色々思いやられるなぁ。

963 :774RR:2017/11/14(火) 20:09:31.09 ID:y82if0vr.net
キャブの時代なら付けてたぜ!

964 :774RR:2017/11/14(火) 20:40:20.72 ID:yvH8nQSz.net
>>959
俺もそれは考えた事あるけどサイドパニアとか積載に問題が出てきて諦めた

965 :774RR:2017/11/14(火) 20:57:45.52 ID:qAI9gHvS.net
クラークもFI用のビッグタンクあるよね

966 :774RR:2017/11/14(火) 22:57:48.21 ID:nLFBoc6S.net
ヴェルシスかえ

967 :774RR:2017/11/15(水) 03:06:02.49 ID:W26lPKHJ.net
カッコ悪ぃから嫌です

968 :774RR:2017/11/15(水) 04:23:03.00 ID:mvcxeaTm.net
556やってもタンクキャップの鍵が回らない。鍵曲がった。

969 :774RR:2017/11/15(水) 07:16:57.42 ID:o3enHkuT.net
Xのハイシートは張り替えしないといけないのしかないわけ?

970 :774RR:2017/11/15(水) 07:52:11.97 ID:7IQ+Eq/v.net
100km走ったらスタンド探せ。
極力高速を使わないルートを考えろ。
荷物は極力減らせ。
体重減らせ。
腹の肉減らせ。

すまん。これぐらいしか俺からは言えん

971 :774RR:2017/11/15(水) 08:26:37.37 ID:Ao/taKZU.net
レイドとかドジェでも無い限り、オフ車全般こんなもんだわな。

972 :774RR:2017/11/15(水) 08:54:57.53 ID:W26lPKHJ.net
荷物なんかどうでもいい燃料タンクだけ人並みにしてくれ

973 :774RR:2017/11/15(水) 09:07:19.39 ID:HGsyL/qi.net
人並み? 
他社(車)並ってなら、並みだが。

974 :774RR:2017/11/15(水) 09:17:28.93 ID:W26lPKHJ.net
12リッター位あればロング行けるのになぁ。100キロ毎にスタンド寄るのも探すのもしんどいわ

975 :774RR:2017/11/15(水) 09:19:02.57 ID:W26lPKHJ.net
Dトラのこのバイクが好きなのに燃料タンクの容量の問題で買うことが出来んよ

976 :774RR:2017/11/15(水) 09:20:27.27 ID:W26lPKHJ.net
ビックタンクのプラタンクじゃガソリン滲むしそもそも公道不可だし

977 :774RR:2017/11/15(水) 09:22:56.41 ID:W26lPKHJ.net
カッコはあまり良くないがBajaやジェベルのようなタンクでモタード仕様でツーリング行ける仕様出て欲しいなぁ

978 :774RR:2017/11/15(水) 10:02:47.72 ID:aP4OyLJZ.net
無い物ねだりばかりなら無理して買わなくて良いよ
カワサキに要望のお手紙でも書いたら?

979 :774RR:2017/11/15(水) 11:18:23.01 ID:7/FQGALT.net
お前が言う事じゃないんじゃね?

980 :774RR:2017/11/15(水) 11:25:37.34 ID:4cvSUVPh.net
なんとかしてニンジャのタンク載せてみれば

981 :774RR:2017/11/15(水) 11:29:09.72 ID:mSnYZzjo.net
なぜ連投するかな。1レスで書けよ

982 :774RR:2017/11/15(水) 12:19:38.53 ID:Ao/taKZU.net
黙ってninja250買えよ。
楽で維持費も安いしタンクもでかい。お前にぴったりや。

983 :774RR:2017/11/15(水) 12:41:27.35 ID:s1sglyR2.net
これは買わない奴ですわw

984 :774RR:2017/11/15(水) 14:01:22.35 ID:W26lPKHJ.net
確かにこのタンクでは無理なので買わないかな

985 :774RR:2017/11/15(水) 14:05:00.00 ID:W26lPKHJ.net
身長185体重96有るからninja250じゃね嫌なんよ。オフロードタイプのこの形が好きなのよね、車検のあるのももう面倒いし。

986 :774RR:2017/11/15(水) 14:30:08.03 ID:HGsyL/qi.net
サーカスの熊みたいで滑稽だろ。
690エンデューロあたり買えば?

987 :774RR:2017/11/15(水) 15:56:05.63 ID:W26lPKHJ.net
スッテネ乗ってたんだけどもう重いの懲り懲り軽くて取り回しの楽ちんなのがいいと思って250オフロードタイプが良いと思ってるんだけど燃料タンクがなぁしつこくて無い物ねだりで申し訳ないねぇ本当DトラX好きで欲しかったんだけど諦めるしかなさそうです。
今ユーチューブ見てたら2018TDM350の動画出てるけどこんなの出たら速攻買いだわ

988 :774RR:2017/11/15(水) 16:14:24.82 ID:s1sglyR2.net
>>987
ノシ

989 :774RR:2017/11/15(水) 16:34:28.15 ID:pXhbEtm6.net
>>976
昔のアチェとかではあったけど、最近じゃないな。クラークのタンク(キャブ)を複数台10年使用してるけど、滲んだことは無いよ。

BMW/GSの樹脂タンクもアチェ製なんだぜ。

990 :774RR:2017/11/15(水) 17:25:56.34 ID:pwq2GDoE.net
>>989
アプリリアも。

991 :774RR:2017/11/15(水) 18:47:36.65 ID:5UUQGWpe.net
次スレ
【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 71cc【SUZUKI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510738883/

992 :774RR:2017/11/15(水) 21:39:14.38 ID:ld0Ezsbf.net
タンク容量タンク容量言ってるならCRF250rallyにすりゃいいじゃん。
10L入るから十分だろ?
オフタイヤだけどどーしても嫌ならCRF250モタードの足回り移植かなんかして。

993 :774RR:2017/11/16(木) 13:45:18.71 ID:XquNuHoj.net
ジェベルでよくね?

994 :774RR:2017/11/23(木) 09:23:47.03 ID:MgozKwem.net
ume

995 :774RR:2017/11/23(木) 09:32:13.02 ID:h9Hax5lL.net


996 :774RR:2017/11/23(木) 09:32:49.80 ID:h9Hax5lL.net
埋め

997 :774RR:2017/11/23(木) 09:33:20.07 ID:h9Hax5lL.net
(๑´ڡ`๑)うめー

998 :774RR:2017/11/23(木) 09:33:41.68 ID:h9Hax5lL.net
有名

999 :774RR:2017/11/23(木) 09:34:18.60 ID:h9Hax5lL.net
1000は頼んだ ガクッ…

1000 :774RR:2017/11/23(木) 10:05:55.88 ID:OUXBLu2K.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200