2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】3

989 :774RR:2020/01/14(火) 14:57:07.45 ID:brtohuwP.net
>>988
有り難うございます。
後、比べた事があるかは分かりませんが引き起こしはハーレーのツーリング系より楽に起こせますかね?
たまにハーレーの大きなイベントでは体験ブースで体験出来る事があるみたいですがインディアンの場合情報が少な過ぎて

990 :774RR:2020/01/14(火) 15:04:19 ID:ylk+Z26p.net
因みに現在ハーレーのツーリング系ではやり方が悪いのか全く起こす事が出来ずいつもヘルプです。笑
もしも1人のときやったらと思うと

991 :774RR:2020/01/14(火) 15:41:35.28 ID:3oRJB4nx.net
>>989
ハーレーツーリングはわからないけど、チーフテンも重たいです
ハンドルの片方を両手で掴んだ方が起こしやすいレベル
前後にハイウェイバーが付いてないとダメですよ

992 :774RR:2020/01/14(火) 18:33:02 ID:HeSeWVoT.net
>>990
ケツ使おうぜケツ

993 :774RR:2020/01/14(火) 18:47:23.38 ID:ijjuHT2d.net
そりゃそうですよね。
シート下側にケツついてしゃがみ込みハンドルとサドルバッグガードを持って踏ん張りながらやってるんですが自分が余りに非力というかやり方が悪いというか
いつもだめだこりゃ状態で 笑
インディアンは取り回しや起こすのがハーレーより楽とここのスレで読んだ事があるのでもしかして重心の関係でハーレーよりも引き起こしも楽かなと勝手に思っちゃいまして
まずはインディアン購入前にハーレーで練習しますよ。
なんかコツとかあるんですかね?

994 :774RR:2020/01/16(Thu) 17:00:03 ID:Yi2qpkzK.net
>>981
BMはエンジンがあれだからじゃない?

995 :774RR:2020/01/16(木) 22:40:49.83 ID:8JGAO9Gl.net
>>994
それもあるかもですね
ヘッドカバーは交換してるかも
でもただでさえBMやドカはめちゃくちゃ部品代、工賃が高いイメージ
後、インディアン 笑

995踏んじゃったんですがスレ立て出来ないので管理人の方お願いします
すみません

996 :774RR:2020/01/17(金) 13:00:25 ID:8XJfdIwN.net
>>995
次スレ
インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579232983/

997 :774RR:2020/01/17(金) 19:05:38 ID:q0PZQD09.net
有り難うございます

998 :774RR:2020/01/17(金) 21:57:49.93 ID:12Wr+r0F.net
埋めますよ

999 :774RR:2020/01/17(金) 21:57:59.78 ID:12Wr+r0F.net
埋め

1000 :774RR:2020/01/17(金) 21:58:20.81 ID:12Wr+r0F.net
ラスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200