2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2st水冷250オフ】 RMX250S,R part26 【SJ/PJ/RJ】

875 :774RR:2020/10/05(月) 15:19:34.28 ID:4OI4MoBj.net
>>874
サービスマニュアルには12V15Aと書いてあったよ

876 :774RR:2020/10/09(金) 15:07:09.98 ID:QuvzMl6M.net
>>875ありがとう
ってことは灯火類で70wエンジンで60wくらい見積もると20wくらいは使えるか?

877 :774RR:2020/10/12(月) 19:52:41.17 ID:crVGgxF4.net
安定して携帯の充電に使える?

878 :774RR:2020/11/01(日) 21:11:32.86 ID:WYM9U4Vs.net
自分はヘッドライト以外、メーター球も含めてLED化。
中華製USB電源とETCは普通に使えています。
念のため、個々にON/OFFスイッチは付けてますけどね。
エンジンかけるときはもちろんオフで。

879 :774RR:2020/11/02(月) 11:41:57.98 ID:UjUsVUOM.net
質問させて頂きます。
SJ13AにSJ14Aのスイングアームは付くのでしょうか?

880 :859:2020/11/11(水) 01:20:47.85 ID:cXdZfxTO.net
クラッチの切れと重さをなんとかしたかった人です。
職人に加工してもらった結果、目鱗レベルでよくなった!
職人曰く、純正の加工が設計に追いついていない、とのこと。
設計通りならRMXのクラッチはちゃんと切れる!
調子にのって軽さ欲しさにFMFチャンバーぽちりました。

>>879
SJ13とSJ14は、元になったRMの世代が違うから難しいと思うなあ

>>873 は元気かな

881 :852,863,866:2020/11/11(水) 03:16:04.84 ID:8RNvWGQ4.net
>>880
最近ようやくエンジン降ろせて
治る見込みが取れたんで
クランク周りの組み立てに
古馴染みの町のバイク屋から
外注業者に発送されました。
外注業者立て込んでるらしく
まだ暫くは掛かりそう。
でも治ると聞いて嬉しい

882 :859:2020/11/11(水) 19:51:26.73 ID:cXdZfxTO.net
>>881
おお、直りそうでよかった!

883 :859:2020/11/15(日) 04:26:45.24 ID:TJL5wzCr.net
調子にのって96-98RM用FMFチャンバー装着しました
ノーマル5.4kgからFMF2.2kgに軽量化!

884 :774RR:2020/11/15(日) 20:50:12.76 ID:2cNAzLoM.net
>>883
結局なにやったの?油圧クラッチ?

885 :859:2020/11/16(月) 12:51:03.48 ID:2ROm9TBW.net
>>884
いや、職人にクラッチ一式送って精度出しの加工してもらいました。
切れはもちろん繋がりもよくなるから、スプリングのプリロードを下げてクラッチを軽くできましたよ

886 :774RR:2020/11/29(日) 20:00:25.77 ID:pt4sUP2F.net
そろそろ年末だけど今年は100Km位しかはしってねぇ
ガレージ行ってカッコいいしか言って無い

887 :852,863,866,874:2020/12/31(木) 04:19:35.01 ID:cLJ4l3d6.net
年末には戻って来そうとの見通しは先述べに
それでもWPC処理したコンロッド類を含め
クランクは組み上がって戻って来て
バックオーダー扱いだったガスケット類も揃い
つい最近廃番になったクランク軸受けベアリングは
同規格品をベアリングメーカーから取り寄せ
年が明けたら他の合間に組み上げるだけだとの事
寒い中慣らしかな、ちょっとワクワクしてきたぞ

888 :774RR:2021/01/10(日) 00:30:23.43 ID:+1jWvgv7.net
>>881
シリンダ周りとエンジン下回りに手が入ったら20万は飛ぶと思うよ。
覚悟しといた方が良いよ。(経験者より

889 :774RR:2021/01/17(日) 08:30:34.44 ID:GsTSryuT.net
修理進んでますね
僕のも昨日直って走ってきました〜

890 :774RR:2021/01/20(水) 20:51:51.39 ID:sl+XfzPv.net
9カ月ぶりに乗ったけどやっぱりRMX最高(^^)

891 :774RR:2021/01/28(木) 21:16:15.68 ID:mgc+Q32p.net
気温の低い雨の日は
チョーク引いてないとアイドリングしなかったり
ゲボゲボ言ってふけ上がりが悪かったりしますが
皆さんのRMXはいかがでしょうか?

892 :774RR:2021/02/01(月) 22:11:57.82 ID:BEPkNCMF.net
>>891
とっととSJの番数上げれば良いんじゃね?

893 :774RR:2021/02/03(水) 08:19:08.43 ID:RBXgOnmi.net
チョークを引くだけでアイドリングするのか。うらやましい

自分のは(PJ11A + PJ38)年間を通してチョークを引いて始動するのはともかく、
チョークノブを廻して吸気量でアイドリング調整をしないといけないので
始動直後から暖気終了まで結構忙しい

894 :774RR:2021/02/03(水) 20:00:34.37 ID:f0ubuwNE.net
>>892
ありがとうございます
それもそうなんですが、中古を購入したこともあり
皆さんの様子を伺いたくて

>>893
それも大変ですね
ちなみに僕のはSJ14Aです

895 :774RR:2021/02/19(金) 16:25:51.87 ID:nSo+Ml3R.net
>>894
SJとはスロージェットの事じゃね?

896 :852,863,866,874,880:2021/03/05(金) 11:26:40.89 ID:rImZUGLh.net
明日引き取って来ます
急いでって客が多かったらしく
後回しで良いよと言っといたら
春になってしまった。(笑)
>>888
その位になっちゃいましたよ
ギリ届いてないけど
でもすぐにタイヤ交換に
なっちゃうんだよな
もう泥遊びしないし、次は
IRCの210にしてしまおう

897 :774RR:2021/03/05(金) 16:23:07.09 ID:jYPcT5V5.net
>>896
修理完了オメ!

898 :774RR:2021/03/06(土) 19:20:40.17 ID:Srnzmpa/.net
>>897
ありがとう、早速いつもの散歩道を回ってきた
もう一台ももちろん楽しいけどRMXもやっぱり楽しい
それじゃ名無しに戻ります

899 :774RR:2021/03/07(日) 15:51:06.97 ID:pezLVM3w.net
久しぶりに出かけたら
ナンバープレートが千切れて無くなった
警察行って異質届け出したから後は
有休使って陸運か はぁ・・・

900 :沖縄X:2021/03/16(火) 12:53:22.39 ID:c0nXCLt5.net
初めまして、SJ13ユーザーです。
まともに乗れずかれこれ4ヶ月、ガソリンタンク待ちです。
まだこの掲示板稼働してますか?

901 :774RR:2021/03/16(火) 19:35:16.72 ID:Q9SOEKWA.net
一応稼働してます
暖かくなってきたし、週末でも動かすかな

902 :沖縄X:2021/03/17(水) 05:37:50.75
羨ましいです。
半年前に不動車を買って、全くの素人で、2ストも初めて、
キャブセッティングから、何から何まで
色々自分でやって見て愛着がかなりあります。笑
何かやるたびに壊れたりしてます。w

オイルポンプからエンジンに行ってるホースの取り付け部、
真鍮のオイルホーすを一回折ってしまって、バイク屋でつけてもらったのですが
まだ漏れている。。。

ウオタニのコイル取り付けたあと走行していなかったので
ガソリンタンクをパテ埋めして応急処置、乗って見たら最高でした。
低速から力強くなりました!

オートリメッサCDI出ないかなぁと毎日ヤフオクチェック中です

903 :774RR:2021/04/01(木) 23:06:36.98 ID:5aABywGA.net
初めまして
最近SJ14に乗り始めたのですが走行中にチェーンスライダーがFスプロケに巻き込まれて壊れたので買い換えたいですけどもう廃盤で売り切れですよね?

自分が調べた限りでは売り切ればっかりで何かのスライダーを加工して取り付けるしかないのかな、と考えています。

流用とか自作とかしてる人いますか?

904 :774RR:2021/04/02(金) 12:10:57.68 ID:WO1eH0pv.net
初めまして
最近SJ14に乗り始めたのですが走行中にチェーンスライダーがFスプロケに巻き込まれて壊れたので買い換えたいですけどもう廃盤で売り切れですよね?

自分が調べた限りでは売り切ればっかりで何かのスライダーを加工して取り付けるしかないのかな、と考えています。

流用とか自作とかしてる人いますか?

905 :沖縄x:2021/04/04(日) 06:20:40.01
なにかをライターとかで溶かして形作るって言うおじさんがいましたねw

906 :774RR:2021/04/05(月) 08:47:01.00 ID:+hUw6w0r.net
チェーンスライダー廃盤なんですね…
同世代のRMのはまだ出るみたいです。61273-37F10
合うかどうか分かりませんが。

907 :774RR:2021/04/06(火) 02:38:32.08 ID:/I4W6knj.net
>>906
そうなんですよね。
ありがとうございます!試しに買ってみます。

908 :774RR:2021/04/06(火) 02:39:45.75 ID:/I4W6knj.net
sj14にsj13のホイールって履かせられます?
調べてみたんですがイマイチわからなくて…

909 :774RR:2021/04/07(水) 10:39:02.35 ID:OJlOuRkk.net
暖かくなってきて、キック数回でエンジンがかかると春を感じるな

910 :沖縄x:2021/04/07(水) 14:31:36.30
昨日私の13が逝きましたw
辛いw今からバラしてみます。

キックかっかりづらい方、
ウオタニのイグニションコイル入れたら一発でかかりますし、
低速トルクも上がってパワーアップしました。
一万三千円ほどでこんなに変わるかと思いましたw
お試しあれ

911 :774RR:2021/04/07(水) 22:08:57.76 ID:DciY8+eL.net
>>908
確かカラーの長さが違うのでそれを対策すれば使えたはず

912 :774RR:2021/04/10(土) 12:44:37.87 ID:zM5fWUlz.net
クラッチワイヤ頼もうとしたらメーカー欠品と
言われてしまった

913 :774RR:2021/04/10(土) 13:14:49.95 ID:jipjr5Lq.net
ほんとだ欠品してるね。去年の夏は買えたのにな

914 :774RR:2021/04/11(日) 07:57:05.12 ID:pXRHsmlr.net
クラッチワイヤーならクラブグリーンサムから出てるで

915 :774RR:2021/04/15(木) 23:08:33.24 ID:vQRazlQ3.net
>>911
ありがとうございます!

>>906
実は教えてもらう前にヤフオクでRMZのスライダーを中古で買ってしまってて…
上側のネジ穴以外は全部ピッタリハマりました。
上側はドリルでスライダーに穴開けて無理やりつけました。
ちなみにその後届いたRMの方は上側の二つあるネジ穴の要らない方を切るだけで簡単にポン付け出来そうです。

916 :774RR:2021/04/16(金) 09:02:28.41 ID:bXqmp2FJ.net
この間バイク屋で聞いたんだけど
最近スズキは古い車種の部品を作ってないらしいって言ってたな

ある程度需要のあるやつは作るけど値段がかなり上がってるって

917 :774RR:2021/04/17(土) 21:48:08.60 ID:EBT8vN29.net
sj14a乗りですが、国内仕様ピストンセット12100-44822ではなく、間違えて海外仕様?の12100-29842を買ってしまいました。

何が違うかわかりますでしょうか…?
ピストンピンは同じの様ですが、リングとピストンの番号が違うので心配です…。

918 :774RR:2021/04/19(月) 07:39:57.38 ID:o3sjWa/h.net
>>916
他社ではとっくの昔からやっている。スズキが頑張りすぎてただけ。

補修部品を在庫として抱えてるだけで資産と見なされ課税されます。
また、保管しておく倉庫が必要で固定資産税、または賃貸料が発生します。
売れる見込みが薄く、毎年税だけが加算される部品なんか作りたくないですよね。

在庫があった場合でも、製造から今日までの倉庫代や税金が加算されていますので
年々部品の販売単価が上がっていきます

919 :774RR:2021/04/22(木) 21:26:19.06 ID:0N8YdJjV.net
クラッチ握ったらカラカラカラカラーって音しやがるんですけどコレはクラッチベアリングですかね?それともレリーズ?
あるいは持病?

920 :774RR:2021/04/25(日) 07:56:55.75 ID:t7jbxZ/V.net
SJ14のキックペダルがギザギザの軸から外れない…
取り付けボルト外して5mm位は動くのですが、何かに引っ掛ける感じで抜けません。
どうやって外すのかどなたか教えてください…

921 :774RR:2021/04/25(日) 09:12:39.49 ID:Y2adirdZ.net
マイナスドライバを隙間に入れて開けばいいんじゃね

922 :774RR:2021/04/25(日) 10:41:44.10 ID:t7jbxZ/V.net
こじって外すって事ですね。
やってみます。
ありがとうございます!

923 :774RR:2021/04/25(日) 11:30:04.47 ID:t7jbxZ/V.net
30分位頑張ってたら外れました!
ありがとうございました。

924 :774RR:2021/04/26(月) 21:16:57.31 ID:/6C0kYat.net
ステーターコイルの銅線を断線させちゃった・・・・・もうガッカリ。
で、新品を買うか巻き直しに出して見るか悩んどります。

ていうか新品出るのか?ウェビックで見積もり依頼したら見積もりできません,
って出てきたけど。

925 :774RR:2021/04/26(月) 21:29:53.28 ID:ZMdkvEYb.net
懐かしい!
大学生だった20年前に98年式乗ってた
当時は倒立にすげー憧れがあってジャバラ外してアチェルビスの倒立っぽいフォークインナーガード付けてた
クランクベアリング焼き付いて自分で腰下まで割った思い出
良い個体が有れば手に入れたい一台

926 :774RR:2021/04/27(火) 22:12:43.51 ID:FqOGrTtV.net
年式違うサイレンサー流用ってできます?

あるいはPJ11とかレーサー版のサイレンサーの流用とか

927 :774RR:2021/05/01(土) 10:27:54.37 ID:gGmLbXLS.net
>>919
クラッチはもともと結構にぎやかな部類。でも文字だとなんとも分かんないねえ

>>926
SJ14なら98RMのサイレンサーはいけるよ
FMFなら米国でまだ新品ありそう

928 :774RR:2021/05/01(土) 11:42:06.54 ID:i4AF9lc0.net
>>924
部品の廃盤が急速に進んでいるから出ない可能性もある

929 :774RR:2021/05/01(土) 23:27:48.38 ID:KuX4XPML.net
とりあえずXΓのステータコイルを用意したよ。使えるかどうか実験。

930 :774RR:2021/05/02(日) 15:16:40.11 ID:DR+nqFHa.net
>>929
お疲れ様です
いろいろ部品出なくなってるので
代替品、見つけていかないとですね

931 :774RR:2021/05/04(火) 13:12:38.45 ID:2RXbAZhO.net
>>927
クラッチ握ったらカタカタカタって鳴ります
動画見せれたら手っ取り早いんですけどね

932 :774RR:2021/05/04(火) 17:11:37.44 ID:eJx0Ptxl.net
クラッチが賑やかなのは同意
でも軽い感じの音はクラッチ握って無い時で
クラッチ握るとコモッた感じの音になって
カラカラが軽い感じの音だとすれば
それは気になったことが無い

933 :774RR:2021/05/04(火) 20:10:56.37 ID:2RXbAZhO.net
>>932
普段はカラカラ言わなくてレバー握ったら軽い音でカラカラ言いますね

934 :774RR:2021/05/09(日) 16:00:39.38 ID:fBKNngFb.net
>>929 ですけど、エンジン無事始動しました。
使ったのはvj22用のステータコイル。
全体的な寸法としては全く問題はないのだけどコードの取り回しが違ったり
コネクタが違ったり(RMXはオスなのにvj22はメス)
そのコードをコイルに金具のステーで固定してあったのでそれを切り取ったり(配線を傷つけないように)と
アレコレ手間取ってしまったけど、組付けてみたらキック2発ほどでアッサリと。
まあ、vj22もSJ14とほぼ同時期のバイクだから新品は出ないだろうけど
RMXよりはヤフオクにパーツが出てくるので。
多分vj21、23辺りも使えるんじゃないかと(自己責任で)

あと、DRZ400のも試しに組付けてみたけど、厚みも外周の大きさも全く合いませんでした。
中華パーツで新品があるけど(そこそこ安い)買わないようにね。

報告終わり

935 :774RR:2021/05/09(日) 16:55:18.68 ID:Hg4YqENK.net
素晴らしい・・・まるでスズキの精神が形となったようだ!

936 :774RR:2021/05/10(月) 20:13:25.97 ID:cZSYXrQE.net
ありがとうございました!&直っておめでとう!

937 :774RR:2021/05/11(火) 18:16:43.10 ID:270aXD26.net
14乗りですが、フロントスプロケットの、シャフト部からオイルが漏れてきています。
Oリングの09280-22021を交換しようと思ったのですが、在庫切れなんですね。。。
代替えになるようなものってあるのでしょうか?

938 :774RR:2021/05/12(水) 21:21:27.59 ID:tpJM3OWp.net
sj14aのヘッドガスケットってまだ入手できるのでしょうか? ウェビック だとどの厚みも注文不可になってて困ってます…

939 :774RR:2021/05/12(水) 21:43:48.81 ID:tpJM3OWp.net
sj14aのヘッドガスケットってまだ入手できるのでしょうか? ウェビック だとどの厚みも注文不可になってて困ってます…

940 :774RR:2021/05/13(木) 21:22:19.93 ID:cQd4K06v.net
SJ14にRM250のチャンバー(FMFなど)はつきますかね…

941 :774RR:2021/05/13(木) 23:18:06.57 ID:yj7eLqqL.net
>>940
つい最近96-98RM用のFMFつけましたよ。
水のホースとラジエターに軽く干渉するから、ちょっと凹ませる必要があるぐらいで、基本的にボルトオンです。

942 :774RR:2021/05/14(金) 05:49:08.67 ID:6PwSUX7i.net
>>941
ありがとうございます!
購入検討します

943 :774RR:2021/05/14(金) 19:13:32.98 ID:6PwSUX7i.net
SJ13とSJ14のシートは共用でしょうか。
どなたかご存知の方いますか?

944 :774RR:2021/05/14(金) 21:20:48.47 ID:PcVAyqB7.net
13と14の外装関連ってライトとフロントフェンダー位しか共通パーツないでしょ。

945 :774RR:2021/05/15(土) 20:33:54.18 ID:f1FQzS6O.net
友人SJ13だけど、ヤフオクで落としたシート付かないからって
SJ14のオレにくれた

946 :774RR:2021/05/15(土) 21:19:21.85 ID:gji5n0rl.net
3年前に(原付で)ひざをやっちまってから月に1度くらいエンジンはかけてたけど
この先も乗れそうもないし、だれか乗る?

車種:PJ11A
年式:たぶん89か90か91の北米仕様
希望価格:バイク王より高ければいいや
現状::ガレージ保管、月に1度くらいエンジンかけてる。ナンバー返納済み。
足立区までトランポで来れる人、または自走で帰る人

947 :774RR:2021/05/21(金) 18:32:20.86 ID:Cfa4pyGV.net
>>946
興味ある詳細キボンヌ
orecorona@自慰メール

948 :936:2021/05/22(土) 13:59:34.47 ID:BsQuaBei.net
RMX250S,R のスレで「RMX250Rいらない?」と聞いても、
みんなすでに本体+スペアパーツ+部品取り車体持ってるよなw

詳細と言われても、何と言ったらいいかわからん
前所有者は自走でコースなどを楽しんでたもよう。
サイドスタンドとキャブ形状から89-91年式の北米仕様のPJ11Aと推測
「DT200WRのクランク交換をしたことがある」ていどの知識で見たかぎり機関の異常はない。
排気バルブやクラッチも異常摩耗や貼りつき無し
保安部品付き、フロントカウル社外品、プロスキルステンレス+SUZUKI純正サイレンサー

949 :774RR:2021/07/09(金) 20:23:18.14 ID:BnqBierF.net
なんか5月からこっち止まってるとギアが変わらん、
走ってると平気なんだが、ギアオイルは変えてみた
元から重いクラッチが更に重くなってる気もする

950 :774RR:2021/08/16(月) 01:09:37.71 ID:+qszoCCz.net
過疎りすぎワロタ
CRMスレが羨ましいのぉ…

951 :774RR:2021/08/17(火) 10:53:59.33 ID:fOYQNF81.net
FをRKのシンタードパッドに換えた
まだアタリも出して無いけど効いてる気がする
バイク屋からはFキャリパーの樹脂のピストンが
もう駄目ですね、次回のパッド交換では
ピストンも一緒に交換ですね、と言われてしまった
XRの金属ピストンにしちまうかな

952 :774RR:2021/08/18(水) 19:42:12.70 ID:jrUq38lU.net
おいもFをデイトナのゴールデンパッドχに替えてみた
同時にディスクを大径化したからパッド単体の効果がわからないけどめちゃ止まるようになった

953 :774RR:2021/08/18(水) 23:12:21.69 ID:MDHPmZWS.net
RMXてハードブレーキからコーナー攻めると凄いフレームよれてるの感じるよね

954 :774RR:2021/08/21(土) 13:10:28.32 ID:OW6nheZh.net
フレームはわからんけどサスの限界を感じる

955 :774RR:2021/08/21(土) 13:28:47.19 ID:DdvRakU/.net
サスはわからんけど人間の限界を感じる

956 :774RR:2021/08/22(日) 00:22:10.34 ID:ZTlzWC3x.net
それは甘えだよ

957 :774RR:2021/08/22(日) 12:07:51.93 ID:CuyasRIZ.net
フロントフォークが倒立から正立に戻ったのは
オフロードでは剛性高すぎたからとのこと
当時のタイヤ性能なども有るだろうけど
フレームも剛性高すぎると却って乗りづらいのでは?
(あくまでオフロードでは)

958 :774RR:2021/08/24(火) 19:03:20.23 ID:cQKv8UmT.net
ッドガスケットもピストンリングも出ないってどうなってんねーん。
せめてそれぐらいは頑張って作って欲しいなスズキさん…。
そういう状況だからOH出来ずに困ってるんだけど、排気デバイスって腰上おろさずにバラせるの?

959 :774RR:2021/08/25(水) 00:44:51.07 ID:nmOlxEPj.net
やったことないからわからん
ガスケットはワイセコかrmとかの薄いやつを2枚重ねとかで代用できるのかな

960 :774RR:2021/08/25(水) 00:57:50.14 ID:j5Pfdt/y.net
アリエクでAHLのピストンだろ

961 :774RR:2021/08/25(水) 02:00:26.31
sj13aの腰上OHしました。
ピストンとピストンリングはワイセコ新品をebeyで買えました。
排気デバイス(ガイド)は中古すらでなくてcmsで注文したら、
2週間後やっぱり在庫ないから返金しますと言われたので
返金してもらってmegazipでpjの同じ年式のものを購入してリューター
で削って使いました。
ミドルの片方はアルミ板削って自作してます。
ガンマ&RS250の排気バルブもヤフオクで買ってみましたが、
若干径が小さく高めの勉強代となりました。
とりあえず慣らし100キロ終わって今のところ問題無さそうです。
排気デバイスメンテは腰上バラすのが1番手っ取り早いと思います。

962 :774RR:2021/08/25(水) 16:12:01.77 ID:7rvneGoR.net
>>959
いっそワイセコのR用(?)の腰上セットでハイコンプ仕様にしてしまえばいいかな?
分離でも濃いめにしておけば焼きつかないだろうし
AHLのピストンは流石に怖い

963 :774RR:2021/08/25(水) 23:14:10.85
勉強不足なのですが、ヘッドガスケット薄くしてハイコンプにするとなるとオートリメッサCDIがないとセッティング難しいのではなかったでした?

964 :774RR:2021/08/26(木) 21:37:27.72 ID:O0iVZfUh.net
sj14にpj11aのタンク(樹脂?)を付けれますかね?
加工したらいけるのかな
軽量化させたくて頑張ってるんですけど

965 :774RR:2021/08/28(土) 10:25:41.32 ID:4qmlqY09.net
>>964
ttps://pitcrewoff.exblog.jp/16918704/
頑張れば付きはするみたい。
PJ13ならもうちょっと楽なんだろうね。

966 :774RR:2021/08/29(日) 23:41:32.31 ID:is9qf9pW.net
>>965
自分もこのブログ見て「いけるかな?」って思ってここに書き込みました

PJ13ならポン付っぽいですね。でも転がってねぇや
誰か譲ってくれんかな

967 :774RR:2021/08/30(月) 01:02:52.28 ID:R1r3ICrW.net
SJ14にSJ13のチャンバーってポン付可能ですか?

968 :774RR:2021/08/30(月) 09:41:29.44 ID:opSimbae.net
中古がバカ高い、台数少ない
もはや高級車やな

969 :953:2021/09/01(水) 03:53:59.52 ID:wTJVmfD5.net
>>966
うちに転がってたりしてw
でも俺も軽量化したくてやっとこさ入手したから譲ってあげない!

軽量化といっても、そもそもあんまり不要なパーツはついてないから、効果大きそうなのはチャンバーとサイレンサーとタンクぐらいですよね

970 :774RR:2021/09/03(金) 12:31:39.37 ID:E5VhbSkg.net
サスペンションOH出した
返ってくるの楽しみ

971 :774RR:2021/09/08(水) 04:10:12.13 ID:ppG6KJD4.net
>>969
そこをなんとか!

とりあえずその3つは変えようと思ってるんすよね

972 :774RR:2021/09/11(土) 03:09:03.90 ID:/HQr26Ud.net
>>971
装着したらインプレするから許して!

まずサイレンサーだけFMFにして、その後チャンバーもFMFにしたけど、体感はサイレンサーの方が大きかった。
重心から遠いところだからそりゃそうなんだけど、コスパ高いです。

973 :774RR:2021/09/15(水) 01:55:02.68 ID:Bz33GIZe.net
>>972
959です。
たまたまヤフオクででてたRM250、125(96〜98)のタンクをヤフオクで落としてひとまず無加工でつけてみました。つけれないことは無いって感じだったんでゴム板と多少の加工でいけそうです。
重量はかなり変わりました。
シュラウドはRMのじゃないとつかないですね。
今はRMXのシュウラウドを何箇所かタイラップ使って無理矢理固定してますw

あ、あと自分もプロスキルのサイレンサーをつけました。こちらもかなり重量変わったのと音もアップしましたw
チャンバーはまだゲットしていませんので早く買いたいですね。

974 :774RR:2021/09/15(水) 10:49:14.56 ID:GYCpikKZ.net
RMタンクおめ!
樹脂タンク狙ってる人多くてお値段高いしIMSのビッグタンクにしようかな
それぞれの重量って分かる人いるかな

975 :774RR:2021/09/15(水) 20:40:23.96 ID:dbTul7ou.net
>>974
あざす!

IMSのビッグタンクなんてなかなか転がってないでしょう

昔KLX250のだけどシュラウドまでタンクになってるアチェルビスのビッグタンク持ってたけどやっぱり純正タンクより軽かったな。大きさはでかいけど。

976 :774RR:2021/09/17(金) 19:52:07.30 ID:pnQJ0Hfs.net
クラッチのキレ
なんとかなんないかな

977 :774RR:2021/09/18(土) 04:36:11.32 ID:YXY/JgUq.net
>>976
クラッチプレート組み直したら良くなるとかどっかで聞いたことあるけどどうなんすかね
消耗具合にもよるでしょうけど

978 :774RR:2021/09/22(水) 21:50:54.68 ID:1uc9/rS0.net
>>976
一番奥のウェーブワッシャを、普通のクラッチプレートに換える。レーサーと同じにするってことね。
半クラがピーキーになるけど、切れはよくなるよ。

979 :774RR:2021/09/22(水) 22:14:53.41 ID:F4f0ZzCJ.net
imsのrmx用ビッグタンクの装着に96rmシリンダーヘッド必要なのか
既に廃盤だしなぁ

980 :774RR:2021/09/23(木) 01:53:37.87 ID:KUHhph0U.net
>>979
96RMのノーマル樹脂タンクだとギリギリ当たらないけどずらしたりしたら当たるくらい

ブログ見たらビッグタンクやと交換必要かもですね
シリンダーヘッド交換したらラジエーターホースとかもRMのものに変えないといけないっすね

981 :774RR:2021/09/27(月) 21:34:38.24 ID:xe9FhDsN.net
カウルのツヤを残しつつオイルの汚れをきれいにするにはどうすれば良いか
程度の良い外装も少ないし日焼けもイヤ
きれいに維持したい

982 :774RR:2021/10/22(金) 20:34:45.12 ID:sJ3X4YD0.net
チャンバーとサイレンサー交換したからキャブ調整した
良い感じになったと思ったら今度はオイルが漏れてきた。しかも2ストオイルなのかギアオイルなのか分からない。色は黒っぽいけどガソリンと混ざってる感があるような…

漏れ場所特定できてないけど濡れてるのはキャブ下のエンジン、ドライブシャフト下とその下のエンジンガード。あと謎にエンジン右側下部。
シャフトシールなんかな。

とりあえずめんどくさい

983 :774RR:2021/10/29(金) 21:05:33.44 ID:57aBvM1B.net
hoshu

984 :774RR:2021/11/08(月) 06:55:58.12 ID:c8DnaxbA.net
腰下逝った。。。

985 :774RR:2021/11/08(月) 09:02:57.04 ID:/x5/utIo.net
852 だけど、直るよ!

986 :774RR:2021/11/08(月) 13:32:09.82 ID:ycOBCbUP.net
>>984
生きろ
なんとかなる

987 :774RR:2021/11/15(月) 19:18:47.76 ID:4T67xcfg.net
SJ14にSJ13のオイルポンプホースって普通に使えますよね?

988 :774RR:2021/11/17(水) 12:43:27.07 ID:bw9UiTNw.net
SJ13が焼き付いてしまったのですがシリンダー新品が13万円…
中古もいい物が無く困っています。
流用や社外などいい方法がありましたら教えてほしいです。

989 :774RR:2021/11/17(水) 22:32:52.58 ID:4oW/SS6V.net
今日、乗ってたら後輪パンクした

990 :774RR:2021/11/19(金) 12:53:14.09 ID:wrrvQVbs.net
>>988
そうやってパストラーナも旧知のメカを頼った結果KTMになってしまったんだな…
と思った

991 :774RR:2021/11/21(日) 20:09:14.31 ID:ImCBsA5U.net
>>988
ボーリングしてワイセコのオーバーサイズピストンは?

992 :774RR:2021/11/25(木) 09:02:28.64 ID:qytNfbak.net
>991
けっこう傷が深いのですがボーリング屋さんにシリンダー持ち込んで聞いてみます。
ありがとうございます。

993 :774RR:2021/12/01(水) 06:31:03.41 ID:sLrc20PU.net
スレ立ては、近いうちにする。

994 :774RR:2021/12/05(日) 07:47:13.04 ID:2fHa4VMc.net
【2st水冷250オフ】 RMX250S,R part27【SJ/PJ/RJ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638658003/

立てれたわ

995 :774RR:2022/01/27(木) 16:26:08.81 ID:WYrjUCse.net


996 :774RR:2022/01/27(木) 21:35:18.24 ID:7tiEdfBg.net
朝、寒いなか5速70キロくらいで直線走ってたら
オーバークールな感じだった
ラジエーターの前にボール紙でも挟むかな

997 :774RR:2022/01/27(木) 23:52:48.81 ID:74LO65xd.net
オーバークールっちゅうかキャブのアイシング?

998 :774RR:2022/01/28(金) 09:08:24.06 ID:S+kGnvoH.net
>>991
メッキシリンダーは再メッキだろ

999 :774RR:2022/03/25(金) 18:58:27.80 ID:W5j4TepN.net
15年くらい前の過去ログ読み漁ってる
人がたくさんパーツも廃盤無しで裏山けしからん

1000 :774RR:2022/05/10(火) 16:30:56.99 ID:h1Ewq2H4.net
まさかエアフィルター(sj13)が廃番になるとは。。。
社外品があるから問題ないけど消耗品が出なくなるくらい廃番が進んでるんだな

1001 :774RR:2022/05/10(火) 23:01:10.62 ID:Bv+mOKQM.net
エアフィルターなら汎用品でも問題ないから純正買わない人も多そう
困るのが専用品しか使えない部品

チェーンスライダーとかハブとかシリンダーヘッドとかヘッドライトカウルとか

1002 :774RR:2022/06/06(月) 22:18:05 ID:3qIN+q9d.net
購入直後から単身赴任で200km程度しか走ってない、エンジンに良くないよね
今3年目だぞ、綺麗なうちに売っちまうか、ツーリングが楽なのに乗り換えるか

1003 :774RR:2022/06/06(月) 22:50:55.39 ID:Xtv3V4mr.net
高く売れるだろうけど手放すには惜しい

1004 :774RR:2022/06/07(火) 09:56:06.72 ID:GjPOV413.net
★★拡散希望★★

石川県金沢市には他県まで盗撮しに行き掲示板に流す性犯罪者が住んでいます。
マツダのAZワゴンに乗り、ミニ四駆が趣味で西武ライオンズのファンだということまで身バレしています。
金沢市内でカメラを搭載したミニ四駆で盗撮を繰り返し逮捕歴があるようです。
現在もJS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。

石川県金沢市住み変態ロリコン盗撮魔の固定IP→ [221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→ [sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)
スマホ回線→ openmobile(Softbankモバイル)

1005 :774RR:2022/06/07(火) 09:59:27.16 ID:GjPOV413.net
他県まで盗撮しに行きこの事がバレて通報され、逆恨みで5chや爆サイを荒らし回っています。
マツダの中古AZワゴンに乗り、幼女盗撮が趣味でジュニアアイドルの撮影会で痴漢行為をして出禁になったことまで身バレしている要注意です。


石川県金沢市住み女児盗撮マニアの固定IP→[221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)

342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288

秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti

簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/

1006 :774RR:2022/06/07(火) 10:01:50.92 ID:GjPOV413.net
特定された後VPNでIPアドレスを偽装して別人に成り済まして5chや爆サイに盗撮画像をコピペ爆撃しています 


石川県金沢市在住、女児盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)

586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>551
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ

243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.39 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw


石川県在住のJS盗撮犯が実際に貼った大量の盗撮児童ポルノと無修正ホモ画像がこちら ↓↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all

児童ポルノの通報先
http://www.internethotline.jp/

1007 :774RR:2022/06/07(火) 10:02:47.64 ID:GjPOV413.net
ゲームスレで変態発言しちゃう石川県住みロリコンJS盗撮犯


ロリコン石川のスマホ→オッペケ (Softbankモバイル)

【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R23
69:なまえをいれてください (オッペケ Sr75-aMfn [126.204.194.3]) 2020/04/06(月) 22:18:09.01 ID:LpluoB5rr
濡れT透けブラDLCお願いします
濡れ体操着透けブラでも構いません
ミニスカなら言う事なし

343:なまえをいれてください (オッペケ Srdd-i57j [126.237.118.3]) 2020/04/20(月) 21:30:21.36 ID:+7ylClBMr
ヒロインとセックスしたいから薄い本探してるけど全然見つからない

1008 :774RR:2022/06/07(火) 10:04:17.40 ID:GjPOV413.net
女児パンツ撮影ゲームスレで幼女のおしっこフェチ自慢しちゃう変態スカトロ知恵遅れ

石川県金沢市住みロリコンのスマホ→オッペケ


138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい

146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから

316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな

1009 :774RR:2022/06/07(火) 10:11:40 ID:GjPOV413.net
女子中学生盗撮がバレて通報され取り調べを受ける石川県住みロリコンツダヲタ盗撮犯

ロリコン石川のスマホ→オッペケ

306: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 16:02:30 ID:SbHxpSPer
最悪ー、駐車してたら職質くらったんだけど
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽいw
パトカー来た瞬間ソッコーで画像消してセーフだったけどw

341: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし

1010 :774RR:2022/06/07(火) 10:14:24 ID:GjPOV413.net
スレ住民に通報され慌てて自分で貼った盗撮児童ポルノ画像を5ch運営に削除依頼するマヌケ
石川県住みJS盗撮おじさんの証拠がこちら

[openmobile.ne.jp]←オッペケ (Softbank系列)

↓↓ソース↓↓
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1291392978/518

auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/462-465
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/468-472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620042994/480-491

GL7.エロ下品

1011 :774RR:2022/06/07(火) 10:15:23 ID:/Gwv/8xb.net
何処にでもコピペしてるな

1012 :774RR:2022/06/07(火) 10:17:37 ID:GjPOV413.net
[221.133.85.86]←ドミオと富山と秋田と広島口田と栃木買春ガラプーにストーキングする石川県金沢市住みミニ四駆でJS盗撮ジュニアアイドルにプロポーズ変態ロリコンおじさん


221.133.85.86 幼女盗撮マニア 性犯罪の前科持ち ペドフィリア 児童ポルノ画像大量所持 女児にわいせつ行為 示談で不起訴 被害女児に付きまとい

221.133.85.86 マツダ信者 5ch荒らし 車種メーカー板常駐 アンチスバル スバルに脅迫文送付 精神障害者 対立煽りアフィ工作員

221.133.85.86 小児性愛者 無修正わいせつ画像貼付け 金沢駅前でJS盗撮 ネットストーカー 影響保存 成りすまし常習犯

221.133.85.86 車内からスマホでJS盗撮 通報される 職務質問で虚偽申告 ドライブレコーダー全面搭載 盗撮目的 小学校の前を毎日往復

221.133.85.86 石川県内の本屋で盗撮スポット探し 盗撮児童ポルノをネットに拡散 VPNでIP偽装 ミニ四駆で盗撮 児童ポルノ拡散 石川県警にマークされる

221.133.85.86 精神科通院25年 ウマ娘オタク バイセクシャル 出会い系でホモ相手募集 ショタホモ好き 粋蕎でコテ活動 エログロ画像大量コピペ

221.133.85.86 石川県在住 ロリコン 妹にわいせつ行為 妹と結婚する妄想 近親相姦 親が黙認 小学生の妹を性奴隷 AZワゴン所有 http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200