2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】3

1 :名無しさん:2015/05/19(火) 11:07:53.57 ID:Q+2kc5KW0.net
インディアン (アイオワ州 スピリットレイク)
http://www.indianmotorcycle.com
日本代理店ホワイトハウス (愛知県 名古屋市)
http://www.indianmotorcycle.co.jp

ビクトリー (アイオワ州 スピリットレイク)
http://www.victorymotorcycles.com
日本代理店ホワイトハウス (愛知県 名古屋市)
http://www.victorymotorcycles.jp/
元 日本代理店ユニオート (岐阜県 岐南町)
http://www.uniauto-victory.com

Kiwi Indian (世界最速のインディアン時代のサイドバルブエンジンを今も生産中)
http://www.kiwiindian.com
パーツリスト
http://www.kiwimotorcycleparts.com/html%20-%20Catalog/catonline%20-%20Copy.html

ポラリス本社 (ミネソタ州 メディナ)
http://www.polaris.com
スノーモービルは、富士重工(スバル)が日本代理店
http://www.subarupower-global.com/product/snow.html
スリングショット (トライク)
http://www.polaris.com/en-us/slingshot/


前スレ
インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343887505/
【新生?】インディアンモーターサイクル【復活?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298739882/
スノーモービル屋■VICTORY ビクトリー■バイク参入
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304308898/

2 :名無しさん:2015/05/19(火) 11:09:39.13 ID:Q+2kc5KW0.net
Japコピー品アパレル業者が、インディアン正規輸入代理店のホワイトハウス(名古屋)に因縁付けて裁判に。
Japも、中国韓国コピー品の業者とモラル同じだね・・・


「インディアン」販売禁止 バイクの商標権侵害認める
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/30/kiji/K20120530003362350.html

羽根飾りをかぶったインディアンのマークが付いた米インディアン社のオートバイを輸入している名古屋市の業者に対し
衣料品などを販売する東京の会社が、既に類似の商標を国内で登録しているとして、オートバイの販売禁止などを求めた訴訟の判決で、東京地裁の大須賀滋裁判長は30日、請求をほぼ認めた。
判決によると、ハーレーダビッドソンと並ぶ人気のオートバイメーカーだった旧インディアン社は、1953年に倒産。現在のインディアン社が2008年からオートバイ事業を再開し、業者は10年に輸入代理店契約を結んだ。

東京の会社は92年以降に商標出願し、登録。業者側は「もともとのマークは旧インディアン社に由来する」と主張したが
判決は「出願当時に日本で広く認識されていたとはいえず、原告が労力を費やしてマークを含むブランドを再生したとの見方もできる」と退け、商標権侵害を認めた。

3 :名無しさん:2015/05/19(火) 12:03:46.35 ID:uUcLL2ta0.net
         ,,-――-ヘ    敗 戦 記 念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg
        | |    . | |  マッカーサー元帥の下に呼び出され、戦犯ヒロヒト記念撮影
        | |━- -━| |  http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓|
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /| ̄ ̄ ̄|\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| ̄▼ ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   |\▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 |  ▼  | ヒロヒト |
      /            | . |      ̄~|~ ̄      |
      |      i      | . |  |    | o  . |   |
      |      |      |  |  |   . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"

4 :名無しさん:2015/05/20(水) 03:24:01.73 ID:Ad2YOECJ0.net
ビクトリー スカウトベース新エンジンのマシンで、パイクスピーク・ヒルクライム挑戦

PROJECT 156
http://www.motorcyclenews.com/news/2015/may/victory-to-storm-pikes-peak/

5 :名無しさん:2015/05/20(水) 03:31:06.36 ID:Ad2YOECJ0.net
ビクトリー 電動レーサーで、マンクスTT参戦
http://www.victorymotorcycles.com/en-us/isle-of-man

ポラリス 電動バイクのブラモ買収
http://www.motorcycle-usa.com/808/20818/Motorcycle-Article/Polaris-Acquires-Brammo-Motorcycles.aspx

ポラリス バイクウェアのKLIM買収
http://www.motorcycle-usa.com/594/15072/Motorcycle-Article/Polaris-Acquires-KLIM-Technical-Riding-Gear.aspx

6 :名無しさん:2015/05/20(水) 03:38:50.25 ID:Ad2YOECJ0.net
ブラモ 電動バイク
http://legacy.brammo.com

7 :名無しさん:2015/05/20(水) 03:57:43.95 ID:Ad2YOECJ0.net
HD電動バイク ライブワイヤー
http://projectlivewire.harley-davidson.com/ja_JP

8 :名無しさん:2015/05/20(水) 12:50:53.91 ID:dImS9ouW0.net
今ディーラー数11か
バロンが並行輸入すれば一気にディーラーふえるんだがな

9 :名無しさん:2015/05/22(金) 00:21:13.99 ID:JIvt3mFe0.net
>>4
https://www.youtube.com/watch?v=LpiTywuIr04
https://www.youtube.com/watch?v=mudViD3y1Lc

10 :名無しさん:2015/05/22(金) 20:24:18.52 ID:MoklP0jr0.net
いまだスカウトのレポ無し

11 :名無しさん:2015/05/24(日) 12:03:02.07 ID:VRUUu1qC0.net
前スレ、988レスでDAT落ち

12 :名無しさん:2015/05/25(月) 16:47:54.60 ID:+Mi7g2UR0.net
ポラリスがヴィクトリーを盛り上げるために頑張ってるので一安心
スカウトが出て、もうヴィクトリーはフェードアウトかと心配したよ

13 :名無しさん:2015/05/25(月) 20:54:32.60 ID:cYkKiYbi0.net
裁判負けて、インディアンがフェードアウトかね。

14 :名無しさん:2015/05/26(火) 13:47:23.70 ID:bugFdsl/0.net
んな訳ないでしょ
チーフ、スカウトと出てるのに

15 :名無しさん:2015/05/26(火) 20:02:33.57 ID:RUjzWdQ10.net
ここ時間の問題だとおもうよ

16 :名無しさん:2015/05/28(木) 22:58:39.51 ID:mfwBOt2D0.net
>>5
無限と対決だな

Victory Isle of Man TT Electric Bike Rumored to Produce 150 HP
http://www.autoevolution.com/news/victory-isle-of-man-tt-electric-bike-rumored-to-produce-150-hp-95961.html

17 :名無しさん:2015/05/29(金) 19:46:20.26 ID:/VeD4KST0.net
あと5年は様子見だな

18 :名無しさん:2015/05/29(金) 20:40:37.91 ID:j7Gx7ISN0.net
ベガス8ボールええなー
フロントは21インチが好きや

19 :名無しさん:2015/05/31(日) 13:32:38.59 ID:sD/XsMtG0.net
キウイ・インディアンかっこいいいなー
映画のモデルになった、バート・ムンローと同じ、ニュージーランド系アメリカ人の会社だ

>>1
> Kiwi Indian (世界最速のインディアン時代のサイドバルブエンジンを今も生産中)
> http://www.kiwiindian.com
> パーツリスト
> http://www.kiwimotorcycleparts.com/html%20-%20Catalog/catonline%20-%20Copy.html

20 :名無しさん:2015/06/03(水) 07:21:28.93 ID:+q/6GaA50.net
スカウトのWW2仕様いいな、色がちょっと明るすぎるが
オリーブドラブにして限定販売してくれ

21 :名無しさん:2015/06/03(水) 07:46:02.28 ID:Ch+KHc1p0.net
昔ズゴックをオリーブドラブに塗った想い出

22 :名無しさん:2015/06/03(水) 07:52:59.16 ID:+q/6GaA50.net
タンクに★だけで、ステンシルの部隊番号とかいかにもレプリカっぽいペイントは無いから
わざと明るいグリーンにしたのかもな

23 :名無しさん:2015/06/04(木) 16:28:23.04 ID:QULla4760.net
マン島TTで死んだライダーを記念するメモリアルウォール
http://www.halfofmylife.com/wp-content/uploads/2012/06/Memorial-Wall-TT.jpg

24 :名無しさん:2015/06/04(木) 19:19:33.99 ID:QULla4760.net
ビクトリーレーシング マン島TT練習走行
https://www.facebook.com/victorymotorcycles/posts/10150530977079955

#3 リー・ジョンソン
#6 ウィリアム・ダンロップ

25 :名無しさん:2015/06/05(金) 23:54:15.71 ID:WwGvDVtW0.net
>>4
パイクスピーク・ヒルクライムのマシン公開

ビクトリー・プロジェクト156
http://www.motorcyclenews.com/news/new-bikes/2015/june/victory-project-156-revealed/
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/535842/1752x1168/556de3ad3d40f.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/535842/1752x1168/556e982fcdcc9.jpg

>>10
雑誌やWebサイトにけっこう載ってる

26 :名無しさん:2015/06/06(土) 13:50:25.04 ID:fGwgvPOn0.net
>>1
【インディアン スカウト 試乗】最新のメカが生むスポーティさと優しさ…和歌山利宏
http://response.jp/article/2014/12/15/239652.html

【インディアン スカウト 発売】まるでスポーツエンジン、“高性能”たるゆえんを解く
http://response.jp/article/2014/12/11/239395.html

【インディアン スカウト 発売】伝統と最新を融合させた車体と、際立つユニークさ
http://response.jp/article/2014/12/13/239536.html

27 :名無しさん:2015/06/09(火) 10:26:12.05 ID:enD6sU8F0.net
富士山ツーリング雨降りませんように

28 :名無しさん:2015/06/10(水) 00:00:22.23 ID:mz3i0UOv0.net
そのかわり箱根山が爆発します

29 :名無しさん:2015/06/12(金) 00:00:09.27 ID:B8yOFMkZ0.net
>>24
IOMTT クラス6台完走中、3位と4位

30 :名無しさん:2015/06/15(月) 01:02:44.62 ID:ZzS/wD+V0.net
富士五湖ツー雨も降らなかったし箱根山も爆発しなかった。

31 :名無しさん:2015/06/15(月) 13:31:22.24 ID:WO0oCvih0.net
良かったですね

32 :名無しさん:2015/06/19(金) 06:50:01.18 ID:VEUWnJRT0.net
新型スカウトってABS装備なんですか?

英語サイトだとブレーキのところにABS付きって書いてあるけど、日本のサイトもインディアンのカタログ冊子にも特に記述無し…

日本向けはABS無しなんですかね?( ・ω・)

33 :名無しさん:2015/06/19(金) 07:58:53.77 ID:2SiEwtg90.net
ある

34 :名無しさん:2015/06/19(金) 08:16:17.94 ID:+GRfXV+b0.net
>>32
日本でスカウト試乗レビューしてる写真にも
ABSセンサーのリングが写ってるよ

35 :名無しさん:2015/06/19(金) 18:14:05.53 ID:VEUWnJRT0.net
>>33-34
レスありがとう。
付いてるのかー。良かった。

36 :名無しさん:2015/06/20(土) 21:39:28.61 ID:z/LhcRl+0.net
単車はホイールロック→転倒→大事故になるので
四輪以上にABSが重要なのはわかる。つもりだが、もともと危険な単車に乗る以上はロックさせない技量は必要だろうとも思う。

37 :名無しさん:2015/06/20(土) 23:54:57.17 ID:ZKtM0+Jt0.net
デイトナビーチ警察が、クロスカントリーを採用
http://www.motorcycle-usa.com/2014/06/article/daytona-beach-police-switching-to-victorys/

38 :名無しさん:2015/06/20(土) 23:57:55.66 ID:ZKtM0+Jt0.net
>>32
>>36
萩原流行のスポーツスターも、ABS装備なら、警官の護送車に殺されず
今日も楽しくバイク乗ってたかも

39 :名無しさん:2015/06/21(日) 13:04:07.22 ID:RH/3WT100.net
>>26
【インディアン スカウト 動画試乗】「世界最速」の名を受け継ぐ新世代モデルは、想像以上に軽快…佐川健太郎
http://response.jp/article/2015/06/17/253659.html

>>35
http://img.response.jp/imgs/zoom/900910.jpg
ABSセンサーの穴あきリング写ってる

40 :名無しさん:2015/06/23(火) 20:54:13.05 ID:L8ThSWkZ0.net
パイクスピークが楽しみだ

41 :名無しさん:2015/06/24(水) 01:23:04.08 ID:UWZDOmUb0.net
INDIAN・VICTORY販売店が北海道と大阪にオープン
http://news.bikebros.co.jp/topics/news20150622-04/

ホワイトハウスオートモービルは、インディアンモーターサイクルとヴィクトリーモーターサイクルズの両ブランドを扱う販売店を北海道江別市と大阪府岸和田市にオープンする。
北海道の販売店は2015年7月4日(土)、大阪の販売店は8月1日(土)にグランドオープンとなる。また、オープンにあわせ最新モデルの試乗会も開催される。

42 :名無しさん:2015/06/25(木) 07:31:16.35 ID:1KJg/JP10.net
>>40
プロジェクト156クラッシュした

43 :名無しさん:2015/06/28(日) 04:06:38.62 ID:ly0H2uMm0.net
キィウィインディアンてのは、ポラリスの復活インディアンとはなんの関係もない別物なの?
倒産した会社だと自由に名乗りたい放題なのかな

44 :名無しさん:2015/06/28(日) 14:54:48.86 ID:9z0Aqt/x0.net
無関係だよ
先々代のインディアンオーナーより前から名前も設計もパクッて営業してるから、大目に見られてるだけ
http://www.kiwiindian.com/#!time-line/c1hvj


先々代 カリフォルニア州 ジルロイ
前期 S&Sエンジン  後期 パワープラス100(キャブ)エンジン

先代 ノースカロライナ州 キングスマウンテン
前期 パワープラス100(キャブ)エンジン  後期 パワープラス105(EFI)エンジン

現代 アイオワ州 スピリットレイク
初期(12-13) パワープラス105(EFI)エンジン  現在(14-) サンダーストローク111エンジン

45 :名無しさん:2015/06/28(日) 15:06:12.97 ID:ly0H2uMm0.net
>>44
パクりなんだ よく出来てそう
その先先代って何年なの?1953年に搭載してからはどうなって今に至るのかな 今のブランドも名前だけで連続性なんてないよね

46 :名無しさん:2015/06/28(日) 15:38:15.45 ID:9z0Aqt/x0.net
設計がパクリでも、世界最速のインディアンの時代のサイドバルブエンジンを今も新品で買えるだけで
昔からのマニアには好評なので、大目に見られてるが、商標権で裁判になったら確実に負ける

スノーモービルで世界一の大企業が、今のインディアンのオーナーやってるのも、大目に見てもらってる理由

47 :名無しさん:2015/06/28(日) 16:45:18.19 ID:LsrtGFQu0.net
ギルロイだよ

48 :名無しさん:2015/06/28(日) 21:59:07.84 ID:FGt73VWL0.net
なんとなくフライトJKのレプリカを思い出した ニュージーランドかオーストラリアだかにレプリカメーカーあったな

49 :名無しさん:2015/06/29(月) 06:29:12.82 ID:0LB3sa1E0.net
キウィインディアンの創業者も、映画になったバートムンローと同じニュージーランド出身だな

50 :名無しさん:2015/06/29(月) 06:55:38.94 ID:0LB3sa1E0.net
そしてカリフォルニアに移住したけ
手作りで1からエンジン鋳造してると、単純労働者ではなく技術者と見なされ、グリーンカ−ドもらいやすい

>>48
ハーレーの昔の設計パクって、サイドバルブエンジン作ってたメーカーも有ったがS&Sに買収された

>>46
確実に負けるな
URLをhttp://kiwi-indian.comからhttp://kiwiindian.comに変えたのも、ポラリスに遠慮しての事だろ

51 :名無しさん:2015/07/01(水) 00:13:54.72 ID:bEkgfqh60.net
スカウト納車され始めたかな?

52 :名無しさん:2015/07/01(水) 07:34:34.84 ID:cQDv0OEC0.net
>>51
とっくに4月からはじまってるよ

53 :名無しさん:2015/07/01(水) 14:31:43.90 ID:bEkgfqh60.net
米国・メーカーぐるみで、納車するする詐欺じゃなかったんだねw

54 :名無しさん:2015/07/01(水) 14:59:21.29 ID:spWzVmTu0.net
でも納期さぎらしいから

55 :名無しさん:2015/07/02(木) 07:05:41.31 ID:e6t+m4i00.net
未だスカウトオーナー降臨せず

56 :名無しさん:2015/07/02(木) 07:53:35.54 ID:GDgS36yV0.net
ドカスクが売れて、BMWが真似してスクランブラー出すらしい
インディアンもHDより先にスクランブラー出せ

でっち上げでも早く出さないとブームが終わる

57 :名無しさん:2015/07/02(木) 09:09:51.70 ID:vtVZ6siF0.net
なんかここタイミング逃すきがする。
やはりある程度台数でないとパーツもでないしね。そしてここ寺のレベル低すぎな気がするし、台数でたら整備とか裁けない気がするよ。

58 :名無しさん:2015/07/07(火) 23:59:00.62 ID:tg0t3dtS0.net
>>53
スケールデカすぎw

59 :名無しさん:2015/07/08(水) 08:52:22.93 ID:EYgb1vv60.net
ビクトリーレーシングのドラッグレーサーって中身は何なの?

>>29
マン島TT 電動クラス3位、4位
>>42
パイクスピーク 前半の低高度ゾーンで転倒リタイア

60 :名無しさん:2015/07/08(水) 08:57:43.42 ID:dvKUtiI/0.net
販売網、メンテナンス体制確立するのと廃るのドッチが先かですな。
今の体制で車両売れても体制がおいつかなく
評判がおちてしまうのではないかな。
本国よりも日本の寺もっと本腰いれてほしいもんだ。

61 :名無しさん:2015/07/08(水) 09:06:47.54 ID:q8lzjMo60.net
本腰もなにも今更インデアンやるディーラーなんて余程の好きものしかいないでしょ
ちゃんとしたところはもうハーレーだのビーエムだのドカだのやってるだろうし

62 :名無しさん:2015/07/08(水) 11:38:43.47 ID:+rsgs0j70.net
>>61
そうかな?
今ハーレーが看板だけディーラーを、しめだしてるからそこにインディアンが。
オイルフィルタすら寺でしか変えないって不便きわまりない。そして部品の納期とか管理してない気がする。後から頼んだ人が先に納品されたり。

63 :名無しさん:2015/07/09(木) 06:57:00.12 ID:KRiUrEp30.net
イベントに金かけてると、看板さえ安物の小さい奴しか出さない
名前だけディーラーは締め出したくなるよな
そういう店は、新車展示や試乗車提供のノルマかけたら自然と出て行くし

64 :名無しさん:2015/07/09(木) 21:38:46.23 ID:4pHor+UZ0.net
逆に考えると、ハーレーに締め出されたディーラーが今度はインディアンを売ろうとしてるってことか…

65 :名無しさん:2015/07/12(日) 20:26:48.10 ID:iodqhPBC0.net
BMWも最近はノルマ厳しくなって
正規ディーラー網から追い出される店が続出

66 :名無しさん:2015/07/14(火) 13:59:50.83 ID:sW+CRQZl0.net
ハーレーの場合は狂ったような整備場エリアの面積とか売り場面積クリアーするの難しいからね。

67 :名無しさん:2015/07/14(火) 15:31:00.83 ID:38M7B32j0.net
バイクやパーツより、用品やウェアは利幅が大きいから
売り場面積、展示アイテム数、売上げ額のノルマかけて売らせようとするね

68 :名無しさん:2015/07/14(火) 15:35:49.00 ID:38M7B32j0.net
中年オバハンでもいいから、用品ウェア売る女の店員を置けとかね
それで全身にメーカーロゴが入った、コスプレ中年オッサンが完成する

69 :名無しさん:2015/07/15(水) 08:16:51.31 ID:zFLvgmpk0.net
拾った
http://www.autoevolution.com/news/indian-black-bullet-scout-hotrod-to-scorch-the-desert-video-photo-gallery-97781.html

70 :名無しさん:2015/07/15(水) 08:20:24.71 ID:S5dQ4avh0.net
>>69
すげえな。

71 :名無しさん:2015/07/22(水) 00:31:35.63 ID:adKQo/G80.net
マン島TTのEVレーサー(ジョンストンがクラス3位に入った3号車)が盗まれました
http://www.asphaltandrubber.com/news/victory-electric-race-bike-stolen-brammo-hq/

72 :名無しさん:2015/07/22(水) 09:21:54.94 ID:aIJWsRSV0.net
こんな目立つもの盗んでどうするんだろうな…(´・ω・`)


ところでスカウトはまだ所有者は増えてないのかな。
検索しても試乗レビューばっかりで、実際に所持しての感想が出て来ないけど…

73 :名無しさん:2015/07/22(水) 11:23:51.05 ID:adKQo/G80.net
ブレーキ、フォーク、リアショックを売る気なのでは?

74 :名無しさん:2015/07/22(水) 13:54:12.51 ID:Ubi5n4a20.net
>>72
だからここ納期ぐちゃぐちゃなんだよ。

75 :名無しさん:2015/07/22(水) 14:56:32.10 ID:5tfP51ZL0.net
>>71
なぜこれを盗むかねえ

76 :名無しさん:2015/07/23(木) 17:16:31.67 ID:jadzFZa40.net
ライブワイヤーのモデルチェンジの参考にするため、HDが依頼したんだろ

77 :名無しさん:2015/07/23(木) 23:53:52.29 ID:7cvwtwgx0.net
>>76
おもしろいねえ

78 :名無しさん:2015/07/25(土) 14:38:18.52 ID:e95xHBIO0.net
>>71
見つかって返還された
https://www.facebook.com/victorymotorcycles/posts/10150553472424955
>>72
パーツ売却狙いで、発見時にはリアホイールが外されてた

79 :名無しさん:2015/07/25(土) 14:50:09.68 ID:e95xHBIO0.net
https://www.facebook.com/victorymotorcycles/posts/10150562806879955
オレゴン州のブラモ(ポラリスが買収した電動バイクのメーカー)のオフィスに、マン島TT入賞記念に展示してたら、夜の間に盗まれた

80 :名無しさん:2015/07/26(日) 21:12:27.54 ID:P+w2Ubls0.net
災難だな
オレゴンは治安のいい所なのに

81 :名無しさん:2015/07/27(月) 09:04:48.17 ID:6/n4qyeS0.net
回生ブレーキ付いてる
マン島TTコース一周は、EVにとってはロングコースのようだ

Victory TT race bike ridden
http://www.motorcyclenews.com/news/first-rides-tests/2015/july/victory-tt-race-bike-ridden/

82 :名無しさん:2015/07/29(水) 16:43:50.14 ID:++R1645y0.net
Indian motorcycleのFacebookページなんだけど、アメリカのインディアンのサイトからのリンクで飛ぶと、英語のFacebookページが読めるんだけど、FBにログインした状態だと日本の代理店?のページしか表示されないのは何でかな。

日本のヤツは全然情報出てなくて意味無いし…

83 :名無しさん:2015/07/29(水) 21:05:28.18 ID:71qFwOTw0.net
>>82 これでOKなはず

このURLを入れる
https://www.facebook.com/indianmotorcycle
 ↓
ホワイトハウスのやってる日本語サイトに転送される
 ↓
日本語タイトルの下の「relocated from Indian Motorcycle」をクリック
 ↓
ポラリス本社のやってる英語サイトに転送される

84 :名無しさん:2015/07/29(水) 21:32:51.12 ID:71qFwOTw0.net
ビクトリー2016モデル発表
http://www.victorymotorcycles.com/en-us/motorcycles
>>79
買収したブラモのEVエンパルスRをベースに、マン島TTにちなんだ、エンパルスTT 2万ドル

ベガスがマイナーチェンジ、他はほとんど変わりなし

85 :名無しさん:2015/07/29(水) 21:50:30.08 ID:71qFwOTw0.net
インディアン2016モデル発表
http://www.indianmotorcycle.com/en-us/motorcycles

クラシックとビンテージがオイルクーラー無しに
クラシックがキャストホイール、シングルシート、補助ライト無しになった(色以外はダークホースと同じ?)

>>82
インディアンの英語HPがみたいのに、日本語HPに飛ばされる時は、このURLでOK
http://www.indianmotorcycle.com/en-us/

86 :名無しさん:2015/07/29(水) 22:44:35.90 ID:71qFwOTw0.net
2016カラーバリエーション
スカウト 4色
ダークホース 1色
クラシック 1色
ビンテージ 4色
チーフテン 4色
ロードマスター 5色

売れ筋がわかるな
軽快なスカウトか、豪華装備か、どちらかが人気
中間は売れない

87 :名無しさん:2015/07/30(木) 12:23:36.21 ID:I9aG9hrh0.net
>>83
ありがとう( 'ω')出来ました。

新色の赤スカウト良いなー。
ABS付きで欲しいけど、日本販売はどうなるんだろ…


白のチーフクラシックかっこ良杉。
欲しいけどさすがに300万はなぁ…

88 :名無しさん:2015/07/30(木) 12:31:20.36 ID:56NbblAv0.net
ダークホースでオイルクーラー省略されたのは、廉価版だからではなかった

2016で冷却性能が上がったから、クラシックやビンテージもオイルクーラー省略したのだろう

89 :名無しさん:2015/07/30(木) 12:53:36.31 ID:WGlQ7uyN0.net
>>84
ポラリス開発の電動バイクが出るのはMY2018からかな?
インディアン買収した時も、最初の2年はパワープラス105エンジンだった

90 :名無しさん:2015/07/31(金) 13:05:04.65 ID:UeHjkYcJ0.net
ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=YO_9Q6jzCjo

91 :名無しさん:2015/07/31(金) 22:25:00.82 ID:f89A/P270.net
16ベガスかっこいい
かなり前より良くなったわ特にFホイール

92 :名無しさん:2015/07/31(金) 22:27:39.67 ID:f89A/P270.net
これが何ヵ月後に日本語HPにのるか
ホワイトハウスのやる気と在庫処分力が試されるな

93 :名無しさん:2015/08/02(日) 14:36:10.53 ID:MTut8A0Q0.net
そもそも日本語サイトに載るのかという根本的な疑問が

94 :名無しさん:2015/08/02(日) 15:10:55.89 ID:eoAP2WM80.net
お前らが15の在庫買うまで、日本語HPには載せんぞ!

95 :名無しさん:2015/08/02(日) 20:26:18.85 ID:llwAGfZ70.net
電動バイクは
マン島TTレプリカのカウル付きは出ないのね

96 :名無しさん:2015/08/02(日) 21:26:06.23 ID:MTut8A0Q0.net
電動バイクを即輸入して日本の電圧にまったく合わず返品という社運をかけた珍プレーに期待

97 :名無しさん:2015/08/06(木) 00:28:34.42 ID:5UlxqIB00.net
半年前のスカウト祭りも今や昔か。期待していたんだが…

98 :名無しさん:2015/08/06(木) 13:42:17.54 ID:Y/iByrA40.net
だからここだめだってば。おれも、最初期待してたのだが。
すきではないが、ハーレーは売れる理由があるんだよ。
部品調達とかさ。
オイルフィルターすら寺じゃないと買えないて
どうかしてるよ。その寺もすくないし。

99 :名無しさん:2015/08/06(木) 22:34:12.87 ID:r/r9TJab0.net
それは単にその店がインディアンのフィルターを扱ってなかっただけじゃね

100 :名無しさん:2015/08/07(金) 01:48:37.27 ID:CrbltBQq0.net
ホワイトハウス以外のディーラー展開は、始まったばかりなのに
何を期待してるんだ?このアホ日本人は

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200